虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/26(土)11:54:30 夏向き... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/26(土)11:54:30 No.507388934

夏向きの料理だよ

1 18/05/26(土)11:55:44 No.507389140

拷問かよ

2 18/05/26(土)11:55:53 No.507389160

アスパラ、ジュンサイ、オクラ、インゲン、サヤエンドウ、冬瓜?

3 18/05/26(土)11:55:58 No.507389166

結石製造剤

4 18/05/26(土)11:56:17 No.507389211

地獄そのもの

5 18/05/26(土)11:57:10 No.507389347

マヨネーズどばどばしとこ

6 18/05/26(土)11:57:47 No.507389428

ぬあ…

7 18/05/26(土)11:57:47 No.507389431

全く食欲をそそられない

8 18/05/26(土)11:58:27 No.507389537

みどりの日に貼りたい

9 18/05/26(土)11:58:50 No.507389578

5000兆円フォントみたいな装飾しやがって

10 18/05/26(土)12:00:06 No.507389784

青臭そう…

11 18/05/26(土)12:00:22 No.507389817

食べたら上手いんだろうなと言う気はする パプリカでも入れた方がいいんじゃねえかな…

12 18/05/26(土)12:01:26 No.507389958

これでもかと言うぐらいに菓子とは相反する要素を詰め込んだ菓子だ

13 18/05/26(土)12:01:52 No.507390018

ナタマメとアスパラでは?

14 18/05/26(土)12:02:27 No.507390112

体にいいのは分かる

15 18/05/26(土)12:02:51 No.507390161

>体にいいのは分かる >結石製造剤

16 18/05/26(土)12:02:57 No.507390175

>これでもかと言うぐらいに菓子とは相反する要素を詰め込んだ菓子だ もとから菓子じゃねーよ!

17 18/05/26(土)12:03:09 No.507390202

においがやばいのは分かる

18 18/05/26(土)12:03:27 No.507390248

>これでもかと言うぐらいに菓子とは相反する要素を詰め込んだ菓子だ 菓子じゃないだろう

19 18/05/26(土)12:04:51 No.507390463

ドレッシングかければ美味しいんじゃない?

20 18/05/26(土)12:04:53 No.507390470

モルボル

21 18/05/26(土)12:05:06 No.507390495

赤とか黄色が欲しい

22 18/05/26(土)12:05:15 No.507390522

ここまで緑を凝縮せんでも

23 18/05/26(土)12:05:57 No.507390621

切り口が生物の授業で見た細胞の図みたいで気持ち悪い

24 18/05/26(土)12:06:02 No.507390636

テリーヌショコラとかお菓子のテリーヌもあるがテリーヌはお菓子ではない

25 18/05/26(土)12:06:37 No.507390725

ずっとコンソメ味のゼラチンで固めたやつだと思ってた 違うのか…

26 18/05/26(土)12:07:11 No.507390818

コオロギに大人気!

