ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/26(土)16:50:31 No.507444224
>イメージ調査を行いたい
1 18/05/26(土)16:51:35 No.507444445
ビッグボルフォッグだー!
2 18/05/26(土)16:52:39 No.507444628
一番好きなスパロボ
3 18/05/26(土)16:53:15 No.507444740
アリアかわいい
4 18/05/26(土)16:53:28 No.507444777
つい最近初めたけど話に聞くほど低難易度でもない気がする
5 18/05/26(土)16:53:46 No.507444833
ギブアップせい!
6 18/05/26(土)16:53:54 No.507444863
一番好きだし死ぬほどやり込んだけど低難易度だとは思う…
7 18/05/26(土)16:54:21 No.507444953
簡単すぎると感じたらテッカマンを使わない縛りをするといい
8 18/05/26(土)16:55:02 No.507445075
始祖アイバ
9 18/05/26(土)16:55:17 No.507445129
正統派だと思ってたけどよく考えたらアストレイとオーガンがメイン張るとか変なメンツだったよね…
10 18/05/26(土)16:55:45 No.507445203
マイクで気力上げた後のMAPハイコートボルテッカが無慈悲な強さ
11 18/05/26(土)16:55:49 No.507445215
メルティングサイレン!
12 18/05/26(土)16:56:27 No.507445340
一部だとガンダム少なすぎて新鮮
13 18/05/26(土)16:56:50 No.507445417
ふもっふ
14 18/05/26(土)16:57:25 No.507445541
イーベルのMAPWめちゃ強い
15 18/05/26(土)16:58:08 No.507445653
アリアレイプ
16 18/05/26(土)16:58:30 No.507445718
スパロボの全盛期ってこの頃だよね
17 18/05/26(土)16:59:22 No.507445871
zips欲しかった
18 18/05/26(土)16:59:36 No.507445914
最低勇者ロボ軍団
19 18/05/26(土)16:59:54 No.507445956
やめろ甲児くん!中の人などいない!
20 18/05/26(土)17:00:28 No.507446055
最初見た時は何この微妙なメンツって思いましたごめんなさい
21 18/05/26(土)17:00:51 No.507446139
当時やったらクロスオーバーをすげえしてて驚いた
22 18/05/26(土)17:00:55 No.507446156
ゲッターパッケージ絵に居ないのな…
23 18/05/26(土)17:01:16 No.507446227
宇宙ホリス
24 18/05/26(土)17:01:23 No.507446247
>ゲッターパッケージ絵に居ないのな… 本編にも居るか居ないかわからないし…
25 18/05/26(土)17:01:41 No.507446306
ロクライオンだ!
26 18/05/26(土)17:02:13 No.507446435
DSなのにガオガイガーのアニメ絵が動いた!?で驚きましたよ俺は
27 18/05/26(土)17:02:23 No.507446459
声アリじゃないのが残念だけど声が無いからこそここまでクロスオーバーできたのかなって
28 18/05/26(土)17:02:41 No.507446517
俺はフルーツ味しか食わん
29 18/05/26(土)17:03:03 No.507446590
最初やった時はマジで組織の人間とか敵勢力あたりはどこの作品なのかわかりませんでした
30 18/05/26(土)17:03:13 No.507446623
2部始まった直後の主人公を温かく見守る仲間たちの反応が本当に好き
31 18/05/26(土)17:04:23 No.507446847
アルテミスの傘をボソンジャンプでブラックサレナが突破するとか細かいところのクロスオーバーでシビれた
32 18/05/26(土)17:05:55 No.507447133
これを声有りでリメイクしてほしい
33 18/05/26(土)17:06:12 No.507447191
真空管ハゲは種のキャラだよね!
34 18/05/26(土)17:06:38 No.507447269
選曲も良かった 勇気ある戦いってスパロボだとほとんど使われないし
35 18/05/26(土)17:06:58 No.507447334
>つい最近初めたけど話に聞くほど低難易度でもない気がする 強い機体が多すぎる
36 18/05/26(土)17:07:04 No.507447350
>2部始まった直後の主人公を温かく見守る仲間たちの反応が本当に好き 全てぶち壊す親友ことデュオ
37 18/05/26(土)17:07:52 No.507447511
難しいと思ったら補給しまくってレベル上げてもいいのよ
38 18/05/26(土)17:08:07 No.507447558
>ロゼ長官はどこのキャラ!?
