虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/26(土)21:00:12 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/26(土)21:00:12 No.507502415

>イメージ調査を行いたい

1 18/05/26(土)21:00:29 No.507502491

出たわね

2 18/05/26(土)21:00:31 No.507502504

無能

3 18/05/26(土)21:01:00 No.507502649

鳥谷への5メートル送球

4 18/05/26(土)21:01:01 No.507502658

今日で2位に浮上した名将よね

5 18/05/26(土)21:01:01 No.507502659

打てないわね 打てない

6 18/05/26(土)21:01:27 No.507502794

書き込みをした人によって削除されました

7 18/05/26(土)21:01:33 No.507502821

ポジティブに言えば毎年新しい若手が出てきて活躍する

8 18/05/26(土)21:01:47 No.507502899

オフの日 su2413211.jpg

9 18/05/26(土)21:02:39 No.507503166

大山の母親よね

10 18/05/26(土)21:04:14 No.507503625

投手を見る目はある 野手を見る目と育成能力は…

11 18/05/26(土)21:05:22 No.507503940

レフトだったのに外野の使い方なんで下手なの

12 18/05/26(土)21:05:52 No.507504071

超変革とか言いつつ若い野手を乱用してるだけだった いや育ってるから悪いだけじゃないけど

13 18/05/26(土)21:06:08 No.507504155

自分がレフトだった時うまかったかを考えればこんなもんかと

14 18/05/26(土)21:06:23 No.507504221

>レフトだったのに外野の使い方なんで下手なの 晩年は介護される側だったからその頃しか覚えてないんだろう

15 18/05/26(土)21:06:24 No.507504232

>今日で2位に浮上した名将よね 3位では?

16 18/05/26(土)21:06:38 No.507504292

次どんなクソ監督が来るんだろうと思ったら強く辞めろとは言えない

17 18/05/26(土)21:07:01 No.507504388

なんで怖いオカマキャラヤッテルの…

18 18/05/26(土)21:07:01 No.507504391

この打線でAクラスはよくやっている方では

19 18/05/26(土)21:07:03 No.507504403

選手は打撃と走塁で評価 守備とかしらない

20 18/05/26(土)21:07:30 No.507504518

>この打線でAクラスはよくやっている方では 阪神がすごいんじゃない 他がダメなんだよ!!

21 18/05/26(土)21:08:18 No.507504750

現役時代に介護してもらったから鳥谷に頭が上がらない

22 18/05/26(土)21:08:34 No.507504812

とりあえずメタクソな成績ではないもんな

23 18/05/26(土)21:08:39 No.507504836

>この打線でAクラスはよくやっている方では コーチ人事っていう身から出たサビでもあるんでうn…

24 18/05/26(土)21:09:07 No.507504955

すごい投手陣

25 18/05/26(土)21:09:08 No.507504963

育成はぶっちゃけファームの仕事だし 手持ちの戦力でよくやってると思うよ

26 18/05/26(土)21:09:09 No.507504972

生え抜きの中堅~ベテラン野手が焼け野原っていうどうしようもねえチームで良くやってると思う

27 18/05/26(土)21:09:19 No.507505008

今日なんで4番か最後に代打でドメ出さなかったのか 結果オーライではあったが

28 18/05/26(土)21:09:30 No.507505068

鳥谷切らないのってそういうことだよね

29 18/05/26(土)21:09:39 No.507505106

>なんで怖いオカマキャラヤッテルの… 関西弁叙述トリック

30 18/05/26(土)21:09:40 No.507505115

>今日なんで4番か最後に代打でドメ出さなかったのか 40過ぎたら全休日が必要って考えなんだろう 多分あってる

31 18/05/26(土)21:09:57 No.507505191

>関西弁叙述トリック 広島弁と関西弁のチャンポンだよ!

32 18/05/26(土)21:10:06 No.507505232

形はどうあれ若返りしつつそこそこの成績に収めるのは評価してる

33 18/05/26(土)21:10:15 No.507505272

鳥谷にはショフトの恩があるからな

34 18/05/26(土)21:10:41 No.507505400

阪神から出て開花する才能もたくさんいると思う 芽が出ない若手ばっかり

35 18/05/26(土)21:10:44 No.507505410

>鳥谷切らないのってそういうことだよね フルイニング切る時に球団事業部の方とも折衝が必要だったって記事が当時出てたくらいなんで 監督の一存で切れない記録っていう最悪の代物になってる可能性がですね

36 18/05/26(土)21:11:00 No.507505469

オネエキャラだったらお嬢様口調になったりとキャラがブレブレ

37 18/05/26(土)21:11:25 No.507505606

>阪神から出て開花する才能もたくさんいると思う >芽が出ない若手ばっかり 藤浪とかそうなるんだろうなーって思っているけどトレードで西武行った榎田がまさか活躍するとは思ってなかった

