ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/26(土)18:59:45 No.507471826
レスキュー大作戦
1 18/05/26(土)19:00:32 No.507471995
湿地なんだ 海だと思ってたわ
2 18/05/26(土)19:00:34 No.507472002
ベネツィアか
3 18/05/26(土)19:00:36 No.507472011
海サイコー
4 18/05/26(土)19:00:54 No.507472071
ゴンドラだ
5 18/05/26(土)19:01:10 No.507472123
密集してるな
6 18/05/26(土)19:01:13 No.507472136
なこ
7 18/05/26(土)19:01:24 No.507472176
ベネチアだー!
8 18/05/26(土)19:01:31 No.507472196
クルーズ船だ
9 18/05/26(土)19:01:37 No.507472221
おのれ近代文明
10 18/05/26(土)19:01:54 No.507472284
書き込みをした人によって削除されました
11 18/05/26(土)19:01:55 No.507472292
火星に新しいベネツィア作ればいいよ
12 18/05/26(土)19:02:01 No.507472313
なんかさっきの杭の絵でとある野球ゲームのバグった画像思い出した
13 18/05/26(土)19:02:07 No.507472328
本当に海の上だったんだ
14 18/05/26(土)19:02:13 No.507472345
モーゼ計画て
15 18/05/26(土)19:02:17 No.507472358
あ 面白そうだ今回
16 18/05/26(土)19:02:46 No.507472446
水の透明度あげれば人気出ると思う
17 18/05/26(土)19:02:54 No.507472478
赤いな!
18 18/05/26(土)19:03:11 No.507472532
ペニス
19 18/05/26(土)19:03:31 No.507472613
空撮で見ると無理かなぁ‥ってなるね
20 18/05/26(土)19:03:32 No.507472618
レーシング
21 18/05/26(土)19:03:36 No.507472625
徳川に押し付けよう
22 18/05/26(土)19:03:48 No.507472671
蛮族だー!
23 18/05/26(土)19:03:49 No.507472678
ヒャッハー!
24 18/05/26(土)19:03:50 No.507472680
やべーぞ蛮族だ!
25 18/05/26(土)19:03:51 No.507472684
フン族!
26 18/05/26(土)19:04:00 No.507472720
あらあらうふふ
27 18/05/26(土)19:04:04 No.507472730
今日はヴェネツィアか
28 18/05/26(土)19:04:11 No.507472756
へー
29 18/05/26(土)19:04:12 No.507472761
ゲルマン移動するの大好き
30 18/05/26(土)19:04:40 No.507472866
へたくそな絵だな
31 18/05/26(土)19:04:44 No.507472882
あぁオーバーウォッチのリアルトって実在したのか
32 18/05/26(土)19:04:52 No.507472911
綺麗だなー
33 18/05/26(土)19:05:12 No.507472986
なそ にん
34 18/05/26(土)19:05:30 No.507473050
なんか水汚くね?
35 18/05/26(土)19:05:38 No.507473073
あらリアルト橋
36 18/05/26(土)19:05:45 No.507473111
水のラグーンで蛮族相手に戦うゲーム
37 18/05/26(土)19:06:34 No.507473269
蛮族は馬にばっかり乗ってるのでここは越えられない
38 18/05/26(土)19:06:52 No.507473347
蛮族も寄り付かないクソ立地だ
39 18/05/26(土)19:06:58 No.507473365
怖っ!
40 18/05/26(土)19:06:59 No.507473371
許されない
41 18/05/26(土)19:07:00 No.507473376
斜塔だ
42 18/05/26(土)19:07:05 No.507473393
oh...
43 18/05/26(土)19:07:07 No.507473395
許されざる教会
44 18/05/26(土)19:07:08 No.507473400
傾いてる…
45 18/05/26(土)19:07:12 No.507473414
許されざる建築物
46 18/05/26(土)19:07:16 No.507473440
/
47 18/05/26(土)19:07:26 No.507473474
ズボッ
48 18/05/26(土)19:07:32 No.507473499
ズボッ
49 18/05/26(土)19:07:34 No.507473509
ヒューストン
50 18/05/26(土)19:07:34 No.507473510
zbzbzbzbzbzbzbzb
51 18/05/26(土)19:07:46 No.507473555
よく打ち込めたよな…
52 18/05/26(土)19:07:57 No.507473594
乳盛
53 18/05/26(土)19:08:03 No.507473632
途方もねぇな・・・
54 18/05/26(土)19:08:22 No.507473714
杭を上手く打ち込めないと悔いが残る というわけですな
55 18/05/26(土)19:08:34 No.507473761
マジか
56 18/05/26(土)19:08:34 No.507473762
運良すぎだろ
57 18/05/26(土)19:08:37 No.507473769
えっなんで 腐りそうなのに
58 18/05/26(土)19:08:37 No.507473771
へー
59 18/05/26(土)19:08:38 No.507473773
>あぁオーバーウォッチのリアルトって実在したのか 奥行きあり過ぎてスナイパーがうざいMAPきたな…
60 18/05/26(土)19:08:46 No.507473810
劣化しないの・・・
61 18/05/26(土)19:08:54 No.507473846
マジか!
62 18/05/26(土)19:08:56 No.507473852
へー
63 18/05/26(土)19:08:56 No.507473853
すげぇ深いんじゃないので?硬い土まで
64 18/05/26(土)19:09:00 No.507473871
へー
65 18/05/26(土)19:09:07 No.507473901
へぇー…へぇー
66 18/05/26(土)19:09:13 No.507473923
嫌気性の菌はいないのか
67 18/05/26(土)19:09:15 No.507473926
>杭を上手く打ち込めないと悔いが残る >というわけですな 「」じい帰れや
68 18/05/26(土)19:09:16 No.507473931
なそ にん
69 18/05/26(土)19:09:19 No.507473941
なそ にん
70 18/05/26(土)19:09:20 No.507473945
なそ にん
71 18/05/26(土)19:09:29 No.507473984
なそ にん
72 18/05/26(土)19:09:37 No.507474020
先人の努力がすごい
73 18/05/26(土)19:09:46 No.507474056
昔の人すげぇな
74 18/05/26(土)19:09:49 No.507474069
そんなに木を切って大丈夫だったの?
