18/05/26(土)22:29:11 ちゃん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/26(土)22:29:11 No.507529205
ちゃんと読んでる?
1 18/05/26(土)22:29:32 No.507529312
孤独のグルメはなんとか
2 18/05/26(土)22:29:47 No.507529381
×◯ ◯×
3 18/05/26(土)22:30:22 No.507529546
左上は読みたいけど家には置きたくない…
4 18/05/26(土)22:30:43 No.507529648
×◯ ×◯
5 18/05/26(土)22:30:52 No.507529700
読んだ 読んだ 読んだ 知らない
6 18/05/26(土)22:31:01 No.507529739
読まない 読んだ 読まない 知らない
7 18/05/26(土)22:31:14 No.507529801
○× ○×
8 18/05/26(土)22:31:17 No.507529810
×◯ ×◯
9 18/05/26(土)22:31:35 No.507529904
右下は読んでるけど生き残れるかな…
10 18/05/26(土)22:32:33 No.507530183
左上は日本の本屋で売ってる?
11 18/05/26(土)22:32:33 No.507530184
タフは面白い テコンダーも面白い 神々の山嶺も面白い でもジガは…
12 18/05/26(土)22:33:00 No.507530301
×× ××
13 18/05/26(土)22:33:00 No.507530302
右下は生き残れてもよっぽどじゃないと長続きしない題材だと思う ジガがどうこうじゃなくて一般的に
14 18/05/26(土)22:33:03 No.507530327
気に障ったら謝ります でも…“打ち切り”ですよね?
15 18/05/26(土)22:33:08 No.507530363
読まない 読んでみたい 読まない 読もうかな
16 18/05/26(土)22:33:58 No.507530617
>気に障ったら謝ります >でも…“打ち切り”ですよね? ククク…酷い言われようだな… まあ事実だからしょうがないけど
17 18/05/26(土)22:34:24 No.507530715
つうか主人公一人だけじゃねえか
18 18/05/26(土)22:34:35 No.507530773
ギャグ漫画 名作 よく知らない 最近やや面白くなった
19 18/05/26(土)22:34:42 No.507530809
○✕ ○○
20 18/05/26(土)22:34:56 No.507530878
迷作 名作 猿 打ち切り
21 18/05/26(土)22:35:27 No.507531021
右上はもう井上にしよう
22 18/05/26(土)22:35:48 No.507531118
まだ打ち切られてねーよ!
23 18/05/26(土)22:35:54 No.507531158
左上は買うのが恥ずかしい
24 18/05/26(土)22:36:16 No.507531246
まぁ右上と左下ももう連載終了してるんやけどなブヘヘヘ 龍継あなたはクソだ
25 18/05/26(土)22:36:59 No.507531466
そんなに興味ないし 追いきれません
26 18/05/26(土)22:37:35 No.507531673
右上今度読もうと思うんだけど小説と漫画どっちがいいかな
27 18/05/26(土)22:37:41 No.507531699
右下は今回の件で知った「」全員がアンケ出す奇跡が起きたとしても反映される前に死ぬと思う
28 18/05/26(土)22:37:55 No.507531775
両方だ 両方読んでくれ
29 18/05/26(土)22:38:01 No.507531807
>右下は今回の件で知った「」全員がアンケ出す奇跡が起きたとしても反映される前に死ぬと思う なそ にん
30 18/05/26(土)22:38:21 No.507531893
劣等民族カズナリが殲滅されてる…
31 18/05/26(土)22:38:33 No.507531955
☓○ ☓☓
32 18/05/26(土)22:38:52 No.507532042
タフは高校生編の絵が辛くて…
33 18/05/26(土)22:38:53 No.507532049
右下は来週号で風呂敷広げ出したからもうちょっとだけ続くんじゃ
34 18/05/26(土)22:38:57 No.507532076
なんでそんな打ち切り漫画のキャラが大ブームに…?
35 18/05/26(土)22:39:02 No.507532092
>右下は今回の件で知った「」全員がアンケ出す奇跡が起きたとしても反映される前に死ぬと思う つっても今回の改編終わったばっかだしハンタが急に復活するでもなきゃ打ち切られようないだろ
36 18/05/26(土)22:39:39 No.507532279
左上は一巻読んでて気持ち悪くなったから二度と読まないと思う
37 18/05/26(土)22:40:22 No.507532473
右上読んだけど名作過ぎてこんなコラにしていい作品ではないのでは…?ってなった
38 18/05/26(土)22:40:35 No.507532567
読みたくない 読んだ 読みたくない 読んでる
39 18/05/26(土)22:40:43 No.507532621
su2413405.jpg 誰か忘れちゃいませんか
40 18/05/26(土)22:41:09 No.507532749
>左下読んだけど名作過ぎてこんな愚弄していい作品ではないのでは…?ってなったっス
41 18/05/26(土)22:41:13 No.507532775
左上は流行ってないんだから読む必要なくね?
42 18/05/26(土)22:41:38 No.507532907
ここの影響でタフが煽り上等のクソ漫画みたいな扱いになってるけど普通の名作格闘漫画だかんな!
43 18/05/26(土)22:41:41 No.507532927
>なんでそんな打ち切り漫画のキャラが大ブームに…? キルコさんと同じ現象と考えられる
44 18/05/26(土)22:41:46 No.507532948
打ち切られるかもしれないのは俺もそう思うけど もう打ち切りが決定してるかのように言う子はなんなん
45 18/05/26(土)22:42:15 No.507533072
高校鉄拳伝までは読んだほうがいいと思われる
46 18/05/26(土)22:42:21 No.507533091
打ち切られても命令者ちゃん主役でライジンジなインパクトすればいいだけだし…
47 18/05/26(土)22:42:55 No.507533259
>左上は流行ってないんだから読む必要なくね? 認めたくない気持ちは分かるがimgの真実を直視すべきだぜ
48 18/05/26(土)22:43:06 No.507533308
>ここの影響でタフが煽り上等のクソ漫画みたいな扱いになってるけど普通の名作格闘漫画だかんな! 定型が煽り力高いせいで荒らし御用達のクソ漫画という認識になってしまったんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
49 18/05/26(土)22:43:14 No.507533334
>ここの影響でタフが煽り上等のクソ漫画みたいな扱いになってるけど普通の名作格闘漫画だかんな! 整合性という面からはクソ漫画って評価は間違ってないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
50 18/05/26(土)22:43:20 No.507533370
>左上は流行ってないんだから読む必要なくね? 貴様!ヘイトスピーチだぞ!
