18/05/26(土)15:32:13 みここ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/26(土)15:32:13 No.507428635
みここの耳と尻尾とったらただの美少女になった
1 18/05/26(土)15:33:11 No.507428817
そして裸にしたみここに何を着せる?
2 18/05/26(土)15:33:28 No.507428889
VRC麻雀ちょっと触ってみたが…なかなかにコツがいるなこれ…
3 18/05/26(土)15:33:58 No.507428996
>そして裸にしたみここに何を着せる? マイクロビキニ!
4 18/05/26(土)15:34:39 No.507429132
>マイクロビキニ! 下半身の露出度が下がってる…
5 18/05/26(土)15:35:05 No.507429219
小物追加しようと思ったらなんかウェイトが全部外れてた 寝る
6 18/05/26(土)15:36:16 No.507429462
取り出せる武器を追加したいんだけどどこ参考にした?
7 18/05/26(土)15:36:19 No.507429472
小物はunityで足してもいいんだ
8 18/05/26(土)15:37:34 No.507429682
>取り出せる武器を追加したいんだけどどこ参考にした? ほい! http://shiasakura.hatenablog.com/entry/2018/04/18/082930
9 18/05/26(土)15:37:57 No.507429749
>http://shiasakura.hatenablog.com/entry/2018/04/18/082930 ここの記事わかりやすくていいよね
10 18/05/26(土)15:38:39 No.507429904
架空武器作ればいいのか!
11 18/05/26(土)15:39:40 No.507430103
武器にトゥーンシェーダーとかで線付けるならblenderでちゃんとウェイト付けてあげた方がいいかもしれん そのブログ通りにunity上で持たせるとなんか線が太くなってしまう
12 18/05/26(土)15:39:44 No.507430122
武器で思い出したけど武器コンテストとかあればいいね 発表形式で早口に作った武器のsettei読むの
13 18/05/26(土)15:40:32 No.507430288
unlitでテクスチャぢからを見せつけてやれ!
14 18/05/26(土)15:40:47 No.507430342
たまにワールドにいるfateのキャラで宝具使ったりめちゃくちゃ大音量の音楽流してる人って荒らし認定しちゃっていいの?
15 18/05/26(土)15:41:40 No.507430516
unlitはホラーワールドだと使えないから他の光源のモデルも作った方がいいぞ
16 18/05/26(土)15:42:06 No.507430611
>武器にトゥーンシェーダーとかで線付けるならblenderでちゃんとウェイト付けてあげた方がいいかもしれん >そのブログ通りにunity上で持たせるとなんか線が太くなってしまう 武器のモデルデータのスケールがレンダーのアウトラインにも反映されてしまうだけなのだ 絶対値指定が欲しいわ…
17 18/05/26(土)15:42:06 No.507430612
明確な基準も無いし気に入ったら楽しんで邪魔に感じたら荒らし認定くらいのノリ
18 18/05/26(土)15:42:07 No.507430618
キャラ自体の権利的なものは下手に手を出すものじゃないけど大音量音楽は迷惑なのは間違いないのでどんどんキックしてこ
19 18/05/26(土)15:42:11 No.507430637
>たまにワールドにいるfateのキャラで宝具使ったりめちゃくちゃ大音量の音楽流してる人って荒らし認定しちゃっていいの? 気に入らなかったら気軽にブロックやキックだ
20 18/05/26(土)15:43:34 No.507430886
PBRでリアルな質感を追求しよう! substance painterとdesignerも購入してしまえ!
21 18/05/26(土)15:43:59 No.507430967
>ほい! >http://shiasakura.hatenablog.com/entry/2018/04/18/082930 メタセコで作った後アニメーションと非表示設定をunityで設定すれば何とかなりそうね サンクスー
22 18/05/26(土)15:44:00 No.507430970
「」!外人の方が日本人より話しやすい!
23 18/05/26(土)15:44:10 No.507430998
あと服と手作ったらようやく自作モデルが完成する…めんどくせぇ!