27 18/05/26(土)12:07:12 No.507390820

四宮先輩の野菜テリーヌは美味そうだったのに

28 18/05/26(土)12:07:36 No.507390879

オヒタシカタメターノ

29 18/05/26(土)12:07:52 No.507390916

彩を…

30 18/05/26(土)12:07:55 No.507390929

ポン酢とかつお節かけるとすごく美味しいと思う

31 18/05/26(土)12:07:55 No.507390931

ダシなり酸味ドレッシングなりかけて食べるだろ 普通にうまいと思うよ 子供かよ

32 18/05/26(土)12:08:40 No.507391045

断面より横から見たお野菜ブロックって感じが食欲を減らす

33 18/05/26(土)12:08:46 No.507391072

>ずっとコンソメ味のゼラチンで固めたやつだと思ってた >違うのか… その認識で間違ってないよ…

34 18/05/26(土)12:10:09 No.507391297

コオロギでいい これ食いたい

35 18/05/26(土)12:10:43 No.507391391

バーン

36 18/05/26(土)12:11:00 No.507391437

バイオインゴット

37 18/05/26(土)12:11:48 No.507391571

夏野菜ならトマト入れて欲しい

38 18/05/26(土)12:12:21 No.507391673

トマト入れたら固めるの難しいんじゃねえかな

39 18/05/26(土)12:14:58 No.507392141

ソース次第では美味しそうだけどな 何もかけないで食べるんならあんまりそそられない

40 18/05/26(土)12:15:17 No.507392187

不味そう

41 18/05/26(土)12:15:19 No.507392190

ソーマに出てきたアレは美味そうだったんだけどな… 彩り超大事

42 18/05/26(土)12:15:41 No.507392250

ミカヅキモとかそんな感じのヤツ

43 18/05/26(土)12:15:57 No.507392295

ルンルン ルルンルルンルン

44 18/05/26(土)12:16:29 No.507392377

グリーンインゴット

45 18/05/26(土)12:16:53 No.507392444

他のと一緒に出てくれば見た目綺麗だと思う

46 18/05/26(土)12:17:24 No.507392529

普通に素材のままサラダとして盛ってもらっていいかな…

47 18/05/26(土)12:17:53 No.507392611

オクラほうれん草インゲンアスパラとコンソメ味との相性は悪くないんじゃないか キュウリはしらない

48 18/05/26(土)12:18:02 No.507392630

野菜が嫌いな子供のために食べやすいようにひと工夫しました!!

49 18/05/26(土)12:18:18 No.507392681

緑の野菜食べると結石できるの?

50 18/05/26(土)12:18:56 No.507392798

おいしそう パテと一緒に盛り付ければ色合いもばっちりだよ

51 18/05/26(土)12:19:15 No.507392849

俺はこれいいや… みんなで食べて

52 18/05/26(土)12:19:16 No.507392851

きもちわるっ

53 18/05/26(土)12:19:20 No.507392865

不味くはない気がする

54 18/05/26(土)12:19:36 No.507392925

想像だが肉料理のオシャレな付け合せとしてこれをお出しするのでは

55 18/05/26(土)12:20:12 No.507393048

ちゃんと茹でてあるしシュウ酸リスクはそうでもなくね?

56 18/05/26(土)12:20:50 No.507393148

俺はコオロギじゃない うさぎさんだ

57 18/05/26(土)12:21:56 No.507393374

単色弁当思い出した

58 18/05/26(土)12:23:41 No.507393705

蒸し鶏とかと一緒に食べたい

59 18/05/26(土)12:24:24 No.507393822

細胞の断面図

60 18/05/26(土)12:25:15 No.507393964

>想像だが肉料理のオシャレな付け合せとしてこれをお出しするのでは 付け合わせというか前菜だけど まあそんな認識で合ってる

61 18/05/26(土)12:28:33 No.507394526

みてくれよこの不人気要素を詰め込んだような料理!

62 18/05/26(土)12:31:02 No.507394927

ひと切れ前菜に食う分にはさっぱりしてて美味しそうだよね 丸ごと食うもんでもないし

63 18/05/26(土)12:31:35 No.507395029

サラダチキンを添えるだけでも良い

64 18/05/26(土)12:34:28 No.507395532

カタログで束のきゅうり

65 18/05/26(土)12:34:49 No.507395578

一日これだけ食ってたらウンコ緑になるかな

66 18/05/26(土)12:35:05 No.507395637

カタ漬け物

67 18/05/26(土)12:36:04 No.507395793

塩味ならご飯にあいそう おかずとして普通にありでは?

68 18/05/26(土)12:37:28 No.507396003

>緑の野菜食べると結石できるの? シュウ酸が多いのほうれん草くらいしか知らないな

69 18/05/26(土)12:37:47 No.507396055

冷や麦の付け合わせとして欲しい

70 18/05/26(土)12:38:04 No.507396110

切り分けてから映せよ!

71 18/05/26(土)12:38:58 No.507396270

美味いとは思うがもう一色欲しいな

72 18/05/26(土)12:39:24 No.507396349

味が想像できん…

73 18/05/26(土)12:39:49 No.507396411

黄色とか赤のパプリカくらい入れたほうがよくない?

74 18/05/26(土)12:39:59 No.507396446

一番下はセロリっぽいけど意外と文句は出てないな

75 18/05/26(土)12:42:14 No.507396909

煮こごりのところが中華ドレッシング味なら食べる

76 18/05/26(土)12:47:19 No.507397945

これじゃ固まった青汁じゃないですか!

77 18/05/26(土)12:47:42 No.507398018

ムシャムシャしてきた

78 18/05/26(土)12:48:19 No.507398127

>一番下はセロリっぽいけど意外と文句は出てないな 真ん中くりぬいたキュウリじゃない?

79 18/05/26(土)12:48:29 No.507398162

>美味いとは思うがもう一色欲しいな ニンジンとかパプリカ辺りでなんとか

80 18/05/26(土)12:48:47 No.507398219

ぬあ…

81 18/05/26(土)12:52:33 No.507398897

普通に混ぜてポン酢でいいじゃん…

↑Top