51 18/05/26(土)22:43:42 No.507533507
ヘ…ヘイトスピーチ…
52 18/05/26(土)22:44:03 No.507533608
タフ定型のせいでタフに偏見生まれてるじゃねえかよ ?えーーーっ
53 18/05/26(土)22:44:07 No.507533625
タフはバキみたいに多すぎて読めないわ
54 18/05/26(土)22:44:09 No.507533632
タフは別に高校編は読まなくていいと考えられる
55 18/05/26(土)22:44:22 No.507533697
>左上は流行ってないんだから読む必要なくね? ヘイトスピーチか貴様!
56 18/05/26(土)22:44:30 No.507533741
タフを語りたければここではなくmayちゃん家に行けば良いと考えられる
57 18/05/26(土)22:45:37 No.507534042
何度も言われるけどつまんねえクソ漫画が80巻以上続くわけねえだろうがえーーっ!?
58 18/05/26(土)22:45:45 No.507534091
まぁ定型はよく使ってても漫画自体は読まないのはimgじゃ普通なんやけどなブヘヘヘヘ
59 18/05/26(土)22:45:49 No.507534111
>タフは別に高校編は読まなくていいと考えられる 下品な不良漫画なんだ
60 18/05/26(土)22:45:52 No.507534128
>左上は流行ってないんだから読む必要なくね? そのような恥ずかしい妄想をお前は本気で信じているのか?
61 18/05/26(土)22:46:10 No.507534205
>>なんでそんな打ち切り漫画のキャラが大ブームに…? >キルコさんと同じ現象と考えられる スタートダッシュで大盛り上がりして連載終わりそうって頃にはみんな興味を失ってたキルコさんとは真逆じゃね
62 18/05/26(土)22:46:16 No.507534234
タフ読まずに定形使ってるのもったいなかったと思う程度には面白かったよ
63 18/05/26(土)22:46:56 No.507534406
こういうまとめ画像はだいたいクソ
64 18/05/26(土)22:47:04 No.507534439
どっちかというとこれはキル子さんではなくカズナリと同じパターン
65 18/05/26(土)22:47:10 No.507534460
一応全部読んでるけど右上はまじ名作だし左下は鉄拳伝は最高に面白いし左上はギャグ漫画としては左右どっちもネタにしててよく出来てると思う ただ右下はジャンプ買ってるけど正直つまんないと思う…女の子は可愛いと思うけど現状レギュラーと言えるの2人しかいない
66 18/05/26(土)22:47:15 No.507534486
面白かった時に散発的に立つだけのimgのこいつらクソっすねってタフ・スレはともかく mayちゃんちでは定期的に立つしプレイボーイ発売日には必ず立つらしいっス
67 18/05/26(土)22:47:29 No.507534548
打ち切り漫画の中にも一つくらいある盛り上がりポイントが前か後かに拘るのなら違うかもしれないけどその違いはどうでもいい部分だと思うっス 忌憚のない意見ってやつっス
68 18/05/26(土)22:47:31 No.507534555
左上は漫画より作者のヒの話ばかりでは…
69 18/05/26(土)22:47:39 No.507534595
右下は読んでないっていうか 他三つと違って漫画自体の内容は知る必要無いコラ祭なので
70 18/05/26(土)22:47:50 No.507534642
>何度も言われるけどつまんねえクソ漫画が80巻以上続くわけねえだろうがえーーっ!? 中身の無い漫画ほど巻数を誇る
71 18/05/26(土)22:47:55 No.507534679
>何度も言われるけどつまんねえクソ漫画が80巻以上続くわけねえだろうがえーーっ!? バ・キも80巻以上続いてるし格闘漫画は内容がクソでも無理矢理続けさせられると考えられる
72 18/05/26(土)22:48:01 No.507534705
怪獣バトルの描写は真っ当に迫力あって面白いよ右下 それ以外はうn
73 18/05/26(土)22:48:42 No.507534893
○✕ ✕✕
74 18/05/26(土)22:49:13 No.507535011
>バ・キも80巻以上続いてるし格闘漫画は内容がクソでも無理矢理続けさせられると考えられる バキも最高に面白かった時期があったっス
75 18/05/26(土)22:50:25 No.507535320
>○✕ >✕✕ へぇータイみたいな後進国でも漫画の良さは分かるんだな
76 18/05/26(土)22:50:54 No.507535454
漫画の面白さだとジガはきつい 他2つはいうまでもないとしてもテコンダーすら結構面白いからな
77 18/05/26(土)22:51:19 No.507535574
>○✕ >✕✕ 世界最高民族来たな…
78 18/05/26(土)22:51:25 No.507535601
ジガは一話目がホントどうしようもないから麻痺してるかもしれないけど 正体が分かった後でようやく普通レベルになっただけだからな…
79 18/05/26(土)22:51:32 No.507535636
テコンダーはまさはる要素さえなければホビーバトル漫画の系譜だよね
80 18/05/26(土)22:51:38 No.507535662
>ただ右下はジャンプ買ってるけど正直つまんないと思う…女の子は可愛いと思うけど現状レギュラーと言えるの2人しかいない 流石にベテランで何年も描いてたり変化球で一部に大人気の作品とホヤホヤ新連載の新人を比べるのは酷だよ…
81 18/05/26(土)22:51:45 No.507535696
読むもなにも単行本出してから言ってくれよ!