75 18/05/26(土)19:09:57 No.507474096
カメラワークがアサシンクリードみたいだ
76 18/05/26(土)19:10:03 No.507474121
なそ にん
77 18/05/26(土)19:10:07 No.507474140
なそ にん
78 18/05/26(土)19:10:10 No.507474149
なそ にん
79 18/05/26(土)19:10:13 No.507474162
なそ にん
80 18/05/26(土)19:10:13 No.507474163
なそ にん
81 18/05/26(土)19:10:24 No.507474200
意外と聞き慣れた木だった
82 18/05/26(土)19:10:46 No.507474265
おもしろい
83 18/05/26(土)19:11:01 No.507474319
すごい…
84 18/05/26(土)19:11:26 No.507474428
大変やなぁ
85 18/05/26(土)19:11:29 No.507474443
塩害
86 18/05/26(土)19:11:42 No.507474489
石鳥谷石?
87 18/05/26(土)19:11:52 No.507474524
いらすとやさんいし
88 18/05/26(土)19:11:56 No.507474543
椅子取りや石
89 18/05/26(土)19:11:57 No.507474544
すごくめんどいくさい
90 18/05/26(土)19:11:58 No.507474550
へー
91 18/05/26(土)19:12:11 No.507474598
しかしまぁよくこんな建築法考えたな…
92 18/05/26(土)19:12:17 No.507474623
レンガって軽いんだ…
93 18/05/26(土)19:12:41 No.507474714
チン化
94 18/05/26(土)19:12:46 No.507474735
狂気の産物すぎる
95 18/05/26(土)19:12:47 No.507474742
チンカス!
96 18/05/26(土)19:12:47 No.507474746
地震来たら壊滅しそう
97 18/05/26(土)19:12:56 No.507474790
そんな理由で…
98 18/05/26(土)19:13:07 No.507474817
軽量のために窓増やしたのか
99 18/05/26(土)19:13:23 No.507474885
オシャレなだけじゃなかったんだ…
100 18/05/26(土)19:13:28 No.507474903
つまり豆腐をレンガにすれば…
101 18/05/26(土)19:13:33 No.507474920
うにょうにょ
102 18/05/26(土)19:13:35 No.507474938
うにょうにょ
103 18/05/26(土)19:13:36 No.507474940
キモい!
104 18/05/26(土)19:13:42 No.507474957
めっちゃうごいとる!?
105 18/05/26(土)19:13:49 No.507474977
地震にも強そう
106 18/05/26(土)19:14:09 No.507475056
なんか豆腐に杭打つCMあったよね
107 18/05/26(土)19:14:16 No.507475083
ぐにょぐにょ
108 18/05/26(土)19:14:25 No.507475116
えぇ…
109 18/05/26(土)19:14:35 No.507475147
ウニョンウニョン
110 18/05/26(土)19:14:35 No.507475148
ベネチアの匠すごすぎる…
111 18/05/26(土)19:14:40 No.507475175
ぐにゃぐにゃすぎる
112 18/05/26(土)19:14:41 No.507475176
そんなゆるい構造なのか
113 18/05/26(土)19:14:41 No.507475178
ゆがあじ
114 18/05/26(土)19:14:42 No.507475183
プロやな━━━
115 18/05/26(土)19:14:44 No.507475190
日本もこういう建物にすれば地震に耐えられるのでは
116 18/05/26(土)19:14:49 No.507475209
めっちゃ歪んどる!
117 18/05/26(土)19:14:49 No.507475213
法隆寺だこれ!
118 18/05/26(土)19:14:54 No.507475225
オオオ イイイ
119 18/05/26(土)19:14:54 No.507475229
ギリギリすぎる…
120 18/05/26(土)19:15:03 No.507475263
怖い
121 18/05/26(土)19:15:06 No.507475274
すげえな
122 18/05/26(土)19:15:13 No.507475294
>日本もこういう建物にすれば地震に耐えられるのでは 3階まで!
123 18/05/26(土)19:15:18 No.507475319
今の所倒壊してないだけじゃねーか!
124 18/05/26(土)19:15:20 No.507475328
地震あんのこの土地!?
125 18/05/26(土)19:15:20 No.507475331
なんだか歪んだデザインになってるのが絶妙にモヤッとする
126 18/05/26(土)19:15:51 No.507475436
強いな…
127 18/05/26(土)19:15:53 No.507475443
工夫すごい
128 18/05/26(土)19:15:56 No.507475466
流石に盛ってんじゃないのぉ
129 18/05/26(土)19:16:00 No.507475483
>地震あんのこの土地!? イタリアには火山あるし
130 18/05/26(土)19:16:16 No.507475529
濾過ボーイ
131 18/05/26(土)19:16:33 No.507475587
オシッコマンが居たら…?
132 18/05/26(土)19:16:34 No.507475590
普通の井戸だと海水になるもんな
133 18/05/26(土)19:16:52 No.507475679
こいつらバカすぎるのでは
134 18/05/26(土)19:17:14 No.507475769
海賊!
135 18/05/26(土)19:17:18 No.507475787
最盛期いいよね…
136 18/05/26(土)19:17:24 No.507475807
そりゃこんなところ車乗り入れ禁止だわなあ
137 18/05/26(土)19:17:32 No.507475844
かっけーなあ
138 18/05/26(土)19:17:41 No.507475884
>こいつらバカすぎるのでは 賢い「」さんは一体何を言ってんの
139 18/05/26(土)19:17:49 No.507475909
海の都の物語
140 18/05/26(土)19:17:56 No.507475934
海との結婚とかします
141 18/05/26(土)19:18:01 No.507475954
十字軍しない?援助しますよ!(ニコニコ
142 18/05/26(土)19:18:02 No.507475955
本当に水を守れてますか
143 18/05/26(土)19:18:09 No.507475984
このころの海軍も略奪側だよね
144 18/05/26(土)19:18:35 No.507476063
1000年もやってりゃそりゃ埋もれてくるわな…
145 18/05/26(土)19:18:40 No.507476083
うんがー
146 18/05/26(土)19:19:03 No.507476176
なんだあのちっちゃいおっさん
147 18/05/26(土)19:19:15 No.507476215
この頃からすでに環境問題に悩まされてるとか面白い
148 18/05/26(土)19:19:53 No.507476364
ヨカッター
149 18/05/26(土)19:19:55 No.507476370
シュールな光景だ
150 18/05/26(土)19:19:59 No.507476384
なん駄コラ
151 18/05/26(土)19:20:08 No.507476434
>海の都の物語 地中海三部作もあわせて好き
152 18/05/26(土)19:20:09 No.507476444
トウモロコシ畑見たかった
153 18/05/26(土)19:20:14 No.507476465
なそ にん
154 18/05/26(土)19:20:16 No.507476473
なそ
155 18/05/26(土)19:20:22 No.507476498
すげえ…
156 18/05/26(土)19:20:23 No.507476504
あたまおかしい…
157 18/05/26(土)19:20:30 No.507476535
やったのか!