38 18/05/26(土)21:11:26 No.507505610

世代交代期の阪神の監督ってポジションとしては頑張ってると思う

39 18/05/26(土)21:11:30 No.507505630

得失点差大幅なマイナスなのにAクラスになる名将

40 18/05/26(土)21:11:36 No.507505662

投手に対して自分が対戦して嫌な相手を起用するからいい感じ 野手は自分が出来る事前提でやらせるから微妙

41 18/05/26(土)21:11:43 No.507505697

アライサン

42 18/05/26(土)21:12:02 No.507505787

そうよね…

43 18/05/26(土)21:12:59 No.507506085

>今日なんで4番か最後に代打でドメ出さなかったのか >結果オーライではあったが 休ませないといけないしそもそも代打要員なら隼太がまだ残ってた 山崎の所でどっちも使わなかった理由は中谷ファーストに回す緊急事態になるから

44 18/05/26(土)21:13:38 No.507506285

>得失点差大幅なマイナスなのにAクラスになる名将 和田と同じ野球になりつつある… 違うのは一応ちょっと若返ったことか

45 18/05/26(土)21:13:44 No.507506307

福留さん41歳だからな…

46 18/05/26(土)21:14:27 No.507506476

監督が一番目立つようではダメ

47 18/05/26(土)21:15:31 No.507506740

あと何試合あるのよ!がいかにもどこかの令嬢っぽくて吹く

48 18/05/26(土)21:15:47 No.507506815

>監督の一存で切れない記録っていう最悪の代物になってる可能性がですね 自分自身が通った道ジャン!! 真弓があほだったから止まっただけで…

49 18/05/26(土)21:16:48 No.507507112

>真弓があほだったから止まっただけで… あれわざとやったんじゃねえかなって未だに思ってる

50 18/05/26(土)21:16:52 No.507507130

>野手は自分が出来る事前提でやらせるから微妙 俺が出来たんだからお前らだって出来るはずって思うタイプよね

51 18/05/26(土)21:17:32 No.507507294

和田も1年目どん底だったのを2年目に立て直したが3年目に予想外の所でつまづいた 3年目だから結果出せよとは簡単に言えたものじゃない

52 18/05/26(土)21:17:57 No.507507398

藤浪に関しては何とかしてやってほしい

53 18/05/26(土)21:18:41 No.507507607

広島弁は文字に起こすとなんかお姉なのよね 金本に限らず解説とかの広島OBのセリフを文字に起こすと結構お姉

54 18/05/26(土)21:18:50 No.507507649

こんなゴミみたいな打線で3位になってて 先発陣すごいという印象しかない

55 18/05/26(土)21:19:33 No.507507819

張本もオネエだわね

56 18/05/26(土)21:20:20 No.507508036

そうわね

57 18/05/26(土)21:20:41 No.507508145

>藤浪に関しては何とかしてやってほしい 2軍じゃやる事なくて1軍でやるしかないってタイプになってるのがしんどいな フォーム探しの旅から帰ってこいとかセットポジション固めろや!ってのはあるにはあるんだが

58 18/05/26(土)21:20:45 No.507508173

>山崎の所でどっちも使わなかった理由は中谷ファーストに回す緊急事態になるから 中谷は去年ファーストも守ってたし割と上手かった気がするが…

59 18/05/26(土)21:20:48 No.507508184

金本末期は今の鳥谷なんか目じゃない足の引っ張り方だった…

60 18/05/26(土)21:20:49 No.507508187

×先発陣すごい ◯メッセンジャーすごい

61 18/05/26(土)21:20:56 No.507508212

有能

62 18/05/26(土)21:21:47 No.507508451

金本やはり投げられません!

63 18/05/26(土)21:22:23 No.507508613

パワプロでしか野球知らない中学生レベルの野球脳しかない人

64 18/05/26(土)21:22:39 No.507508667

名選手そこそこの監督

65 18/05/26(土)21:22:44 No.507508686

晩年金本は打つだけならそこそこ戦力だったからどうだろう…

66 18/05/26(土)21:22:53 No.507508713

休養報道でも出たのかと思った

67 18/05/26(土)21:22:58 No.507508735

>鳥谷切らないのってそういうことだよね 鳥谷外すのに上に直談判しに行かなきゃならなかったから大変なんだろうとは思う

68 18/05/26(土)21:22:59 No.507508745

いや真弓のはわざとだろ不振だった左の鳥谷に代打左の桧山だろ

69 18/05/26(土)21:23:10 No.507508788

誰かがサヨナラきめたときに抱きついて胸押さえてたのは完璧に乙女

70 18/05/26(土)21:23:12 No.507508800

野球脳はあるよ 選手にそれが出来る能力が無いだけで…

71 18/05/26(土)21:23:23 No.507508854

>×先発陣すごい >◯メッセンジャーすごい チーム単位で投手指標あれこれ見ても凄いよ 特に被本塁打の少なさがとんでもない

72 18/05/26(土)21:23:39 No.507508932

才木小野高橋がばんばん投げてて 阪神?ってなる時はある

73 18/05/26(土)21:23:51 No.507508990

ハヤタに抱きついた時の動作は色々な意味で面白みがあった

74 18/05/26(土)21:24:24 No.507509120

相変わらず小野君に勝ち運ねえなあ

75 18/05/26(土)21:24:26 No.507509123

なにやっても叩かれるかわいそうな人

76 18/05/26(土)21:24:34 No.507509168

金本監督が喋ってる広島弁を文字に起こすとどうしてもオネエ口調になってしまうのはなんとかしてあげたい

77 18/05/26(土)21:24:37 No.507509177

桑田と似てるとこあるんよね 自分は努力の人でありみんなも努力すれば同じぐらいできるようになるって思い込んじゃってる お前らどっちもすげえ才能あるわ

78 18/05/26(土)21:24:49 No.507509236

青柳は元気だろうか

79 18/05/26(土)21:25:06 No.507509303

>青柳は元気だろうか 2軍のストレスなのか毛根が…

80 18/05/26(土)21:25:07 No.507509310

>パワプロでしか野球知らない中学生レベルの野球脳しかない人 具体的には?

