虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/26(土)20:58:40 カバー... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/26(土)20:58:40 No.507501983

カバー曲先に聴いた時原曲よりこっちのがいいなってなったりするよね

1 18/05/26(土)20:59:00 No.507502077

2 18/05/26(土)20:59:19 No.507502167

3 18/05/26(土)20:59:30 No.507502215

4 18/05/26(土)21:00:05 No.507502381

5 18/05/26(土)21:00:29 No.507502496

どっちなんだ!

6 18/05/26(土)21:00:54 No.507502624

せやな

7 18/05/26(土)21:01:14 No.507502726

せや否~

8 18/05/26(土)21:03:19 No.507503348

よくある

9 18/05/26(土)21:03:52 No.507503501

カバーの方が歌上手かったり

10 18/05/26(土)21:04:56 No.507503829

最近はyoutubeで昔好きだった曲のカバーとかが気軽に聞けてよい

11 18/05/26(土)21:06:11 No.507504174

微妙だな…と思ってた原曲がカバーでおっ!ってなるまである

12 18/05/26(土)21:07:10 No.507504427

俺は奥田民生が好きなので民生がカバーした曲はあれっこの曲いいな…ってなる

13 18/05/26(土)21:08:22 No.507504767

原曲は聞き飽きてるってのもあるかも

14 18/05/26(土)21:08:25 No.507504778

時々ここでスレ立つがノエビアCMのカバーは好きだ というかそっち先に知って原曲後で知るパターンが多かった

15 18/05/26(土)21:09:53 No.507505179

>最近はyoutubeで昔好きだった曲のカバーとかが気軽に聞けてよい コメ欄で勃発する原曲vsカバーのレスチンポバトル

16 18/05/26(土)21:21:36 No.507508414

>どっちなんだ! しらん け ど

17 18/05/26(土)21:22:05 No.507508522

バンドリでよくあるやつ

18 18/05/26(土)21:22:12 No.507508562

>最近はyoutubeで昔好きだった曲のカバーとかが気軽に聞けてよい 原曲PV探してるのにカラオケマンしかいない

19 18/05/26(土)21:23:20 No.507508840

>バンドリでよくあるやつ これはこれでいい…とはなっても こっちの方がっていうレベルのはないような…

20 18/05/26(土)21:25:51 No.507509504

君に胸キュンはどちらが良いか今でも迷う

21 18/05/26(土)21:25:58 No.507509535

>俺は奥田民生が好きなので民生がカバーした曲はあれっこの曲いいな…ってなる あのおっさん人の曲を自分テイストに染めるのうますぎるよね…

22 18/05/26(土)21:31:49 No.507511156

ポップコーンは聞き慣れてる電グルの方がいいと思う

23 18/05/26(土)21:33:08 No.507511571

きんモザ1期のEDがカバーだったと最近知った

24 18/05/26(土)21:33:58 No.507511816

>ポップコーンは聞き慣れてる電グルの方がいいと思う 慣れはあるよね 個人的にはキングスレーのレコードマルチダブして刷りきれるまで聴いてた

25 18/05/26(土)21:34:04 No.507511849

夏祭りはWhiteberryの方のが多そうだ

26 18/05/26(土)21:37:01 No.507512812

オリジナルよりカバーがいいなって思った経験がない 忘れてるだけかもしれないが

27 18/05/26(土)21:50:31 No.507517054

最初に聞いた方を気に入るよくある

↑Top