158 18/05/26(土)19:20:31 No.507476541
利根川じゃないんだから
159 18/05/26(土)19:20:40 No.507476570
上手く行ったのがすごい
160 18/05/26(土)19:21:42 No.507476806
犠牲となったのだ
161 18/05/26(土)19:21:43 No.507476810
近代化の犠牲になったのだ
162 18/05/26(土)19:21:44 No.507476819
混沌としてきた!
163 18/05/26(土)19:21:45 No.507476823
犠牲となったのだ…
164 18/05/26(土)19:22:01 No.507476892
おのれ現代文明!
165 18/05/26(土)19:22:04 No.507476907
工業化して歴史を破壊!
166 18/05/26(土)19:22:14 No.507476932
くぱあ
167 18/05/26(土)19:22:30 No.507476982
発展か現状維持かってのはまあ文化の問題よな…
168 18/05/26(土)19:22:35 No.507476999
そりゃあ水没するわ
169 18/05/26(土)19:22:37 No.507477011
やはり工場は悪…
170 18/05/26(土)19:23:12 No.507477162
あかんやん…
171 18/05/26(土)19:23:13 No.507477166
温暖化かと思ったらもっと直接的に環境が変わってんのね
172 18/05/26(土)19:23:21 No.507477187
天然って言えるかしら
173 18/05/26(土)19:23:25 No.507477202
諫早湾の比じゃないな…
174 18/05/26(土)19:23:30 No.507477225
なそ にん
175 18/05/26(土)19:23:36 No.507477241
オオオ イイイ
176 18/05/26(土)19:23:37 No.507477244
オオオ イイイ
177 18/05/26(土)19:23:42 No.507477265
なそ にん
178 18/05/26(土)19:23:43 No.507477267
沈下するわそりゃ
179 18/05/26(土)19:23:47 No.507477281
オオオ イイイ
180 18/05/26(土)19:23:48 No.507477287
これあかんやつや……
181 18/05/26(土)19:23:52 No.507477313
うおっ…すげえ井戸の数… 地盤沈下かな?
182 18/05/26(土)19:23:53 No.507477318
オイオイ沈むわ
183 18/05/26(土)19:23:55 No.507477322
オオオ イイイ
184 18/05/26(土)19:23:58 No.507477335
不安定な環境なのに派手にいじくり回りすぎる
185 18/05/26(土)19:24:02 No.507477349
アチャーモロ…
186 18/05/26(土)19:24:02 No.507477352
沈下するわあいつ
187 18/05/26(土)19:24:05 No.507477360
スゥー…
188 18/05/26(土)19:24:17 No.507477397
なそ にん
189 18/05/26(土)19:24:18 No.507477400
オオオ イイイ
190 18/05/26(土)19:24:19 No.507477405
ハイ…ベネチア沈みます…
191 18/05/26(土)19:24:22 No.507477416
いけるいける! ダメだったよ…
192 18/05/26(土)19:24:25 No.507477434
後先考えずに…
193 18/05/26(土)19:24:26 No.507477441
ご先祖は賢かったのに現代人はバカだな
194 18/05/26(土)19:24:32 No.507477464
ラグーンは突然キレた
195 18/05/26(土)19:24:34 No.507477475
地下水吸い上げ地盤沈下っていろんなところで聞く気がする TOKYOは地下水逆に増えてるみたいだけど
196 18/05/26(土)19:24:34 No.507477476
今日はずっと変化が大きいな…
197 18/05/26(土)19:24:36 No.507477482
関空かよ!
198 18/05/26(土)19:24:39 No.507477496
アクアアルタ!
199 18/05/26(土)19:24:39 No.507477500
ネオヴェネツィア作るしか無いね…
200 18/05/26(土)19:24:43 No.507477522
やべーぞ!
201 18/05/26(土)19:24:44 No.507477526
オオオ イイイ
202 18/05/26(土)19:24:44 No.507477527
ぐえー
203 18/05/26(土)19:24:46 No.507477539
さらばベネツィア
204 18/05/26(土)19:24:50 No.507477553
なんで歩けてんの…
205 18/05/26(土)19:24:50 No.507477555
アクアアルタなんてレベルじゃねえぞ!
206 18/05/26(土)19:24:58 No.507477574
High tide!
207 18/05/26(土)19:25:05 No.507477600
>地下水吸い上げ地盤沈下っていろんなところで聞く気がする >TOKYOは地下水逆に増えてるみたいだけど ほっとけば家康以前の沼地に逆戻りよ
208 18/05/26(土)19:25:07 No.507477612
デイアフター ベネチア沈没
209 18/05/26(土)19:25:22 No.507477664
街が水没してサメが街を支配する世界になってしまう!
210 18/05/26(土)19:25:25 No.507477671
…のんびりしてるように見えるんだけど
211 18/05/26(土)19:25:26 No.507477675
床下に配線引いてたのか
212 18/05/26(土)19:25:27 No.507477678
なそ にん
213 18/05/26(土)19:25:34 No.507477710
大惨事だこれ
214 18/05/26(土)19:25:35 No.507477717
これはひどい
215 18/05/26(土)19:25:40 No.507477737
実質壊滅では?
216 18/05/26(土)19:25:45 No.507477751
流出はやべーぞ!
217 18/05/26(土)19:25:48 No.507477757
伊勢湾台風みたいな絵面だ…
218 18/05/26(土)19:25:55 No.507477792
自然には勝てない
219 18/05/26(土)19:26:07 No.507477835
重油流出はやべーぞ!
220 18/05/26(土)19:26:08 No.507477842
時すでに時間切れ
221 18/05/26(土)19:26:09 No.507477844
取り消せよ…!
222 18/05/26(土)19:26:16 No.507477866
おのれ地球温暖化!
223 18/05/26(土)19:26:19 No.507477878
地下水脈に喝入れるとかできないか…
224 18/05/26(土)19:26:19 No.507477879
やべーぞ!
