虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/26(土)20:24:19 ハマタ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/26(土)20:24:19 No.507492683

ハマタ好き?

1 18/05/26(土)20:27:32 No.507493498

わりとマジで好き

2 18/05/26(土)20:29:16 No.507494001

久々に会ったウッチャンから目が怖いと言われる

3 18/05/26(土)20:29:36 No.507494098

ナハハハハ

4 18/05/26(土)20:29:38 No.507494102

ここ何年かは松本より好き

5 18/05/26(土)20:29:53 No.507494171

ヤクザヤクザしてるけど大体酷い目に合うから好き

6 18/05/26(土)20:30:05 No.507494216

いよいよ俳句に対する造詣が深まってきたゴリラ

7 18/05/26(土)20:30:55 No.507494455

好きだったけどなんか怖い

8 18/05/26(土)20:31:16 No.507494560

パワハラムーブしてるところから 自分がやり返されてひどい目に遭ってるときは大好き

9 18/05/26(土)20:31:25 No.507494600

60歳になったら仕事減らしたりするのかなぁ

10 18/05/26(土)20:31:28 No.507494616

>いよいよ俳句に対する造詣が深まってきたゴリラ 門前の小僧ってあるんだなあと思える

11 18/05/26(土)20:31:31 No.507494631

パワハラめいたキレ芸するのが大嫌い

12 18/05/26(土)20:32:05 No.507494804

近年の老化っぷりは哀しい

13 18/05/26(土)20:32:06 No.507494812

ハマタに言われるなら発表される結果も嬉しそう

14 18/05/26(土)20:32:17 No.507494868

松っちゃんがキレキャラ化してきて こっちが温和になってきた気がする

15 18/05/26(土)20:32:19 No.507494876

>いよいよ俳句に対する造詣が深まってきたゴリラ 最近はたまに先生がいうより先に的確な直しを呟いたりしてるよね ゴリラに本気で俳句に挑戦してほしい

16 18/05/26(土)20:32:32 No.507494945

他人が殴られたり怒鳴られてるシーンが心底大好きだよね

17 18/05/26(土)20:32:35 No.507494957

若い頃はヤンチャ坊主って感じで本当可愛くて そりゃ女性人気すごかったよなあって思う

18 18/05/26(土)20:32:56 No.507495052

浮気ゴリラだけど嫁に怒られてシュンとしてるあたりで許される気質が得だと思う

19 18/05/26(土)20:32:58 No.507495061

気に入った人には頭叩いたり蹴りながらツッコんだりする

20 18/05/26(土)20:33:14 No.507495147

もうH jungleにはなれないんだね…

21 18/05/26(土)20:33:17 No.507495165

未だに女装させられて快諾してるから好き

22 18/05/26(土)20:33:29 No.507495216

本人は年々丸くなってきてるとは思う それはそれとして人が本気でキレてるところで大爆笑するのは変わってない

23 18/05/26(土)20:33:37 No.507495257

いや松本は最初からキレる芸人だったよ 昔は合間に入れるボケが光ってたけど

24 18/05/26(土)20:33:50 No.507495316

>浮気ゴリラだけど嫁に怒られてシュンとしてるあたりで許される気質が得だと思う 相手が嫁に似てたのがずるい

25 18/05/26(土)20:34:08 No.507495415

最適解のフレーズ選びという視点で俳句とツッコミに相通ずるものを感じたのかもしれない

26 18/05/26(土)20:34:31 No.507495530

この芸風はジャルジャルあたりに引き継いでほしかったけど 後続がいない