24 18/05/26(土)15:44:13 No.507431011
>unlitでテクスチャぢからを見せつけてやれ! Cubedsはいいぞ アニメ調で暗いワールドにも対応してる
25 18/05/26(土)15:45:16 No.507431246
自作モデル作るのにだいたいどれくらいかかるんかね
26 18/05/26(土)15:45:22 No.507431273
>アニメ調で暗いワールドにも対応してる avatarテストの暗い一角に入っても暗くならないのは正常でいいんだろうか
27 18/05/26(土)15:45:25 No.507431286
こないだ初めてパブリック行ったら音楽流す人と邪魔なほどでかいアバター居て鬱陶しいなと思ってたら すぐキック投票始まって退場してた
28 18/05/26(土)15:45:33 No.507431311
>あと服と手作ったらようやく自作モデルが完成する…めんどくせぇ! って思うでしょう? ウェイトのバグ取りでめっちゃ時間かかるよ
29 18/05/26(土)15:45:43 No.507431362
0から始めて一ヶ月かかったけど多分早い人はもっと早い
30 18/05/26(土)15:45:56 No.507431417
>Cubedsはいいぞ >アニメ調で暗いワールドにも対応してる Cubedsいいよね… ライトないワールドも多いしトゥーンやるならこれとアルベドマップだけでいいや…
31 18/05/26(土)15:46:13 No.507431482
モデリングに関してはググれば情報ゴロゴロ出てくるけど VRC関連になるとヒを漁ったりしなきゃいけなくて大変だ
32 18/05/26(土)15:46:22 No.507431521
>自作モデル作るのにだいたいどれくらいかかるんかね 3、4日でMMD作る人が変態扱いされるレベルだから絵の10倍くらいで見積もるといいと思う
33 18/05/26(土)15:46:29 No.507431546
>自作モデル作るのにだいたいどれくらいかかるんかね ものとスキルによる 1日~数か月
34 18/05/26(土)15:47:12 No.507431717
ゲームやって配信しながらだとそれ以上に時間がかかるのは覚悟しよう
35 18/05/26(土)15:47:36 No.507431803
数こなすと流用できるものも増えるから時間短縮できる 急げば1週間ぐらいで作れるようになる
36 18/05/26(土)15:47:46 No.507431844
ボーンのウエイトって基本的に0か100かで、境界の所属も わりとざっくりわけちゃって大丈夫なのかなこれ
37 18/05/26(土)15:47:49 No.507431855
>自作モデル作るのにだいたいどれくらいかかるんかね blenderのTOFUをある程度いじれて人型にできるまでに2週間 その人型の物体をキャラクターとして作り上げてウェイト塗ってユニティに持って行ってアップして一応人人型として行動できるまでに2週間 そこから完成度高めるのはもう永遠
38 18/05/26(土)15:48:05 No.507431908
個人的にウェイトつけもメタセコでやったほうがすんなりいった 範囲指定で裏側だろうが見えてる範囲全部100%ウェイト付けられるのは便利だ あとY軸対象にも
39 18/05/26(土)15:48:29 No.507431987
関節周りは割と繊細にやった方がいい
40 18/05/26(土)15:48:49 No.507432032
>ボーンのウエイトって基本的に0か100かで、境界の所属も >わりとざっくりわけちゃって大丈夫なのかなこれ 基本は0、50、100で微調整にその中間使ったりすればいい
41 18/05/26(土)15:48:59 No.507432065
>わりとざっくりわけちゃって大丈夫なのかなこれ ポリゴン細かく分けてるならちゃんとグラデにしないとグキって曲がるよ
42 18/05/26(土)15:49:06 No.507432096
大体一ヶ月はかかるな
43 18/05/26(土)15:49:09 No.507432107
今の時間帯でがんがんモデリングしておかないと 夜になったらまたVR漬けになって作業が進まなくなる…
