ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/26(土)14:26:23 No.507416765
>イメージ調査を行いたい
1 18/05/26(土)14:27:36 No.507416986
安い
2 18/05/26(土)14:28:42 No.507417164
薄暗い
3 18/05/26(土)14:29:33 No.507417312
俺の胃袋を支える
4 18/05/26(土)14:30:08 No.507417405
魚介類が腐りかけ
5 18/05/26(土)14:30:12 No.507417417
スラム
6 18/05/26(土)14:31:12 No.507417588
ここでバイトしてる「」とかいないのかな
7 18/05/26(土)14:31:40 No.507417668
ボコボコの駐車場
8 18/05/26(土)14:32:13 No.507417759
田舎だからか24時間営業なのに治安いいな…
9 18/05/26(土)14:33:09 No.507417904
光のコスモス闇のトライアル
10 18/05/26(土)14:33:35 No.507417984
知り合いがここのタコ食って当たったらしいけど本当かは知らない
11 18/05/26(土)14:33:56 No.507418044
ここの9円うどんが俺の生命線
12 18/05/26(土)14:35:15 No.507418247
居抜き
13 18/05/26(土)14:36:03 No.507418375
近所に開店してすぐに行ってみたけどハムがドス黒くなっててここで生鮮とかは買わないようにしようってなった 流石に最近はそこまで酷くないけど
14 18/05/26(土)14:36:58 No.507418529
こことコスモスとダイレックスとミスターマックスが九州を貧民層を支えている
15 18/05/26(土)14:39:12 No.507418880
生鮮食品買うのは馬鹿だ
16 18/05/26(土)14:39:36 No.507418962
>ここでバイトしてる「」とかいないのかな 関東大震災の時は社員バイト用にパンと水確保しておいてくれたりお世話になったよ あの時はいろいろ限界だったとはいえ客のモラルが下がりきって地獄だった
17 18/05/26(土)14:40:37 No.507419135
晩飯にここで買ってきた国産の牛肉でステーキ作る予定 サシと色はまぁ普通
18 18/05/26(土)14:46:15 No.507419998
関東大震災ってここ大正時代から営業してんのか
19 18/05/26(土)14:46:29 No.507420031
豚肉でも買ってすぐ炒める分には普通だった
20 18/05/26(土)14:46:40 No.507420054
物価が安すぎて慣れるとコンビニで飲み物買うのとか躊躇してしまう
21 18/05/26(土)14:47:36 No.507420220
syamuさんの味方
22 18/05/26(土)14:49:21 No.507420502
風立ちぬにも背景にトライアル映ってたなぁ
23 18/05/26(土)14:50:36 No.507420706
やすかろう わるかろう
24 18/05/26(土)14:53:06 No.507421138
生鮮品以外とか買うなら安いよね エンジンオイルとかよく買ってた
25 18/05/26(土)14:57:54 No.507421961
駐車場に死体があっても気付かないってスカイリムの世界か何かかなと思った
26 18/05/26(土)14:58:49 No.507422103
>こことコスモスとダイレックスとミスターマックスが九州を貧民層を支えている おっとルミエールを忘れてもらっちゃ困るぜ
27 18/05/26(土)14:59:15 No.507422187
>駐車場に死体があっても気付かないってスカイリムの世界か何かかなと思った 戦でもしてんのかな…
28 18/05/26(土)15:01:19 No.507422556
店以上に客の質が悪い
29 18/05/26(土)15:01:54 No.507422651
まあ傭兵みたいな客層していると思う
30 18/05/26(土)15:02:41 No.507422800
たまに子供がうんこしてる
31 18/05/26(土)15:04:37 No.507423151
売り場でうんこしちゃだめだよ!
32 18/05/26(土)15:05:39 No.507423334
>売り場でうんこしちゃだめだよ! は? 子供がやったことでしょ…
33 18/05/26(土)15:08:52 No.507423979
小さい店舗だと割と普通のスーパーだけど大きいとカオス度が凄い
34 18/05/26(土)15:11:22 No.507424510
地元のここはなんか普通にちゃんとした生鮮食品売ってる 北海道だからかね
35 18/05/26(土)15:12:40 No.507424795
ドンキを底辺という人に連れていきたい店
36 18/05/26(土)15:15:43 No.507425402
福島産のお野菜が充実してる
37 18/05/26(土)15:17:34 No.507425763
たこ焼きのたこが中々見つからない
38 18/05/26(土)15:19:14 No.507426090
ペットフードが安い