39 18/05/26(土)17:08:09 No.507447569
メルティングサイレンだけで難易度下がるからな…
40 18/05/26(土)17:08:32 No.507447657
これとUX
41 18/05/26(土)17:09:02 No.507447744
フッ…
42 18/05/26(土)17:09:17 No.507447796
勇者ロボ軍団使いだすと難易度がガクンと下がる気がする
43 18/05/26(土)17:09:42 No.507447873
版権作品同士のクロスオーバーがとてもよかったよね...それはそうとブルーフレームいいよね...
44 18/05/26(土)17:09:45 No.507447882
オーガンの曲どれも凄く格好いい
45 18/05/26(土)17:09:56 No.507447916
分離合体で行動増やすのずるい
46 18/05/26(土)17:09:59 No.507447932
ディバイディングドライバークソ強いのってBXだっけ?
47 18/05/26(土)17:10:08 No.507447978
ガウルンだけ別の作品のユニット
48 18/05/26(土)17:10:16 No.507448000
引継ぎできる機体が多い
49 18/05/26(土)17:10:18 No.507448005
関係ないけどノインを男だと勘違いしてました ちゃんとゲーム中でも女扱いされてたのに
50 18/05/26(土)17:10:23 No.507448031
宗介とヒイロ&黒アキトの絡みが好きだったな……
51 18/05/26(土)17:10:35 No.507448061
結局アストレイ出てるのこれだけだな…
52 18/05/26(土)17:10:38 No.507448073
一作品二部作のスパロボをまたやりたい
53 18/05/26(土)17:10:39 No.507448077
すごく面白かったのは覚えてるんだけど記憶が薄れてきてるのがつらい
54 18/05/26(土)17:10:54 No.507448139
オーガン見たことないので未だにどこまでオーガンの話なのか境界線がわからん
55 18/05/26(土)17:10:55 No.507448140
>それはそうとブルーフレームいいよね... セカンドG好きなのに合体攻撃無くてかなしい
56 18/05/26(土)17:11:08 No.507448182
SEEDフルメタブレードで使い回し多そうだなーと思ったら結構追加があって驚いた
57 18/05/26(土)17:11:13 No.507448196
レッドフレームいいよね…
58 18/05/26(土)17:11:17 No.507448213
ガオガイガーのBGM多すぎ問題
59 18/05/26(土)17:11:27 No.507448242
男の子がかかる麻疹が治った後の合体攻撃で「カッコイイ決め台詞をお願いします」するホリスが凄くいい
60 18/05/26(土)17:11:34 No.507448262
アストレイまた参戦させて欲しい
61 18/05/26(土)17:11:36 No.507448269
>すごく面白かったのは覚えてるんだけど記憶が薄れてきてるのがつらい 思い出はちゃんと作っておこう 親父との約束だぞ
62 18/05/26(土)17:11:39 No.507448281
ルストハリケーンとファイアートルネードでデバフかけてアーバレストやガオガイガーでボコる!
63 18/05/26(土)17:11:40 No.507448286
ターボスマッシャーパンチだけで全滅する敵
64 18/05/26(土)17:12:10 No.507448374
>男の子がかかる麻疹が治った後の合体攻撃で「カッコイイ決め台詞をお願いします」するホリスが凄くいい ホリスのツッコミひどくていいよね… あなたの精一杯を応援させてもらいますとか
65 18/05/26(土)17:12:21 No.507448411
>版権作品同士のクロスオーバーがとてもよかったよね...それはそうとブルーフレームいいよね... 音楽めっちゃ良いしクルーゼ相手に啖呵切ってくれて格好良かった
66 18/05/26(土)17:12:27 No.507448436
銀が死ぬところが丁寧で笑ってしまった
67 18/05/26(土)17:13:43 No.507448659
>銀が死ぬところが丁寧で笑ってしまった イベントCG付きとは… どうせなら弟も出ればよかったのに
68 18/05/26(土)17:13:53 No.507448691
准将最後までなよなよしてるままだけど幸せだからいいかな…
69 18/05/26(土)17:13:54 No.507448696
キラを大人として技術屋として導いてくれるロウを見て何でこの人本編で出なかったんだ…?ってなった
70 18/05/26(土)17:13:55 No.507448701
最強レイプロボ軍団!!