225 18/05/26(土)19:26:19 No.507477880
>ほっとけば家康以前の沼地に逆戻りよ 地下鉄なんかは水汲み上げるポンプ使わないと一ヶ月もすれば沈むからなあそこ
226 18/05/26(土)19:26:20 No.507477885
ここで真打ちの温暖化さんの登場だー!
227 18/05/26(土)19:26:25 No.507477910
>自然には勝てない 自然ではなく人間の仕業では…
228 18/05/26(土)19:26:29 No.507477922
沈下したり上昇したりしろ
229 18/05/26(土)19:26:33 No.507477938
大変なことになっとる…
230 18/05/26(土)19:26:33 No.507477939
はー?地球温暖化なぞ存在しませんがー?
231 18/05/26(土)19:26:33 No.507477941
ほんとかー?温暖化かー?
232 18/05/26(土)19:26:34 No.507477947
近代化の波には勝てなかったよ…
233 18/05/26(土)19:27:02 [地球] No.507478028
ベネチア沈むべし 慈悲は無い
234 18/05/26(土)19:27:05 No.507478035
東京も高度成長期のころは地下水を使う工場が多くて地下水も減ってたと言うけど 今はもうそういうのは他県や海外に移転しちゃったからな 水道水は川の水を使うし
235 18/05/26(土)19:27:08 No.507478046
グリーンレンガ!フナクイムシの進化版家くい虫とか発生しそう
236 18/05/26(土)19:27:10 No.507478060
誰かデバッグツールで地盤上げてあげて
237 18/05/26(土)19:27:15 No.507478086
すまねえご先祖様…
238 18/05/26(土)19:27:22 No.507478110
オオオ イイイ
239 18/05/26(土)19:27:30 No.507478133
レンガの部分もイストリア石にしよう!
240 18/05/26(土)19:27:32 No.507478139
オオオ イイイ
241 18/05/26(土)19:27:36 No.507478154
割れるわ
242 18/05/26(土)19:27:38 No.507478163
>誰かデバッグツールで地盤上げてあげて 了解!一回全部更地にするね…
243 18/05/26(土)19:27:44 No.507478183
レンガを粉砕する
244 18/05/26(土)19:27:45 No.507478186
やべーなこれ…
245 18/05/26(土)19:27:45 No.507478187
HP0で攻め込まれてオーバーキル状態か
246 18/05/26(土)19:27:51 No.507478202
ボロボロ
247 18/05/26(土)19:27:54 No.507478209
やがて塵に帰るのだ…
248 18/05/26(土)19:28:06 No.507478259
景観がきたねえ
249 18/05/26(土)19:28:07 No.507478266
結晶化すると塩の体積が何倍にもなるのはトリックとかに使えないかな…
250 18/05/26(土)19:28:14 No.507478291
費用自分持ちか…
251 18/05/26(土)19:28:16 No.507478298
もうダメなんじゃ
252 18/05/26(土)19:28:17 No.507478303
虫の息だこれ
253 18/05/26(土)19:28:18 No.507478304
ベネチアは滅び行く街なんだよ
254 18/05/26(土)19:28:21 No.507478315
よしモーターボートも禁止だ!
255 18/05/26(土)19:28:23 No.507478327
これ持ち主でどうにかできる問題じゃないな
256 18/05/26(土)19:28:32 No.507478352
あはははは 詰んでるな…
257 18/05/26(土)19:28:37 No.507478364
おのれYAMAHA!
258 18/05/26(土)19:28:38 No.507478371
それは使うの止めろや!!
259 18/05/26(土)19:28:41 No.507478378
繊細過ぎる…
260 18/05/26(土)19:28:43 No.507478388
もうこれダメじゃないかな…
261 18/05/26(土)19:28:45 No.507478396
よくないと思いますね
262 18/05/26(土)19:28:45 No.507478397
よくないと思いますね!
263 18/05/26(土)19:28:46 No.507478399
滅ぶわベネチア
264 18/05/26(土)19:28:54 No.507478433
おのれ人間!
265 18/05/26(土)19:28:58 No.507478452
観光までも牙をむく
266 18/05/26(土)19:29:04 No.507478478
どうすんのこれ…
267 18/05/26(土)19:29:04 No.507478480
でも俺廃墟になったベネツィアも見てみたいなァ
268 18/05/26(土)19:29:05 No.507478485
ぐにゃぐにゃ建物のデメリットが…
269 18/05/26(土)19:29:06 No.507478488
後ろにモーターボート通ってるのがなんともいえないな
270 18/05/26(土)19:29:07 No.507478489
波はエネルギー
271 18/05/26(土)19:29:15 No.507478520
だそ けん
272 18/05/26(土)19:29:15 No.507478522
つまりYAMAHAにモーター櫂を開発しろと……?
273 18/05/26(土)19:29:18 No.507478526
だそ けん
274 18/05/26(土)19:29:20 No.507478532
時速5キロかー
275 18/05/26(土)19:29:20 No.507478535
よしウンディーネを導入しよう
276 18/05/26(土)19:29:23 No.507478546
なそ けん
277 18/05/26(土)19:29:23 No.507478547
オオオ イイイ
278 18/05/26(土)19:29:26 No.507478555
もはや歩行速度じゃん
279 18/05/26(土)19:29:27 No.507478569
何もかも後手後手じゃないか
280 18/05/26(土)19:29:28 No.507478572
オオオ イイイ
281 18/05/26(土)19:29:31 No.507478584
クルーズ船きたな…
282 18/05/26(土)19:29:31 No.507478586
詰んでるんじゃねーの!?
283 18/05/26(土)19:29:31 No.507478589
毎日て
284 18/05/26(土)19:29:36 No.507478607
どうにもなんねー!!
285 18/05/26(土)19:29:37 No.507478610
でけえ!
286 18/05/26(土)19:29:41 No.507478624
>でも俺廃墟になったベネツィアも見てみたいなァ そっちのが雰囲気あるかもしれん…
287 18/05/26(土)19:29:44 No.507478632
やっぱりウンディーネが必要だよ
288 18/05/26(土)19:29:45 No.507478636
もう観光やめた方がよくね?
289 18/05/26(土)19:29:46 No.507478638
>つまりYAMAHAにモーター櫂を開発しろと……? 外輪船でいいんじゃないかな
290 18/05/26(土)19:29:58 No.507478679
細い所だとそうなるわな…
291 18/05/26(土)19:30:00 No.507478684
豪華客船でベネチア沈没ツアーしているようなものか
292 18/05/26(土)19:30:20 No.507478748
よし 地上は諦めて水中都市にしよう
293 18/05/26(土)19:30:43 No.507478843
何年かかるんですかそれ
294 18/05/26(土)19:30:44 No.507478850
ベネチアの水全部抜く
295 18/05/26(土)19:30:51 No.507478884
運河の水全部抜く作戦
296 18/05/26(土)19:30:57 No.507478903
なんか壮大な計画が!