27 18/05/26(土)20:34:35 No.507495550

Sだけど扱いは割とM

28 18/05/26(土)20:34:55 No.507495645

ごっつ時代なんかハマタより松本の方が東野や今田にえげつない勢いでドツいたりしてるぞ

29 18/05/26(土)20:36:07 No.507495964

ガキのトークの初期から松ちゃんがムカツク芸能人や一般人の文句ずっといってる回とかある

30 18/05/26(土)20:36:09 No.507495974

>相手が嫁に似てたのがずるい 嫁さんも意気消沈ゴリラって言いながら許すのいい女すぎる…

31 18/05/26(土)20:36:12 No.507495992

最初からってよく言うけど 金髪になった辺りからのキレ芸は大丈夫かなって心配になるレベルだよ松っちゃん 昔と比べると明らかに更年期なのかなってのが辛い

32 18/05/26(土)20:36:17 No.507496012

芸風というよりハマタ自身の個性だからフォロワーっていうのは無いよ

33 18/05/26(土)20:36:43 No.507496133

水曜日のダウンタウンってダウンタウンのよさなんも出てない気がする…

34 18/05/26(土)20:37:21 No.507496325

ツッコミとは否定ではなく拾ってあげる事ってことをどっかで目にしたんだけどあそれハマちゃんだなって思った

35 18/05/26(土)20:37:32 No.507496372

昔のまっつんはキレ芸してても顔が温和だったけど 最近のまっつんはムスッとしてやるから怖い

36 18/05/26(土)20:37:35 No.507496386

もうだいぶおじいちゃん

37 18/05/26(土)20:37:43 No.507496414

>水曜日のダウンタウンってダウンタウンのよさなんも出てない気がする… 結果発表でカラス撃退しただろ!

38 18/05/26(土)20:37:57 No.507496482

>水曜日のダウンタウンってダウンタウンのよさなんも出てない気がする… ダウンタウンが冠だからスタッフが好き放題できてるところはあるんじゃないかな

39 18/05/26(土)20:38:08 No.507496530

水曜日のダウンタウンで尼公インターの誠子がビックリでガチ泣きして 皆がわろてる中で松ちゃんだけ心痛めてたし悪い人ではないんだろう

40 18/05/26(土)20:38:09 No.507496535

>水曜日のダウンタウンってダウンタウンのよさなんも出てない気がする… 見てないなら叩かなくていいよ

41 18/05/26(土)20:38:12 No.507496550

そりゃ水曜日は司会とコメンテーターに徹してるもの なうでも見なされ

42 18/05/26(土)20:38:13 No.507496554

>水曜日のダウンタウンってダウンタウンのよさなんも出てない気がする… スタッフや芸人の映像にコメント入れるだけだからな 企画してるわけじゃなし

43 18/05/26(土)20:38:16 No.507496562

水とかでプレゼンターが駄目駄目な時は本番中でもそこはこうしろやって説教してるの好き

44 18/05/26(土)20:38:30 No.507496621

松っちゃんは鍛え過ぎて脳に糖分が足りてないんだろう

45 18/05/26(土)20:38:40 No.507496681

暴力で笑わせるのが嫌い ムエタイのキックとかビンタとか

46 18/05/26(土)20:38:59 No.507496761

ハマタは子育ても終わっちゃってるしそのあたりは気楽そう

47 18/05/26(土)20:39:04 No.507496775

最近丸くなってきてるけど松本ハマタの同級生の話みてからなんともいえない気持ちになった

48 18/05/26(土)20:39:05 No.507496784

>昔のまっつんはキレ芸してても顔が温和だったけど >最近のまっつんはムスッとしてやるから怖い 事あるごとにハマタの顔グローブとか男梅とかからかうけど自分だって数年前から大概だよな…

49 18/05/26(土)20:39:16 No.507496830

逆張りが急に増えた

50 18/05/26(土)20:39:36 No.507496924

なうは坂上忍が…アレだな!