71 18/05/26(土)17:14:05 No.507448740
ボルトロンの関係もあってこれのリメイクも難しそうだな…
72 18/05/26(土)17:14:34 No.507448862
ラムラドライバ発動したアーバレストのモーションがめっちゃ派手で好き
73 18/05/26(土)17:14:51 No.507448920
ゴライオンはほとんど原作再現していないらしいな
74 18/05/26(土)17:14:55 No.507448934
妹とシンメトリカルドッキング
75 18/05/26(土)17:15:01 No.507448948
し…銀ーっ!
76 18/05/26(土)17:15:09 No.507448981
ラスボス台詞でなよなよしてるキラを盛り立てるカガリでダメだった
77 18/05/26(土)17:15:16 No.507449017
このゲームだとフレイはキラを身体で篭絡したりしてないのかな…
78 18/05/26(土)17:15:28 No.507449046
初めて見る作品ばっかりで何この変な作品…って思ってました ごめんゴライオン
79 18/05/26(土)17:15:31 No.507449057
オオーダニーボーイ ギブアップセイ
80 18/05/26(土)17:15:40 No.507449093
フルメタのBGMが凄い充実してる
81 18/05/26(土)17:15:58 No.507449153
フルメタは淫売の息子チラッと出てたね
82 18/05/26(土)17:16:00 No.507449160
今やっても多分燃え尽きる命で泣くと思う
83 18/05/26(土)17:16:10 No.507449208
一番好きなスパロボ
84 18/05/26(土)17:16:12 No.507449215
アーバレストかっこいいよね…
85 18/05/26(土)17:17:20 No.507449414
半年経過する中でナデシコ連中だけトシ取り過ぎてる気がするけど成長期だから許してくれるね?
86 18/05/26(土)17:17:33 No.507449445
アマルガムと決着付かずに終わるんだよな まだ原作終わってなかったからしゃーないが
87 18/05/26(土)17:17:40 No.507449478
TV版竜馬が真ゲッター乗ったのはこれが最期だっけ?
88 18/05/26(土)17:17:46 No.507449504
>半年経過する中でナデシコ連中だけトシ取り過ぎてる気がするけど苦労してたから許してくれるね?
89 18/05/26(土)17:17:56 No.507449540
ノイ・ヴェルターのテッカマンブレードだ! いいよね……
90 18/05/26(土)17:17:57 No.507449551
ブレード2は名作
91 18/05/26(土)17:17:58 No.507449555
キョアック星人まんまな悪の宇宙人を前に奮起する木連が面白すぎた
92 18/05/26(土)17:18:22 No.507449632
ブレードの間にブレードⅡ挟むのウルトラCすぎる
93 18/05/26(土)17:18:30 No.507449654
時が止まった家で泣いた
94 18/05/26(土)17:18:42 No.507449692
フフフ…貴様親しみを感じる声をしているな!
95 18/05/26(土)17:19:00 No.507449745
ブレードⅡの扱いが自然過ぎたけどあれ原作と比べて時間系列めちゃくちゃらしいな…
96 18/05/26(土)17:19:13 No.507449791
オーガン周りも含めてこのスタッフテッカマン好き過ぎない?
