18/05/26(土)12:11:33 困った... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/26(土)12:11:33 No.507391521
困ったもんだ
1 18/05/26(土)12:12:56 No.507391768
悪質過ぎてちょっと引く
2 18/05/26(土)12:15:30 No.507392219
全ての辞書って
3 18/05/26(土)12:16:06 No.507392312
こういうのって何か法に触れないのかな 風説の流布とも違うし…
4 18/05/26(土)12:16:19 No.507392351
全ての辞書より若い子のヒの方が信頼できるからな…
5 18/05/26(土)12:16:34 No.507392398
>こういうのって何か法に触れないのかな >風説の流布とも違うし… 男塾発売できなくなる
6 18/05/26(土)12:17:29 No.507392542
ちんこにビー玉詰めてんのかと思った
7 18/05/26(土)12:18:08 No.507392648
そのB玉の選別にすら落ちたのがBB弾だ
8 18/05/26(土)12:18:10 No.507392653
これわざとやってるの?
9 18/05/26(土)12:18:45 No.507392761
エーダマン
10 18/05/26(土)12:19:18 No.507392855
>これわざとやってるの? コラで話が真逆になってるんだ
11 18/05/26(土)12:20:02 No.507393011
これ叩く流れは無理だよ…
12 18/05/26(土)12:21:22 No.507393263
>コラで話が真逆になってるんだ 悪質すぎる…
13 18/05/26(土)12:23:25 No.507393649
なにが悪質なのかわからん…
14 18/05/26(土)12:24:56 No.507393908
馬鹿は信じそうだね
15 18/05/26(土)12:26:28 No.507394177
また…嘘なんだね
16 18/05/26(土)12:27:27 No.507394343
よくわからんから解説して
17 18/05/26(土)12:27:51 No.507394412
su2412480.jpg つづき
18 18/05/26(土)12:30:42 No.507394864
最後まで描けや!
19 18/05/26(土)12:31:15 No.507394962
su2412486.jpg ピースサインもあるよ!
20 18/05/26(土)12:31:16 No.507394965
こりゃ確かに悪質だ
21 18/05/26(土)12:32:15 No.507395148
ナヌッ
22 18/05/26(土)12:34:27 No.507395531
漫画のほんの一部だけ提示されて前後の展開も不明な状況で 何か物申したがる奴を茶化すには絶好の内容だけどめんどくさいからそのあそびやめて
23 18/05/26(土)12:35:04 No.507395635
何かを訂正するにはその根拠がないとね…
24 18/05/26(土)12:35:06 No.507395639
じゃあこれに憤ってる「」に聞くけど マカロンの作り方ってどういうの?
25 18/05/26(土)12:35:55 No.507395763
中東でピカチュウは「ピカ=日本語で私、自分の意味」「チュウ=ユダヤ人の呼び名のジューの日本訛り」なので「私はユダヤ人」という名前でありポケモンはユダヤの尖兵だから輸入してはいけないって陰謀論が流行った時もあるから人の噂話は信じてはいけない ちなみにこの話自体まともなソースがないから信じてはいけない
26 18/05/26(土)12:36:17 No.507395836
>じゃあこれに憤ってる「」に聞くけど >マカロンの作り方ってどういうの? そりゃマカロンが交尾で増えるんだろ
27 18/05/26(土)12:36:50 No.507395920
そもそもそんな嘘が流行ったという話自体が存在しないこともままあるしな
28 18/05/26(土)12:37:39 No.507396036
自分が信じたいものだけ信じる! 人間なんてそれでいいんだよ
29 18/05/26(土)12:37:58 No.507396092
俺は詳しくないけど雑学業界ですごい戦争になったであろうことは分かる
30 18/05/26(土)12:38:17 No.507396143
ピースサインはイギリスぐんのナチ煽りにも使われたサインだし 原爆発祥は時系列としてありえん
31 18/05/26(土)12:38:18 No.507396149
>自分が信じたいものだけ信じる! >人間なんてそれでいいんだよ imgの大半は1人の「」による自演なんだ…
32 18/05/26(土)12:38:19 No.507396151
この迷惑な雑学家…誰沢なんだ…
33 18/05/26(土)12:38:33 No.507396195
この作者が嘘撒き散らしてると思われかねないな
34 18/05/26(土)12:38:47 No.507396241
ぎれ で ピカチュウ に変換されるってのもそんなIME見たことない
35 18/05/26(土)12:39:04 No.507396285
>人間なんてそれでいいんだよ それを自慢げに語ったりそれ以外の意見を否定したりしなければね
36 18/05/26(土)12:39:17 No.507396325
ピースの話をそもそも始めて知った
37 18/05/26(土)12:39:45 No.507396398
某雑学家…一体何商會の一員なんだ…
38 18/05/26(土)12:39:52 No.507396421
だが江戸っ子大虐殺はあったよ
39 18/05/26(土)12:40:04 No.507396464
最低だな唐沢なをき!