81 18/05/26(土)21:25:23 No.507509381

桑田はともかくスレ画は確実に努力の人だと思う

82 18/05/26(土)21:25:34 No.507509434

解説聞いてるだけでも桑田は監督コーチに絶望的に向いてないのはわかる

83 18/05/26(土)21:25:35 No.507509440

本人は野球うまい 選手にやらせるのは微妙

84 18/05/26(土)21:26:24 No.507509663

桑田は当然めちゃくちゃ努力してるんだろうけどPLで一年からレギュラーの奴を努力の人とは思えないだろ…

85 18/05/26(土)21:26:43 No.507509728

金×ロサいいよね

86 18/05/26(土)21:26:43 No.507509729

>2軍のストレスなのか毛根が… 元からじゃねぇか!

87 18/05/26(土)21:26:51 No.507509758

>なにやっても叩かれるかわいそうな人 それはどっちかっていうとヨシノブのイメージ強いな

88 18/05/26(土)21:27:09 No.507509830

桑田は才能の比較対象が清原だし

89 18/05/26(土)21:27:27 No.507509903

>チーム単位で投手指標あれこれ見ても凄いよ >特に被本塁打の少なさがとんでもない WARが9くらいあってリーグトップなんだけど 打者のWARが-2くらいなんだって聞いた

90 18/05/26(土)21:27:32 No.507509926

>それはどっちかっていうとヨシノブのイメージ強いな HAHAHA ヨシノブは空気だよ…

91 18/05/26(土)21:27:37 No.507509941

桑田は自分の理想とする理論以外は全否定だから不特定多数をコーチするのは無理だろうな

92 18/05/26(土)21:27:45 No.507509976

高校時代からひでえ裏切りに遭ったりと苦労人でもある

93 18/05/26(土)21:28:05 No.507510056

>桑田はともかくスレ画は確実に努力の人だと思う いくら左とはいえ無併殺記録作れるほどのバットコントロールとか浜風でも叩き込める飛距離とか 努力もしてるが才能の塊だと思う

94 18/05/26(土)21:28:20 No.507510115

ヨシノブは経緯が経緯だから触れづらいんだよ…

95 18/05/26(土)21:28:42 No.507510203

ヨシノブは叩かれすらしてない様に見える…

96 18/05/26(土)21:28:58 No.507510275

桑田は清原への歪んだ愛情のコメントとか見てると まず指導者は無理だよ

97 18/05/26(土)21:29:03 No.507510302

監督になった経緯がね…

98 18/05/26(土)21:29:07 No.507510328

元々身体能力というかパワーと足はあった男が鍛えに鍛えまくったタイプだよ金本

99 18/05/26(土)21:29:09 No.507510336

こいつよりまず無能な檜風呂どうにかしてくだち

100 18/05/26(土)21:29:30 No.507510419

ヨシノブは違った形の野球人生があっただろうからな…

101 18/05/26(土)21:29:30 No.507510423

金本叩いてる人は実際見かけるけどそういう人たちは日本一にでもならないと認めてくれないのかな

102 18/05/26(土)21:29:33 No.507510444

>高校時代からひでえ裏切りに遭ったりと苦労人でもある 詐欺師に騙されて金もないし基本馬鹿なんだと思う

103 18/05/26(土)21:29:45 [ノム爺] No.507510507

やっぱ外野の監督は駄目だな

104 18/05/26(土)21:29:56 No.507510567

>こいつよりまず無能な檜風呂どうにかしてくだち その檜風呂連れてきたのが監督なんだからどうしようもねえ! しかしクビにすると八木あたりが嬉しそうに復帰したがってるという地獄

105 18/05/26(土)21:30:16 No.507510668

今は賛否両論だけど後世にどう評価されるかは大山次第だと勝手に思ってる

106 18/05/26(土)21:30:32 No.507510752

阪神の監督はリーグ優勝さえすれば神扱いされて それ以外はゴミ扱いだから

107 18/05/26(土)21:30:32 No.507510757

>高校時代からひでえ裏切りに遭ったりと苦労人でもある 20年以上広陵の事許せなかったってね…

108 18/05/26(土)21:30:43 No.507510814

>桑田は自分の理想とする理論以外は全否定だから不特定多数をコーチするのは無理だろうな 末期の古武道取り入れて一年だけ数字戻したけど それに拘りすぎて邪魔になってた数年のイメージが強い

109 18/05/26(土)21:30:49 No.507510841

真弓打撃コーチを見てみたい

110 18/05/26(土)21:31:08 No.507510929

>今は賛否両論だけど後世にどう評価されるかは大山次第だと勝手に思ってる 今年はコーチの指導で大山の打撃がゴミになったぞ井上!