97 18/05/26(土)17:19:20 No.507449823
Zでも一応あるけど雑魚ユニット買えるシステムは毎回欲しい…
98 18/05/26(土)17:19:32 No.507449866
マジンカイザーとゲッターが互いのカウンターになってるのいいよね…
99 18/05/26(土)17:19:35 No.507449874
一部ラストで今日はバレンタインとか言われておおう…ってなった後に 種の血のバレンタインじゃねーか!なるのいいよね…
100 18/05/26(土)17:19:36 No.507449876
軍曹をミストラルに乗せられるのいいよね・・・
101 18/05/26(土)17:19:36 No.507449878
>アマルガムと決着付かずに終わるんだよな >まだ原作終わってなかったからしゃーないが 淫売の息子マジンカイザーと真ゲッターとダイマジンとガオガイガー相手にしないといけないの大変だな…
102 18/05/26(土)17:19:48 No.507449910
ビルゴ激ウザ問題
103 18/05/26(土)17:20:08 No.507449972
カズマ的には第一章がこれってのはどんだけ濃密な人生送ってるんだ…
104 18/05/26(土)17:20:21 No.507450011
実質ブレードが主役
105 18/05/26(土)17:20:27 No.507450031
これの准将は多分やめてよねもしてない
106 18/05/26(土)17:20:45 No.507450095
ブレードの構成は今見ても思い切ったと思うし凄い 時系列に違和感全然なかったよ…
107 18/05/26(土)17:21:02 No.507450156
やっぱユニットはチーム組むより独立した1ロボットで動かす方が好みだわ
108 18/05/26(土)17:21:12 No.507450193
>ビルゴ激ウザ問題 第二部でやたら増えるバリア無視持ち
109 18/05/26(土)17:21:16 No.507450203
東京でエビルとブレードが共闘するとこ凄く好きなんだ… その上でエビルが絶対に仲間にならないのが本当に好きなんだ…
110 18/05/26(土)17:21:16 [スパロボL] No.507450207
>声アリじゃないのが残念だけど声が無いからこそイクサー3が参戦できたのかなって
111 18/05/26(土)17:21:25 No.507450232
>俺はフルーツ味しか食わん ヒイロ刹那ソースケでカロリーフレンドの味談義溶かしてほしいなと思った まだ3人揃ったことはないんだよな
112 18/05/26(土)17:22:12 No.507450385
>まだ3人揃ったことはないんだよな 3次Z
113 18/05/26(土)17:22:18 No.507450414
声なしなのが却って戦闘アニメのテンポの良さに繋がってた気がする
114 18/05/26(土)17:22:24 No.507450441
全員ゲキガンガーのBGMに変えないと嘘だよなここは!ってなるシナリオがあった記憶
115 18/05/26(土)17:22:43 No.507450498
>まだ3人揃ったことはないんだよな Z3を闇に葬るなよー
116 18/05/26(土)17:23:01 No.507450560
>東京でエビルとブレードが共闘するとこ凄く好きなんだ… >その上でエビルが絶対に仲間にならないのが本当に好きなんだ… ダブルテックセッターいいよね… その後の東京大決戦でゾンダーの攻撃がラダムの花で中和されるけど地獄すぎるのもいいよね…
117 18/05/26(土)17:23:10 No.507450582
>声なしなのが却って戦闘アニメのテンポの良さに繋がってた気がする UXでいきなりもっさりになったな…
118 18/05/26(土)17:23:11 No.507450586
>まだ3人揃ったことはないんだよな 第三次Z せっちゃんじゃなくてせっさんだけど
119 18/05/26(土)17:23:14 No.507450601
ゲキガンガーが流れるのいいよね…
120 18/05/26(土)17:24:06 No.507450767
>ゲキガンガーが流れるのいいよね… ゲッターの真チェンジアタックにぴったりな曲すぎる
121 18/05/26(土)17:24:54 No.507450908
新宿決戦回が凄いイベント盛り盛りで良かったな
122 18/05/26(土)17:25:03 No.507450932
ガイが九十九のコスプレしてたら月臣間違えて撃たれたとか地味にひどい…月臣に迷いがあったとはいえ
123 18/05/26(土)17:25:04 No.507450935
贅沢言うならサーペントテールのカイト編をもう少しやりたかった
124 18/05/26(土)17:25:22 No.507450987
WのおかげでブレードIIが面白そうに見えるからチクショウ!
