虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/26(土)21:18:11 新規キ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/26(土)21:18:11 No.507507469

新規キャラの雁淵姉妹に加えてナオちゃんや伯爵までもが可愛く動いてくれるとは誰が予想しただろうか

1 18/05/26(土)21:21:47 No.507508452

嬉しい誤算だった

2 18/05/26(土)21:22:12 No.507508560

そんなにハードル低かったの?

3 18/05/26(土)21:22:55 No.507508723

>そんなにハードル低かったの? 不安要素しかなかったし

4 18/05/26(土)21:24:21 No.507509106

まさか女の子の絵が動くとは思わなかったよ

5 18/05/26(土)21:25:24 No.507509387

正直なんでブレイブって思ってた 他にもアニメ化向いてそうな部隊あるし

6 18/05/26(土)21:26:43 No.507509730

元々男キャラ役としての性質が強かったからねその二人 設定画でスケベなおっぱい晒してたニッカちゃんとは違ってね

7 18/05/26(土)21:29:58 No.507510580

直ちゃんにりえしょんはばっちりだったなぁ 劇場版に登場したときからどんな声になるのか気になってたからよかった

8 18/05/26(土)21:32:56 No.507511508

直ちゃんがあんなにしっかり直ちゃんしてくれるとは完全に予想を上回ってくれたよ

9 18/05/26(土)21:33:56 No.507511801

ひかりちゃんと直ちゃんの組み合わせいいよね…

10 18/05/26(土)21:38:44 No.507513425

su2413277.jpg

11 18/05/26(土)21:39:38 No.507513698

二期まだかな…

12 18/05/26(土)21:56:31 No.507518978

イベントで雁淵姉妹が発表された当時のファンのあの何とも言えない空気 先鋭化してた層はけおってたけどあの気持ちというか不安も分からなくはなかった いざ蓋を開けてみるとひかりちゃんが良主人公で大万歳だった良かった

13 18/05/26(土)21:59:34 No.507519989

ひかりちゃん自体は良かったけどひかり抜きの502がみたかったよ…な人にはプリクエルもお出しされたわけだし テレビ放送版の作画以外はかなり手堅いものだったと思いますよ私は

14 18/05/26(土)22:02:14 No.507520853

>正直なんでブレイブって思ってた >他にもアニメ化向いてそうな部隊あるし 基本的にライト層にとって馴染みのある501のメンバーと馴染みのある魔女が多いところじゃないと企画が通りずらそうだから502が最適な気がする

15 18/05/26(土)22:04:38 No.507521641

正直一番好き

16 18/05/26(土)22:06:00 No.507522119

>正直なんでブレイブって思ってた >他にもアニメ化向いてそうな部隊あるし 503…まだメンバー全員が公開されてない 504…紅の魔女達で創設から45年9月までやってしまった 505…雰囲気的にアニメに向かない 506…既にノベライズがやっているのと王党派関連がネック 507…ようやく情報が更新されるまでノータッチで半ば封印気味だった 508…こちらもメンバー全員が公開されてない やはり502じゃないかな

17 18/05/26(土)22:07:35 No.507522610

アニメじゃ絶対受けないよなとは思うけど505は見たい

18 18/05/26(土)22:09:02 No.507523086

アニメ媒体は表現規制が厳しいから小説媒体でやってほしい プリクエルやノーブルとかバシバシ人が死ぬ描写があるし

19 18/05/26(土)22:09:29 No.507523240

アニメ受けしない部隊をやるにしてもなら503だなってことになってしまうからなあ

20 18/05/26(土)22:11:13 No.507523751

ブレイブの2話もコミカライズ版だとガチ死人描写や出血とかやり切ったから期待してたんだけどなぁ… 2巻で終わってしまったのが悔やまられる

21 18/05/26(土)22:11:21 No.507523790

戦闘はリソース食うから 発進しませんをアニメ化しよう

22 18/05/26(土)22:11:30 No.507523840

日常でのドタバタ感となるとノーブルはなかなか面白い

23 18/05/26(土)22:12:42 No.507524239

>日常でのドタバタ感となるとノーブルはなかなか面白い お汁粉か何かに喉を詰めらせ死にかける守銭奴

24 18/05/26(土)22:13:24 No.507524471

>戦闘はリソース食うから >発進しませんをアニメ化しよう コミカライズ陣で一番出世というかフミカネに気に入られてるのは藤林だよね

25 18/05/26(土)22:14:09 No.507524691

>日常でのドタバタ感となるとノーブルはなかなか面白い ねえ姫様の那佳依存が見え隠れしてません?

26 18/05/26(土)22:15:14 No.507525002

ノーブルくんを放て!

27 18/05/26(土)22:15:38 No.507525122

>ノーブルくんを放て! ねえこののうぶるくんなんかコーラくさい

28 18/05/26(土)22:16:08 No.507525279

藤林の田舎エピソードは毎回生々しくて…

29 18/05/26(土)22:16:10 No.507525285

全体的に声バッチリだったけど 伯爵の声は完璧だった

30 18/05/26(土)22:16:17 No.507525318

そういえば今日はひかりしの誕生日だ

31 18/05/26(土)22:16:44 No.507525458

>全体的に声バッチリだったけど >伯爵の声は完璧だった 506もだけどこのコンテンツの中の人チョイスはほんと抜群だよね

32 18/05/26(土)22:17:01 No.507525553

>戦闘はリソース食うから >発進しませんをアニメ化しよう 最初はキャラの呼び方間違うレベルだったのに どんどん勉強して面白くなった稀有な例だと思う

33 18/05/26(土)22:17:12 No.507525606

だれかmayちゃん家で立ててくれないかな…

↑Top