111 18/05/26(土)21:31:10 No.507510937

>金本叩いてる人は実際見かけるけどそういう人たちは日本一にでもならないと認めてくれないのかな 点とって巨人より順位上なら褒められるよ

112 18/05/26(土)21:31:23 No.507511008

桑田は学生時代に受けた指導者の根性論や 周りのやっかみにイジメなんかで陰湿な体質に めっちゃ繊細になってるからチーム内で揉めそう

113 18/05/26(土)21:32:02 No.507511230

>阪神の監督はリーグ優勝さえすれば神扱いされて >それ以外はゴミ扱いだから でもあきのぶはそこまで神格化されてるようには見えない…

114 18/05/26(土)21:32:26 No.507511344

というか日本一の為に集めた面子が兄貴分というか教えるには問題ない性格だけど ヘッドコーチや監督できそうな性根のやつがあんまいなかったのがな

115 18/05/26(土)21:32:34 No.507511387

大山のこと隠し子だと思ってた

116 18/05/26(土)21:32:41 No.507511429

>◯メッセンジャーすごい メッセ 2.22 7勝2敗 56 2/3 秋山 2.29 4勝4敗 55 岩貞 1.50 3勝1敗 30 小野 3.42 3勝2敗 50 高橋遥人 2.92 2勝1敗 24 2/3 先発は頑張ってる尚藤浪と能見はローテ外とします

117 18/05/26(土)21:32:42 No.507511434

>真弓打撃コーチを見てみたい 近鉄でコーチやって打線と守備だけでリーグ優勝させたぐらいの名コーチだけど 金本からしたら自分より目上の人間とか死んでも入閣させないでしょ 仲良し会でよいしょしてくれる奴しか周りに開かないんだから

118 18/05/26(土)21:32:47 No.507511464

そもそも阪神監督で神扱いされてるのいるのか

119 18/05/26(土)21:32:51 No.507511486

>でもあきのぶはそこまで神格化されてるようには見えない… どんでんはキャラが親しみやすすぎた…

120 18/05/26(土)21:32:52 No.507511489

カリスマ性はあると思う

121 18/05/26(土)21:33:00 No.507511525

>でもあきのぶはそこまで神格化されてるようには見えない… どっちのあきのぶだよ!

122 18/05/26(土)21:33:07 No.507511563

>そもそも阪神監督で神扱いされてるのいるのか 星野

123 18/05/26(土)21:33:14 No.507511605

現役時代のチームメイトで固めるお友達内角ってやっぱダメなの?

124 18/05/26(土)21:33:26 No.507511655

掛布監督にしないのはなんでなの?教えてデイリー!

125 18/05/26(土)21:33:34 No.507511698

というかどんでんも真弓も和田も残した物はあるけど末期は二度と来んな状態だったじゃん

126 18/05/26(土)21:33:50 No.507511771

>現役時代のチームメイトで固めるお友達内角ってやっぱダメなの? そいつらが全員有能ならいいけどその確率ってどんなもんだよって話になるからね

127 18/05/26(土)21:34:05 No.507511852

佐々木をコーチで呼んでよ ヨッシャーは有能じゃん

128 18/05/26(土)21:34:24 No.507511962

>掛布監督にしないのはなんでなの?教えてデイリー! 掛布自体にもうそんな体力ないよ

129 18/05/26(土)21:34:38 No.507512034

話が通しやすい信頼関係を既に築けている人材を優先して使うのって当然のことなんじゃねえの…?

130 18/05/26(土)21:34:41 No.507512052

>現役時代のチームメイトで固めるお友達内角ってやっぱダメなの? 今セリーグ一位の球団を見てみれば分かるけど 結果残しゃ盟友達の云々とか持て囃されるよ

131 18/05/26(土)21:34:42 No.507512068

阪神の監督と言えば和田は監督だった時代のことといえば真っ先にあの半ば怪文章染みた物の話から始まるのが凄いと思う

132 18/05/26(土)21:34:46 No.507512087

解説聞いてると掛布はいいやってなる

133 18/05/26(土)21:34:49 No.507512102

監督とかコーチとかの前のもっと上の編成が無能なのでは 金本はだいぶ口出ししてるみたいだけど

134 18/05/26(土)21:34:52 No.507512117

>>現役時代のチームメイトで固めるお友達内角ってやっぱダメなの? >そいつらが全員有能ならいいけどその確率ってどんなもんだよって話になるからね 矢野はどうするんだろうねぇ…

135 18/05/26(土)21:35:09 No.507512212

>掛布監督にしないのはなんでなの?教えてデイリー! 昔チャンスはあったけど自分でフイにしたんだぞ掛布は

136 18/05/26(土)21:35:15 No.507512239

まあ打撃に関してはどんでん時代のドラフトという負の遺産のせいで 中堅からベテランの層がスッカスカな煽り受けてる状態だから金本だけの責任じゃないしな… 真面目にドラフトし続けて3年から5年くらいしてやっとこさ良くなると思う

137 18/05/26(土)21:35:15 No.507512240

>阪神の監督と言えば和田は監督だった時代のことといえば真っ先にあの半ば怪文章染みた物の話から始まるのが凄いと思う だっていぶし銀の職人みたいな現役時代だったのにあんな強烈なもの出してくるんだもの…