125 18/05/26(土)17:25:58 No.507451076
超空気の読めるガルラ
126 18/05/26(土)17:26:02 No.507451089
リアクターボルテッカって歴代で見ても相当凶悪な性能だよね…
127 18/05/26(土)17:26:10 No.507451105
テッカマンと種とガオガイガーの濃さが凄かった気がする
128 18/05/26(土)17:26:13 No.507451113
ガンダムの外伝作品であるアストレイがここまでいい扱いなののも珍しい気がする 同じ種の派生のスターゲイザーはよりにもよってKが出演作だったから猶更
129 18/05/26(土)17:26:18 No.507451129
2週目で内容も少し変化してたのいいよね…
130 18/05/26(土)17:26:34 No.507451178
東京のとこでブレードⅡの3人ラダムの花に取り込まれてるんだよな…
131 18/05/26(土)17:26:35 No.507451186
>WのおかげでブレードIIが面白そうに見えるからチクショウ! ドリームのDがなんかいい話に!
132 18/05/26(土)17:26:44 No.507451215
>2週目で内容も少し変化してたのいいよね… よかった…曇った華ちゃんはいなかったんだ…
133 18/05/26(土)17:26:44 No.507451216
着弾指定メイオウ攻撃とまで言われてた
134 18/05/26(土)17:26:51 No.507451245
>リアクターボルテッカって歴代で見ても相当凶悪な性能だよね… 単純に威力だけ、範囲だけで見たらいくらでも上がいるんだけどとにかく使い勝手が良すぎる…
135 18/05/26(土)17:27:12 No.507451302
妙に強いアルストロメリア
136 18/05/26(土)17:27:36 No.507451391
リアクターはあれで味方識別するんだよな… 巻き込まないけど
137 18/05/26(土)17:27:38 No.507451403
>妙に強いアルストロメリア 何故か性能差がある九十九さんのアルストロメリア
138 18/05/26(土)17:27:54 No.507451443
今年のクリスマスは何もなかった本当に何もなかった… 少し泣く
139 18/05/26(土)17:27:55 No.507451447
なんで二部のアカツキエステバリスはあんな武装なんです?
140 18/05/26(土)17:28:26 No.507451549
原作でのアルストロメリアの出番少なすぎ
141 18/05/26(土)17:28:33 No.507451572
テッカマン勢はデッド以外2人分の精神コマンドがあるのが反則じみてる
142 18/05/26(土)17:28:33 No.507451576
デュオがメイオウ攻撃習得したのもここからだっけな 以後範囲縮小しながらもマップ兵器搭載してることがしばしばある
143 18/05/26(土)17:28:39 No.507451596
>ガンダムの外伝作品であるアストレイがここまでいい扱いなののも珍しい気がする 外伝メインで種本編が脇って思い切った構成だったな
144 18/05/26(土)17:28:41 No.507451603
広範囲 高威力 敵味方識別 パイロットが愛所持 と重なったせいで登場遅いのに一瞬でトップエースになるイーベルいいよね…
145 18/05/26(土)17:29:10 No.507451694
誰も本編は見たことなさそうなブレード2
146 18/05/26(土)17:29:30 No.507451758
原作者をガウルンが接待しないから糞ゲー
147 18/05/26(土)17:29:39 No.507451797
初めてやったスパロボがこれだったから他へのハードルが高くなってしまった
148 18/05/26(土)17:29:54 No.507451848
しかし優遇されてるようでテッカマンでも人間が作り出したやつはゲーム内でもトップクラスに弱かった気がする
149 18/05/26(土)17:30:22 No.507451935
>フォレストンはどこのキャラ!?