40 18/05/26(土)12:41:24 No.507396706
まず雑学家って肩書きがかなりアホっぽい
41 18/05/26(土)12:41:37 No.507396767
藪医者の語源の話も近年急に耳にしたと思ったら似たようなケースだった
42 18/05/26(土)12:41:49 No.507396822
正直A玉B玉がどうだろうとまったく気にしないしどうでもいい
43 18/05/26(土)12:42:03 No.507396872
すごいためになった
44 18/05/26(土)12:42:39 No.507396980
基本的にネットの書き込みは信じてはいけない
45 18/05/26(土)12:42:56 No.507397045
ドヤ顔で言う人がいたらどうするかって言ったら そうなんだーとしか言えないわな
46 18/05/26(土)12:43:31 No.507397170
>基本的にネットの書き込みは信じてはいけない テレビだって書籍だって同じだよ
47 18/05/26(土)12:45:15 No.507397497
と学会系の人達は守勢に回った時のBUZAMAぶりがひどいな…
48 18/05/26(土)12:45:53 No.507397634
DでもAけどちゃんと清書してから上げろよ
49 18/05/26(土)12:47:25 No.507397973
これどこコラしてあるの…?
50 18/05/26(土)12:47:36 No.507397998
了解だの メール送る際の序列だの
51 18/05/26(土)12:48:16 No.507398116
俺がわかるのはラムネおいしいねってことくらいだ…
52 18/05/26(土)12:50:21 No.507398497
地震雷火事おやじ おやじは親父じゃなく大嵐(おおやじ)が訛ったものなんだ
53 18/05/26(土)12:50:22 No.507398503
了解はなんでだめなの
54 18/05/26(土)12:50:25 No.507398513
唐沢俊一はソロモン72柱のこと知らなくて団体で出てくるからダンタリアンとかくだらない名前をつけたのだ!みたいな批判をしてた
55 18/05/26(土)12:51:09 No.507398666
>と学会系の人達は守勢に回った時のBUZAMAぶりがひどいな… 柳田理科雄は根拠がないってあんなに叩いてたのに
56 18/05/26(土)12:51:15 No.507398679
怒らないで聞いてくださいね ラムネのビー玉の語源なんてどうでもいいじゃないですか
57 18/05/26(土)12:51:36 No.507398742
若い子がテキトーな話真に受けちゃうのはよくある話だ
58 18/05/26(土)12:51:53 No.507398785
創作マナーで企業と新卒を騙そう
59 18/05/26(土)12:51:54 No.507398789
銀ブラって銀座でブラジルコーヒーなんでしょー?
