18/05/26(土)12:21:52 けおい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/26(土)12:21:52 No.507393364
けおいちろうの何が「」の琴線に触れたのか
1 18/05/26(土)12:22:39 No.507393519
鼻の穴
2 18/05/26(土)12:22:55 No.507393570
目
3 18/05/26(土)12:24:51 No.507393896
濁音
4 18/05/26(土)12:27:22 No.507394329
>イメージ調査を行いたい
5 18/05/26(土)12:27:51 No.507394413
爆発的に人気出たのはやっぱりつかさ先輩回のアレだけどその前もクソコテっぽいとかけおりそうとかで「」達には割りと人気あった
6 18/05/26(土)12:29:56 No.507394745
おもしろ枠かとおもったらかっこよくキメる場所でしっかりかっこよくてこれは…かっこいい…
7 18/05/26(土)12:30:25 No.507394815
(実際けおったらこんな圭一郎見たくなかった…って悲しい気持ちになる「」)
8 18/05/26(土)12:31:36 No.507395032
一貫して無辜の市民を守る正義の警察官なのいいよね……
9 18/05/26(土)12:31:48 No.507395062
マジレスすると熱血キャラだけど冷静な視点を持ってる所
10 18/05/26(土)12:34:20 No.507395506
けっこう柔軟な思考の持ち主だったね
11 18/05/26(土)12:34:50 No.507395583
自分差し置いて後輩が子供に大人気でもこれでいい…ってなる先輩かっこいいですよね!
12 18/05/26(土)12:35:50 No.507395750
法を犯すこと以外については否定せず汲んでくれるのがいいよね…… まあ司先輩の設定もなんとなくで消えそうだけど
13 18/05/26(土)12:35:52 No.507395754
市民を守る為なら全てを捧げる覚悟だけどそれを周りに強要しないから好き そんな圭一郎を見て覚悟完了するつかさ先輩とさくやくんも好き
14 18/05/26(土)12:35:53 No.507395756
現実的な視点を持ち合わせてる熱血キャラとか人気出るに決まってるじゃん!!! 大好き!!!
15 18/05/26(土)12:36:16 No.507395834
割とつかさ先輩と「」は連動してる部分があると思う
16 18/05/26(土)12:37:38 No.507396035
熱血おまわりなんて言ってたカイリ君も最近は絆され気味だぞ!
17 18/05/26(土)12:38:27 No.507396178
放送前から見た目だけで「」の好みドンピシャだったじゃん 放送後ズブズブになった
18 18/05/26(土)12:38:34 No.507396199
誰だっけあのウワーッって言ってる2号の名前…
19 18/05/26(土)12:39:51 No.507396417
40歳ぐらいでもう一回けおいちろう役をやってもらいたい
20 18/05/26(土)12:39:52 No.507396420
よくも俺たちを陥れたな!じゃなくてよくも俺たちを陥れる為に一般市民を恐怖に晒したな!なのがカッコイイ
21 18/05/26(土)12:41:23 No.507396701
今週のパトレンジャーのテーマ流れるシーンがめっちゃかっこよかった…
22 18/05/26(土)12:41:40 No.507396778
一歩引いた視点も熱さと共に持ち合わせてなければ パトレンのリーダーは任されてなかったと思う
23 18/05/26(土)12:42:29 No.507396944
ぬっくんは真っ黒だけど管理官も黒そうなんだよな…
24 18/05/26(土)12:42:48 No.507397014
>誰だっけあのウワーッって言ってる2号の名前… さくや! ウワーッ!漢字が出てこないじゃないてすか!