82 18/05/26(土)22:51:46 No.507535708
スレ画にはないけどちんちん亭は読んでるよ
83 18/05/26(土)22:51:47 No.507535715
左上は作品そのものは散々語りつかされているからな
84 18/05/26(土)22:52:42 No.507535969
面白かった 面白かった 猿 面白くなりそう
85 18/05/26(土)22:53:12 No.507536133
>テコンダーはまさはる要素さえなければホビーバトル漫画の系譜だよね 漫画自体は経験を感じる上手さだよね 題材が本棚に置きたくないだけで
86 18/05/26(土)22:53:34 No.507536235
まぁ今後も語られるかどうかだと右下が真っ先にいなくなると思う
87 18/05/26(土)22:53:45 No.507536289
じゃあ右下は他三作品を取り入れちゃえばいいんだ
88 18/05/26(土)22:53:51 No.507536320
怒らないで聞いてくださいね いい年した大人が毎週ジャンプ買ってる方がレアなんです
89 18/05/26(土)22:54:09 No.507536413
定型しか知らず本編を読まない愚かなイモッパリよ…
90 18/05/26(土)22:54:22 No.507536470
ジガも画力でいえば相当なもんだと思う 作画力は本当に高いな週刊なのに
91 18/05/26(土)22:54:26 No.507536490
左下は過小評価されてる
92 18/05/26(土)22:54:33 No.507536520
右下は他誌なら余裕で生き残れてそうなくらいには面白くなってきたよ
93 18/05/26(土)22:55:05 No.507536669
>左下は過小評価されてる 巻数多いし全部が全部面白いわけじゃないからな
94 18/05/26(土)22:55:28 No.507536789
>怒らないで聞いてくださいね >いい年した大人が毎週ジャンプ買ってる方がレアなんです 匿名掲示板の主力層はいつでも大学生前後の若者なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
95 18/05/26(土)22:55:28 No.507536790
>怒らないで聞いてくださいね >いい年した大人が毎週ジャンプ買ってる方がレアなんです 子供の頃に読み始めたワンピースが未だに続いてるんだ 悲しいだろうが仕方ないんだ
96 18/05/26(土)22:55:29 No.507536792
左上は下手なエロ本より他人に読んでる事知られたくない
97 18/05/26(土)22:55:51 No.507536892
タフは愚弄定型に引きずられて必要以上に愚弄されるが漫画的には名作の部類に入る
98 18/05/26(土)22:56:03 No.507536950
タフは面白いときはすごい面白い 鬼龍の株の下がり具合とかひどいけど
99 18/05/26(土)22:56:07 No.507536964
格闘漫画は読むまでのハードル高い
100 18/05/26(土)22:56:12 No.507536975
あまり内容の話はされないけど神々の山嶺は本当に凄い漫画だと思った 終盤の深町が羽生の後を追うところとか漫画なのに臨場感すごすぎて震えながら読んでたもん
101 18/05/26(土)22:56:34 No.507537078
左上は作者のスプラトゥーンへの貢献で「」の評価が無闇に上がってる気がする
102 18/05/26(土)22:56:46 No.507537127
>あまり内容の話はされないけど神々の山嶺は本当に凄い漫画だと思った 最近コラ流行ってるから結構話されてるじゃん!
103 18/05/26(土)22:56:49 No.507537140
右上は定周期で話題になるからな
104 18/05/26(土)22:57:00 No.507537198
>左下は過小評価されてる しゃあけど猿持ち上げて他作下げるマネモブも多いわ
105 18/05/26(土)22:57:07 No.507537233
ラブコメ原作者でもつけてもらえ太目の女の子好きな人達に人気出ると思うよジガの人
106 18/05/26(土)22:57:32 No.507537364
左下を右の二人が紹介してるのは見たことがある
107 18/05/26(土)22:57:47 No.507537440
>あまり内容の話はされないけど神々の山嶺は本当に凄い漫画だと思った 真っ当に名作すぎて特別語ることもないし… 新しい作品ってわけでもないしね
108 18/05/26(土)22:57:55 No.507537464
右上は昨日全部買って読んだ めっちゃ良かった…
109 18/05/26(土)22:57:55 No.507537468
>左上は作者のスプラトゥーンへの貢献で「」の評価が無闇に上がってる気がする なにそれ
110 18/05/26(土)22:58:14 No.507537553
>怒らないで聞いてくださいね >いい年した大人が毎週ジャンプ買ってる方がレアなんです 大人だったらプレイボーイ読むってのかよえーっ!
111 18/05/26(土)22:58:15 No.507537559
su2413433.jpg 悔しいだろうが仕方ないんだ
112 18/05/26(土)22:58:22 No.507537601
>いい年した大人が毎週ジャンプ買ってる方がレアなんです いい年した大人は少年誌購買層の大きなパイの1つだぞ
113 18/05/26(土)22:58:33 No.507537657
とりあえず一巻無料だったから読んだら気付いたら全巻揃えてたぐらいには引き込まれる漫画だったな右上
114 18/05/26(土)22:58:39 No.507537683
>しゃあけど猿持ち上げて他作下げるマネモブも多いわ それは普通に荒らしなんじゃないっスかね… マネモブって意味じゃまだ先の見えない龍継をクソ扱いされるのにムカつくっス
115 18/05/26(土)22:59:06 No.507537825
>子供の頃に読み始めたワンピースが未だに続いてるんだ >悲しいだろうが仕方ないんだ ワンピより先に読者や作者が荼毘に付されそうじゃねえかよえーっ!
116 18/05/26(土)22:59:12 No.507537852
神々は小説読んでる気分になった 原作が小説だから仕方ないね
117 18/05/26(土)22:59:38 No.507537969
>大人だったらプレイボーイ読むってのかよえーっ! もともと大人向け雑誌だと考えられる
118 18/05/26(土)22:59:52 No.507538030
>右下は他誌なら余裕で生き残れてそうなくらいには面白くなってきたよ そうやって他紙愚弄しつつ結局ジャンプじゃ駄目だって論調は 正直つまんねえと言ってるも同然なんだけどなブヘヘヘ
119 18/05/26(土)22:59:54 No.507538039
>大人だったらプレイボーイ読むってのかよえーっ! 肉2世があったから仕方なく読んでたんだ まぁ立ち読みやけどなブヘヘヘヘ
120 18/05/26(土)22:59:54 No.507538040
夢枕獏はやっぱすげえなってなるよね あれ書いた時まだ20代でしょ?
