虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

<font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/26(土)23:22:09 No.507544519

>イメージ調査を行いたい

1 18/05/26(土)23:23:02 No.507544749

サークラ

2 18/05/26(土)23:23:30 No.507544887

おかーさん

3 18/05/26(土)23:23:39 No.507544917

俺の純真をゴミにした

4 18/05/26(土)23:24:15 No.507545100

ミミがやばい奴だったから評価が高い

5 18/05/26(土)23:24:26 No.507545155

太一とくっつくのかと思ったら別にそうでもなかった

6 18/05/26(土)23:24:27 No.507545159

スタッフの被害者

7 18/05/26(土)23:25:02 No.507545321

帽子とったらコウシロウハン

8 18/05/26(土)23:25:28 No.507545446

親に反発して男の子っぽく振る舞ってて勝ち気に見えるけど 根っこは母性の塊ってキャラ造形はある種の完成形だと思う

9 18/05/26(土)23:25:49 No.507545533

太一と親子

10 18/05/26(土)23:26:07 No.507545612

ウォーゲームさえつまらなければ太一とくっつけたのに…

11 18/05/26(土)23:26:18 No.507545669

後付けだけど究極体ホウオウって他と比較してヤバくね?

12 18/05/26(土)23:26:21 No.507545688

太一も大和も定期的におかしくなる中で安定感すごい

13 18/05/26(土)23:26:27 No.507545715

どうして…

14 18/05/26(土)23:27:07 No.507545908

ジョー先輩含め全員と喋れる

15 18/05/26(土)23:27:36 No.507546026

色んな意味で逆襲なんやな…

16 18/05/26(土)23:29:20 No.507546521

>サークラ 誰もこいつの取り合いしてなかったじゃん

17 18/05/26(土)23:31:35 No.507547144

捻くれ者の製作者のせいでアンチが倍増した子 別に太一とくっつかなくてもいいんや何でヤマトとなんだ意味わからん

18 18/05/26(土)23:32:09 No.507547292

別に大和とでもいいじゃん

19 18/05/26(土)23:33:10 No.507547557

光がハゲになってたほうが意味わからん

20 18/05/26(土)23:33:49 No.507547702

大和だったら太一がいるじゃん!ってなるなった

21 18/05/26(土)23:34:08 No.507547788

デジモンでカップリングとかそういう目線で見てなかったからアンチという存在がいるのに驚く

22 18/05/26(土)23:34:44 No.507548005

製作者が余計な事を言う例として俺の中に刻まれている

23 18/05/26(土)23:35:20 No.507548149

>太一だったら光がいるじゃん!ってなるなった

24 18/05/26(土)23:36:04 No.507548382

リアタイ時にヒがあったら今以上の惨事になってた予感

25 18/05/26(土)23:36:30 No.507548523

大和はそっちより宇宙飛行士やってるほうが問題だろ

26 18/05/26(土)23:37:22 No.507548739

最新の映画ではどうなったの

27 18/05/26(土)23:40:30 No.507549723

大和って当時からマザコン拗らせてたし ソラは母性要素出されてたし まぁありっちゃありかなーって思ってた

28 18/05/26(土)23:40:38 No.507549765

子供心に錯乱したぞ02は

29 18/05/26(土)23:41:39 No.507550095

>最新の映画ではどうなったの 設定上はヤマトと空付き合ってるけど特にそんな雰囲気はない

30 18/05/26(土)23:41:40 No.507550100

02はダイスケがいきなり渡米してラーメン屋で大成功してて後に帰国子女だっていう設定を教えてもらってびっくりした

31 18/05/26(土)23:41:55 No.507550194

冷静に考えるとテレビアニメでもヤマトとの方がやや強めにフラグがたっていたのだがウォーゲームでおおいに太一×ソラをやったからな...

32 18/05/26(土)23:42:00 No.507550215

タケルとヒカリは成長しないほうがかわいかったなどっちも

33 18/05/26(土)23:42:29 No.507550368

ヤマトだってタケルがいるだろ!!

34 18/05/26(土)23:42:46 No.507550464

タケルは02の印象が悪すぎる…

35 18/05/26(土)23:42:48 No.507550475

>02はダイスケがいきなり渡米してラーメン屋で大成功してて後に帰国子女だっていう設定を教えてもらってびっくりした 帰国子女だから英語喋れる設定は初期からなかったか アメリカが舞台の映画でも喋ってたし