25 18/05/26(土)12:43:16 No.507397111
>ぬっくんは真っ黒だけど管理官も黒そうなんだよな… あの感じだと共通の目的のために相互に連携してる感じがあるよね
26 18/05/26(土)12:43:20 No.507397130
子供はルパレンが好き 大人はパトレンが好き
27 18/05/26(土)12:44:31 No.507397358
国際警察本部がフランスだからルパン家とは本家分家みたいなもんかも知れない
28 18/05/26(土)12:45:07 No.507397470
ルパンレンジャーに拘るあまり自分を見失うっていう展開をかなり早い段階で消化したのは驚いた
29 18/05/26(土)12:45:39 No.507397585
瓦礫から一般人を守るシーンで泣きましたよ私は
30 18/05/26(土)12:45:46 No.507397597
ホームズみたいなのは出てこないんだろうか
31 18/05/26(土)12:46:41 No.507397805
ちょっとカイリくんのデレが急加速すぎる…
32 18/05/26(土)12:47:10 No.507397913
一話から既にスパダリの片鱗を見せてた
33 18/05/26(土)12:47:56 No.507398059
シアターロッソで僕と握手!のCMをルパンレッドより先にやっててダメだった
34 18/05/26(土)12:48:15 No.507398111
今んとこ素人が思いつく展開はさっさと消化させてるな
35 18/05/26(土)12:48:49 No.507398225
2話かなんかでさくやが失敗してへこんでるときの椅子に座った瞬間何だその態度は!!!って叫びながら立ち上がるのが面白すぎた
36 18/05/26(土)12:49:01 No.507398274
理想の公務員なところだな 美化された銭形警部っていうと語弊があるかもしれないが
37 18/05/26(土)12:49:06 No.507398285
立場上運命に振り回されてストーリーの中心にいるのはルパン側になるし 揺るぎない正義として関わっていく立場を早いうちに固めたかったのかね
38 18/05/26(土)12:49:15 No.507398310
VSチェンジャーだんだん欲しくなってきた…
39 18/05/26(土)12:49:46 No.507398398
今回の話すごく良かった…
40 18/05/26(土)12:49:53 No.507398421
>国際警察本部がフランスだからルパン家とは本家分家みたいなもんかも知れない フランスから捜査官とか派遣されてくる回があったりするのかな
41 18/05/26(土)12:50:25 No.507398518
和菓子をもぐもぐするだけでヒのトレンド入りする熱血おまわり
42 18/05/26(土)12:50:28 No.507398537
後輩に子供人気取られても「いいんだ」って笑えるのは近年希にみる良先輩キャラ
43 18/05/26(土)12:50:51 No.507398596
>美化された銭形警部っていうと語弊があるかもしれないが 美化しなくてもとっつぁんカッコいいだろ!
44 18/05/26(土)12:51:38 No.507398746
>2話かなんかでさくやが失敗してへこんでるときの椅子に座った瞬間何だその態度は!!!って叫びながら立ち上がるのが面白すぎた そんな感じで後輩いびる先輩キャラになるかと思いきや 「僕褒められて伸びるんです!」を真に受けて何とか褒めようとするようになるっていうね
45 18/05/26(土)12:51:50 No.507398778
書き込みをした人によって削除されました
46 18/05/26(土)12:52:32 No.507398891
入院っておまわり何かあったんかなーと軽い気持ちで見舞いに行ったらわりとガチの症状だった やべえ 自分も同じ毒を食らっておまわりの苦しみがわかったところにおまわり本人が満身創痍でやってきた やべえ
47 18/05/26(土)12:52:35 No.507398907
ルパン側が亡くなった人を人質に取られて悪に落ちざるを得なくなった時 パト側の正義の影響が出るんじゃないかなと
48 18/05/26(土)12:52:45 No.507398940
サクヤはすいません…とシュンとしてたんだけど けおいちろう的にはダメだったんだなあ
49 18/05/26(土)12:53:18 No.507399051
>後輩に子供人気取られても「いいんだ」って笑えるのは近年希にみる良先輩キャラ (わたしはお前の格好良さを理解しているからな、圭一郎…)
50 18/05/26(土)12:53:49 No.507399149
>>美化された銭形警部っていうと語弊があるかもしれないが >美化しなくてもとっつぁんカッコいいだろ! とっつぁんって話によってルパンを優先したり普通の犯罪者を優先したりするんだけど そこに市民の味方っていう一貫性を持たせた印象がある
51 18/05/26(土)12:53:51 No.507399157
自分たちが行使する力を「預かってる」って認識してるのが良い 台詞の細かいところまで真面目さが表現されてる
52 18/05/26(土)12:54:08 No.507399198
前回の早くしないと警察が来ちまう!の意味が違うのが良かった
53 18/05/26(土)12:55:03 No.507399371
>理想の公務員なところだな 滅私奉公というけれどここまでプライベートを徹底的に殺してるのは怖すぎる…
54 18/05/26(土)12:55:44 No.507399515
>誰だっけあのウワーッって言ってる2号の名前… ウワーッ!?3号に間違えられてないだけ嬉しいじゃないですかー!