297 18/05/26(土)19:31:01 No.507478916
途方もないすぎる
298 18/05/26(土)19:31:05 No.507478940
人住むのやめるのが観光地として生きる道じゃねえかな…
299 18/05/26(土)19:31:09 No.507478955
なにするにもダメージを与えかねない過ぎる…
300 18/05/26(土)19:31:10 No.507478962
難工事すぎる…
301 18/05/26(土)19:31:24 No.507479023
めんどくさい…
302 18/05/26(土)19:31:27 No.507479034
手作業…人件費凄い事になりそう
303 18/05/26(土)19:31:49 No.507479122
車は入れない街だからな 工具の搬入も全部手運び
304 18/05/26(土)19:31:51 No.507479126
大変だこりゃ
305 18/05/26(土)19:32:05 No.507479171
>手作業…人件費凄い事になりそう ははーんさては公共事業だな?
306 18/05/26(土)19:32:23 No.507479240
景観維持しなきゃだから大変だ
307 18/05/26(土)19:32:24 No.507479247
こら滅ぶわ
308 18/05/26(土)19:32:34 No.507479300
鉄は潮風でマッハで腐食するしハードモードすぎる
309 18/05/26(土)19:32:35 No.507479303
ベネチアロボが要るな…
310 18/05/26(土)19:32:35 No.507479306
なそ にん
311 18/05/26(土)19:32:39 No.507479323
なそ にん
312 18/05/26(土)19:32:41 No.507479329
なそ にん
313 18/05/26(土)19:32:41 No.507479331
全然じゃん…
314 18/05/26(土)19:32:44 No.507479342
全然足りん!
315 18/05/26(土)19:32:48 No.507479354
全然足りんわー!
316 18/05/26(土)19:32:50 No.507479364
そりゃこんなに人手が要るなら費用莫大になるだろうよ…
317 18/05/26(土)19:32:50 No.507479365
城超安く売るよ!ただし補修しろよ!手法は昔ながらのやり方でな!思い出した
318 18/05/26(土)19:32:55 No.507479382
おのれ水…
319 18/05/26(土)19:32:57 No.507479392
うへえ
320 18/05/26(土)19:33:00 No.507479402
なそにん
321 18/05/26(土)19:33:22 No.507479493
水浸シティー
322 18/05/26(土)19:33:22 No.507479496
これはこれで素敵だ 見てる分には
323 18/05/26(土)19:33:33 No.507479541
もう住めなくなるの時間の問題だこれ
324 18/05/26(土)19:33:35 No.507479551
全部取り替えるくらいなら他所に新しいヴェネツィア新造した方が早いな…
325 18/05/26(土)19:33:42 No.507479580
笑顔で
326 18/05/26(土)19:33:42 No.507479581
>城超安く売るよ!ただし補修しろよ!手法は昔ながらのやり方でな!思い出した あの罠本当に酷いよね
327 18/05/26(土)19:33:49 No.507479609
いつまで耐えきれるだろうか…
328 18/05/26(土)19:33:53 No.507479621
綺麗だけど住んでたら大変だろうなぁ 定期的に海水で水没とか
329 18/05/26(土)19:34:01 No.507479653
ここは滅びゆく街なんだよ…
330 18/05/26(土)19:34:03 No.507479659
でも水没した廃墟いいよね…
331 18/05/26(土)19:34:11 No.507479696
大半しか予想してないならむしろ環境学者何やってんだよとしか…
332 18/05/26(土)19:34:14 No.507479709
テレ東に抜いてもらわなきゃ…
333 18/05/26(土)19:34:15 No.507479717
モーゼ計画ってまさか…
334 18/05/26(土)19:34:22 No.507479742
いっそラプチャーみたいに海底都市を…
335 18/05/26(土)19:34:30 No.507479784
海割っちゃうのか……
336 18/05/26(土)19:34:31 No.507479787
ネーミングから危うい
337 18/05/26(土)19:34:33 No.507479793
またアホなことを
338 18/05/26(土)19:34:34 No.507479796
かしこい!
339 18/05/26(土)19:34:45 No.507479840
壮大すぎる
340 18/05/26(土)19:34:51 No.507479868
名前微妙じゃない? バビロンプロジェクトとかの方がよくない?
341 18/05/26(土)19:34:53 No.507479878
すげえ…
342 18/05/26(土)19:34:56 No.507479885
バリア!
343 18/05/26(土)19:34:57 No.507479887
はいバイアー!
344 18/05/26(土)19:34:57 No.507479888
バリア―!!
345 18/05/26(土)19:34:59 No.507479905
モーゼ計画
346 18/05/26(土)19:35:14 No.507479966
失敗して誰も責任を取らない未来が見える
347 18/05/26(土)19:35:18 No.507479984
アンブロジーニさんか ミランにいたサッカー選手みたいだ
348 18/05/26(土)19:35:19 No.507479987
これが切欠でまたなんか問題起こらないだろうな…
349 18/05/26(土)19:35:30 No.507480019
めっちゃ未来都市って感じだけど古の都市を守るための設備なのが面白いな
350 18/05/26(土)19:35:40 No.507480064
すげぇでけぇ
351 18/05/26(土)19:35:41 No.507480071
これを上下って第三新東京かよ
352 18/05/26(土)19:35:43 No.507480078
>バビロンプロジェクトとかの方がよくない? パト世界じゃねーんだから!
353 18/05/26(土)19:35:48 No.507480095
格好いいこれ…
354 18/05/26(土)19:35:49 No.507480104
生態環境が狂うわコレ
355 18/05/26(土)19:35:53 No.507480120
マラモッコ
356 18/05/26(土)19:35:57 No.507480136
マラモッコリ?
357 18/05/26(土)19:35:59 No.507480142
マラモッコ水路ってすげぇ名前…
358 18/05/26(土)19:36:10 No.507480185
ほんとに作ってんのいたりあじん!?