36 18/05/26(土)23:42:51 No.507550486

タケルもヒカリもやけにスレてて年相応になったというかなんというか

37 18/05/26(土)23:42:59 No.507550553

ヤマト→タケル→太一なのいいよね

38 18/05/26(土)23:43:00 No.507550558

愛情の紋章だからむしろもっといろんなキャラに過剰な愛情注いで混乱起こしてもいいと思う

39 18/05/26(土)23:43:05 No.507550581

>ヒカリは02の印象が悪すぎる…

40 18/05/26(土)23:43:30 No.507550703

>タケルは02の印象が悪すぎる… ナレーションおまえだったのかよ過ぎてだめだった

41 18/05/26(土)23:43:47 No.507550792

タイチはヒカリちゃんと仲良くしてたらいいんだよ本当に

42 18/05/26(土)23:43:53 No.507550826

ジョー先輩の要介護してたイメージが強いけどジョー先輩は自立していったからな

43 18/05/26(土)23:43:54 No.507550833

母親と暮らしてるから女の扱いがうまいタケルと 父親と暮らしてるからそのへん不器用なヤマトって対比は個人的にすごい好き

44 18/05/26(土)23:43:55 No.507550834

チャラ男の車でコロモンがうんこ漏らした時 私がやりましたってフォローしたのは今考えるとすごいなこの子…ってなる

45 18/05/26(土)23:44:18 No.507550939

02のヒカリは別キャラだし

46 18/05/26(土)23:44:50 No.507551184

コーシローはんは何年経っても安心のコーシローはんだな

47 18/05/26(土)23:44:52 No.507551201

太一母と同じ声出し そりゃセックスできないよなって思う

48 18/05/26(土)23:46:20 No.507551667

>友情の紋章だからむしろもっといろんなキャラに過剰な友情注いで混乱起こしてもいいと思う

49 18/05/26(土)23:46:47 No.507551784

ふざけんなと未だに思ってるよ

50 18/05/26(土)23:47:08 No.507551889

triだとどうだったの

51 18/05/26(土)23:51:04 No.507553035

02組が不憫に思える

52 18/05/26(土)23:51:12 No.507553094

>triだとどうだったの ぼかしてる

53 18/05/26(土)23:51:59 No.507553320

太一が生死不明になったら光の精神状態がやばくて連鎖的に世界がヤバイ

54 18/05/26(土)23:52:14 No.507553396

02は大輔を筆頭に婦女子と無口と成長失敗しかいないし…

55 18/05/26(土)23:53:06 No.507553689

中学生の時より小学生の頃の方が大人びてる

56 18/05/26(土)23:54:29 No.507554109

>02は大輔を筆頭に婦女子と無口と成長失敗しかいないし… tri見てないけどデジモンカイザーっぽいのいたけどあれはケンちゃんなの?

57 18/05/26(土)23:54:32 No.507554127

ウォゲみる限り太一と空だけど 本編みる限り太一と空は別に…

58 18/05/26(土)23:55:00 No.507554304

本気で数か月異世界サバイバルしてたときと日帰りサバイバルするのとじゃ必死さが全然違うからそりゃね

59 18/05/26(土)23:55:40 No.507554502

本気でなぜ大輔を主人公に…

60 18/05/26(土)23:56:30 No.507554789

02は最後みんな大人になってだけどほぼ子供達でくっついてなくて子供心に何でや…ってなった デジモンカイザーとメガネがくっついてるのも何でや…ってなった

61 18/05/26(土)23:56:33 No.507554806

よくよく考えると大輔割と性格とんでもない 先輩すごいのに嫉妬しないですごいって言えるし逆にまかせっきりにもしないし思い上がりもしないし

62 18/05/26(土)23:57:38 No.507555096

大輔いいやつ過ぎるってなると相対的にタケルとヒカリの株がどんどん下がるのが02

63 18/05/26(土)23:57:43 No.507555123

いや02の大輔はちゃんと主人公やってるだろ

64 18/05/26(土)23:58:12 No.507555236

>本編みる限り太一と空は別に… 同じクラスで同じサッカー部 十分すぎる材料!

65 18/05/26(土)23:58:43 No.507555386

大輔って前半と後半でキャラ変わるよな 前半はギリギリ障害者くらいの

66 18/05/26(土)23:58:50 No.507555412

>tri見てないけどデジモンカイザーっぽいのいたけどあれはケンちゃんなの? ケンちゃんではない

67 18/05/27(日)00:00:06 No.507555755

>ケンちゃんではない ゲンナイのアバターなの?

68 18/05/27(日)00:00:43 No.507555953

02後半戦はヒカリと腐女子がヒロインレースから脱落してケンちゃんがヒロイン勝ち取ってた

69 18/05/27(日)00:01:38 No.507556282

02って誰とは言えないけどウツギ博士みたいなのが沢山いたイメージ

70 18/05/27(日)00:01:44 No.507556308

ヒロインはワームモンだし…

71 18/05/27(日)00:02:51 No.507556635

無印だと太一がダメなときは大和だいたけど大輔がいなくなると代わりがいねえ…

72 18/05/27(日)00:02:54 No.507556648

>ゲンナイのアバターなの? 最後まで謎のままだよ

73 18/05/27(日)00:10:56 No.507559260

どうしてわかってくれないのさん

74 18/05/27(日)00:13:09 No.507559973

>無印だと太一がダメなときは大和だいたけど大輔がいなくなると代わりがいねえ… タケルもう少し頑張れよ!

75 18/05/27(日)00:13:50 No.507560175

最近になって02の未公開資料がネットに上げられたらしいな

76 18/05/27(日)00:16:05 No.507560752

02なんてどうでもいいよ

77 18/05/27(日)00:16:23 No.507560844

>最近になって02の未公開資料がネットに上げられたらしいな なにそれなんて検索したら出てくるの?

78 18/05/27(日)00:16:29 No.507560862

tri最終章で1章でシルエットでやられた描写が入った02組でしたが キャラデザが間に合わなかったのかシルエットのみの書き割りで登場しナレーションバックで退場しました

79 18/05/27(日)00:17:08 No.507561109

>02なんてどうでもいいよ 屋上 包帯で手当

80 18/05/27(日)00:19:08 [細田守] No.507561712

俺またなにかやっちゃいました?

81 18/05/27(日)00:19:39 No.507561829

triの02組は 1章…なんかやられてるっぽい描写と行方不明の描写 6章…何故か生命維持装置に繋がれてて何故か付いてた地球への転送機能で帰って病院に搬送された だけだから見なかったことにしよう

↑Top