55 18/05/26(土)12:55:49 No.507399528
とにかく市民を守る!って信念があって 熱くなりすぎるが故にその信念を見失ってしまう若々しさもあっていいよね… ルパントリオの過去知って葛藤してほしい
56 18/05/26(土)12:56:30 No.507399626
ザミーゴ登場回で思い詰めてた魁利のことを心配してたから ルパンたちの正体が判明した時に圭一郎はけおるんじゃなくて悩む展開になりそうな気がしてきた
57 18/05/26(土)12:56:41 No.507399662
けおいちろうも描写されないだけでちょくちょく有給使ってるんじゃない? 国際警察はかなりホワイトなイメージがある
58 18/05/26(土)12:56:43 No.507399674
>とっつぁんって話によってルパンを優先したり普通の犯罪者を優先したりするんだけど >そこに市民の味方っていう一貫性を持たせた印象がある 確かにあっちは市民って存在あんまり関係してこないもんな…
59 18/05/26(土)12:56:50 No.507399702
警察チェンジ!パーラーラーパーラーラーの流れが毎回イカすぜ…
60 18/05/26(土)12:57:05 No.507399753
>ウワーッ!漢字が出てこないじゃないてすか! ウワーッ!圭一郎先輩しか漢字分からないじゃないですかー!!
61 18/05/26(土)12:57:10 No.507399774
ふしだらな!とか今時そんな言い回ししねぇよ!ってのも圭一郎ならこういうこと言うってなるのも凄いキャラ立ってる
62 18/05/26(土)12:57:28 No.507399828
>前回の早くしないと警察が来ちまう!の意味が違うのが良かった 警察への不信感が一番強い青だけ事情を知らないのは上手い構成だよね
63 18/05/26(土)12:57:49 No.507399887
ネタ的な意味だけじゃなくて正義の味方として立派に警察官してるからこその人気もあると思う
64 18/05/26(土)12:58:01 No.507399931
魁利の身の上を知って気にかけてるのがいいよね
65 18/05/26(土)12:58:08 No.507399951
激務だからこそ休みは取れって方針じゃねえかな ギャングラー来たら結局休み返上だし
66 18/05/26(土)12:58:23 No.507399997
遊園地のバリア割れなくて「ダメか…」ってなったさくやに「諦めるな!」ってめっちゃ大声で叫ぶのがダメだった
67 18/05/26(土)12:59:08 No.507400120
おしぼりで顔拭いて好感度上がる唯一の創作キャラ
68 18/05/26(土)12:59:08 No.507400121
生身の人間にビジュアルデザインっていうのもおかしいのは重々承知でこの警察三人のビジュアルデザインってこち亀の両さん中川麗子意識してるのかな
69 18/05/26(土)12:59:20 No.507400169
やたら給料良いことをアピールするよね国際警察 年金もしっかりしてるみたいだし
70 18/05/26(土)12:59:24 No.507400180
先輩のデカレンジャーはあんま公務員な感じじゃないからな
71 18/05/26(土)12:59:26 No.507400187
とーまの黒さとか執念深さが今後どうなってくのかも楽しみ
72 18/05/26(土)12:59:48 No.507400253
>生身の人間にビジュアルデザインっていうのもおかしいのは重々承知でこの警察三人のビジュアルデザインってこち亀の両さん中川麗子意識してるのかな よく考えたら敵のボス中川だ
73 18/05/26(土)13:00:06 No.507400295
>魁利の身の上を知って気にかけてるのがいいよね というかルパレッド兄ちゃんと実は知り合い設定とか出てきそう
74 18/05/26(土)13:00:06 No.507400296
あれで給料安かったら絶望するわ