359 18/05/26(土)19:36:11 No.507480193
モーゼ計画か…名前が厨二臭くていい…
360 18/05/26(土)19:36:12 No.507480203
でけえ
361 18/05/26(土)19:36:22 No.507480246
日本の塗料が使われてるのはこれだっけか
362 18/05/26(土)19:36:22 No.507480250
今俺めっちゃエースコンバット見てる気分になってる
363 18/05/26(土)19:36:24 No.507480255
箱化したモーゼ来たな…
364 18/05/26(土)19:36:26 No.507480265
マラモッコってイタリア人はホンとスケベだな
365 18/05/26(土)19:36:31 No.507480282
海水面上昇が続いてこのゲートじゃ役立たずになるんだよね…
366 18/05/26(土)19:36:38 No.507480303
>これが切欠でまたなんか問題起こらないだろうな… 諫早みたいに多分漁師は…
367 18/05/26(土)19:36:59 No.507480412
でけえな…
368 18/05/26(土)19:37:00 No.507480415
マラモッコ
369 18/05/26(土)19:37:13 No.507480470
中入れるのか…
370 18/05/26(土)19:37:19 No.507480504
お魚アパートかな
371 18/05/26(土)19:37:21 No.507480512
忘れられがちだけどめっちゃ工業国イタリア
372 18/05/26(土)19:37:22 No.507480517
ロボアニメみたいなBGM
373 18/05/26(土)19:37:36 No.507480575
空気で浮上数rのか
374 18/05/26(土)19:38:39 No.507480846
ズボッ
375 18/05/26(土)19:38:44 No.507480863
合体!
376 18/05/26(土)19:38:51 No.507480887
なそ にん
377 18/05/26(土)19:38:55 No.507480905
なそ にん
378 18/05/26(土)19:39:04 No.507480943
なそ にん
379 18/05/26(土)19:39:15 No.507480997
絶対それより高いのがくるフラグ
380 18/05/26(土)19:39:16 No.507481001
たった1mでいいのか
381 18/05/26(土)19:39:19 No.507481014
これ37番ゲートに異常!45番もです!とかなる奴だ
382 18/05/26(土)19:39:21 No.507481027
>こちらの「モーゼ」はイタリア語の「Modulo Sperimentale Elettromeccanico」の頭文字を取ったもので「電気機械実験モジュール」を意味する いいぞ… 俺のハートにぐっと来た
383 18/05/26(土)19:39:26 No.507481043
浮かせてそれで外洋の海と段差作れるのか …海に折られないよね?
384 18/05/26(土)19:39:32 No.507481068
MO SE
385 18/05/26(土)19:39:39 No.507481098
過酷すぎる…
386 18/05/26(土)19:39:45 No.507481117
なんかパニック映画作れそう
387 18/05/26(土)19:39:52 No.507481144
MOGERAみたいやな
388 18/05/26(土)19:39:57 No.507481166
なそ にん
389 18/05/26(土)19:39:59 No.507481169
モゲラ!
390 18/05/26(土)19:40:04 No.507481198
なそ にん
391 18/05/26(土)19:40:04 No.507481199
なそ にん
392 18/05/26(土)19:40:06 No.507481209
なそ にん
393 18/05/26(土)19:40:08 No.507481213
なそ にん
394 18/05/26(土)19:40:10 No.507481221
完成までに沈んじゃわない?
395 18/05/26(土)19:40:11 No.507481228
なそ にん
396 18/05/26(土)19:40:13 No.507481234
ははは震災の復興計画のようだ
397 18/05/26(土)19:40:14 No.507481238
いかんこの現場が並んでいる墓石に見える
398 18/05/26(土)19:40:21 No.507481262
もう水没させよう
399 18/05/26(土)19:40:23 No.507481272
55億円くらいならええがな
400 18/05/26(土)19:40:25 No.507481283
えぇ…
401 18/05/26(土)19:40:29 No.507481306
修繕費とかも考えたら半端ないわな
402 18/05/26(土)19:40:31 No.507481316
正論すぎる…
403 18/05/26(土)19:40:35 No.507481334
伸ばしたほうがお金貰えるからよくある
404 18/05/26(土)19:40:37 No.507481345
維持費もとんでもなさそうだ
405 18/05/26(土)19:40:38 No.507481347
欧州の維持管理めんどくさすぎ
406 18/05/26(土)19:40:43 No.507481368
よく通ったなーこんなアホな計画
407 18/05/26(土)19:40:57 No.507481430
もう宙に浮くしかないな
408 18/05/26(土)19:41:05 No.507481459
やはり火星移住しかないな…
409 18/05/26(土)19:41:05 No.507481461
東京の地下水を分けてあげよう
410 18/05/26(土)19:41:07 No.507481470
交通はもうちょっと整理できるだろ!!
411 18/05/26(土)19:41:21 No.507481528
本末転倒すぎる
412 18/05/26(土)19:41:26 No.507481543
ジーザスの力で街ごと水の上に浮かべればいいんだよ
413 18/05/26(土)19:41:27 No.507481544
お先真っ暗ベネチア
414 18/05/26(土)19:41:33 No.507481578
過激派だな…
415 18/05/26(土)19:41:34 No.507481580
無茶苦茶言ってる…
416 18/05/26(土)19:41:36 No.507481592
そうだよ…
417 18/05/26(土)19:41:41 No.507481621
ガラスのドームも作る費用かさみそう
418 18/05/26(土)19:41:52 No.507481656
ええ…
419 18/05/26(土)19:41:55 No.507481674
またそんな事すると…
420 18/05/26(土)19:41:56 No.507481676
ジャッキアップやるのか
421 18/05/26(土)19:41:59 No.507481693
またえらいSFだな
422 18/05/26(土)19:42:02 No.507481700
やめとけやめとけ!
423 18/05/26(土)19:42:02 No.507481704
大丈夫なのそれ!?
424 18/05/26(土)19:42:07 No.507481724
不安しかない…
425 18/05/26(土)19:42:10 No.507481737
ヴェネチア浮上!
426 18/05/26(土)19:42:23 No.507481779
パドヴァ大ってサイコなイメージしかない
427 18/05/26(土)19:42:28 No.507481799
しかも注入するの海水かよ!
428 18/05/26(土)19:42:29 No.507481801
結界だこれ
429 18/05/26(土)19:42:36 No.507481822
余計沈みそう
430 18/05/26(土)19:42:36 No.507481824
ムククッ
431 18/05/26(土)19:42:40 No.507481844
人知を超えた計画は面白いけど…まあ…
432 18/05/26(土)19:42:41 No.507481847
…大丈夫?