121 18/05/26(土)23:00:07 No.507538103
>マネモブって意味じゃまだ先の見えない龍継をクソ扱いされるのにムカつくっス 貼られたページだけで愚弄するマネ・モブは多いと思うっス ムカつくなあ ぶん殴りてえなあ
122 18/05/26(土)23:00:20 No.507538170
神々は実写化もされてる名作だから読んでも損はないと思うんだ
123 18/05/26(土)23:00:28 No.507538214
>怒らないで聞いてくださいね >いい年した大人が毎週ジャンプ買ってる方がレアなんです ジャンプの購買層は19歳以上が半数を超えてるんだ 少年漫画誌だろうが仕方ないんだ
124 18/05/26(土)23:00:29 No.507538225
バレで語るのもあれだが来週の展開見るにジガはなんか普通のバトル漫画っぽくなりそうだなあって
125 18/05/26(土)23:00:31 No.507538236
だれに聞いてもタフは読まなくていいって言う
126 18/05/26(土)23:01:00 No.507538346
>su2413433.jpg >悔しいだろうが仕方ないんだ つまらない漫画のワースト20ということは 面白い漫画トップ20だと考えられる
127 18/05/26(土)23:01:02 No.507538365
右上は巻数も少なくまとまってるから真っ当に人に薦め易い
128 18/05/26(土)23:01:05 No.507538380
TOUGHから読み始めたけど面白かったよ
129 18/05/26(土)23:01:20 No.507538455
テコンダー2読んだけど世界最高民族もチョッパリも普通にいい人みたいな感じになってたのにしばき隊がクソミソに描かれててダメだった
130 18/05/26(土)23:01:30 No.507538487
だが龍継の掲載雑誌 あなたはクソだ
131 18/05/26(土)23:01:44 No.507538554
左上は本棚に置きたくない左下は巻数が多い右下に至ってはまず単行本が出ていない 必然的に神々を読むことになる
132 18/05/26(土)23:02:03 No.507538630
>マネモブって意味じゃまだ先の見えない龍継をクソ扱いされるのにムカつくっス 10年生きてた田代さんが回想で死ぬような漫画に付き合ってられるのはマネモブだけなんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
133 18/05/26(土)23:02:09 No.507538665
imgじゃ定型だけ覚えればいいから別に読む必要なんかないってのが本音なんやけどなブヘヘヘ
134 18/05/26(土)23:02:27 No.507538751
嫌だ みんなが読みたがらないもの読みたくない
135 18/05/26(土)23:02:42 No.507538831
羽生のコラが命令者に乗っ取られてるんすけど
136 18/05/26(土)23:02:43 No.507538835
>10年生きてた田代さんが回想で死ぬような漫画に付き合ってられるのはマネモブだけなんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ 整合性がないから面白いんだ 考察が深まるんだ
137 18/05/26(土)23:02:54 No.507538884
TOUGHの導入は普通に上手いから高校伝知らなくても見入ってしまうと思うんだ
138 18/05/26(土)23:02:59 No.507538907
右上の番外編をスピンオフが描いてたんだ 繋がりがあるんだ
139 18/05/26(土)23:03:06 No.507538941
殴り合う漫画が苦手とかなら勧めないけどタフ自体は普通のお勧めっス
140 18/05/26(土)23:03:53 No.507539179
>だれに聞いてもタフは読まなくていいって言う いやマネモブの誰もが「タフは読めTOUGHは途中まで読め」と言ってると思うけど
141 18/05/26(土)23:03:54 No.507539186
左上はぶっちゃけムダヅモと同じ感覚で読んでる
142 18/05/26(土)23:04:00 No.507539222
そんなに面白いのか羽生…
143 18/05/26(土)23:04:31 No.507539398
>考察が深まるんだ 深まってるのは愚弄だろうがえーっ
144 18/05/26(土)23:04:35 No.507539426
>いやマネモブの誰もが「タフは読めTOUGHは途中まで読め」と言ってると思うけど 定型がたくさん出てくるのはその先だろうがよえーーーーっ!
145 18/05/26(土)23:04:38 No.507539436
いきなり差別かよ?チョッパリらしいな
146 18/05/26(土)23:05:09 No.507539577
タフはちょっとだけ読んだけど普通に面白かったな ちょうどマナブさんの辺りだった
147 18/05/26(土)23:05:19 No.507539629
谷口漫画の中でも一二を争うくらいの名作だと考えられる いや本当に
148 18/05/26(土)23:05:20 No.507539635
>右下は他誌なら余裕で生き残れてそうなくらいには面白くなってきたよ いくらなんでもマガジンやサンデーやチャンピオンをバカにしすぎじゃないかな…
149 18/05/26(土)23:05:23 No.507539648
>右上の番外編をスピンオフが描いてたんだ 誰が描いたかわかんねぇじゃねぇかよあーっ!
150 18/05/26(土)23:05:44 No.507539773
全部で80巻近いとか聞いてマジで人気漫画なんだなって
151 18/05/26(土)23:06:01 No.507539851
高校鉄拳伝タフはヤン・ジャンの漫画でも歴代トップクラスに面白いコミ・ックだと考えられる
152 18/05/26(土)23:06:04 No.507539867
マネモブとか普段の言動が煽ってきてばかりなんで参考にならないと思ってるっス 忌憚の無い意見ってやつっス
153 18/05/26(土)23:06:11 No.507539893
右上は普通に名作だしタフだってちゃんと面白いかんな!
154 18/05/26(土)23:06:20 No.507539940
>左上はぶっちゃけムダヅモと同じ感覚で読んでる ムダヅモも初期と今で大分ノリが違うけどね
155 18/05/26(土)23:06:33 No.507540007
右上は諸手を挙げてお勧めできる
156 18/05/26(土)23:06:42 No.507540051
右上の原作者もタフの愛読者なんだ su2413450.png
157 18/05/26(土)23:06:43 No.507540054
>定型がたくさん出てくるのはその先だろうがよえーーーーっ! 高校鉄拳伝でも淫売の息子とかマナブさんとか細かい定型多いっス その上面白いんでやはり読むべきっス 忌憚のない意見ってやつっス
158 18/05/26(土)23:07:13 No.507540195
>右上の原作者もタフの愛読者なんだ >su2413450.png 接点あるじゃねえかよあーっ!
159 18/05/26(土)23:07:16 No.507540216
タ・フと刃牙は同じジャンルだからとりあえず最初は全部読んだ方がいい
160 18/05/26(土)23:07:16 No.507540219
右上が名作なのは確かだけど誘拐パート必要だったかな…
161 18/05/26(土)23:07:18 No.507540232
タフは我が名は尊鷹ってとこまでしか読んでない
162 18/05/26(土)23:07:38 No.507540339
無識なイモッパリよ…左上を読んで思い知るがいい日本の罪の深さを…そして世界最高民族の偉大な歴史を!