51 18/05/26(土)20:39:45 No.507496963

好きな女のタイプが無口な変態らしくてすごい共感した

52 18/05/26(土)20:39:59 No.507497012

>なうは坂上忍が…アレだな! あのポジション入れ替えてくれれば毎週見るんだけどね

53 18/05/26(土)20:40:19 No.507497099

>暴力で笑わせるのが嫌い >ムエタイのキックとかビンタとか とんねるずもウッチャンナンチャンも無理じゃねえかなそれ…

54 18/05/26(土)20:40:23 No.507497120

>水とかでプレゼンターが駄目駄目な時は本番中でもそこはこうしろやって説教してるの好き 普通に面白くなかったねとか言うよね

55 18/05/26(土)20:40:59 No.507497275

書き込みをした人によって削除されました

56 18/05/26(土)20:41:17 No.507497357

>なうは坂上忍が…アレだな! 坂上が居なければ見る価値が0%から80%くらいに上がるんだけどなぁ

57 18/05/26(土)20:41:52 No.507497512

夢逢えを一回だけでいいから復活させて欲しい

58 18/05/26(土)20:42:21 No.507497633

松っちゃん笑ってる時は良いんだけど ハマタにしつこくキレ芸やる時が一時期あってアレは何だったんだろって少し思うとこはある

59 18/05/26(土)20:42:27 No.507497650

昔のドン引きするくらいのキレ演技がめっちゃ衰えててびっくりした

60 18/05/26(土)20:42:44 No.507497752

松本が立てたスレ

61 18/05/26(土)20:42:50 No.507497783

水曜日のみんなの説の企画見てると後処理するのにダウンタウン必要だなってなる

62 18/05/26(土)20:43:11 No.507497905

最近は演技でもキレるとこ全然見ない気がする

63 18/05/26(土)20:43:22 No.507497976

嫌いな人の気持ちも分かるがダウンタウンと年上ゲストにペコペコするけど年下ゲストとスタッフにやたら強気な坂上忍のスネ夫ムーブはちょっとコントみたいで俺は好きだよ

64 18/05/26(土)20:43:27 No.507497996

ジャンク見ると司会上手いなーってなる

65 18/05/26(土)20:43:39 No.507498060

>水曜日のみんなの説の企画見てると後処理するのにダウンタウン必要だなってなる 攻めてどっ散らかった説でもオチつけられるのはすごい

66 18/05/26(土)20:44:12 No.507498237

ハマタがドSでまっつんがMだったけど 最近は二人ともドSなんじゃないかと疑ってる

67 18/05/26(土)20:44:31 No.507498334

相手が芸人とかタレントじゃなくても 過剰に持ち上げず過剰にイジらずで何とかなるの本当すごいと思うわ そういうこと出来るのハマタしか居ない気がする

68 18/05/26(土)20:44:58 No.507498455

どうしようもない説に居た堪れない空気になったスタジオをどうにかするのが水のダウンタウンの仕事

69 18/05/26(土)20:45:00 No.507498473

痔瘻で動けなくなったりシャツ投げただけで肉離れ起こしたり罰ゲームでシルク姉さんと踊った後ドアに思い切りおでこぶつけたり本人のツッコミ以上に本人が痛い目にあってる

70 18/05/26(土)20:45:14 No.507498528

VTR後の短いコメントできっちり笑い入れてくる松ちゃんとか見て良さが出てないって言うのは そもそも良さなんて理解してないんじゃない?

71 18/05/26(土)20:45:48 No.507498688

ハマタは数年ごとに手痛い罰ゲームやらされるのがひどい 浜田ばみゅばみゅとか

72 18/05/26(土)20:45:50 No.507498696

>そういうこと出来るのハマタしか居ない気がする 所さんも上手いよ 方向性は違うけど

73 18/05/26(土)20:45:53 No.507498707

昔のガキ使はキレネタの回がガチすぎて笑いの要素がなかったのお思い出した

74 18/05/26(土)20:46:05 No.507498764

>60歳になったら仕事減らしたりするのかなぁ 24時間の笑ってはいけないとかそろそろ無理だろう

75 18/05/26(土)20:46:29 No.507498853

新人芸人の扱いがすっかり甘くなった

76 18/05/26(土)20:46:40 No.507498896

>24時間の笑ってはいけないとかそろそろ無理だろう あれ今は2日くらいかけて撮ってるんだ

77 18/05/26(土)20:47:03 No.507498991

田中角栄を崇拝している

78 18/05/26(土)20:48:34 No.507499396

ナメたらアカン~ナメたらアカン~浜田をナメたらコワいんやで~♪

79 18/05/26(土)20:50:00 No.507499753

>新人芸人の扱いがすっかり甘くなった 今田や東野がよく君らええな可愛がって貰えて…って言うくらいには甘くなってる

80 18/05/26(土)20:51:25 No.507500104

ナイナイとかトラウマになってたらしいしな…

81 18/05/26(土)20:51:56 No.507500232

30代で中尾彬しばいてた

82 18/05/26(土)20:52:41 No.507500442

いい歳して身体張ってる芸人は好き

83 18/05/26(土)20:53:23 No.507500618

それぞれ関西ローカルでやってる番組が好き

84 18/05/26(土)20:54:33 No.507500883

ダウンタウンがこの年でこの地位でも痛いも熱いも普通にやってるのを見ると…どうしてもその一個下のが何でしてへんねん!って思ってしまうな リアクション芸人でも無いしトークだけでも司会だけでも余裕の力量あるのに率先してやってんだもん

