虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • キタ━━━━━... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/26(土)11:02:28 No.507381813

    キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

    1 18/05/26(土)11:03:18 No.507381931

    流行ってない 流行ってた 流行ってた 判事

    2 18/05/26(土)11:04:52 No.507382153

    ジョジョ四天王

    3 18/05/26(土)11:05:51 No.507382268

    この4人を知ればジョジョを語れる…?

    4 18/05/26(土)11:06:16 No.507382333

    結局残ってるのはマイクと判事か

    5 18/05/26(土)11:06:35 No.507382373

    並べるとなんかそれだけでおもしろいのずるいな

    6 18/05/26(土)11:07:04 No.507382427

    >結局残ってるのはマイクと判事か お外で見かけない奴らだ

    7 18/05/26(土)11:07:36 No.507382504

    判事は時報みたいな存在に落ち着いた

    8 18/05/26(土)11:08:27 No.507382614

    夫と同僚はあんまり発展性がないからな

    9 18/05/26(土)11:08:37 No.507382644

    同僚と判事はチョイ役すぎる…

    10 18/05/26(土)11:09:19 No.507382740

    マイクは残ってるというか 飽きもせず同じ人がスレ建ててるだけだと思う

    11 18/05/26(土)11:09:35 No.507382791

    妹の夫も下段に比べればってだけでチョイ役だよね

    12 18/05/26(土)11:09:40 No.507382803

    でも便乗するマイク見ると微笑ましくなるから好きよ

    13 18/05/26(土)11:10:33 No.507382911

    >判事は時報みたいな存在に落ち着いた しかし時々思い出したように切れたナイフと化す

    14 18/05/26(土)11:11:39 No.507383044

    便乗野郎がむりやりに・Oをつけながら喋るの好きだよ

    15 18/05/26(土)11:11:47 No.507383062

    マイクはどんな流行にも便乗する節操の無さが強み

    16 18/05/26(土)11:11:52 No.507383076

    マイクは三連同じネタかぶりを見たから少なくとも三人はいるんだ…

    17 18/05/26(土)11:12:11 No.507383118

    この中なら夫と同僚がいい Oは原作でキャラ立ってたし判事はネタがヤバい

    18 18/05/26(土)11:14:22 No.507383398

    >お外で見かけない奴らだ 判事が流行るわけないだろう…

    19 18/05/26(土)11:15:24 No.507383537

    仕事に忠実な人 DV野郎 早口ストーカー 色々面倒くさいババア 原作描写だけ見てもこの中ではマイク・Oが一番良識的だマイッ!

    20 18/05/26(土)11:15:25 No.507383540

    マイクはコラ祭りとかの流行の終焉を告げる存在としてかなり便利

    21 18/05/26(土)11:15:47 No.507383596

    花京・O院が廃れた世界だ

    22 18/05/26(土)11:16:29 No.507383694

    >仕事に忠実な人 DV野郎 >早口ストーカー 色々面倒くさいババア >原作描写だけ見てもこの中ではマイク・Oが一番良識的だマイッ! 判事って女だったの?!

    23 18/05/26(土)11:17:14 No.507383780

    >早口ストーカー 待てよ!