163 18/05/26(土)23:07:40 No.507540353
>ジガも画力でいえば相当なもんだと思う >作画力は本当に高いな週刊なのに では一話目を見返してみましょう
164 18/05/26(土)23:07:50 No.507540400
>タフは我が名は尊鷹ってとこまでしか読んでない 割と最近まで読んでるじゃねえかあーーっ
165 18/05/26(土)23:08:13 No.507540501
命令者ちゃんのブームは実に「」らしくて好きよ 作品はまあいつか見るだろう…
166 18/05/26(土)23:08:19 No.507540531
>タフは我が名は尊鷹ってとこまでしか読んでない かなり読んでるじゃねえかよえーっ!
167 18/05/26(土)23:08:30 No.507540590
猿読者が猿作品を愚弄するから尊いんだ絆が深まるんだ 定型で漫画をネタにする蛆虫が集まって持ち上げた所で何の説得力も無いと考えられる
168 18/05/26(土)23:08:38 No.507540615
夢枕獏リスペクトだと修羅の門はネタにはなっても流行しないな…
169 18/05/26(土)23:08:45 No.507540661
こんな形で神々の山嶺が流行るのは誠に遺憾だと思っている
170 18/05/26(土)23:09:01 No.507540744
テコンダーは電子書籍あるのかな 購入履歴に残したくないけど
171 18/05/26(土)23:09:16 No.507540822
左上もネタ抜きすればちゃんとバトル漫画やってる内容だからな… ネタ成分が強力なんだけど…
172 18/05/26(土)23:09:24 No.507540866
右下の盛り上がりはキルコさんの時を思い出す つまり…
173 18/05/26(土)23:09:28 No.507540887
猿先生をタフ読まずに愚弄されるのは普通にいい気がしないんだ
174 18/05/26(土)23:09:41 No.507540940
一話読んだけど平凡よりちょっと能力高いぐらいの高校生のところに軍からスカウトが来て軍人の殺気に反応したところを褒められたりとか なかなかきつい
175 18/05/26(土)23:09:44 No.507540959
タフは読むのに体力いる漫画だから一気読みとか無理なんだ
176 18/05/26(土)23:10:00 No.507541045
>夢枕獏リスペクトだと修羅の門はネタにはなっても流行しないな… あの人は作風が真面目だからな パラダイス学園とか描いてるけど真面目だからな
177 18/05/26(土)23:10:10 No.507541087
テコンダーは毒のあるギャグとしては面白いけど持ってるのがバレると面倒だなって誰もが思う
178 18/05/26(土)23:10:39 No.507541218
タフの一話も正直そんなにって感じっス 忌憚なき意見って奴っスよ
179 18/05/26(土)23:10:42 No.507541231
>猿読者が猿作品を愚弄するから尊いんだ絆が深まるんだ >定型で漫画をネタにする蛆虫が集まって持ち上げた所で何の説得力も無いと考えられる 納得しかけたけどそもそも愚弄するの酷くね!?
180 18/05/26(土)23:10:46 No.507541248
imgだと修羅の門は海堂さんはすごいよ…しか話題にならない
181 18/05/26(土)23:10:46 No.507541249
舐めるな!メスブタっ!
182 18/05/26(土)23:10:49 No.507541263
仕方ないけどジガ読んでない「」が結構いるのはちょっと悲しかったよ
183 18/05/26(土)23:10:55 No.507541306
命令者ちゃんの今のブームは内容に全く関係ないので一挙無料とか無い限りは多分読む事は無いんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
184 18/05/26(土)23:10:56 No.507541312
マジな話だとまともに漫画を読んでる人はmayに行けって思う ここじゃ貼られたコマで語る人のほうが多すぎる
185 18/05/26(土)23:10:58 No.507541320
今の板垣先生はあれだしジローは亡くなられたので猿先生に餓狼伝漫画家してほしいっス
186 18/05/26(土)23:11:12 No.507541377
読んだけど微妙って言われるのとどっちがいいかね まあ俺も微妙だと思ったけど
187 18/05/26(土)23:11:29 No.507541463
そうは言っても今の龍継ぐなんか見てられないんだ
188 18/05/26(土)23:11:32 No.507541472
ジガは全話無料とかしてくれないとちょっと…
189 18/05/26(土)23:11:34 No.507541482
>テコンダーは電子書籍あるのかな >購入履歴に残したくないけど 電子よりは本屋で買うほうがマシだと思うぞ いろんな検索が染められるからな
190 18/05/26(土)23:11:36 No.507541494
まあ結局定型使って流行りのソシャゲやキャラを語りたい「」が多いだけなんやけどなブヘヘ
191 18/05/26(土)23:11:37 No.507541500
>命令者ちゃんの今のブームは内容に全く関係ないので一挙無料とか無い限りは多分読む事は無いんだ >悔しいだろうが仕方ないんだ ぶっちゃけ読まれないままの方が長く盛り上がると思うんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
192 18/05/26(土)23:11:39 No.507541508
>今の板垣先生はあれだしジローは亡くなられたので猿先生に餓狼伝漫画家してほしいっス どうせまた途中で止まるだけッス
193 18/05/26(土)23:11:40 No.507541514
猿先生は集英社に幽閉されていると考えられる
194 18/05/26(土)23:11:51 No.507541567
>悔しいだろうが仕方ないけどタフ読んでない「」が結構いるのはちょっと悲しかったんだ
195 18/05/26(土)23:11:53 No.507541581
読んでないの多いから打ち切りの危機なんだしな右下
196 18/05/26(土)23:11:53 No.507541584
猿先生の画力で猿展開だから面白いんだ su2413457.jpg
197 18/05/26(土)23:11:57 No.507541607
>納得しかけたけどそもそも愚弄するの酷くね!? そこにあるのは尊敬だけや猿渡哲也を尊敬しとるから真っ白な気持ちで愚弄するんや
198 18/05/26(土)23:12:02 No.507541628
>仕方ないけどジガ読んでない「」が結構いるのはちょっと悲しかったよ だって面白くなかったし… 同時期に呪術やノアズやじわじわ面白くなってきてるアクタージュもあるし
199 18/05/26(土)23:12:07 No.507541653
>マジな話だとまともに漫画を読んでる人はmayに行けって思う >ここじゃ貼られたコマで語る人のほうが多すぎる テコンダーもタフも内容語られまくってるだろうがえーっ!