75 18/05/26(土)13:00:32 No.507400377
毒でボロボロの状態で濁音まみれで変身するのかっこよすぎる… ちゃんと限界を把握してたのもいい
76 18/05/26(土)13:00:38 No.507400400
>遊園地のバリア割れなくて「ダメか…」ってなったさくやに「諦めるな!」ってめっちゃ大声で叫ぶのがダメだった ギャグパートみたいなところだとちゃんとクソコテしてたり脚本のバランス感覚いいよね
77 18/05/26(土)13:00:51 No.507400431
>やたら給料良いことをアピールするよね国際警察 >年金もしっかりしてるみたいだし ルパレンは特に最前線だろうし待遇よくなかったら酷い…
78 18/05/26(土)13:00:53 No.507400440
>やたら給料良いことをアピールするよね国際警察 そりゃこんな危険な仕事なんて福利厚生がしっかりしてないと誰もやりたがらないよ… けおいちろう以外
79 18/05/26(土)13:01:10 No.507400499
戦力部隊が選りすぐりのエリートなのは間違いないとしても事務所狭すぎるから増員は無いんだろうな
80 18/05/26(土)13:01:11 No.507400501
>というかルパレッド兄ちゃんと実は知り合い設定とか出てきそう 三人の身の上を調べたときに無反応だったから多分ない
81 18/05/26(土)13:01:14 No.507400504
>遊園地のバリア割れなくて「ダメか…」ってなったさくやに「諦めるな!」ってめっちゃ大声で叫ぶのがダメだった さくやもすぐに「はいっ!」って応えてアイコンタクトからの再チャレンジするのがいいよね…
82 18/05/26(土)13:01:34 No.507400571
>魁利の身の上を知って気にかけてるのがいいよね 作中での年齢設定がどっちなのか微妙なところだけど 圭一郎は未成年として見てそうなのが良いね
83 18/05/26(土)13:02:13 No.507400699
カイリくんが圭ちゃんに亡き兄貴重ねちゃうのいいよね…
84 18/05/26(土)13:02:24 No.507400728
>作中での年齢設定がどっちなのか微妙なところだけど 19って出てなかったっけ
85 18/05/26(土)13:02:50 No.507400808
>三人の身の上を調べたときに無反応だったから多分ない 名前とか知らないけど圭一郎になんか影響与えた人くらいとかならあるかな
86 18/05/26(土)13:02:54 No.507400819
毒かーー!!を気合いだけで乗り越える男
87 18/05/26(土)13:03:03 No.507400842
>カイリくんが圭ちゃんに亡き兄貴重ねちゃうのいいよね… やっぱ死んでるのかなあ…
88 18/05/26(土)13:03:34 No.507400929
本当に何とも言えない魅力があるよ圭一郎… そりゃつかさ先輩も後方理解者面するわ
89 18/05/26(土)13:03:39 No.507400946
魁利が19 透真が24 初美花が18だったかな
90 18/05/26(土)13:04:38 No.507401091
>>カイリくんが圭ちゃんに亡き兄貴重ねちゃうのいいよね… >やっぱ死んでるのかなあ… 凍っただけならまだしもそのあと目の前で木っ端微塵に砕けてるからなぁ
91 18/05/26(土)13:04:53 No.507401136
>やっぱ死んでるのかなあ… ギャングラーたちの変身には人間の皮が使われていて その皮を売ってるのがあの氷野郎なので…
92 18/05/26(土)13:05:48 No.507401337
>魁利が19 >透真が24 >初美花が18だったかな もし捕まった場合青だけ実名報道になるんだな…
93 18/05/26(土)13:05:54 No.507401361
これ終わった後も個性派俳優として重宝されそう
94 18/05/26(土)13:06:06 No.507401403
おのれギャングラーーー!!!!!!!!1111!!!!