138 18/05/26(土)21:35:35 No.507512344

>でもあきのぶはそこまで神格化されてるようには見えない… 前に飲み屋で遭遇したけど 聞き耳立てて話聞いてたら現役時代のどの試合の何打席目に打った球がこう言う球でとか話してて こんだけ本人記憶力良かったら馬鹿なリードする捕手嫌うわなと思った

139 18/05/26(土)21:35:48 No.507512404

>阪神の監督と言えば和田は監督だった時代のことといえば真っ先にあの半ば怪文章染みた物の話から始まるのが凄いと思う チュッは卑怯だよあのイメージで完全に固まる

140 18/05/26(土)21:36:05 No.507512492

元気な頃にやれなかったのは自分のやらかしだし 今一軍監督やらせたら途中で倒れそうだぞ掛布

141 18/05/26(土)21:36:22 No.507512571

>だっていぶし銀の職人みたいな現役時代だったのにあんな強烈なもの出してくるんだもの… 引退の時にちらりと見せた高い文章力があれの作成にも活用されたと思うともう耐えられない

142 18/05/26(土)21:36:28 No.507512590

掛布さんは何があかんかったん

143 18/05/26(土)21:36:34 No.507512623

>監督とかコーチとかの前のもっと上の編成が無能なのでは 編制に関しては故中村GMがなんとかしたおかげでここ数年は驚くほどまともだよ

144 18/05/26(土)21:36:34 No.507512625

>だっていぶし銀の職人みたいな現役時代だったのにあんな強烈なもの出してくるんだもの… 阪神一筋のいぶし銀 ↓ 優勝チームを支えた名打撃コーチ ↓ チュッ

145 18/05/26(土)21:36:35 No.507512632

一回監督した人がそうそうコーチにならんよ

146 18/05/26(土)21:36:43 No.507512693

書き込みをした人によって削除されました

147 18/05/26(土)21:36:57 No.507512789

>掛布さんは何があかんかったん よろしくない借金があった

148 18/05/26(土)21:37:01 No.507512817

急になんだよ

149 18/05/26(土)21:37:03 No.507512826

>掛布さんは何があかんかったん 借金とかあと借金

150 18/05/26(土)21:37:10 No.507512865

書き込みをした人によって削除されました

151 18/05/26(土)21:37:14 No.507512896

>メッセ 2.22 7勝2敗 56 2/3 >秋山 2.29 4勝4敗 55 >岩貞 1.50 3勝1敗 30 >小野 3.42 3勝2敗 50 >高橋遥人 2.92 2勝1敗 24 2/3 金本監督は投手見る目があるような気がする

152 18/05/26(土)21:37:16 No.507512906

次代の監督は福留って口を揃えていうけど本当にそうだろうか

153 18/05/26(土)21:37:40 No.507513060

そもそも怪我する前まで5年以上金本の力に頼ってたんだからどうとも言えん

154 18/05/26(土)21:37:59 No.507513186

赤星はコーチやると死ぬって言われてるのがなあ 本人はやりたくてたまらないんだろうけど

155 18/05/26(土)21:38:26 No.507513343

>次代の監督は福留って口を揃えていうけど本当にそうだろうか 金本あと2年くらい→矢野→カッパ→トリ とかそんな感じになるんじゃねえかなーって勝手に思ってる人は多い 福留自身が芦屋に家買ったもんだからコーチ手形貰ったんだろうと

156 18/05/26(土)21:38:26 No.507513344

>掛布さんは何があかんかったん 前に警察のお世話になってるのと借金持ち 球団が肩代わりするような借金でもなければ借金持ちは八百長の片棒担がされやすいので 大事な所は任せないのが鉄則

157 18/05/26(土)21:38:46 No.507513437

え? 現役じゃなくてコーチでも死ぬの赤星…

158 18/05/26(土)21:38:49 No.507513452

>掛布さんは何があかんかったん 引退の経緯からしてクソみたいだったしファンには愛されてても 球団には嫌われてたし

159 18/05/26(土)21:39:07 No.507513540

>え? >現役じゃなくてコーチでも死ぬの赤星… コーチってただ座って見てるだけじゃねーかんな!

160 18/05/26(土)21:39:13 No.507513573

>え? >現役じゃなくてコーチでも死ぬの赤星… 医者にコーチやりたいって言ったら死にたいの?って言われるくらいには

161 18/05/26(土)21:39:27 No.507513649

>阪神の監督と言えば和田は監督だった時代のことといえば真っ先にあの半ば怪文章染みた物の話から始まるのが凄いと思う 心臓に剛毛生えてるよあの人…

162 18/05/26(土)21:39:32 No.507513678

>現役じゃなくてコーチでも死ぬの赤星… あの人の性格上コーチやると 俺がやってみせるから見てろ!ぐえー! をしでかす可能性がめっちゃあるから…

163 18/05/26(土)21:39:59 No.507513793

赤星いつも死にかけてるな

164 18/05/26(土)21:40:09 No.507513839

>阪神の監督と言えば和田は監督だった時代のことといえば真っ先にあの半ば怪文章染みた物の話から始まるのが凄いと思う チュッ(笑

165 18/05/26(土)21:40:23 No.507513923

こんな打線でどうすんの誇れるものは投手陣だけや! からのいつの間にかそれなりな数字になって夏場からタイガーチャージってのも伝統芸になってないか

166 18/05/26(土)21:40:32 No.507513971

和田の引退スピーチはマジで皆泣くぐらいの名文章だったしな あんなメールぐらい訳ないよ

167 18/05/26(土)21:40:45 No.507514033

赤星のあの椎間板の怪我は引退してしばらくして良くなったとかそういうのはなく一生あのままなの?

