18/05/26(土)16:38:33 <font c... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/26(土)16:38:33 No.507441861
>イメージ調査を行いたい
1 18/05/26(土)16:39:06 No.507441982
火継ぎの破壊者
2 18/05/26(土)16:40:04 No.507442183
おっとルカちゃんの親友発見伝
3 18/05/26(土)16:40:19 No.507442233
ミラの伝道者
4 18/05/26(土)16:40:30 No.507442271
頭のおかしいやつ
5 18/05/26(土)16:41:03 No.507442365
3でガチキチガイということが判明した火継ぎの破壊者
6 18/05/26(土)16:42:15 No.507442597
ミラのルカティエル
7 18/05/26(土)16:42:49 No.507442707
重量武器ぶん回しながらソウルの奔流放つバケモン
8 18/05/26(土)16:43:21 No.507442815
火継システム自体に粗があったのは事実だけど 火の時代が終わった原因の1/3くらい持ち逃げしたこいつのせいだと思う
9 18/05/26(土)16:43:38 No.507442876
書き込みをした人によって削除されました
10 18/05/26(土)16:43:50 No.507442914
多分こいつ灰さんが冒険してる時でもどっかでミラのルカティエルやってたんだろうなって思う
11 18/05/26(土)16:44:02 No.507442945
どうせなら火消しといてくれよ簒奪者
12 18/05/26(土)16:44:26 No.507443037
>どうせなら火消しといてくれよ簒奪者 わかりました ミラのルカティエルの話しますね
13 18/05/26(土)16:44:38 No.507443081
多分シリーズ史上最も平均レベルが高い
14 18/05/26(土)16:45:01 No.507443166
>火継システム自体に粗があったのは事実だけど >火の時代が終わった原因の1/3くらい持ち逃げしたこいつのせいだと思う まあいずれ終わるもんだし…それよりルカちゃんの名前広めたいし… できた!
15 18/05/26(土)16:45:40 No.507443290
あの時ルカちゃんが名前覚えておいてねって言わなかったらこうはならなかったかもしれない
16 18/05/26(土)16:48:18 No.507443819
そもそもファーナムよりアルバのイメージがある
17 18/05/26(土)16:48:28 No.507443853
>多分こいつ灰さんが冒険してる時でもどっかでミラのルカティエルやってたんだろうなって思う 下手すると火が消えた後の時代で新たな火種になりかねない始末
18 18/05/26(土)16:50:01 No.507444134
絶望を焚べる者とか後世でかっこいい名前ついた緑のゾンビ
19 18/05/26(土)16:50:36 No.507444246
こいつ惚れた女のために神が創った世界の理突き破った挙句その呪いも克服して巨人めっちゃ殺したんだよな… そう書けばなんかめっちゃ凄いやつに見えなくも無い
20 18/05/26(土)16:52:28 No.507444594
亡者狩りの大剣いいよね
21 18/05/26(土)16:52:36 No.507444621
>ミラのルカティエルです。
22 18/05/26(土)16:54:07 No.507444902
せめてルカちゃんが人の像の使い方を分かっていれば灰さんはもうちょっと眠れただろうに
23 18/05/26(土)16:58:29 No.507445712
そもそも何の使命もないのに火継ぎに巻きこんだのそっちだし・・・
24 18/05/26(土)16:58:44 No.507445755
オジェイをソウルの単位にした男
25 18/05/26(土)16:59:32 No.507445904
>絶望を焚べる者とか後世でかっこいい名前ついた緑のゾンビ しかし絶望を焚べたってどいういうことなんだろ 絶望さえ燃料にしてがんばったってことでいいのか
26 18/05/26(土)17:00:14 No.507446012
おかげで王の盾が渇望の盾に変わる始末
27 18/05/26(土)17:00:15 No.507446014
服は落ちてたのにマスクはぴゅーぽこでしか手に入らないあたりまだ手放してないんじゃ…
28 18/05/26(土)17:01:28 No.507446261