44 18/05/26(土)15:50:02 No.507432280
ブレンダー初めて触ってとりあえずウェイト付けて動かせる人の形したアバター作るのに三週間だった 基本的には一日二時間ぐらいでたまに休みに一気にやったりしたけど
45 18/05/26(土)15:50:54 No.507432459
モデリングしたいけどついついvrchatにログインしてミコちゃんアバターでkawaiiされに行ってしまうな・・
46 18/05/26(土)15:51:18 No.507432529
人型アバターは2か月かかったけど合間に作ったボクセルは1日でできた
47 18/05/26(土)15:51:37 No.507432588
GWから初めたけど VRCでとりあえず動かせるアバターで3週間だね大体
48 18/05/26(土)15:51:38 No.507432594
断片的な情報でなんとか美少女キャラ作って楽しんでるけど 細かい所が適当すぎるから上手い人に質問攻めしたくなる
49 18/05/26(土)15:51:48 No.507432629
早く完成させて入り浸りたい… まだパブリックも行ったことないしお外の人とお話したこともない
50 18/05/26(土)15:51:59 No.507432666
とりあえず塗って変な動きするところ潰してスムージングで馴染ませた ただいまだにどう動くのかわからんとこはあるな…
51 18/05/26(土)15:52:30 No.507432766
一人作れば体とか使い回せるから加速しそうではある
52 18/05/26(土)15:53:00 No.507432875
>>あと服と手作ったらようやく自作モデルが完成する…めんどくせぇ! >って思うでしょう? >ウェイトのバグ取りでめっちゃ時間かかるよ ウェイトはポリゴン破綻しないように調整しながら作ってるからそんなにかからないかな めんどくさいは確かだけどな!
53 18/05/26(土)15:53:32 No.507432989
身体は拾ってきて好みに調節したほうがいい気がする 一から作ったけども
54 18/05/26(土)15:53:34 No.507432997
股のウェイトはどうやれば綺麗になるのか…
55 18/05/26(土)15:53:39 No.507433017
オートでリギングしたあと適当に変な所塗り直すようなやり方しかしてないな 応用効かなそうだけどよくわからん!
56 18/05/26(土)15:54:27 No.507433193
ウェイトは機械にわかるように作ってるだけだから人間に理解できなくて当然だと思って諦めて調整を繰り返す
57 18/05/26(土)15:54:45 No.507433262
顔のとこウェイトつけたんだけど首動かしたら別オブジェクトの目が顔からはみ出て軽いホラーになったよ
58 18/05/26(土)15:55:12 No.507433360
正規化で完璧に仕上げた方がよかったりするんかな
59 18/05/26(土)15:55:45 No.507433498
ごめんなメタセコつかいだからアドバイスできないわ…
60 18/05/26(土)15:55:47 No.507433506
デスクトップモードでボイスチャットしながら作業してもいいんだ 配信をみんなで見れるワールドとかで作業配信見せてもいいかもしれない
61 18/05/26(土)15:55:59 No.507433559
目のボーンどうしたらいいんだろう…
62 18/05/26(土)15:56:23 No.507433670
ありがとう、とりあえずウエイト100で塗って変なところを確認調整してみる… あともう一つ、拾ってきたボーン構成入れたんだけどhandってどこに当てるのかな 基本的にDistal001から関節で分かれてproximalが手の甲の中だと思うんだけど handは手首付近?
63 18/05/26(土)15:56:46 No.507433758
シェイプキーはすごいやるのびびってたんだけど簡単に動かせて楽しいなこれ!
64 18/05/26(土)15:57:39 No.507433951
操作覚えるとこから初完成までで1ヶ月 1回作ったものの流用で1週間って感じ ウェイトとボーンはmixamoに任せる!俺より上手いからな!