433 18/05/26(土)19:42:41 No.507481849
魔法陣みたいでかっこいいぞ
434 18/05/26(土)19:42:46 No.507481866
ほんとかよ!
435 18/05/26(土)19:42:47 No.507481871
嫌な予感がする…
436 18/05/26(土)19:42:50 No.507481891
SFすぎる…
437 18/05/26(土)19:42:56 No.507481912
大丈夫かなぁ…
438 18/05/26(土)19:43:02 No.507481935
スケールのでかい計画が多すぎる
439 18/05/26(土)19:43:05 No.507481945
水抜き過ぎたから入れ直す 単純!
440 18/05/26(土)19:43:09 No.507481957
ファンタジープランすぎる…
441 18/05/26(土)19:43:09 No.507481959
オオオ イイイ
442 18/05/26(土)19:43:11 No.507481967
夢みたいな計画ばかり立てやがって…
443 18/05/26(土)19:43:18 No.507482001
平行にあげられるもんなのか…
444 18/05/26(土)19:43:18 No.507482002
ヴェネチアに比べたら日本の津波対策とか前時代の児戯に等しいな
445 18/05/26(土)19:43:20 No.507482010
俺今日からイタリア人大好きになったわ 何このSF
446 18/05/26(土)19:43:24 No.507482027
すごい事考えるけどすごい事になりそう
447 18/05/26(土)19:43:28 No.507482047
やめとけやめとけ
448 18/05/26(土)19:43:49 No.507482145
恥ずかしい台詞禁止!
449 18/05/26(土)19:43:51 No.507482154
無理っぽい…
450 18/05/26(土)19:43:54 No.507482167
別に新しく作ればいいんじゃねえの…
451 18/05/26(土)19:43:57 No.507482181
もう諦めたら?
452 18/05/26(土)19:44:14 No.507482246
面白かった ブラタモリ蹴って見る価値はあった
453 18/05/26(土)19:44:17 No.507482252
ひひーっと
454 18/05/26(土)19:44:18 No.507482256
ヒヒの歯!
455 18/05/26(土)19:44:19 No.507482263
>俺今日からイタリア人大好きになったわ >何このSF 可動式バリアは第三新東京市かと思った
456 18/05/26(土)19:44:23 No.507482281
うわグロ
457 18/05/26(土)19:44:24 No.507482285
うわ!
458 18/05/26(土)19:44:24 No.507482288
いだだだだ
459 18/05/26(土)19:44:26 No.507482296
ヒヒクイーン!
460 18/05/26(土)19:44:28 No.507482302
頬抉れとる…
461 18/05/26(土)19:44:36 No.507482339
み
462 18/05/26(土)19:44:42 No.507482368
鬱っぽい雰囲気を感じた
463 18/05/26(土)19:44:45 No.507482385
いやまあ夢は超大事よ… 一応企画が走りだせれば技術力向上にも行けそうというかしないと失敗するというか
464 18/05/26(土)19:44:48 No.507482394
「」のことだぞ
465 18/05/26(土)19:44:51 No.507482404
>別に新しく作ればいいんじゃねえの… ネオ・ヴェネツィア来たな……
466 18/05/26(土)19:44:51 No.507482405
次も面白そうだ
467 18/05/26(土)19:44:52 No.507482413
やめやめろ!
468 18/05/26(土)19:45:02 No.507482450
めっちゃ面白かった
469 18/05/26(土)19:45:07 No.507482469
ちゅちゅるまた
470 18/05/26(土)19:45:09 No.507482479
ちゅっちゅるー
471 18/05/26(土)19:45:10 No.507482484
ちゅっちゅる~
472 18/05/26(土)19:45:11 No.507482486
ちゅっちゅるー
473 18/05/26(土)19:45:13 No.507482497
ちゅっちゅるー
474 18/05/26(土)19:45:14 No.507482502
ちゅっちゅるー
475 18/05/26(土)19:45:14 No.507482506
♯ジューダイ
476 18/05/26(土)19:46:04 No.507482746
今日はダンスなしか
477 18/05/26(土)19:46:28 No.507482846
バディ!
478 18/05/26(土)19:46:42 No.507482895
なまえなバディ♪
479 18/05/26(土)19:46:51 No.507482925
さだまさしみてえ
480 18/05/26(土)19:46:56 No.507482948
お亡くなりに…
481 18/05/26(土)19:46:59 No.507482959
お亡くなりになってる…
482 18/05/26(土)19:47:08 No.507483001
ほらきた!
483 18/05/26(土)19:47:08 No.507483003
えぇ…
484 18/05/26(土)19:47:10 No.507483011
かなしい…
485 18/05/26(土)19:47:12 No.507483019
おつらい…
486 18/05/26(土)19:47:13 No.507483024
事故死かよ
487 18/05/26(土)19:47:18 No.507483044
ウィンちゃんーーー!
488 18/05/26(土)19:47:18 No.507483048
ウィンちゃーん!
489 18/05/26(土)19:47:22 No.507483064
し、死んでる…
490 18/05/26(土)19:47:25 No.507483073
ウィンちゃん…
491 18/05/26(土)19:47:26 No.507483079
し、死んでる…
492 18/05/26(土)19:47:26 No.507483082
ハーブすぎる…
493 18/05/26(土)19:47:28 No.507483090
もういつも通りですな
494 18/05/26(土)19:47:30 No.507483101
ゲホッ
495 18/05/26(土)19:47:35 No.507483123
何故毎回死の香りが漂ってるのでしょうか…
496 18/05/26(土)19:47:49 No.507483181
好きになれないかもしれない 素直すぎる…
497 18/05/26(土)19:47:51 No.507483186
バディ…
498 18/05/26(土)19:47:51 No.507483188
>何故毎回死の香りが漂ってるのでしょうか… さだだからじゃないかな
499 18/05/26(土)19:48:04 No.507483248
なにむせてんのかと思ったら犬?
500 18/05/26(土)19:48:18 No.507483312
ウィンちゃん
501 18/05/26(土)19:48:25 No.507483343
めっちゃ完成度高い曲書きやがって…
502 18/05/26(土)19:48:30 No.507483367
降りてきてしもうた
503 18/05/26(土)19:48:32 No.507483372
いい歌だったね
504 18/05/26(土)19:48:58 No.507483479
続きもの!
505 18/05/26(土)19:49:06 No.507483513
凄ワザだ!