>服は落ちてたのにマスクはぴゅーぽこでしか手に入らないあたりまだ手放してないんじゃ… 一着は闇霊として侵入してきたお兄ちゃんの服か
29 18/05/26(土)17:02:01 No.507446388
不死の呪い解きに来たのにそんな方法ねえから火継げや!されるのはひどい
30 18/05/26(土)17:02:05 No.507446402
>しかし絶望を焚べたってどいういうことなんだろ 火継ぎを土壇場でソウル持ち逃げしたので火継ぎを待ち望む人達は絶望した あいつ薪の代わりに絶望を焚べていきやがった!ってなった
31 18/05/26(土)17:02:44 No.507446530
>不死の呪い解きに来たのにそんな方法ねえから火継げや!されるのはひどい そりゃ知るか馬鹿!するよね…
32 18/05/26(土)17:03:00 No.507446579
2は外伝的な位置づけだけどアンディールの火継ぎループへの問題提起は割とシリーズでも重要だと思う
33 18/05/26(土)17:03:39 No.507446705
話の流れで窯に入っていく不死者は何度見てもひどい
34 18/05/26(土)17:04:20 No.507446839
でも関係者のアンディールさんも継がんでええでっていってくれたし
35 18/05/26(土)17:04:38 No.507446902
>服は落ちてたのにマスクはぴゅーぽこでしか手に入らないあたりまだ手放してないんじゃ… むしろぴゅーぽこで使う枷の脊椎を最初に見出した狂人がコイツなんじゃないかな… 場所も大樹の下だし…
36 18/05/26(土)17:04:51 No.507446943
常識ねえのかよ
37 18/05/26(土)17:05:52 No.507447119
なぜかギリガンもいたし ゼツクベさんと一緒に旅してたのかなギリガン…
38 18/05/26(土)17:07:52 No.507447510
そもそも開幕直後にババア達に「お前も騙されたんだよヒャハハハハ!」されて心折れてるだろうしな…
39 18/05/26(土)17:07:57 No.507447531
アンディールさんはいろいろアドバイスしてくれた割に 最後に襲って来た理由がよくわからない
40 18/05/26(土)17:09:00 No.507447737
1は最後まで騙される話で2は最初で既に騙されたことのネタバラシがある話
41 18/05/26(土)17:09:30 No.507447831
あんまりにも破天荒過ぎてかぼたんにもうお前はそれでいいよ…とか匙投げられる奴
42 18/05/26(土)17:10:50 No.507448120
怪文書を突然ぶち込んでくるやつ
43 18/05/26(土)17:10:51 No.507448125
なんやかんやあって当初の目的とはかけ離れてるけど不死の呪いどうにかしちゃった焚べマンはすげえよ…まぁ凄いのはアンディールさん達なんだけども
44 18/05/26(土)17:11:30 No.507448248
ミラのルカティエルのソウル持ち逃げ伝説がホモ王子の思想に影響を与えてたかもしれん
45 18/05/26(土)17:11:38 No.507448278
1主は素直な良い奴 2主は悪ふざけ好きな奴 3主は天然サイコ
46 18/05/26(土)17:13:16 No.507448571
3主は灰の生活を割とエンジョイしてるよね
47 18/05/26(土)17:14:11 No.507448761
>1主は超強い凄い奴 >2主は超強い一般人 >3主はギャルゲー主人公
48 18/05/26(土)17:14:16 No.507448785
灰の人の最後は美人にお願いされちゃったし消すかーぐらいのノリに感じる
49 18/05/26(土)17:14:28 No.507448833
3が一番明確に使命言い渡されて復活してるのに一番自由という
50 18/05/26(土)17:14:38 No.507448875
火の無い灰の人は1と2に比べてキャラ薄いと感じる…
51 18/05/26(土)17:15:28 No.507449045
今思えば不死院で助けてもらったオスカーのために鐘鳴らす初代は良い奴だ
52 18/05/26(土)17:15:53 No.507449138
上級騎士さんほんとにイケメンだからな…
53 18/05/26(土)17:15:55 No.507449148
絶望をくべてピザ釜に入ったけど亡き友の名を覚えていて欲しくて 各地を駆け回り亡者を狩りながらその名を名乗ったミラのルカティエルです…
54 18/05/26(土)17:16:08 No.507449194
グレイラットの旦那が悲しんでる…… ……このポーズ面白そうだな!俺もやってみよ!