150 18/05/26(土)17:30:30 No.507451964
>誰も本編は見たことなさそうなオーガン
151 18/05/26(土)17:31:28 No.507452174
>テッカマン勢はデッド以外2人分の精神コマンドがあるのが反則じみてる アルでさえ精神コマンド使えないのになにあのロボットども
152 18/05/26(土)17:31:30 No.507452181
キラが生きてたんだから自分も生きててもいいよねってしれっと再登場するクルーゼ隊長には参るね
153 18/05/26(土)17:33:16 No.507452518
>しかし優遇されてるようでテッカマンでも人間が作り出したやつはゲーム内でもトップクラスに弱かった気がする 合体攻撃使いやすいからそこまででもなかった気がする
154 18/05/26(土)17:33:18 No.507452528
頑張りすぎな始祖アイバお父さん
155 18/05/26(土)17:33:26 No.507452566
これのせいでオーガンは普通にテッカマンの中に出てくるもんだと勘違いしてたな
156 18/05/26(土)17:33:48 No.507452640
>しかし優遇されてるようでテッカマンでも人間が作り出したやつはゲーム内でもトップクラスに弱かった気がする 変身するテッカマンがいっぱい居る状態だからソルテッカマンはまあ趣味だよ
157 18/05/26(土)17:34:04 No.507452693
トゥアハーデダナン使えるんだおもしろーって思ってたら被弾したら案外ダメージ受けて焦った思い出
158 18/05/26(土)17:34:41 No.507452828
強いキャラとくっそ強いキャラが居るだけでだいたいみんな強かった記憶
159 18/05/26(土)17:34:50 No.507452857
ラムダとゾンダーの絡ませ方とかすごいよね
160 18/05/26(土)17:35:38 No.507453033
このホリスとかいうやつ絶対裏切るな…
161 18/05/26(土)17:35:49 No.507453073
地上でしか戦えないロボが普通に宇宙に居るからダナンも宇宙に出せばいいのにね
162 18/05/26(土)17:36:25 No.507453209
>地上でしか戦えないロボが普通に宇宙に居るからダナンも宇宙に出せばいいのにね なのでZ、Vではダナン宇宙へした
163 18/05/26(土)17:36:27 No.507453216
最初のオーガンの出番は原作だと数分しかないと聞いて驚いた
164 18/05/26(土)17:36:33 No.507453236
ガーベラストレートにハマってた気がする パワーローダーはダメ
165 18/05/26(土)17:36:53 No.507453322
書き込みをした人によって削除されました
166 18/05/26(土)17:37:11 No.507453381
2部構成で2部でストーリーやる奴は一部には全く登場しないか顔みせだけって凄い思い切ってるよね
167 18/05/26(土)17:37:51 No.507453512
ミヒロが理想的な妹すぎた
168 18/05/26(土)17:38:00 No.507453549
あそこまでクロスさせるとなると大変そうだなと
169 18/05/26(土)17:38:14 No.507453604
開始5分であっこれ変形して人型になるわ…って察するヴァルストーク
170 18/05/26(土)17:38:20 No.507453631
ダナン宇宙は無理か…って思ってたら後々Z3で宇宙行っててだめだった 賀東もノリノリでOKしたみたいで更にだめだった
171 18/05/26(土)17:38:55 No.507453767
難易度といえば最終話だけ殲滅戦してあるぜー!っていつものノリやってたらあれ?これヤバイかも?ってなった記憶がある
172 18/05/26(土)17:38:57 No.507453779
>開始5分であっこれ変形して人型になるわ…って察するヴァルストーク からのドスコイロボ
173 18/05/26(土)17:39:50 No.507454015
>開始5分であっこれ変形して人型になるわ…って察するヴァルストーク (このビーム砲隠す気もない…)
174 18/05/26(土)17:39:51 No.507454020
アルは精神コマンド使えないけど8は使えるんだよな
175 18/05/26(土)17:40:17 No.507454124
>開始5分であっこれ変形して人型になるわ…って察するヴァルストーク あーわかるわかる これねーブリッジがねーテムジンの頭みたいにねー ……………ならなかった…………………
176 18/05/26(土)17:40:22 No.507454153
宇宙ホリス
177 18/05/26(土)17:40:33 No.507454192
ヴァルドスコイは本当にビビる
178 18/05/26(土)17:40:39 No.507454217
Wのシナリオライターって3人わかってるけど Wだけやってて他のスパロボのシナリオやってないのが不思議すぎる
179 18/05/26(土)17:40:42 No.507454232
一部で登場する種本編のキャラってムウさんとアズラエルだけだっけ?