506 18/05/26(土)19:49:11 No.507483536
うn?
507 18/05/26(土)19:49:24 No.507483603
なんかせがれいじり思い出す
508 18/05/26(土)19:49:24 No.507483607
ちんぽやん
509 18/05/26(土)19:49:31 No.507483627
まきとりにくい
510 18/05/26(土)19:49:47 No.507483691
できた!
511 18/05/26(土)19:50:00 No.507483749
輪っか型縄跳びは新しくていいな
512 18/05/26(土)19:50:01 No.507483751
つづく
513 18/05/26(土)19:50:08 No.507483785
ドドドドドドドドドド
514 18/05/26(土)19:50:12 No.507483798
次回ちょっと楽しみだぞ…
515 18/05/26(土)19:50:21 No.507483824
まともなコーナーきたな…
516 18/05/26(土)19:50:27 No.507483854
唯一の癒し来たな…
517 18/05/26(土)19:50:31 No.507483867
ダイト君リストラ?
518 18/05/26(土)19:50:40 No.507483905
このけしごむのBGMもらっどうぃんぷすが作っとるんやろか
519 18/05/26(土)19:50:42 No.507483912
♥
520 18/05/26(土)19:50:48 No.507483935
ダイトくんなしになったのかな…
521 18/05/26(土)19:50:53 No.507483954
いちゃいちゃしやがって…
522 18/05/26(土)19:51:12 No.507484019
ぽっ
523 18/05/26(土)19:51:48 No.507484171
文具カップリングって腐みたいな事しやがって
524 18/05/26(土)19:51:50 No.507484177
先走り汁が
525 18/05/26(土)19:51:51 No.507484178
失恋して終わった…
526 18/05/26(土)19:51:55 No.507484198
なぜ追い打ちのように照らした!
527 18/05/26(土)19:51:58 No.507484216
>ダイトくんなしになったのかな… きたじゃねーか!!
528 18/05/26(土)19:52:01 No.507484232
ピクサーみたい
529 18/05/26(土)19:52:07 No.507484255
みなさんお待たせしました
530 18/05/26(土)19:52:07 No.507484257
くっ今夜も来たか!
531 18/05/26(土)19:52:07 No.507484258
くそっまた来やがったか!
532 18/05/26(土)19:52:07 No.507484259
ダイトくん!
533 18/05/26(土)19:52:09 No.507484269
ダイトくん来たな…!
534 18/05/26(土)19:52:15 No.507484292
ダイトくん来たぞ!よかったな!
535 18/05/26(土)19:52:24 No.507484321
一人ならなんとか…
536 18/05/26(土)19:52:29 No.507484344
アベンジャーズ
537 18/05/26(土)19:52:29 No.507484347
やめろや!
538 18/05/26(土)19:52:30 No.507484353
場所は伏す
539 18/05/26(土)19:52:33 No.507484362
ダイト君はやめてユウト君にして!
540 18/05/26(土)19:52:33 No.507484364
都会に放逐されたダイトくん
541 18/05/26(土)19:52:35 No.507484368
外に出しちゃいけない人だ…
542 18/05/26(土)19:52:36 No.507484379
やべーやつ
543 18/05/26(土)19:52:38 No.507484388
こええよ!
544 18/05/26(土)19:52:40 No.507484397
スタンド使うわこいつ
545 18/05/26(土)19:52:45 No.507484420
眉毛濃いよね
546 18/05/26(土)19:52:52 No.507484446
し、死んでる…
547 18/05/26(土)19:52:54 No.507484451
アヘェ
548 18/05/26(土)19:52:54 No.507484455
やるやる
549 18/05/26(土)19:52:56 No.507484463
けいちゃ…ん…
550 18/05/26(土)19:52:57 No.507484473
この変顔
551 18/05/26(土)19:53:03 No.507484492
完全にイってますね
552 18/05/26(土)19:53:04 No.507484504
ひどい写真だ…
553 18/05/26(土)19:53:05 No.507484505
アヘってる…
554 18/05/26(土)19:53:06 No.507484510
顔がひどすぎる…
555 18/05/26(土)19:53:19 No.507484574
トリップしてなさる…
556 18/05/26(土)19:53:21 No.507484583
いけてるんだ…
557 18/05/26(土)19:53:22 No.507484588
かっこいいと思ったからやった
558 18/05/26(土)19:53:23 No.507484594
そっかーかっこいいと思ったかー
559 18/05/26(土)19:53:23 No.507484597
かっこいいとおもったからやった
560 18/05/26(土)19:53:25 No.507484605
大人になったら見せたい写真
561 18/05/26(土)19:53:44 No.507484688
>大人になったら見せたい写真 見せたいよね…
562 18/05/26(土)19:53:56 No.507484734
ヒッ
563 18/05/26(土)19:53:58 No.507484738
ほら増えた!
564 18/05/26(土)19:54:00 No.507484743
増やすな増やすな
565 18/05/26(土)19:54:00 No.507484745
やめろ!
566 18/05/26(土)19:54:00 No.507484749
増えるな増えるな
567 18/05/26(土)19:54:01 No.507484752
気軽に増やすな
568 18/05/26(土)19:54:02 No.507484756
とりあえずダイトくんを増やす
569 18/05/26(土)19:54:03 No.507484764
やめろや!
570 18/05/26(土)19:54:09 No.507484787
ヤバイヤバイ
571 18/05/26(土)19:54:15 No.507484808
斜めに攻めてくるな!!
572 18/05/26(土)19:54:32 No.507484879
ワンテンポ遅れて同じ動きしてるのがこらえられない
573 18/05/26(土)19:54:34 No.507484886
ロボットとかでダイトくん現実の世界に召喚してほしい
574 18/05/26(土)19:54:40 No.507484911
ちゅっちゅるー
575 18/05/26(土)19:54:42 No.507484922
ちゅっちゅるー
576 18/05/26(土)19:54:53 No.507484972
バンプかよ!
577 18/05/26(土)19:55:03 No.507485007
ヒッ
578 18/05/26(土)19:55:07 No.507485027
アヘ顔END
579 18/05/26(土)19:55:09 No.507485035
変顔オチに持ってきた
580 18/05/26(土)19:55:22 No.507485081
変顔大写しになって駄目だった
581 18/05/26(土)19:56:27 No.507485350
>ロボットとかでダイトくん現実の世界に召喚してほしい ダイトくんを交差点で同じ動きさせればいいだけでは?