55 18/05/26(土)17:16:38 No.507449289
初代はまさしく上級騎士に助けられたからあの人みたいになろうって頑張ってる努力の人 2はミラのルカティエルです
56 18/05/26(土)17:16:50 No.507449325
恐怖を脳裏に刻まれて由来の武器に特効までつくとか一体何をしたんだよ…
57 18/05/26(土)17:17:34 No.507449451
>グレイラットの旦那が悲しんでる…… >……このポーズ面白そうだな!俺もやってみよ! 心が無い過ぎる…
58 18/05/26(土)17:18:09 No.507449585
触ってません 私は殻には触ってません
59 18/05/26(土)17:18:23 No.507449639
触るなよ?絶対に王妃の玉触るなよ?!
60 18/05/26(土)17:18:37 No.507449676
ソラールさんも最終的に本当に太陽パワー付いたしミラのルカティエルだって亡者特攻付くのもおかしくない
61 18/05/26(土)17:18:47 No.507449708
ガシャーン!!!1!!!
62 18/05/26(土)17:19:00 No.507449747
3は教父さまと一緒にフリーデの方振り返るところがめっちゃシュールでかわいい
63 18/05/26(土)17:19:18 No.507449811
ソラールさんの剣とミラのルカティエル剣を一緒にしちゃソラールさんに悪い過ぎる…
64 18/05/26(土)17:19:19 No.507449820
アンディールはなんとか火継ぎしないで世界を救う方法を考えて人間の形すら失うぐらい頑張ったけどダメだったよ…っておじさんだからな 焚べマンは兄弟の努力の成果と巡り廻った王のソウルを丸っと簒奪して自分1人で抱え込むことで呪いを超越して友達との約束を果たすんだ ミラのルカティエルです…
65 18/05/26(土)17:19:51 No.507449920
起こさないでって言われただけだし… 触らないでとは言われてないし…
66 18/05/26(土)17:20:01 No.507449950
>3は教父さまと一緒にフリーデの方振り返るところがめっちゃシュールでかわいい なんやこのおっちゃん…気分悪いんかな…って感じで覗き込む灰の人好奇心旺盛過ぎる
67 18/05/26(土)17:20:17 No.507449999
ここ通るなって言っただろうが!
68 18/05/26(土)17:20:29 No.507450038
ミラのルカティエルSSシリーズもう終わったのかな
69 18/05/26(土)17:20:43 No.507450089
まあ火継ぎも律儀に全員やってた訳じゃなくて多少なりは闇の時代もあったみたいだし…
70 18/05/26(土)17:20:44 No.507450091
開いてる籠見たらとりあえず入ってみようかってなるしな…
71 18/05/26(土)17:20:50 No.507450118
>手に負えないくらい酷い呪いの武器として神樹に封印されるとかなにしたんだよ…
72 18/05/26(土)17:21:39 No.507450272
>開いてる籠見たらとりあえず入ってみようかってなるしな… 開いてる棺に入って遊ぶ1の人も大概だと思う
73 18/05/26(土)17:21:55 No.507450332
>ミラのルカティエル これ公式じゃなかったの
74 18/05/26(土)17:22:14 No.507450394
>開いてる棺に入ってTSする2の人も大概だと思う
75 18/05/26(土)17:22:33 No.507450474
>まあ火継ぎも律儀に全員やってた訳じゃなくて多少なりは闇の時代もあったみたいだし… やんなくても結局どっかで灯るよーって言われたのも焚べる者がソウルパクっていった理由の一つだしね…
76 18/05/26(土)17:22:48 No.507450516
開いてる棺に入ってミラのルカティエルになる2男主人公
77 18/05/26(土)17:23:15 No.507450606
一方狩人様はその辺の肉塊をポッケにねじ込んでいた
78 18/05/26(土)17:23:15 No.507450608
何がいけなかったっていったらミラちゃんと比べてピザ窯に放り込もうとしたやつがクズすぎたのがいけない
79 18/05/26(土)17:23:23 No.507450631
>なんやこのおっちゃん…気分悪いんかな…って感じで覗き込む灰の人好奇心旺盛過ぎる 灰の人は絵画世界どうこうしようとかなくて でっかいオッチャンいたから見てただけだよね…
80 18/05/26(土)17:23:27 No.507450642
>蠢いてる臓物ポケットに入れる狩人様も大概だと思う
81 18/05/26(土)17:24:09 No.507450779
ピザ窯にたどり着いたのも結局流れでしかないしな デュナおばもやろうとしてたのは簒奪だし
82 18/05/26(土)17:24:11 No.507450784
>灰の人は絵画世界どうこうしようとかなくて >でっかいオッチャンいたから見てただけだよね… 違うんですけお!!!!!!この世界を燃やしに来たんでけお!!!!!!!