60 18/05/26(土)12:52:00 No.507398803
>怒らないで聞いてくださいね >ラムネのビー玉の語源なんてどうでもいいじゃないですか 怒らないで聞いてくださいね 雑学って書いてあるじゃないですか
61 18/05/26(土)12:52:24 No.507398870
>と学会系の人達は守勢に回った時のBUZAMAぶりがひどいな… 基本そんなもんよ
62 18/05/26(土)12:52:25 No.507398873
適当な話でも本になると出典になってそれでミル貝が書けちまうんだ
63 18/05/26(土)12:52:30 No.507398885
>唐沢俊一はソロモン72柱のこと知らなくて団体で出てくるからダンタリアンとかくだらない名前をつけたのだ!みたいな批判をしてた どうしてそんなアホなことを自信満々に言えるんだ というかなんの本を批判したんだ
64 18/05/26(土)12:53:05 No.507399006
>了解はなんでだめなの 了解でいいよ それがダメだって言うのはそういうマナーがあるんですよって本とかを売る連中の風説
65 18/05/26(土)12:53:16 No.507399041
では壁ドンの語源についてお願いします
66 18/05/26(土)12:53:17 No.507399045
解説画像ありきで何かしらにマウントとろうとするの恥ずかしいからやめなよ…
67 18/05/26(土)12:53:38 No.507399112
>と学会系の人達は守勢に回った時のBUZAMAぶりがひどいな… 山本弘のヒを見てると悲しくなってくるよ…
68 18/05/26(土)12:53:41 No.507399121
ツンデレとか
69 18/05/26(土)12:53:49 No.507399148
>怒らないで聞いてくださいね >ラムネのビー玉の語源なんてどうでもいいじゃないですか しゃあけど間違った知識が広まってるのは何か気持ち悪いわっ
70 18/05/26(土)12:54:02 No.507399180
ミル貝でも語源異説の併記はあるけど懐疑的だし揉めてる形跡もないな
71 18/05/26(土)12:54:20 No.507399244
エー玉とビー玉の話をしてるのは顔が長い方 反論して別のページで解説してるのは丸い方 って認識してればどのあたりがコラされてるかはわかりやすい
72 18/05/26(土)12:54:25 No.507399261
了解で不安なら了解致したって言えばいいよ
73 18/05/26(土)12:54:38 No.507399296
藪医者の語源も今燃えつつあるな…
74 18/05/26(土)12:54:42 No.507399311
エーダマンもあるんだ
75 18/05/26(土)12:55:05 No.507399375
>了解で不安なら了解致したって言えばいいよ ズオオオオオ
76 18/05/26(土)12:55:18 No.507399422
>ミル貝でも語源異説の併記はあるけど懐疑的だし揉めてる形跡もないな 修正可能な場所の揉めてる形跡ってなんです… もっといえばスレ画はいつ作られたんです
77 18/05/26(土)12:55:20 No.507399436
>藪医者の語源も今燃えつつあるな… マジかよケンコバ最低だな
78 18/05/26(土)12:55:37 No.507399487
了解単品で敬意を示す言葉にはならないってだけだよね
79 18/05/26(土)12:55:38 No.507399492
血はビタミン・ミネラル・ タンパク質⋯ そして塩分が含まれている完全食だァ って言ってた人がいたけど本当なんだろうか
80 18/05/26(土)12:55:40 No.507399497
>怒らないで聞いてくださいね >ラムネのビー玉の語源なんてどうでもいいじゃないですか そうだよ 雑学家を語ってその知識でお金を稼いでる人以外は責められる謂れはないよ
81 18/05/26(土)12:56:00 No.507399552
こういうのと似たので聞いたことないようなマナー関係の話もどっから出てきてんだって思う
82 18/05/26(土)12:56:52 No.507399713
確かこれくりぃむしちゅーが司会の雑学番組で流布されてたやつ
83 18/05/26(土)12:57:04 No.507399748
>って言ってた人がいたけど本当なんだろうか 体に必要なものが全て流れてるんだからそこは本当だろう 他の生物にとって全てではないけど
84 18/05/26(土)12:57:30 No.507399831
>こういうのと似たので聞いたことないようなマナー関係の話もどっから出てきてんだって思う 了解しましたを敬語じゃない説広めた奴は本当に許さない
85 18/05/26(土)12:57:40 No.507399864
>怒らないで聞いてくださいね >ラムネのビー玉の語源なんてどうでもいいじゃないですか ふたばで同人エロゲーをジーコと呼ぶのは 在庫過剰で大安売りされていたジーコサッカーのロムを改造して SM調教師瞳ってゲームが出回ってたから とかデマ広がってたら否定したくなるだろ?