168 18/05/26(土)21:40:53 No.507514089

>掛布さんは何があかんかったん >よろしくない借金があった ごめん言葉が足りなかった 二軍監督切られた件についてです

169 18/05/26(土)21:40:55 No.507514097

TENって関西ローカルの情報番組で前までいたアナウンサーとますだと赤星の3人でやってたロケとか 夕方頃にはかなりぐったりしてたよね

170 18/05/26(土)21:41:03 No.507514142

赤星はコーチすると実演したくなってしぬらしい

171 18/05/26(土)21:41:08 No.507514174

というか赤星がコーチやりたがってるの? 正直芸能生活楽しんでるようにしか見えない

172 18/05/26(土)21:41:17 No.507514215

暗黒時代言われてる時から投手だけで持ってたチームだ たまに打線が爆発する年に優勝争いする

173 18/05/26(土)21:41:18 No.507514222

コーチとなれば一軍帯同だからなぁ 泊まるホテル側がめっちゃ気遣いそう

174 18/05/26(土)21:41:21 No.507514230

和田のメール問題は誰も不幸になってないから良いんだ

175 18/05/26(土)21:42:02 No.507514405

>二軍監督切られた件についてです 掛布は若返りのためって言われたって愚痴ってる 2軍監督ですら終盤はベンチから出てこないことあるぐらい疲れ果ててたからそのせいとも言われてるし ウエート否定派だったから切られたって説もあるしやっぱ金の問題説もある

176 18/05/26(土)21:42:13 No.507514458

>ごめん言葉が足りなかった >二軍監督切られた件についてです 権力争い的な側面もあるだろうし年齢の側面もあるだろう まあ前者だろうけど

177 18/05/26(土)21:42:27 No.507514540

>和田のメール問題は誰も不幸になってないから良いんだ えっななは?

178 18/05/26(土)21:42:31 No.507514554

盗塁する度に車椅子プレゼントしてたのに危うく自分が車椅子生活だったんだぞ

179 18/05/26(土)21:42:52 No.507514686

浮気なら福留もハヤタもしてるのに…

180 18/05/26(土)21:43:06 No.507514758

息子がいの一番におはよーパパ(チュッって朝起きてきた父親にやったおかげで家庭で完全に許されたらしいな

181 18/05/26(土)21:43:10 No.507514776

>和田のメール問題は誰も不幸になってないから良いんだ 奥さんと特に子供の気持ちになってほしい

182 18/05/26(土)21:43:15 No.507514807

マテオは頑張ってるよ

183 18/05/26(土)21:43:17 No.507514814

>赤星のあの椎間板の怪我は引退してしばらくして良くなったとかそういうのはなく一生あのままなの? 今んとこ治らない スペーサー噛ませようにも骨自体にもうダメージ入っちゃってるから

184 18/05/26(土)21:43:21 No.507514839

ただ掛布を2軍監督に推挙したのも金本

185 18/05/26(土)21:43:33 No.507514900

>浮気なら福留もハヤタもしてるのに… 鳥谷夜の三冠王とかもあったしね でも面白案件になったのは和田なんだ

186 18/05/26(土)21:43:40 No.507514934

星野も中村もいなくなってしまったから 上の悪い奴らがまた活き活きしだしそうなのだけは不安というか 金本はまだその辺と争いながら指揮してるとは思うよ

187 18/05/26(土)21:43:57 No.507515003

>奥さんと特に子供の気持ちになってほしい >息子がいの一番におはよーパパ(チュッって朝起きてきた父親にやったおかげで家庭で完全に許されたらしい

188 18/05/26(土)21:44:05 No.507515050

投手コーチには結構将来性あるよな おはぎとか藤川とか

189 18/05/26(土)21:44:08 No.507515062

>ごめん言葉が足りなかった >二軍監督切られた件についてです 金本よりファンに人気あったから逆鱗に触れた

190 18/05/26(土)21:44:15 No.507515103

野村監督就任時といい空気の読まなさすごいよね和田さん

191 18/05/26(土)21:44:31 No.507515181

>息子がいの一番におはよーパパ(チュッって朝起きてきた父親にやったおかげで家庭で完全に許されたらしいな 良い息子だな俺だったら口聞かなくなるわ

192 18/05/26(土)21:44:48 No.507515283

首やってたからな あと一回やったら首から下動かなくなっても知らんかんな!って医者に言われてたし

193 18/05/26(土)21:45:20 No.507515452

>おはぎとか藤川とか おはぎ&安藤が有能っぽくて投手コーチには困らなさそうで良かった 高代さんの年齢とか考えると守備走塁コーチが欲しいね

194 18/05/26(土)21:45:40 No.507515551

和田一家のメンタル強すぎ問題

195 18/05/26(土)21:45:45 No.507515578

マテオは産後の割には元気だよ

196 18/05/26(土)21:45:46 No.507515584

あの怪我がなければコーチからゆくゆくは監督も夢じゃないのに惜しいな…

197 18/05/26(土)21:45:50 No.507515605

次期監督候補の矢野に経験積ませたいだけでしょ

198 18/05/26(土)21:46:06 No.507515703

マテオが産んだんじゃねーから!