83 18/05/26(土)17:24:16 No.507450793
そもそも自然発生したものだから龍の古巣でも探せばまた見つかるかもしれない
84 18/05/26(土)17:25:09 No.507450950
王のソウルの名残も持ち逃げしてるよね 火の寿命一気に縮まってそう
85 18/05/26(土)17:25:32 No.507451018
灰の人絵画世界珍道中は後方彼氏面ストーカーマンとか原稿上げないお嬢とかSM夫婦とか割と濃ゆいメンツが多い
86 18/05/26(土)17:25:44 No.507451041
レバーあったら引くし人が居たら近付くけど 多分ボタン一つで絵画燃やせる装置とか無ければ灰は安全だと思う
87 18/05/26(土)17:25:53 No.507451061
3のラストはいつか火が灯るんじゃなくてどうせ何かしらの形で別の新しい時代がまた来るよって話なんだけど勘違いしてる人多いよね
88 18/05/26(土)17:26:18 No.507451127
灰の方は何やるにしても大体頭の上に「?」が浮いてる
89 18/05/26(土)17:26:21 No.507451140
>違うんですけお!!!!!!この世界を燃やしに来たんでけお!!!!!!! 泣いてるお爺ちゃんとお話してて 紙触ってって言われたから触ったらら引きずり込まれただけだよ…
90 18/05/26(土)17:26:47 No.507451227
>灰の方は何やるにしても大体頭の上に「?」が浮いてる 多分アンリくんちゃんの話のほとんど理解してないと思う
91 18/05/26(土)17:27:14 No.507451307
>多分アンリくんちゃんの話のほとんど理解してないと思う 頭の中に灰が詰まってるようなやつはだめだな…
92 18/05/26(土)17:27:46 No.507451420
よくわかんないけどとりあえずやってみるか…が灰の人
93 18/05/26(土)17:28:20 No.507451535
(お前が竜なら悪くない…)
94 18/05/26(土)17:28:34 No.507451577
狩人様は臓物ポッケナイナイした上にそれをよくわからない祭壇に祀るからマジ狂人
95 18/05/26(土)17:28:36 No.507451585
灰は本来死人だったから別にあの世界に特に感慨とか無さそうよね
96 18/05/26(土)17:28:51 No.507451640
>(お前が竜なら悪くない…) ?
97 18/05/26(土)17:28:59 No.507451657
灰の人は墓から引っ張り出されて薪の王連れてこいや!って言われたからとりあえずやってるだけだもんね…
98 18/05/26(土)17:29:15 No.507451707
マデューラの景色を見てると火継ぎなんてどうでもよくなるよね
99 18/05/26(土)17:29:25 No.507451743
無料でレベルアップして死んでたら闇の王がどうとか言われました 体がキモいことになったので治してもらったら怒られました 何か悪いことをしたんでしょうか?