86 18/05/26(土)12:57:49 No.507399886
>確かこれくりぃむしちゅーが司会の雑学番組で流布されてたやつ シンヤウエダの愚民化策略だよ
87 18/05/26(土)12:58:02 No.507399935
>ラムネビンの栓として使用するガラス玉の等級をかつて「A玉・B玉」と呼んで区別し、このうち規格外品である「B玉」をおもちゃに転用したものという説も存在するが、確認されている初出は1990年の書籍[4][5]と新しく、参考資料や史料的裏付けも存在しない。
88 18/05/26(土)12:58:27 No.507400013
>ふたばで同人エロゲーをジーコと呼ぶのは >在庫過剰で大安売りされていたジーコサッカーのロムを改造して >SM調教師瞳ってゲームが出回ってたから >とかデマ広がってたら否定したくなるだろ? 事実だからしょうがないけど
89 18/05/26(土)12:59:07 No.507400116
お あ し す
90 18/05/26(土)12:59:12 No.507400139
このデマに政治や健康を混ぜるともっとエキサイティン!
91 18/05/26(土)12:59:21 No.507400174
>って言ってた人がいたけど本当なんだろうか 哺乳類ので限定するなら栄養価はレバーの上位互換だからなー
92 18/05/26(土)12:59:31 No.507400197
>とかデマ広がってたら否定したくなるだろ? デマ要素どこだよ
93 18/05/26(土)12:59:36 No.507400213
>血はビタミン・ミネラル・ タンパク質⋯ そして塩分が含まれている完全食だァ >って言ってた人がいたけど本当なんだろうか その人吸血鬼じゃね?
94 18/05/26(土)12:59:39 No.507400225
でも目上の人に「ご苦労様です」は失礼だと信じてるんだろ
95 18/05/26(土)12:59:45 No.507400248
>了解でいいよ >それがダメだって言うのはそういうマナーがあるんですよって本とかを売る連中の風説 ご苦労様ですが失礼ってのもその類
96 18/05/26(土)12:59:57 No.507400274
>とかデマ広がってたら否定したくなるだろ? 否定した結果IDが出るやつだこれ
97 18/05/26(土)13:00:05 No.507400292
面白ければいいよどっちでも
98 18/05/26(土)13:00:29 No.507400370
ここで紹介するのがこの過酸化水素水! 血液さらさら!
99 18/05/26(土)13:00:44 No.507400414
最近俺が一番がっつりネットに騙されたのは 広沢克巳は映画スパイゲームにチョイ役で出演したというミル貝の記事
100 18/05/26(土)13:01:06 No.507400483
>でも目上の人に「ご苦労様です」は失礼だと信じてるんだろ んなわけねぇだろと思いつつも広まってるからお疲れ様ですって言ってるぞ俺 なんかお疲れ様もダメとか言ってる…
101 18/05/26(土)13:01:19 No.507400515
>修正可能な場所の揉めてる形跡ってなんです… ミル貝なら編集履歴やノートじゃね
102 18/05/26(土)13:01:24 No.507400535
つまりこうすればいいんだろ 客先に日章旗が!