200 18/05/26(土)23:12:28 No.507541737
>>夢枕獏リスペクトだと修羅の門はネタにはなっても流行しないな… >あの人は作風が真面目だからな >パラダイス学園とか描いてるけど真面目だからな 一瞬夢枕獏先生の作風が真面目って言ってるのかと思ってこいつ狂ってるのかと
201 18/05/26(土)23:12:35 No.507541773
右下も最新話はまあまあ良かった
202 18/05/26(土)23:12:43 No.507541808
右上は連載1話目から無闇にネットで話題になった後2話以降の展開で違クソされて自然消滅したキルコに例えるのはなんか違うと思う カズナリオナホになれの方が近いと思う
203 18/05/26(土)23:12:52 No.507541859
ぶっちゃけ逆に読まれたら命令者ちゃん全然出番ないじゃん!とかあんま面白くねえな!ってなって語られなくなりそう
204 18/05/26(土)23:12:55 No.507541866
タフは以外と既読者が多いし飽きられるほど語られてるんだ 伊達に80巻続いてないんだ
205 18/05/26(土)23:13:10 No.507541932
弾丸滑りを描けるのは猿先生だけ
206 18/05/26(土)23:13:18 No.507541963
>仕方ないけどジガ読んでない「」が結構いるのはちょっと悲しかったよ そもそもジャンプを買ってない…
207 18/05/26(土)23:13:26 No.507541995
>どうせまた途中で止まるだけッス 原作自体がちょくちょく止まるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
208 18/05/26(土)23:13:36 No.507542038
mayのタフスレは四六時中タフについて熱く語り合う頭がおかしい奴しかいないんだ
209 18/05/26(土)23:13:38 No.507542052
盛り上がり方によるよな 左上は完全に内容に言及したものだし 右上と左下はコラ以前に名作漫画だし
210 18/05/26(土)23:13:51 No.507542112
>仕方ないけどジガ読んでない「」が結構いるのはちょっと悲しかったよ 貼られるページだけで満足する「」が大半なんだ 絆が薄れるんだ
211 18/05/26(土)23:14:10 No.507542190
とりあえずZIGAの代わりにZIGを読むんだ 全一巻だし猿先生入門編としてちょうどいいんだ
212 18/05/26(土)23:14:12 No.507542197
>テコンダーもタフも内容語られまくってるだろうがえーっ! 龍継の最新話トークとか全くされてないじゃん あとキャラの台詞もおぼつかない人が多すぎてこりゃ話も合わんわってなるよ
213 18/05/26(土)23:14:13 No.507542206
人気無ければこんなに続いてないからな左下
214 18/05/26(土)23:14:18 No.507542224
書き込みをした人によって削除されました
215 18/05/26(土)23:14:29 No.507542279
>右上は連載1話目から無闇にネットで話題になった後2話以降の展開で違クソされて自然消滅したキルコに例えるのはなんか違うと思う >カズナリオナホになれの方が近いと思う 俺はオナホだよ
216 18/05/26(土)23:14:42 No.507542362
左上は定型として使われるより内容語るスレの方がはるかに多いよね…
217 18/05/26(土)23:14:54 No.507542414
>全一巻だし猿先生入門編としてちょうどいいんだ あなたはクソだ
218 18/05/26(土)23:14:58 No.507542436
ジャンプはとっくの昔に卒業したんだ 世代が違うんだ
219 18/05/26(土)23:14:59 No.507542440
怒らないでくださいね 右下はただの一発屋じゃないっスか
220 18/05/26(土)23:15:24 No.507542551
まぁコラの出来で盛り上がってるだけだし…
221 18/05/26(土)23:15:27 No.507542563
最新話語るなら別にmayのタフスレに行けばいいからだと考えられる
222 18/05/26(土)23:15:27 No.507542565
左上はあとイカだな
223 18/05/26(土)23:15:32 No.507542597
>左上は定型として使われるより内容語るスレの方がはるかに多いよね… 単体のスレ以外で定型を使うのは危険すぎるから…
224 18/05/26(土)23:15:39 No.507542627
>左上は定型として使われるより内容語るスレの方がはるかに多いよね… あの漫画のセリフはコマの流れと一緒ならギャグになるけど言葉だけ抜き出すと酷いからな…
225 18/05/26(土)23:15:51 No.507542669
>テコンダーもタフも内容語られまくってるだろうがえーっ! >龍継の最新話トークとか全くされてないじゃん >あとキャラの台詞もおぼつかない人が多すぎてこりゃ話も合わんわってなるよ ク 酷 事
226 18/05/26(土)23:15:58 No.507542706
新人に一発屋って言うのは違うと思うっス 文句あるならいつでも喧嘩上等っスよ
227 18/05/26(土)23:15:58 No.507542708
貴様ーっ!猿先生をタフ以外当たってない一発屋と愚弄するかぁっ
228 18/05/26(土)23:16:03 No.507542726
>怒らないでくださいね >右下はただの一発屋じゃないっスか 左上もただの一発屋じゃねえかよえーっ!
229 18/05/26(土)23:16:41 No.507542960
>最新話語るなら別にmayのタフスレに行けばいいからだと考えられる しゃあけどあそこも新参多くなりすぎなんだ 猿信者が集まっていたタフスレはもうないんだ
230 18/05/26(土)23:16:42 No.507542967
>貴様ーっ!猿先生をタフ以外当たってない一発屋と愚弄するかぁっ 実写作品3作アニメ化作品3作の売れっ子なんだ
231 18/05/26(土)23:16:43 No.507542972
×× ◯×
232 18/05/26(土)23:16:51 No.507543013
>龍継の最新話トークとか全くされてないじゃん 鷹兄愚弄する意味あった?とか猿先生を寄ってたかって愚弄してたじゃん!