100 18/05/26(土)17:29:25 No.507451748
>後方彼氏面ストーカーマン 剣あげるからどっかいってください怖
101 18/05/26(土)17:29:40 No.507451798
製作者の隠れた意図というかゲーム内では直接語られない設定みたいなもんを理解できてないユーザーは多そう… 特にフロムゲーは
102 18/05/26(土)17:29:49 No.507451833
灰の人だって殻が割れたらうわって反応するんだぞ
103 18/05/26(土)17:29:55 No.507451851
薪の王たくさん殺しただけでスケールの大きいことしてないよね
104 18/05/26(土)17:30:03 No.507451872
>>(お前が竜なら悪くない…) >? ホークウッド自体はかっこいいんだけど灰からしたら終始どうしたんだこいつ?って状態だよねあれ
105 18/05/26(土)17:30:08 No.507451887
>剣あげるからどっかいってください怖 (ククク…此の剣で守れということか…!)
106 18/05/26(土)17:30:29 No.507451958
>灰の人だって殻が割れたらうわって反応するんだぞ うわっ…おあしす
107 18/05/26(土)17:30:55 No.507452049
>灰の人だって殻が割れたらうわっキモッて反応するんだぞ
108 18/05/26(土)17:31:13 No.507452115
>ホークウッド自体はかっこいいんだけど灰からしたら終始どうしたんだこいつ?って状態だよねあれ 石が欲しいならただであげたのに…
109 18/05/26(土)17:31:20 No.507452142
輪の都で行われる知らないおっさんと知らない灰の頂上決戦 シラちゃんはブチギレた
110 18/05/26(土)17:31:25 No.507452164
>製作者の隠れた意図というかゲーム内では直接語られない設定みたいなもんを理解できてないユーザーは多そう… >特にフロムゲーは (制作者の意図だったのかインタビューで述べられた設定だったのかファン同士で既成事実化してる推察だったのか「」のレスだったのか自分の妄想だったのかを思い出している)
111 18/05/26(土)17:31:38 No.507452210
ソウルシリーズ自体そういうとこあるけど3は特にメタ的にナンバリング延々続けてるだけのタイトルは糞ってメッセージ込め過ぎる 遠回しにACは出さねえぞって言ってるように感じてしまう
112 18/05/26(土)17:32:10 No.507452306
>シラちゃんはブチギレた (どうしたんだろ怖っ…)
113 18/05/26(土)17:32:17 No.507452332
>薪の王たくさん殺しただけでスケールの大きいことしてないよね スケールでかいことできる余地すらない時代だからな しいて言うならドラゴンカーセックスマンしばいた事ぐらいか
114 18/05/26(土)17:32:26 No.507452370
単に今までここまでやってくれてありがとう程度しか思わなかったなパッチメタ
115 18/05/26(土)17:32:59 No.507452471
1と2はまぁまだ生きてる状態から始まるけど3は完全に死人だったのに起こされたからな…
116 18/05/26(土)17:33:05 No.507452486
龍を倒して欲しいとは言いましたけどなんで殻割っちゃうの 扉前でも散々注意しましたよね?
117 18/05/26(土)17:33:06 No.507452489
灰はさぁ 灰は何でも触っちゃう人?
118 18/05/26(土)17:33:23 No.507452550
2はガワだけかぶってるなりたがりニワカは別にプレイヤーだけじゃな無いとかそういう意図を強く感じた
119 18/05/26(土)17:33:28 No.507452577
しれっと遠距離攻撃でアジディのサポートをしたりブチ切れたら対人特化の雷矢で ボコボコにしてきたりほんとにシラちゃんはめんどくさいな…
120 18/05/26(土)17:33:34 No.507452600
1だって神話の神々殺しただけだしな
121 18/05/26(土)17:33:37 No.507452608
めずらしいぶきがほしいひとです…
122 18/05/26(土)17:33:41 No.507452626
>単に今までここまでやってくれてありがとう程度しか思わなかったなパッチメタ あれは良いファンサービスだと思うよ パッチデレるし
123 18/05/26(土)17:33:58 No.507452675
ドラゴンチンポにドハマリ王子のところはオーンスタインわざわざここまで王子探しに来たのかよ…ってなる あの辺の竜体ミイラのどれかになってるんだろうけどどんだけ王子のこと好きだったのあいつ