199 18/05/26(土)21:46:07 No.507515709

福留はホテルから出てきた不倫現場抑えられてるのにな ロッテの清田なんて既婚者である事隠して 不倫相手孕ませて謝罪メールまで晒されてたのに 話題にならねえし

200 18/05/26(土)21:46:16 No.507515765

野手育成に関してはビッグレッドマシーン広島や後の落合黄金期中日を育てた高代がいるんだけど プチブレイクはしてもどうにも殻を破れんな

201 18/05/26(土)21:46:22 No.507515793

>マテオが産んだんじゃねーから! でもあの腹はどうみても

202 18/05/26(土)21:46:54 No.507515963

>野村監督就任時といい空気の読まなさすごいよね和田さん 普通の神経してたらあの監督1年目の成績で辞めてると思う 年間本塁打数58て

203 18/05/26(土)21:47:02 No.507516002

金本って言うか阪神の監督は異常に叩かれるな 西武ファンの緩さを見習えよ

204 18/05/26(土)21:47:14 No.507516064

矢野あたりで優勝して金本が種を撒いたんだ!ってノムさんみたいに後で持ち上げられるタイプだと思う

205 18/05/26(土)21:47:44 No.507516222

サンスポのクソ記者に内部情報だだ流しだった和田は切ってくれよ 金本になって完全にそっちの情報切れたからな

206 18/05/26(土)21:48:09 No.507516345

横流ししてたのは中西と関川じゃねえかな

207 18/05/26(土)21:48:10 No.507516354

金本に関わりある打撃指導できるコーチと言ったら内田コーチがいるだろうけど あの人巨人と広島が囲って手放さないだろうしな

208 18/05/26(土)21:48:23 No.507516434

福留がいまだに頑張らないとダメって相当ヤバいよね

209 18/05/26(土)21:48:33 No.507516479

>金本って言うか阪神の監督は異常に叩かれるな 金本は言う程叩かれてる気しない

210 18/05/26(土)21:48:48 No.507516562

>サンスポのクソ記者に内部情報だだ流しだった和田は切ってくれよ >金本になって完全にそっちの情報切れたからな あれ中西ヘッドでは…?

211 18/05/26(土)21:49:19 No.507516697

ゲンダイは相変わらず机に取材してるのだろうか

212 18/05/26(土)21:49:35 No.507516784

スレ画はめっちゃ好意的に受け入れられてると思うよ

213 18/05/26(土)21:49:42 No.507516821

>福留がいまだに頑張らないとダメって相当ヤバいよね だから若手を無理にでも育てたいって思惑があるんだろう その通りにはなかなか行ってないのが現実だけど

214 18/05/26(土)21:49:45 No.507516840

変な話だけど西武出身監督とかも見てると 優勝した時に少なくともスタメン級の選手だったやつらって割と指導者としても優秀に思える 逆に暗黒時代のやつらは微妙な人が多い

215 18/05/26(土)21:49:49 No.507516863

強気ファンは監督が普通にやれば優勝出来るみたいな言い方をするからな

216 18/05/26(土)21:50:07 No.507516945

金本のツテとなると広島時代の面子は広島含め他球団がやたらコーチにしてるから 結局は阪神移籍以降の面子が中心になるな

217 18/05/26(土)21:50:12 No.507516968

新井打撃コーチはいつになるかな

218 18/05/26(土)21:50:34 No.507517069

森辛抱が嬉しそうに阪神の若手飯に連れていったとかテレビに流してるけど そういうのやるなら裏でコソコソやれよって思う

219 18/05/26(土)21:50:36 No.507517083

そもそも中堅いないのがキツい 誰だ2006年からドラフト失敗しまくったやつは

220 18/05/26(土)21:50:45 No.507517123

>金本は言う程叩かれてる気しない 就任の時に俺叩きの記事書いたらてめぇらの取材二度と受けねぇからな ってマスコミ脅したからマスコミがなかなか書かないもんだから こんな下手なのに金本叩きのモードになりにくいのだ

221 18/05/26(土)21:51:20 No.507517297

クソ記者は和田が監督やってる時でも記事に僕が和田に~って呼び捨てするからな 普通プライベートがどうであれ記事なら和田監督だろうに

222 18/05/26(土)21:51:23 No.507517320

>誰だ2006年からドラフト失敗しまくったやつは どんでん! 本人の書いた本によると05年にスカウト共まとめてクビにしようとしてたのに 優勝のどさくさにまぎれて残留しやがって切るに切れなくなったって愚痴が

223 18/05/26(土)21:51:29 No.507517349

>こんな下手なのに 言う程か?