233 18/05/26(土)23:16:52 No.507543019
山嶺は前から深町がテントの中で飯食ってるシーンよく貼られてたからなぁ
234 18/05/26(土)23:16:57 No.507543053
右下は一発当ててすらいない
235 18/05/26(土)23:17:36 No.507543221
>最新話語るなら別にmayのタフスレに行けばいいからだと考えられる mayは最近四六時中タフスレ立ってて頭猿先生っスね忌憚のない意見ってやつっス
236 18/05/26(土)23:17:38 No.507543228
>貴様ーっ!猿先生をタフ以外当たってない一発屋と愚弄するかぁっ ジャンプで打ち切られヤンジャンからも去った猿先生に悲しい過去
237 18/05/26(土)23:17:54 No.507543299
初期のmayタフスレは腹が捩れるくらい笑ったっス 忌憚のない意見ってやつっス
238 18/05/26(土)23:17:59 No.507543320
右下は天下のジャンプに載っただけでもすごい
239 18/05/26(土)23:18:06 No.507543368
タフの読破を進めにくいのは囚人編以降のバキや一歩みたいにサクッとは読めないんだよ 割りと文章量が多くて哀しい過去も有るんだ
240 18/05/26(土)23:18:15 No.507543406
>左上もただの一発屋じゃねえかよえーっ! 貴様!それはヘイトスピーチだぞ!
241 18/05/26(土)23:18:15 No.507543407
~♪
242 18/05/26(土)23:18:51 4XtquLkA No.507543585
mayのタフスレは他の猿漫画の知識も求められるのでビギナーにはオススメ出来ないんだ
243 18/05/26(土)23:18:54 No.507543597
>貴様ーっ!猿先生をタフ以外当たってない一発屋と愚弄するかぁっ ドッグ・ソルジャーやザ・ハードは20巻近く続いてるし十分辺りの部類だろうがよあーっ!?
244 18/05/26(土)23:19:00 No.507543623
>初期のmayタフスレは腹が捩れるくらい笑ったっス >忌憚のない意見ってやつっス 貴様ー!今のタフスレを愚弄するかあっ
245 18/05/26(土)23:19:03 No.507543637
我がSBRが流行りのベテランであり最先端である世界だ
246 18/05/26(土)23:19:10 No.507543662
猿先生はタフ以外にも結構当ててるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
247 18/05/26(土)23:19:11 No.507543668
キャラ可愛い!だけで話してるから内容なんて知らなくてもいいんだ
248 18/05/26(土)23:19:17 No.507543698
また対立煽り・・・こいつらクソっスね
249 18/05/26(土)23:19:32 No.507543775
ストーリーなら呪術よくできてるし女の子の可愛さとネタっぷりならアクタージュあるから ジガには犠牲になってもらってこの2作に生き残ってみらいたい 打ち切りレースがある以上しかたないんだ許してくれるね
250 18/05/26(土)23:19:38 No.507543817
mayのタフスレはコラ作る速さが尋常無くて面白いんだ あと猿研究が盛んなのが笑えますね
251 18/05/26(土)23:19:40 No.507543825
ロック・アップは名作なんだ
252 18/05/26(土)23:19:41 No.507543832
右下は皆が騒いでるからそれに乗っかってるだけで本気で好きな人そんなに居ないと勝手に思ってる
253 18/05/26(土)23:19:42 No.507543841
いま空前の集英社ブーム…なわけないが 左上以外集英社なんだよな
254 18/05/26(土)23:20:13 No.507543973
>タフの読破を進めにくいのは囚人編以降のバキや一歩みたいにサクッとは読めないんだよ >割りと文章量が多くて哀しい過去も有るんだ しゃあけど話の密度が薄いから漫喫に2,3日通えば読み切れるわっ
255 18/05/26(土)23:20:28 No.507544041
>右下は皆が騒いでるからそれに乗っかってるだけで本気で好きな人そんなに居ないと勝手に思ってる カズナリと一緒で一か月も持たないっスね 忌憚の無い意見ってやつっス
256 18/05/26(土)23:20:33 No.507544073
なんで面白いのに打ち切りにする必要があるんだえーっ!
257 18/05/26(土)23:20:54 No.507544188
>mayのタフスレはコラ作る速さが尋常無くて面白いんだ >あと猿研究が盛んなのが笑えますね 更新近くなると大喜利ウソバレ大会としだしてこいつら愉快っスね
258 18/05/26(土)23:20:58 No.507544204
>ジャンプで打ち切られヤンジャンからも去った猿先生に悲しい過去 やっぱり猿先生はクソっスね…
259 18/05/26(土)23:20:58 No.507544206
あばれブン屋はコンビニ・コミックにもなる超名作だァ…
260 18/05/26(土)23:21:02 No.507544226
猿定型が浸透しやすかったのも長年連載されて居たから潜在的マネ・モブが多かったと思われる 俺みたいに奥さまは女子高生でヘンズリするついでにタフ読んでた「」も多いんじゃないかなブヘヘヘ
261 18/05/26(土)23:21:04 No.507544241
右下はひたすらコラするポルナレフ祭りみたいな時は良かったんだけどお前ら全力で行くぞ!imgの力を見せてやれ!みたいなノリでアンケート送れと連呼してるので距離を置いた
262 18/05/26(土)23:21:12 No.507544277
>貴様ー!今のタフスレを愚弄するかあっ つまらない人がつまらないことをするコミュニティの一生通りの展開なんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
263 18/05/26(土)23:21:44 No.507544402
結局タフ定型ばっかり こいつらクソっスね
264 18/05/26(土)23:21:50 No.507544426
>カズナリと一緒で一か月も持たないっスね >忌憚の無い意見ってやつっス 長くても一週間だけ騒げればいいから一層燃え上がるんだ 悔しいだろうが仕方ないんだ
265 18/05/26(土)23:21:50 No.507544430
>龍継の最新話トークとか全くされてないじゃん 割と真面目のどこの板のどこの話をしてるんだ…?
