18/05/26(土)14:27:23 そのま... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/26(土)14:27:23 No.507416940
そのまますぎる…
1 18/05/26(土)14:30:46 No.507417516
まぁそうなるよね…
2 18/05/26(土)14:42:45 No.507419437
説明書もそのままでローコスト極まってるぞ
3 18/05/26(土)14:44:56 No.507419774
これから買いに行くんだけどマジで説明書もそのままなの!? かっこいい日本版とか無いの?
4 18/05/26(土)14:45:49 No.507419916
わかっておったろうにのうマグナス
5 18/05/26(土)14:46:04 No.507419956
別段安いわけでもないし半年待つくらいならふつうに蓮版買ったほうがよさそうなシリーズだな…
6 18/05/26(土)14:57:14 No.507421832
説明書には対象年齢15歳以上のシールがパケに日本向けのシールが貼られてるだけ 予算がない洋ゲーのローカライズみたいになっとる…
7 18/05/26(土)15:03:45 No.507422992
背面にちょっと日本語あった気がする
8 18/05/26(土)15:04:54 No.507423188
日本語の部分は全てシールを貼ってるだけよ
9 18/05/26(土)15:05:03 No.507423219
箱にシール貼っただけはよくあるけど 説明書もローカライズされてないのは結構珍しい?
10 18/05/26(土)15:05:16 No.507423257
蓮版も普通に手に入るいまだとわざわざ発売の遅い国内パッケージ版を買う利点があまりない気がしてきた
11 18/05/26(土)15:07:32 No.507423687
いよいよ末期感ハンパない いつも死んでは蘇るのがTFだからまたいつか復活するだろうけど
12 18/05/26(土)15:09:15 No.507424065
>説明書もローカライズされてないのは結構珍しい? TLKボイジャーメガトロンやUSAエディのような限定ではよくあったけど一般販売のシリーズでは初めてじゃないかね
13 18/05/26(土)15:09:26 No.507424100
本当に末期ならMPコルドンなんて出してる暇無いしな
14 18/05/26(土)15:12:37 No.507424785
>蓮版も普通に手に入るいまだとわざわざ発売の遅い国内パッケージ版を買う利点があまりない気がしてきた 一応サポート頼みやすいって部分はメリットなのかな いやでも普通に不良品の場合店の方で交換なり返品なりできるしな…
15 18/05/26(土)15:15:55 No.507425447
どういう勝算があって展開してるのかさっぱり分からん
16 18/05/26(土)15:18:10 No.507425867
>どういう勝算があって展開してるのかさっぱり分からん 海外メインで日本なんておまけだし
17 18/05/26(土)15:19:04 No.507426060
社長が変わったから全世界統一規格にするってなったらしいけど特典豪華な香港版もこうなるのかね?
18 18/05/26(土)15:20:02 No.507426255
アジアでもLGが大好評発売中だったのに 日本如きがおまけだからこの仕様になったというのは性急過ぎないか
19 18/05/26(土)15:20:40 No.507426392
豪華仕様なアジア限定の話も全然聞かなくなったからなぁ
20 18/05/26(土)15:22:57 No.507426840
規格統一するのは良いが基準を欧米版にするのはいかがなものかと思う
21 18/05/26(土)15:24:46 No.507427222
低コストは正義