虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/26(土)17:33:24 来年も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/26(土)17:33:24 No.507452555

来年もう2コア増えるそうだけど今のままでも十分じゃないかな…

1 18/05/26(土)17:39:43 No.507453984

コア少ない分Ryzenに追いつかれてるし必要かはともかく伸び代は全然あるんじゃないかな

2 18/05/26(土)17:44:46 No.507455243

追い付かれたらスペック上げて雑に叩き潰す戦法いいよね

3 18/05/26(土)17:46:24 No.507455608

今回はただでさえただ2コア増えましたってだけでおまけにあんな問題まで起きたし 目に見える部分で更に変えないと割と危ういし…

4 18/05/26(土)17:48:08 No.507456017

そういや設計レベルの脆弱性ってもう修正されたの

5 18/05/26(土)17:51:54 No.507456893

雑に叩き潰す戦法…?

6 18/05/26(土)18:05:30 No.507460056

大丈夫?叩き潰されてない?

7 18/05/26(土)18:06:57 No.507460398

今くらいの競争率がわりと健全だと思うから適当でいいよ

8 18/05/26(土)18:08:45 No.507460829

ryzenの開発者インテルに入社したんでしょ

9 18/05/26(土)18:10:33 No.507461284

>ryzenの開発者インテルに入社したんでしょ 製品になって出てくるのは3年後とかだよ…

10 18/05/26(土)18:11:18 No.507461454

なんかコア数ばっか増えてもそれの処理にソフト側が対応してない場合が多いからあんま劇的に変化しない みたいなこと昔聞いた気がするけど 詳しい人どうなのそこんところ

11 18/05/26(土)18:13:29 No.507461958

ゲームに関してはコア数増やしてもほぼ意味ない 動画編集とかレンダリングとかはめちゃメリットある

12 18/05/26(土)18:14:08 No.507462146

>>ryzenの開発者インテルに入社したんでしょ >製品になって出てくるのは3年後とかだよ… 三年で出たら御の字

13 18/05/26(土)18:20:55 No.507463709

>ゲームに関してはコア数増やしてもほぼ意味ない >動画編集とかレンダリングとかはめちゃメリットある 動画編集はどれだけコア数あっても困らない ゲームは知らないけどグラボ次第ってイメージ

14 18/05/26(土)18:28:59 No.507465355

なんでこんなポンポンコア数増やせるのに今まで増やしてこなかったんです?

15 18/05/26(土)18:30:52 No.507465730

ザ・殿様商売

↑Top