18/05/26(土)10:57:58 攻撃の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/26(土)10:57:58 No.507381220
攻撃の射程が長い!
1 18/05/26(土)10:58:44 No.507381336
弓で近接もこなす
2 18/05/26(土)10:59:13 No.507381402
味方ユニットが間にいても命中率が変わらない
3 18/05/26(土)10:59:22 No.507381428
だいたいエルフめいた軽装備の斥候タイプで 弓矢で船を粉砕するようなパワータイプのアーチャーはあまりいない
4 18/05/26(土)10:59:45 No.507381481
矢束ねていっぱい撃ったり 上から重ねて次々撃ったりする
5 18/05/26(土)10:59:51 No.507381490
撃った矢がたやすく切り落とされる!
6 18/05/26(土)11:00:19 No.507381547
夜襲してくる
7 18/05/26(土)11:00:41 No.507381586
無限矢
8 18/05/26(土)11:00:45 No.507381601
>撃った矢を素手で掴んで撃ち返される!
9 18/05/26(土)11:01:18 No.507381671
非力な女子供でも扱えるのが利点!
10 18/05/26(土)11:02:25 No.507381809
左右非対称! ハイパワー! 脇差で両断!
11 18/05/26(土)11:02:37 No.507381832
敵味方問わず主要キャラに対しては命中率がだだ下がりする!
12 18/05/26(土)11:02:54 No.507381875
大弓でハルバードとか飛ばすのが好き
13 18/05/26(土)11:03:01 No.507381892
>非力な女子供でも扱えるのが利点! 違うよクソ!
14 18/05/26(土)11:03:45 No.507381992
>非力な女子供でも扱えるのが利点! 現実と正反対すぎてスゴイよねファンタジー弓兵
15 18/05/26(土)11:03:53 No.507382020
>敵味方問わず主要キャラに対しては命中率がだだ下がりする! ※たまにあまりにも強いので強制退場させられる...
16 18/05/26(土)11:04:02 No.507382041
短弓ならそんな力いらないよ 滑車もつけよう
17 18/05/26(土)11:04:04 No.507382046
両腕の長さが違う
18 18/05/26(土)11:04:27 No.507382093
矢を矢で撃ち落とす
19 18/05/26(土)11:04:36 No.507382124
バランスの問題で攻撃力が低い
20 18/05/26(土)11:04:39 No.507382131
だいたいロードオブザリングのアイツのイメージ
21 18/05/26(土)11:05:04 No.507382175
現実の弓兵ってエリート?
22 18/05/26(土)11:05:18 No.507382206
飛行特効
23 18/05/26(土)11:05:39 No.507382243
低威力の代わり命中率が高い!
24 18/05/26(土)11:06:32 No.507382365
矢に色んな属性を乗せる!
25 18/05/26(土)11:06:37 No.507382382
>短弓ならそんな力いらないよ >滑車もつけよう 矢じりに爆弾もつけよう
26 18/05/26(土)11:07:19 No.507382465
ファンタジー弓兵にも 両手に弓持ってるのは見たことないからこれからクるかもしれない
27 18/05/26(土)11:07:50 No.507382536
属性矢!
28 18/05/26(土)11:07:57 No.507382549
>現実の弓兵ってエリート? エリートというか特化タイプ 弓引くのと保持に筋力めっちゃいるから相応の訓練しないと使い物にならない
29 18/05/26(土)11:08:06 No.507382564
接近して追い詰めたと思ったら白兵戦も強いの好き
30 18/05/26(土)11:08:13 No.507382584
>ファンタジー弓兵にも >両手に弓持ってるのは見たことないからこれからクるかもしれない 撃てねえじゃねーか!
31 18/05/26(土)11:08:19 No.507382598
>両手に弓持ってるのは見たことないからこれからクるかもしれない どうやって弓引くんだよ!