124 18/05/26(土)17:34:09 No.507452714
モ~ンが名前忘れてるあれとか素で本編だから。。。
125 18/05/26(土)17:34:21 No.507452759
2はそもそも呪いを解く事が目的であって火を継ぐ事が目的じゃないからね
126 18/05/26(土)17:34:46 No.507452845
わからない 俺たちは雰囲気で灰をしている
127 18/05/26(土)17:34:55 No.507452882
こう見ると1の不死人さんは本当に義理堅いな…
128 18/05/26(土)17:35:00 No.507452896
スモウ事変とかも 近視眼的印象でその場で物語作っちゃう馬鹿はいかに愚かかって意図を感じたね
129 18/05/26(土)17:35:01 No.507452899
1で殺しといた神々いつの間に食ったのエルドロリッチは
130 18/05/26(土)17:35:19 No.507452964
>龍を倒して欲しいとは言いましたけどなんで殻割っちゃうの >扉前でも散々注意しましたよね? おれじゃない あれはすでに割れてた しらない すごい武器だねそれ頂戴
131 18/05/26(土)17:35:37 No.507453026
>ドラゴンチンポにドハマリ王子のところはオーンスタインわざわざここまで王子探しに来たのかよ…ってなる >あの辺の竜体ミイラのどれかになってるんだろうけどどんだけ王子のこと好きだったのあいつ たんに火継ぎしてくれって頼みにいったとかじゃないかな… それか王も王子もいなくなったから指導者になってくれとか
132 18/05/26(土)17:35:37 No.507453029
触ったら崩れるって教えてよ…
133 18/05/26(土)17:35:43 No.507453052
>1で殺しといた神々いつの間に食ったのエルドロリッチは 食ったのはドリンちゃんだけや
134 18/05/26(土)17:35:54 No.507453090
>>薪の王たくさん殺しただけでスケールの大きいことしてないよね >しいて言うならドラゴンカーセックスマンしばいた事ぐらいか デーモン王子も結構スケールでかいよ デーモンが全部繋がってる中で皆殺されて行って 最後の一人が死んでいった仲間のパワー全て受け継いで覚醒する熱いイベントだ
135 18/05/26(土)17:36:08 No.507453147
わあい!新しい装備!新しい装備大好き!
136 18/05/26(土)17:36:13 No.507453160
2は巨人さん達がなんで怒ってるのかが良くわからなかった
137 18/05/26(土)17:36:15 No.507453175
むしろもう先に爺が触ったのか半壊してたじゃないですか!
138 18/05/26(土)17:36:17 No.507453184
牢から出してもらった恩だけであの大冒険の果てに使命を果たす1の話は綺麗すぎる…
139 18/05/26(土)17:36:18 No.507453187
>スケールでかいことできる余地すらない時代だからな >しいて言うならドラゴンカーセックスマンしばいた事ぐらいか 時空捩れてるだけで古竜の山は大昔でしょ
140 18/05/26(土)17:36:40 No.507453272
>2は巨人さん達がなんで怒ってるのかが良くわからなかった それはイキリ王に皆殺しにされたからだよ
141 18/05/26(土)17:36:50 No.507453309
灰の人はぬっころして奪った武器の持ち主の真似するのが最高にサイコ フリーデの鎌とかノリノリでどや歩きするし
142 18/05/26(土)17:36:57 No.507453335
>2は巨人さん達がなんで怒ってるのかが良くわからなかった ボンクラ王が侵略してきて玉座を奪ったから
143 18/05/26(土)17:37:05 No.507453362
>2は巨人さん達がなんで怒ってるのかが良くわからなかった 盆暗ッドに虐殺されたので…
144 18/05/26(土)17:37:06 No.507453366
1の巨人とは種族性が違うってのは製作の都合
145 18/05/26(土)17:37:20 No.507453408
>2は巨人さん達がなんで怒ってるのかが良くわからなかった 嫁に唆されて王に略奪された巨人の反撃だよぅ!
146 18/05/26(土)17:37:23 No.507453419
>2は巨人さん達がなんで怒ってるのかが良くわからなかった 巨人の国まで行って何か奪ってきてるからね それでピザ窯を作ったのかピザ窯そのものなのかまでは分からないけど ボスの最後の巨人がブチ切れてるのはオジェイマラソンのせいだけど