224 18/05/26(土)21:51:34 No.507517376

>強気ファンは監督が普通にやれば優勝出来るみたいな言い方をするからな 開幕にマジック点灯させる土地だからな…

225 18/05/26(土)21:51:56 No.507517487

>こんな下手なのに金本叩きのモードになりにくいのだ おっ 俺様名監督ずいぶん遅い登場で

226 18/05/26(土)21:51:58 No.507517493

>逆に暗黒時代のやつらは微妙な人が多い 暗黒時代に在籍してた選手って試合の勝ち方知らないんだもん

227 18/05/26(土)21:52:13 No.507517578

>就任の時に俺叩きの記事書いたらてめぇらの取材二度と受けねぇからな >ってマスコミ脅したからマスコミがなかなか書かないもんだから どんでんもそうすれば良かったのに

228 18/05/26(土)21:52:13 No.507517584

むしろ毎年Aクラス争いに参加してくれてる時点で嬉しいよ俺は 05あたりからファンになった世代はつらいかもしれん

229 18/05/26(土)21:52:23 No.507517630

優勝の立役者だから昔からのめんどいファンが叩きづらいだけだと思う

230 18/05/26(土)21:52:40 No.507517734

そんなんで叩き抑制できるのか

231 18/05/26(土)21:53:08 No.507517870

98年の阪神とか今の比じゃないくらい笑えなかったからな 虚無になるレベルだった

232 18/05/26(土)21:53:14 No.507517911

上本は怪我するしなー

233 18/05/26(土)21:53:20 No.507517942

赤星監督は瞬間湯沸かし器だし根性論ももの凄いから多分ダメ

234 18/05/26(土)21:53:33 No.507518016

というか広島が突き抜けてる以外ずっと団子状態だから 心配しなくてもAクラス争いには関われると思うの

235 18/05/26(土)21:53:38 No.507518047

>そんなんで叩き抑制できるのか 関西のスポーツ新聞なんか阪神に負んぶに抱っこだから 取材させんと言われたら従うしかないのだ

236 18/05/26(土)21:53:48 No.507518092

一時期のマートン外せ大合唱みたいなのは見てて気分がいいもんでもなかったし 報道に関しちゃ今ぐらいでいいよ

237 18/05/26(土)21:54:08 No.507518203

>赤星監督は瞬間湯沸かし器だし根性論ももの凄いから多分ダメ 亜大だしな…

238 18/05/26(土)21:54:31 No.507518332

阪神ファン(の一部)はいい加減「普通にやればAクラス」という幻想と「新外国人はバース二世」という幻想を打ち払った方がいいと思うの…

239 18/05/26(土)21:54:33 No.507518350

img阪神ファン多いな…

240 18/05/26(土)21:54:34 No.507518356

>関西のスポーツ新聞なんか阪神に負んぶに抱っこだから >取材させんと言われたら従うしかないのだ すごーいマスコミ事情にも精通してるんだー

241 18/05/26(土)21:54:36 No.507518369

新庄桧山の三番四番がばんばん三振してヘラヘラしてるのいいよね

242 18/05/26(土)21:54:38 No.507518378

>>赤星監督は瞬間湯沸かし器だし根性論ももの凄いから多分ダメ >亜大だしな… 金本信者だしね

243 18/05/26(土)21:54:46 No.507518425

在阪マスコミは冗談じゃなくクソだしな…

244 18/05/26(土)21:55:13 No.507518545

普通はこれくらいなら多くの層は叩かないトロ外れても2位とゲーム差なしの3位だしな

245 18/05/26(土)21:55:34 No.507518637

>就任の時に俺叩きの記事書いたらてめぇらの取材二度と受けねぇからな >ってマスコミ脅したからマスコミがなかなか書かないもんだから ソースは?

246 18/05/26(土)21:55:45 No.507518709

優勝チームだって数十回は絶対負けるんだから怒りやすい人が監督なんてやったら心労溜まってやばそう

247 18/05/26(土)21:55:58 No.507518777

スレ消え間際に途端に露骨なのが湧いてきたな

248 18/05/26(土)21:56:08 No.507518851

阪神あるあるだけど在任中はボロクソに叩いて退任してから待望論出たりする

249 18/05/26(土)21:56:13 No.507518886

阪神は強力打線が必要なんや!(伝統的に投手力のチームです)ってのはある

250 18/05/26(土)21:56:58 No.507519130

打線の覚醒待ちだから信じて使っていくしかないよね

251 18/05/26(土)21:57:12 No.507519210

>スレ消え間際に途端に露骨なのが湧いてきたな スレの寿命が長いうちに出てきたら確実にID出されるってビビりまくりのチキンなんやな…

252 18/05/26(土)21:58:37 No.507519660

阪神は優勝するよ俺が保証する もしできなかったら青柳の毛根が一つ死ぬ

253 18/05/26(土)21:58:44 No.507519700

阪神の打撃がすごいというと全盛期の今岡思い出すな

254 18/05/26(土)21:59:25 No.507519942

>新庄桧山の三番四番がばんばん三振してヘラヘラしてるのいいよね 神妙な顔して何か意味あんのかっつったら何もないけどな 笑ってようが悔しがってようが一緒よ

↑Top