    24 18/05/26(土)11:17:22 No.507383801

    判事は文化として定着したけどマイクの便乗は少し落ち着いてきた気がする

    25 18/05/26(土)11:18:14 No.507383905

    判事はネタがオンリーワンすぎるからな…

    26 18/05/26(土)11:20:47 No.507384255

    定型だとすみフラが一番見かける

    27 18/05/26(土)11:21:34 No.507384369

    マイクは何だかんだ定型としては使いやすい世界だ

    28 18/05/26(土)11:22:21 No.507384475

    マイクは何か流行るたびに便乗してるけどコラの出来が良くて気がつかないこともある モンハンワールドのやつはダメだった

    29 18/05/26(土)11:22:27 No.507384497

    同僚は最終決戦コラだけ恐ろしく出来が良いイメージ

    30 18/05/26(土)11:22:42 No.507384531

    >でも便乗するマイク見ると微笑ましくなるから好きよ たまにTVでダンディ見る時と同じ気分になれて良い

    31 18/05/26(土)11:23:53 No.507384671

    マイクが便乗する事で流行としてお墨付きになる世界… エイプリルフールの龍騎には便乗しなかったけどこれは虹寝残党がマイクに興味なかっただけだろう

    32 18/05/26(土)11:24:01 No.507384689

    >判事って女だったの?! いきなりキレる前は 普通のご婦人なので…

    33 18/05/26(土)11:24:48 No.507384792

    マイクはオコラレッゾのやつが好き

    34 18/05/26(土)11:25:02 No.507384817

    ←               → 黄金の精神 吐き気をもよおす邪悪

    35 18/05/26(土)11:25:16 No.507384841

    マイクはほんともう地方のイベントに呼ばれて安定した稼ぎを得てる芸人みたいな安心感がある

    36 18/05/26(土)11:26:06 No.507384952

    マイクネタが出ても荒れないからな… 流行らないから

    37 18/05/26(土)11:26:31 No.507385003

    判事が世の中で流行ったら世紀末過ぎる…

    38 18/05/26(土)11:27:15 No.507385105

    夫は定型は生き残ってて対戦ゲームの話題とかだと使いやすい

    39 18/05/26(土)11:27:38 No.507385166

    判事を持ち出すと凍結されるだろうという判断力はヒの民にもあった

    40 18/05/26(土)11:28:08 No.507385229

    >判事を持ち出すと凍結されるだろうという判断力はヒの民にもあった 持ち出されたけどネタがネタだからウケなかっただけだよ

    41 18/05/26(土)11:28:34 No.507385278

    流行っちゃいけない流行らせちゃいけない

    42 18/05/26(土)11:28:45 No.507385303

    判事はヴェルサスがあの判事のババアとか言ってた

    43 18/05/26(土)11:29:05 No.507385346

    施設に入って××者を殺したいって書いたら警察にお話聞かれたって本当なんですかね

    44 18/05/26(土)11:29:28 No.507385389

    流行の世界

    45 18/05/26(土)11:30:01 No.507385463

    >施設に入って××者を殺したいって書いたら警察にお話聞かれたって本当なんですかね それまんまの大量殺人事件あったじゃん

    46 18/05/26(土)11:30:19 No.507385509

    逆に判事が定着するようなここって相当ヤバいのでは

    47 18/05/26(土)11:30:22 No.507385519

    判事を回ったか

    48 18/05/26(土)11:30:23 No.507385523

    同僚はアニメ登場でやり切った感ある

    49 18/05/26(土)11:30:50 No.507385581

    恥を知るのですね

    50 18/05/26(土)11:31:13 No.507385644

    流行らないのが流行

    51 18/05/26(土)11:31:24 No.507385670

    アンダーワールドで判事を掘り起こす

    52 18/05/26(土)11:32:45 No.507385850

    TS関連の話題だとたまに花京院が蘇る

    53 18/05/26(土)11:33:21 No.507385931

    >同僚はアニメ登場でやり切った感ある 記憶が曖昧だったり知らなくて盛り上がってたのがアレであんだけって知ってしまった感がある

    54 18/05/26(土)11:33:35 No.507385951

    su2412417.jpg

    55 18/05/26(土)11:40:12 No.507386897

    アニメ実況で流行れコラァ!が並んで笑った