266 18/05/26(土)23:21:54 No.507544447
猿先生は集英流プレイボーイ滑りからのweb滑りされたほうがいいと思われる
267 18/05/26(土)23:21:59 No.507544473
自分は面白いと信じているおっさんに悲しき現在…
268 18/05/26(土)23:22:07 No.507544510
>右下は皆が騒いでるからそれに乗っかってるだけで本気で好きな人そんなに居ないと勝手に思ってる どうせすぐ終わるから騒ぐだけ騒いでもあと腐れないしね
269 18/05/26(土)23:22:08 No.507544514
クソゲーを超えたクソゲーのROUGHスレは正直死ぬほど笑ったんだあんなの反則なんだ
270 18/05/26(土)23:22:40 No.507544648
>右下は皆が騒いでるからそれに乗っかってるだけで本気で好きな人そんなに居ないと勝手に思ってる コラスレは伸びても内容に言及したスレは伸びないかジャンプの他の作品の話してるしな
271 18/05/26(土)23:22:48 No.507544692
女の子可愛いって言ってるだけだからそりゃそうだろ やってることはシャーリーとゴローの再生産でしかないしな
272 18/05/26(土)23:22:49 No.507544699
>クソゲーを超えたクソゲーのROUGHスレは正直死ぬほど笑ったんだあんなの反則なんだ しかも高い
273 18/05/26(土)23:22:52 No.507544712
GOKUSAIなんかは明らかに読者の知能が猿脳に追いつけなかった結果っスね まぁワシもカラバッジョなんて知らないんやけどなブヘヘヘヘ
274 18/05/26(土)23:23:02 No.507544748
バキを最初から読もうとしたけど オオオ イイイ のとこ見て満足しちゃってすまない
275 18/05/26(土)23:23:09 No.507544782
>クソゲーを超えたクソゲーのROUGHスレは正直死ぬほど笑ったんだあんなの反則なんだ 購入した人間が選ばれし5人とかカウントされてて駄目だった
276 18/05/26(土)23:23:12 No.507544792
「」の大半はジガって漫画の命令者ってキャラはどうでもよくて ただ半オリキャラの命令者ちゃんってキャラで遊んでるだけっス 忌憚の無い意見ってやつっス
277 18/05/26(土)23:23:18 No.507544827
正直原作知ってたら命令者ちゃんのエロ絵とか羽生井上との居酒屋談義とか違和感しかないからな 別に読まなくてもいいかなって
278 18/05/26(土)23:23:44 No.507544954
今のmayタフスレは結構クリエイティブなマネモブもいて驚くんだ
279 18/05/26(土)23:24:05 No.507545051
>カズナリと一緒で一か月も持たないっスね >忌憚の無い意見ってやつっス ジガ関連はいつもの三人コラだけが生き残ると思うっス
280 18/05/26(土)23:24:13 No.507545088
mayの話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
281 18/05/26(土)23:24:20 No.507545127
>バキを最初から読もうとしたけど >オオオ >イイイ >のとこ見て満足しちゃってすまない グラップラーはマジで面白いから見るんだ…
282 18/05/26(土)23:24:26 No.507545154
右下が神々の山嶺コラに混じってきてから読まずに閉じることが増えたな 自分の好みじゃないってだけの話だけど
283 18/05/26(土)23:24:27 No.507545163
今のタフ・スレはコラが増えたから進化したと言うとくれや 辛辣なレスは減ったがな
284 18/05/26(土)23:24:27 No.507545169
GOKUSAIはコミック買うほどではないけど嫌いではなかったっス ルーニン、あなたはクソだ
285 18/05/26(土)23:24:34 No.507545199
>正直原作知ってたら命令者ちゃんのエロ絵とか羽生井上との居酒屋談義とか違和感しかないからな >別に読まなくてもいいかなって 読んでないのになんで違和感がわかるんだよえーっ!
286 18/05/26(土)23:24:50 No.507545267
起こらないで聞いてくださいね どれもマイナー漫画で見ている人が限られちゃうじゃないですか
287 18/05/26(土)23:24:56 No.507545298
板先生の漫画は餓狼伝やどげせんや謝男も面白いっスよ クリスマスの話とかロマンが有って好きなんだ
288 18/05/26(土)23:25:34 No.507545476
本当にマイナーなのは右下だけだ
289 18/05/26(土)23:25:37 No.507545488
オリキャラ化して絡ませるのは赤提灯の頃からやってたルール無用の行為だろ
290 18/05/26(土)23:26:04 No.507545603
>右下が神々の山嶺コラに混じってきてから読まずに閉じることが増えたな >自分の好みじゃないってだけの話だけど なんとなくわかる 異物感って節操がないというか いやそもそも元の場面のコラからして節操ないといえばそうなんだが
291 18/05/26(土)23:26:24 No.507545699
ゴローとシャーリーもだめだったの?
292 18/05/26(土)23:26:39 No.507545772
>GOKUSAIはコミック買うほどではないけど嫌いではなかったっス >ルーニン、あなたはクソだ 怒らないで聞いて下さいよ ビッグ・アイの所のサイボーグ馬鹿みたいな改造しかされてる奴ばかりじゃないですか
293 18/05/26(土)23:26:43 No.507545786
クロスオーバーさせるのはちょっと…
294 18/05/26(土)23:26:44 No.507545792
実際人に勧めるなら右下はねぇわ左上よりねぇよ
295 18/05/26(土)23:26:50 No.507545826
本当に名作の右上は愚弄されないから話題にならないんだ
296 18/05/26(土)23:27:05 No.507545899
だからコラ評論家みたいなムーブはやめろって!
297 18/05/26(土)23:27:09 No.507545924
貴様ー!皇族の方達も映画を観た神々の山嶺をマイナー扱いするかぁっ!
298 18/05/26(土)23:27:28 No.507545995
>どれもマイナー漫画で見ている人が限られちゃうじゃないですか 巻数80巻以上でメジャーに乗り切れないタフに悲しい現在
299 18/05/26(土)23:27:30 No.507546008
コラにルールを持ち出してきたらお終いなんだ
300 18/05/26(土)23:28:01 No.507546145
虹裏十傑集も今見ると恥ずかしいんだ 悔しいだろうが若い頃しかできないんだ
301 18/05/26(土)23:28:24 No.507546256
やっぱり「」って糞だなって…
302 18/05/26(土)23:28:27 No.507546272
>実際人に勧めるなら右下はねぇわ左上よりねぇよ なにっ
303 18/05/26(土)23:28:32 No.507546292
散れっ
304 18/05/26(土)23:28:46 No.507546348
打ち切りの危機を感じる漫画でコラが流行ると悪乗りじみて見えるんだ
305 18/05/26(土)23:28:56 No.507546394
ゴローとシャーリーが必要とされる世の中がどこにある?