85 18/05/26(土)20:54:37 No.507500907

いかりや長介以外に唯一志村けんの頭をしばける芸人ハマタ

86 18/05/26(土)20:55:11 No.507501067

この前都内でダウンタウンとココリコがロケで飲食店に入る所にたまたま遭遇してしまって このゴリラ近くで見ると顔に深みがあるなと思った

87 18/05/26(土)20:55:14 No.507501079

ごぶごぶは頼むから東野帰って来て欲しいわ あの土曜のまさはる番組はもういいからさ

88 18/05/26(土)20:55:27 No.507501126

巨人もしばく

89 18/05/26(土)20:55:31 No.507501138

あんなに押してるライセンスがあんまりパッとしないのだけどさみしい

90 18/05/26(土)20:56:07 No.507501293

ダウンタウンなういいよね

91 18/05/26(土)20:56:43 No.507501462

>ダウンタウンがこの年でこの地位でも痛いも熱いも普通にやってるのを見ると…どうしてもその一個下のが何でしてへんねん!って思ってしまうな そういう番組が少なくなったとしか言えない やりたくてもやれない若手がどれだけいると思う

92 18/05/26(土)20:57:17 No.507501624

>巨人もしばく しばいた後にめっちゃビクビクしてるハマタ

93 18/05/26(土)20:58:14 No.507501868

内Pとかリンカーンみたいな芸人体当たり番組まっこと少なくなりもうした

94 18/05/26(土)20:58:26 No.507501917

サニーと大きいおっさんは本当にシャレが通じないからな…

95 18/05/26(土)20:58:49 No.507502026

>巨人もしばく 巨人「浜田もやってみーや」

96 18/05/26(土)20:59:06 No.507502112

なう見てるとこのおっさんめちゃくちゃドラマ見てんなって思う

97 18/05/26(土)20:59:20 No.507502174

>最近は二人ともドSなんじゃないかと疑ってる 上京したひがしのりに画ビョウ入りスーツ着せてゲラゲラ笑いながらタクシーから引きずり下ろす連中なので

98 18/05/26(土)20:59:22 No.507502186

以前やってた紳助松本の番組で さんまとハマタは似てる!あいつらはちょっと線の引き方がおかしい!って主張してたけど 確かにどっちもTV映したら危ない系の人とかハプニング起きると凄い嬉しそうにするから…その辺が向こう側の人なんだなぁと思う

99 18/05/26(土)20:59:24 No.507502193

>新人芸人の扱いがすっかり甘くなった 孫に甘いおじいちゃん理論

100 18/05/26(土)20:59:35 No.507502236

なんぼ言われても今の地位にいるだけのもんは持ってる

101 18/05/26(土)21:00:12 No.507502419

リンカーンのハマタにキスorパイ投げ企画好き

102 18/05/26(土)21:01:17 No.507502749

変に評論家じみてないとこがいい

103 18/05/26(土)21:01:41 No.507502865

本当に最後は花月でライブするのかな

104 18/05/26(土)21:01:49 No.507502918

関西ローカルのロケ番組で大阪市の市長をゲストで出してお菓子か何か買って来いってパシリにしてたのはすげぇと思った で市長もそれを結構楽しそうにしてたのがハマタの魅力なんだろうなぁって

105 18/05/26(土)21:02:56 No.507503250

息子のあれが結婚して孫生まれたらどうなるんだろ… 多分だけどアホ程投資するだろうなぁ 嫁が怒るぐらい

106 18/05/26(土)21:03:26 No.507503385

松本「このコク…これウニか?」 浜田「え?」 松本「ウニか?」 浜田「何?」 松本「ウニか?」 浜田「ミニカー???」

107 18/05/26(土)21:04:36 No.507503731

ハマタの息子も別ジャンルで成功してて全然脛かじってないのがいいよね

108 18/05/26(土)21:05:09 No.507503882

遠藤が千秋と離婚してた時期にプライベートで色々と世話してた話好き

109 18/05/26(土)21:05:17 No.507503913

ごぶごぶは東野か敦じゃないと見る気が起きねえ…

110 18/05/26(土)21:05:30 No.507503975

巨人師匠すらシバいたハマタだが ドッキリで高校の恩師が出てきた時は目も合わせられない程ビビっていたという…

111 18/05/26(土)21:05:47 No.507504045

>新人芸人の扱いがすっかり甘くなった でも新人は勝手に緊張して楽屋でゲロ吐くやつまで出る始末

112 18/05/26(土)21:06:17 No.507504199

>関西ローカルのロケ番組で大阪市の市長をゲストで出してお菓子か何か買って来いってパシリにしてたのはすげぇと思った >で市長もそれを結構楽しそうにしてたのがハマタの魅力なんだろうなぁって 中尾彬も言ってたけどハマちゃんはカメラが映らない所で凄い礼儀正しい

113 18/05/26(土)21:06:19 No.507504208

>ドッキリで高校の恩師が出てきた時は目も合わせられない程ビビっていたという… 高校って監獄みたいなところだっけ?