180 18/05/26(土)17:40:42 No.507454235
オーガン死亡イベントでしか流れないバンディリア旅行団
181 18/05/26(土)17:40:44 No.507454246
>>開始5分であっこれ変形して人型になるわ…って察するヴァルストーク >(このビーム砲隠す気もない…) (めっちゃマニューバーうねうねしてる…)
182 18/05/26(土)17:40:45 No.507454254
裏設定とかもちゃんと練ってそうでファンブック欲しいなとずっと思ってた
183 18/05/26(土)17:41:06 No.507454342
やっぱり人型になるよねー 思ってたんと違う…
184 18/05/26(土)17:41:26 No.507454407
三○三○三
185 18/05/26(土)17:42:46 No.507454726
ヴァルガードで頭部になりそうな艦橋は背中に逃がした
186 18/05/26(土)17:42:47 No.507454734
ドスコイはもうちょっと使用期間長く取ってほしかった
187 18/05/26(土)17:42:50 No.507454746
裏切りそうという期待を裏切るホリス というかもうスパイ活動完了済みだったとか想定しとらんよ…
188 18/05/26(土)17:43:05 No.507454805
なにこのどすこいロボかっこわるい! なにこのどすこいロボちょうつよい…
189 18/05/26(土)17:43:16 No.507454848
やった!私も入ってた!
190 18/05/26(土)17:43:38 No.507454936
今でもJUST ONE CHANCEがスパロボBGMで一番好き
191 18/05/26(土)17:43:39 No.507454940
どすこいロボはダサイのと最終フォームじゃないあたり何か特撮的なアレを感じる
192 18/05/26(土)17:44:16 No.507455093
>バンディリア旅行団 勿体無いとは思うけどこれ以上ないタイミングで使ってくれたからいいんだ…
193 18/05/26(土)17:44:19 No.507455121
>裏設定とかもちゃんと練ってそうでファンブック欲しいなとずっと思ってた ファミ通の攻略本にしか載ってない設定もあったりする ヴァルザカードが特定条件下で同位体を作成できるとか
194 18/05/26(土)17:44:27 No.507455166
ドスコイはカッコ良さはないけど好きだった 攻撃が酷くエグいのも
195 18/05/26(土)17:44:37 No.507455200
敵勢力がだいたい事情あって悪党が少なかった気がする
196 18/05/26(土)17:45:12 No.507455345
今見るとマキシマムマイティ連想する
197 18/05/26(土)17:45:49 No.507455489
サクサクできて楽しかった 5周したスパロボは初めてだわ
198 18/05/26(土)17:46:10 No.507455558
ガウルンのバァーン!がかっこよすぎてそこからフルメタルパニックにハマってしまった
199 18/05/26(土)17:46:24 No.507455605
正直DSのスペックとか…しかもこの変なラインナップ…とか言って全く期待してませんでしたごめんなさい
200 18/05/26(土)17:46:32 No.507455639
オーガンは朝を呼ぶ者たちとかシナリオ面ではすさまじい優遇
201 18/05/26(土)17:46:46 No.507455699
二週目はムウをガンバレルダガーに乗せる
202 18/05/26(土)17:46:59 No.507455753
サルファより動いてたよねガオガイガー…
203 18/05/26(土)17:47:20 No.507455837
ドスコイロボは攻撃の重さが見えるのいいよね…
204 18/05/26(土)17:47:48 No.507455943
>2週目で内容も少し変化してたのいいよね… …ん?あれ?変わってる…?って最初なったうれしいサプライズだった
205 18/05/26(土)17:47:49 No.507455947
スタッフのブレード愛が凄い
206 18/05/26(土)17:47:55 No.507455964
ゴルディオンクラッシャーはこれが一番すごい
207 18/05/26(土)17:48:05 No.507456001
ドスコイ強くてすげぇ!ってなったあとのヴァンザカード爆誕で強すぎだろ!?ってなった
208 18/05/26(土)17:48:24 No.507456090
カットインの数がおかしなことになってたなゴルディオンクラッシャー誰がそこまで再現しろといった
209 18/05/26(土)17:48:30 No.507456107
>贅沢言うならサーペントテールのカイト編をもう少しやりたかった 劾もイライジャも凄腕と認めててでも戦わないって条件でサーペントテール入りとかカイト編めっちゃ気になるよね…
210 18/05/26(土)17:49:00 No.507456206
>サルファより動いてたよねガオガイガー… サルファでのガガガの不満点を丁寧に洗い出した上で声以外の問題オールクリアした感じある 勇者ロボの自爆特攻技まであるとか予想しとらんよ