95 18/05/26(土)13:06:38 No.507401514
黄色を妹みたいに扱ってると思ったら設定年齢赤>黄だったのか 中の人に準拠してるものと思ってた
96 18/05/26(土)13:08:18 No.507401821
それよりもルパンレッドの曲がった口が気になりすぎる あとりゅうちぇる失敗したみたいな髪型
97 18/05/26(土)13:08:23 No.507401837
>おのれギャングラーーー!!!!!!!!1111!!!! ずっとこんな鳴滝キャラかと思ったら被害者の前だとしっかりしてるのずるい
98 18/05/26(土)13:08:29 No.507401857
カイリ君が心配でジュレの開店と同時に来店するのがそういうとこだぞ過ぎてダメだった
99 18/05/26(土)13:08:29 No.507401861
毒がなおったー!!!!!!
100 18/05/26(土)13:09:14 No.507402010
>ギャングラーたちの変身には人間の皮が使われていて >その皮を売ってるのがあの氷野郎なので… 後半の展開で誰かひとりの復活させたい人のガワ使われたとかありそうだなあって……
101 18/05/26(土)13:10:52 No.507402322
また「コイツ早く死なないかな…」ってレベルの中ボスが出てくるんだ…
102 18/05/26(土)13:12:13 No.507402587
>後半の展開で誰かひとりの復活させたい人のガワ使われたとかありそうだなあって…… 他二人とは違ってパトレン面子に知り合い重ね合わせてない青辺りがピンポイントで狙われたら危ないと思う
103 18/05/26(土)13:12:43 No.507402674
>後半の展開で誰かひとりの復活させたい人のガワ使われたとかありそうだなあって…… おのれバングレイ!
104 18/05/26(土)13:14:02 No.507402923
レッドが曇るのバリいいよね…
105 18/05/26(土)13:15:16 No.507403143
あいつの氷って皮残るの…?もの凄い木っ端微塵になるけど…
106 18/05/26(土)13:15:44 No.507403223
ルパンコレクション集めても死んだ人は死んだままだよね
107 18/05/26(土)13:16:12 No.507403299
カイリが自分と被らせたフランスの人から貰ったブーメランのルパンコレクション多用しまくっててしかも強いのなんかいいよね
108 18/05/26(土)13:16:18 No.507403315
ルパン側は満遍なく曇らせるつもりだと思う
109 18/05/26(土)13:16:48 No.507403396
個人的には氷漬けになった人たちは助からない方がいいんだけど 戦隊的にはどうなんだろう…
110 18/05/26(土)13:17:08 No.507403448
明日の入れ替わり回もパッと見ギャグだけど写真見る限り切り捨てる覚悟とかも描くっぽいし塩梅が楽しみ
111 18/05/26(土)13:17:42 No.507403550
>個人的には氷漬けになった人たちは助からない方がいいんだけど >戦隊的にはどうなんだろう… 見よう!震災の直後だからこそのゴーバスターズ!!
112 18/05/26(土)13:18:04 No.507403614
>個人的には氷漬けになった人たちは助からない方がいいんだけど >戦隊的にはどうなんだろう… 過去にも探してた両親見つかったけどタイムアウトで出会えずとか助けるために必死で戦ったけど助けられなかったよ…とかあるからなんとも
113 18/05/26(土)13:18:17 No.507403645
>個人的には氷漬けになった人たちは助からない方がいいんだけど >戦隊的にはどうなんだろう… ゴーバスみたいなのが個人的には理想
114 18/05/26(土)13:18:54 No.507403777
ごめん俺は
115 18/05/26(土)13:19:12 No.507403832
ウィザードの人だから安易なハッピーエンドにはしないと思う 最終的には明るい終わり方でも捻ってくる筈