65 18/05/26(土)15:58:12 No.507434061
ウェイト自体はポリ割とボーンの位置さえいい感じならBlenderの自動ウェイトでもそこそこ綺麗に見えるから頑張って
66 18/05/26(土)15:59:08 No.507434282
>あともう一つ、拾ってきたボーン構成入れたんだけどhandってどこに当てるのかな su2412727.jpg だいたいこんなかんじ
67 18/05/26(土)16:00:27 No.507434565
ちょっと微変更したfbxもまたインポートしてVRC_Avaterなんとか付けて…ってすごくめどいんだけど なんか簡単に置き換えとか出来んもんかな
68 18/05/26(土)16:00:48 No.507434654
なんか腕がちょっと横に開いてると言うか歩きモーションがごつい…
69 18/05/26(土)16:02:02 No.507434913
>なんか腕がちょっと横に開いてると言うか歩きモーションがごつい… 歩きモーションは選別した方がいいと思う デフォで入ってるモーションがアレなのもあるし 特にモーションそのまま出るデスクトップモードだと姿勢の悪さがよくわかる
70 18/05/26(土)16:02:02 No.507434914
>ちょっと微変更したfbxもまたインポートしてVRC_Avaterなんとか付けて…ってすごくめどいんだけど >なんか簡単に置き換えとか出来んもんかな コンポーネントの歯車マークからコピーして新規に入れた方に貼り付け!
71 18/05/26(土)16:02:07 No.507434934
>ちょっと微変更したfbxもまたインポートしてVRC_Avaterなんとか付けて…ってすごくめどいんだけど >なんか簡単に置き換えとか出来んもんかな unity上でインポートしたfbxを右クリックしてshow explorer開いてそこのFBXと差し替えるといいよ
72 18/05/26(土)16:03:06 No.507435128
>だいたいこんなかんじ 何この外まで飛び出してる… ありがとうものすごく助かる
73 18/05/26(土)16:03:07 No.507435131
>>なんか腕がちょっと横に開いてると言うか歩きモーションがごつい… >歩きモーションは選別した方がいいと思う VRC用モーションどっかで配ったりしてんのん?
74 18/05/26(土)16:03:25 No.507435190
服は上半身だけでいいや ノーパンツ ノープロブレムだ 制限解除されるまでモデリング始めよう…
75 18/05/26(土)16:03:26 No.507435196
>なんか簡単に置き換えとか出来んもんかな ウインドウズからFBXファイルを直接上書きすればできる でもボーン構成違ったりするとデータ崩れる事もあるらしいから気をつけて
76 18/05/26(土)16:03:57 No.507435272
なるほど可能だったのかサンキュー神様!
77 18/05/26(土)16:04:08 No.507435298
>何この外まで飛び出してる… はみ出てるEndボーンは本来要らないはずなんだけど 保険で付けてる
78 18/05/26(土)16:04:25 No.507435341
>服は上半身だけでいいや >ノーパンツ ノープロブレムだ >制限解除されるまでモデリング始めよう… パンツは覗かれたり盗撮されるから穿いておかないとダメだ 特に「」部屋では
79 18/05/26(土)16:04:49 No.507435402
すみません私は今日はじめてVRCはじめた旅行者なんですが 何すれば良いのかわかりません助けてほしいのですが
80 18/05/26(土)16:05:07 No.507435458
>VRC用モーションどっかで配ったりしてんのん? http://toto0129.blog.fc2.com/blog-entry-2147.html?sp 資料だとこんなのがあったから自作しろってことかな・・・
81 18/05/26(土)16:05:12 No.507435470
Cubedsはemissionにもテクスチャを適応させるんだぞ
82 18/05/26(土)16:05:42 No.507435560
>パンツは覗かれたり盗撮されるから穿いておかないとダメだ まじかよ・・ ♂でも盗撮されるかそうですか… 完成までVRCがあればいいなぁ
83 18/05/26(土)16:05:42 No.507435561
そもそも服が必要ない存在でもいいぞ もしくはパンツがいらない服装
84 18/05/26(土)16:06:27 No.507435717
>Cubedsはemissionにもテクスチャを適応させるんだぞ emissionってふつうふつう光るテクスチャだけどもしかして違う!?
85 18/05/26(土)16:07:03 No.507435838
ダサTの次はふんどし流行らねえかな! VRCふんどし祭り!