114 18/05/26(土)21:07:28 No.507504512

>ごぶごぶは東野か敦じゃないと見る気が起きねえ… 今のはなんかこう関東でやってるハマタの番組と同じ感じな気はする

115 18/05/26(土)21:07:50 No.507504611

素手で便器掃除をさせられ朝礼で少しでも目をそらすと顔面に拳が飛んでくる高校 ハマタはよく箒でシバかれてたらしい

116 18/05/26(土)21:08:02 No.507504674

ハマタは基本的に真面目な後輩には優しく接するからな 東野みたいな奴には容赦なく行くけど

117 18/05/26(土)21:08:08 No.507504704

>以前やってた紳助松本の番組で >さんまとハマタは似てる!あいつらはちょっと線の引き方がおかしい!って主張してたけど >確かにどっちもTV映したら危ない系の人とかハプニング起きると凄い嬉しそうにするから…その辺が向こう側の人なんだなぁと思う 水曜日で刃物持った爺さんが追いかけてきた回のリアクション酷かった

118 18/05/26(土)21:08:54 No.507504899

>東野みたいな奴には容赦なく行くけど 逆に弄るからなあのカタ焼きそば

119 18/05/26(土)21:09:28 No.507505057

志村と一緒にビクつきながら巨人どつくのが好き

120 18/05/26(土)21:10:34 No.507505349

ごぶごぶで巨人の家行ったときの挨拶の速さたるや

121 18/05/26(土)21:10:37 No.507505375

でもごぶごぶの旧回見てると 松本以外ではやっぱり東野がハマタの横にいるのにベストだと思うわ

122 18/05/26(土)21:11:58 No.507505766

Amazonでの番組はスタッフがわかって無かったおかげで失敗しちゃったけど あんなのと違うのをまたハマタにやって欲しいな

123 18/05/26(土)21:12:00 No.507505779

高校時代の先生がきたアレは本気で怯える浜田が見れる貴重映像

124 18/05/26(土)21:12:03 No.507505795

ごぶごぶはラーメン屋探す回がすごい浜田らしいオチだった

125 18/05/26(土)21:12:07 No.507505814

>松本以外ではやっぱり東野がハマタの横にいるのにベストだと思うわ 敦は完全に振り回されるからな

126 18/05/26(土)21:12:25 No.507505912

若手時代の日テレの番組合同特番で逸見さんにがんがん突っ込んでたのが凄かった

127 18/05/26(土)21:13:11 No.507506138

東のりからかいすぎて自ら負傷するハマタはいつ見てもひどい

128 18/05/26(土)21:13:43 No.507506301

戦闘車は昭和のバラエティって感じでけっこう好きなんだけどな プライムビデオの視聴者層からは外れてるか

129 18/05/26(土)21:14:59 No.507506618

>戦闘車は昭和のバラエティって感じでけっこう好きなんだけどな >プライムビデオの視聴者層からは外れてるか というかハマタの良さが活かしきれてない気はする

130 18/05/26(土)21:16:31 No.507507036

>というかハマタの良さが活かしきれてない気はする たけし城だって別にたけしの良さは生かしてなかったし…

131 18/05/26(土)21:17:08 No.507507189

>敦は完全に振り回されるからな 淳もたまに殴り返せるけど足止めて殴り合えるのはひがしのりだなぁ

132 18/05/26(土)21:18:24 No.507507532

本当はまっつんが信濃そばに行きたがってたのにごぶごぶの方で散々行ってたからなかなか行けず結局去年末に閉店してしまった

133 18/05/26(土)21:19:22 No.507507774

>あれ今は2日くらいかけて撮ってるんだ 何年か前にホセがうっかり言っちゃったことあったよね 「今年なんかもう24時間以上やってましたからね!」って ネタとしてスルーされたけど

↑Top