    56 18/05/26(土)11:41:31 No.507387087

    息の長さに定評のあるジョースター卿

    57 18/05/26(土)11:42:11 No.507387174

    >su2412417.jpg 同僚がムードメーカーであることはわかる

    58 18/05/26(土)11:42:54 No.507387277

    上2人は戦力として普通に優秀だよね

    59 18/05/26(土)11:43:45 No.507387398

    スタンド使いと鉄球使いだからな 主人公張れる

    60 18/05/26(土)11:44:40 No.507387514

    奇襲側が圧倒的有利なスタンドバトルでマイクの能力はかなり上位だよ 雨戸ギロチンカッターみたいな直接戦闘力もあるし

    61 18/05/26(土)11:44:59 No.507387564

    同僚は外で人気が出たので冷めた

    62 18/05/26(土)11:45:51 No.507387694

    Oもアニメ化したら終わりだよ

    63 18/05/26(土)11:46:15 No.507387748

    >同僚はここで流行る1年以上前に外で薄い本が描かれてて負けた

    64 18/05/26(土)11:46:41 No.507387818

    名前を言っちゃったかな~から言葉を続ける同僚いいよね…

    65 18/05/26(土)11:47:55 No.507387992

    この4人でエジプトを目指すコラってあったっけ?

    66 18/05/26(土)11:48:00 No.507388002

    >Oもアニメ化したら終わりだよ それが流行の終着点になるか開始点になるか 流行していないマイクにはわからなかった

    67 18/05/26(土)11:48:09 No.507388025

    >Oもアニメ化したら終わりだよ 別に流行らないんじゃねえかな…

    68 18/05/26(土)11:48:11 No.507388033

    判事はクロスオーバーのコラが破壊力絶大でクスッと笑ってしまう

    69 18/05/26(土)11:48:52 No.507388138

    7部長いから最悪Oはカットされてもおかしくない

    70 18/05/26(土)11:48:52 No.507388140

    判事はその後の派生が好き サイコとか

    71 18/05/26(土)11:49:42 No.507388271

    Oは完全にここだけのキャラで独り歩きしてるからお外じゃ使えない…

    72 18/05/26(土)11:50:21 No.507388374

    妹の夫が逆鱗に触れるとこが 大川透のナレーションで完全に脳内再生されてしまう

    73 18/05/26(土)11:50:41 No.507388412

    5部まで来たら7部もやってくれるよな何年先になるかわからんが

    74 18/05/26(土)11:51:48 No.507388565

    >判事はその後の派生が好き 判事とゆっくりの悪魔合体はひどかった

    75 18/05/26(土)11:53:13 No.507388776

    1部はジョースター卿がいるけど2部と5部と8部も何か欲しい

    76 18/05/26(土)11:55:13 No.507389053

    マイク・Oは根強い人気を誇る世界だ

    77 18/05/26(土)11:56:05 No.507389181

    妹の夫ナイッショッ!

    78 18/05/26(土)11:56:28 No.507389238

    五部はアバッキポンが定着してるンザミラー

    79 18/05/26(土)11:56:29 No.507389241

    声が付くと本格的に意味が分からなくなる語尾の世界だ

    80 18/05/26(土)11:56:32 No.507389254

    >2部 アニメの出来がいい >5部 ゲーム版の動画が充実 >8部 セリコラがそもそも少ない

    81 18/05/26(土)12:00:17 No.507389808

    8部はカー君か運転ババアが好き

    82 18/05/26(土)12:00:18 No.507389814

    妹の夫とか知らない「」も多そう

    83 18/05/26(土)12:01:28 No.507389962

    妹の夫より弟の夫のほうが知名度ありそう

    84 18/05/26(土)12:01:55 No.507390026

    7部 7部 4部 6部 これは7部は人気

    85 18/05/26(土)12:02:31 No.507390123

    >8部はカー君か運転ババアが好き 建設現場にたむろしてる親切な若者のページいいよね 公式がセリコラ状態

    86 18/05/26(土)12:04:39 No.507390428

    >su2412417.jpg 妹の兄の母の娘の夫は殴りながらヤるボンボンのクズのようにも見えるけど 当然鉄球する辺り旅では頼れる男になりそうな世界だ

    87 18/05/26(土)12:07:16 No.507390827

    5部はこの手のキャラいないしな…