86 18/05/26(土)16:07:19 No.507435903
>すみません私は今日はじめてVRCはじめた旅行者なんですが >何すれば良いのかわかりません助けてほしいのですが やかましい 夜になると「」部屋が立つからフレ申請して混ざったり メ欄にIDさらさらしてもみもみされたりしろ
87 18/05/26(土)16:07:58 No.507436024
>VRC用モーションどっかで配ったりしてんのん? http://vrchatjp.playing.wiki/lite/d/%A5%A2%A5%D0%A5%BF%A1%BC%A4%CE%BA%EE%C0%AE >次にDefault Animation Setが[Male]になってるので[FeMale]に変更してください。 >(Maleだと男性キャラクターとしてモーションが適用され、Femaleの場合は女性となります。) 最低限の設定するならここかな これができてないモデルが結構ある
88 18/05/26(土)16:08:50 No.507436178
maleとfemaleの動きの違いがいまいち分からん
89 18/05/26(土)16:08:52 No.507436187
>資料だとこんなのがあったから自作しろってことかな・・・ 人づてにモーション詰め合わせが配布されてるのは聞いたことがある
90 18/05/26(土)16:09:02 No.507436222
Femaleにしてもガニマタになるのでそれは直したほうがいいとは思う めどいけど
91 18/05/26(土)16:09:05 No.507436235
Femaleなのに姿勢めっちゃ悪い!
92 18/05/26(土)16:09:15 No.507436268
>maleとfemaleの動きの違いがいまいち分からん 椅子に座ったときが一番わかりやすいよ
93 18/05/26(土)16:09:56 No.507436408
famaleは椅子座ると足組むよね
94 18/05/26(土)16:09:57 No.507436415
歩き関連は綺麗に歩かせたかったら本当自作するしかない 現実世界で「」が綺麗な姿勢で歩いてるならなおさら
95 18/05/26(土)16:10:44 No.507436571
椅子ごとに座り方変えるとか出来ないのかな ワールド側の設定で
96 18/05/26(土)16:12:42 No.507436953
>椅子ごとに座り方変えるとか出来ないのかな >ワールド側の設定で 椅子にカスタムオーバーライドを仕込めばできるよ 寝られるベッドはこれ
97 18/05/26(土)16:13:10 No.507437039
>椅子にカスタムオーバーライドを仕込めばできるよ >寝られるベッドはこれ なるほどそういう仕組みだったのか
98 18/05/26(土)16:13:18 No.507437064
走り方と座ったときの姿勢が結構違うよね男女
99 18/05/26(土)16:14:08 No.507437213
WinMRでやってる人いたら聞きたいんだけど VRCでのコントローラーのボタンアサインとかどこかにまとまってるとこないかな?
100 18/05/26(土)16:14:39 No.507437325
どちらにせよkawaiiモーションでないので自作かVRにしたくなる
101 18/05/26(土)16:23:22 [minagiru-!] No.507439010
まったりできるワールドだと思ったら謎解き要素があってどん詰まり中 一時間経っても進展なかったら夕飯時までワールド巡りしましょう
102 18/05/26(土)16:24:10 No.507439168
あーやっべめちゃくちゃkawaiiアバターできちゃったわー こりゃ「」にモテちゃうなー
103 18/05/26(土)16:25:11 No.507439373
マーラ様のアバター作ったらBANされそうだ
104 18/05/26(土)16:25:16 No.507439386
>VRCでのコントローラーのボタンアサインとかどこかにまとまってるとこないかな? https://www.youtube.com/watch?v=mbLpdyprHqY ぐぐったら出てきた
105 18/05/26(土)16:26:42 No.507439663
昨日VRCHATうろうろしてたらアヘ顔のミコちゃんいたんだけどそういうのもあるのか?!
106 18/05/26(土)16:29:05 No.507440083
かわいいかわいい言われ続けると自然と動作もkawaiiに染まってきてこれは…
107 18/05/26(土)16:29:15 No.507440105
ノラでうろついてたらマーラ様というかメガテンのアバターあった
108 18/05/26(土)16:30:01 No.507440245
kawaiiし続けてると急にメス顔になるミコchanがすごい股間に悪かった
109 18/05/26(土)16:30:10 No.507440270
薬売り付けてくるミラクルミコちゃんかな あの種族すごい繁栄してるよね