103 18/05/26(土)13:02:17 No.507400710
時間関係なくその日最初に会ったらおはようございます 帰るときはお疲れ様でしただと思ってたけど違うのね
104 18/05/26(土)13:02:38 No.507400773
普通に水飲めばめんどくさいことしなくても血液サラサラになるらしいな ただ腎臓に負担をかけていく
105 18/05/26(土)13:02:57 No.507400824
精液は完全食だァ
106 18/05/26(土)13:03:00 No.507400834
帰る時はお先でーすが安定かな
107 18/05/26(土)13:03:05 No.507400849
ビジネスマナーはその講座で食ってる連中が数年周期で変えてるとしか思えないぐらい意味不明すぎる
108 18/05/26(土)13:03:31 No.507400924
マナー業界はたまに意識改革!目からうろこで稼がないと稼げないのだ
109 18/05/26(土)13:03:58 No.507400994
>んなわけねぇだろと思いつつも広まってるからお疲れ様ですって言ってるぞ俺 丁寧にしようとするとやたら早口になるタイプなんで大抵どっちも言ってる お疲れすご苦労さますお疲れしたって2秒くらいで
110 18/05/26(土)13:04:23 No.507401050
マナー業界も新商品を仕入れないと飽きられるからな…
111 18/05/26(土)13:04:40 No.507401098
藪医者で揉めるって何が起きてるの…
112 18/05/26(土)13:04:49 No.507401120
1つの書籍が原因でデマが広まるは割とあるよな
113 18/05/26(土)13:04:53 No.507401137
ミル貝見たら貿易風が編集しててげんなりした
114 18/05/26(土)13:05:15 No.507401223
急な葬儀は用意してちゃダメって意味で本当は喪服着てちゃダメなんだっけ…
115 18/05/26(土)13:05:17 No.507401234
ちくちんは百年前に突然出現した
116 18/05/26(土)13:05:49 No.507401339
客先で出された飲み物を残すとあなた方に不満がありますということになるので良くない そして飲み物を飲み干すとあなた方の言うことを全面的に飲みますということになるので良くない
117 18/05/26(土)13:06:11 No.507401426
>藪医者で揉めるって何が起きてるの… テレビで語源のやぶは名医の意味で今とは意味が違ったとかやってた
118 18/05/26(土)13:06:22 No.507401461
>急な葬儀は用意してちゃダメって意味で本当は喪服着てちゃダメなんだっけ… 駄目も糞も人を悼むのに喪服も普段着も関係ない
119 18/05/26(土)13:06:44 No.507401534
>急な葬儀は用意してちゃダメって意味で本当は喪服着てちゃダメなんだっけ… それは本当に知った直後に線香上げに行くとき 通夜葬儀は告知して準備するものだから当然喪服
120 18/05/26(土)13:07:03 No.507401597
血液に栄養がないと死ぬからな… 肝機能停止してるのかもしれないが
121 18/05/26(土)13:07:43 No.507401724
三回ノックはトイレでのやり方とか初めて聞いた
122 18/05/26(土)13:07:50 No.507401746
割りきれないようご祝儀3万とか5万はほんとに意味がわからない…
123 18/05/26(土)13:08:19 No.507401828
完全な球体って完成してたの?
124 18/05/26(土)13:08:26 No.507401852
客先で出された飲み物を飲んじゃいけないとかニンジャかよ
125 18/05/26(土)13:08:55 No.507401953
>三回ノックはトイレでのやり方とか初めて聞いた トイレは2回だ みんな2回ノックで入るけどそれはトイレだから3回ノックで入れって話
126 18/05/26(土)13:09:01 No.507401962
>割りきれないようご祝儀3万とか5万はほんとに意味がわからない… 素数にしないとだめだよね
127 18/05/26(土)13:09:12 No.507401999
肉眼で真球かどうかチェックできるわけないじゃない
128 18/05/26(土)13:10:45 No.507402297
言葉のマナー系はノリでふわふわ変わりすぎてもうどうしろとって思うよ お疲れ様とご苦労様なんてほんの数年前と逆の事言ってるじゃねえか!どっちだよ!