32 18/05/26(土)11:08:26 No.507382609
騎馬弓がクソ強い
33 18/05/26(土)11:08:28 No.507382616
状態異常ばらまくタイプの弓兵もいますよね 麻痺と毒と罠で束縛もおまけにしちゃうタイプの
34 18/05/26(土)11:09:00 No.507382704
アシュラマンなら…
35 18/05/26(土)11:09:05 No.507382715
>現実の弓兵ってエリート? 左右半身の筋肉のつき方が歪になる(筋力が無いとは言ってない)タイプのフィジカルエリートだったと聞いた
36 18/05/26(土)11:09:06 No.507382716
まずは残弾無限
37 18/05/26(土)11:09:20 No.507382749
左手に大砲と弓がついてる人なら知ってるけど…
38 18/05/26(土)11:09:28 No.507382770
だいたい風属性
39 18/05/26(土)11:09:30 No.507382778
「弓=非力キャラ」の元ネタってどこなんだろう
40 18/05/26(土)11:09:34 No.507382788
>どうやって弓引くんだよ! どうして2本しか手がないと思うんですか?
41 18/05/26(土)11:09:40 No.507382802
>どうやって弓引くんだよ! アシュラマン!
42 18/05/26(土)11:09:41 No.507382808
董卓の時代がクる?
43 18/05/26(土)11:09:59 No.507382837
>現実の弓兵ってエリート? エリート寄りだな
44 18/05/26(土)11:10:27 No.507382894
ゲームバランスでの近接優遇の都合
45 18/05/26(土)11:10:39 No.507382922
弓使いのエルフ!
46 18/05/26(土)11:11:00 No.507382966
>「弓=非力キャラ」の元ネタってどこなんだろう ファンタジーではエルフが弓担いでる所からのイメージなのかね
47 18/05/26(土)11:11:09 No.507382990
逆にファンタジーでゴリマッチョ弓兵キャラって居るのかな
48 18/05/26(土)11:11:19 No.507383011
>「弓=非力キャラ」の元ネタってどこなんだろう 弓と言えばエルフでエルフが虚弱化されたから弓使いも虚弱なことになったんじゃねぇかな
49 18/05/26(土)11:11:32 No.507383032
>どうやって弓引くんだよ! 床に尻餅ついて足で構えた強い弓を手で弾いて射る兵士がいたとか聞いた それの応用でどうにか…
50 18/05/26(土)11:11:41 No.507383049
長弓は引くの大変だけど弓の種類によって変わってくるから弓兵全部がそうってわけじゃないんじゃないかな
51 18/05/26(土)11:11:46 No.507383059
>逆にファンタジーでゴリマッチョ弓兵キャラって居るのかな タクティクスオウガ
52 18/05/26(土)11:11:57 No.507383089
韓国産MMOはみんな弓ゲーの印象しかない
53 18/05/26(土)11:12:35 No.507383171
>逆にファンタジーでゴリマッチョ弓兵キャラって居るのかな ヘラクレス?
54 18/05/26(土)11:12:41 No.507383185
多分元ネタのエルフは人間の完全上位互換的な存在で全然非力じゃなさそう
55 18/05/26(土)11:12:44 No.507383190
ウェールズ弓兵は支配階級って意味でのエリートではなかったが幼少期からの訓練で右腕と左腕の長さが違ったというフィジカルエリートだった
56 18/05/26(土)11:12:44 No.507383192
エクスカリバー 正宗 グングニル 与一の弓
57 18/05/26(土)11:13:03 No.507383222
>>逆にファンタジーでゴリマッチョ弓兵キャラって居るのかな >タクティクスオウガ アロセールさんの事ゴリラって言うのやめろ
58 18/05/26(土)11:13:07 No.507383237
同時に複数本打つ話が出ない…
59 18/05/26(土)11:13:21 No.507383265
もののけ姫のアシタカ(呪い発動中)とかパワー系弓兵だな
60 18/05/26(土)11:13:40 No.507383298
ファンタジー弓使いでも船落とすようなのはそうそういない
61 18/05/26(土)11:13:47 No.507383316
ゲームで後衛弓職が接近より火力稼いじゃったら弓ファンタジーになっちゃうよ
62 18/05/26(土)11:13:49 No.507383323
射程が長い 近接不要 ゲーム崩壊!
63 18/05/26(土)11:13:57 No.507383334
ファンタジーじゃないけどゴリマッチョで弓使いというと花の慶次の琉球編
64 18/05/26(土)11:14:18 No.507383389
>多分元ネタのエルフは人間の完全上位互換的な存在で全然非力じゃなさそう 弓の使える魔法剣士じゃなかったっけトールキンのエルフども もうあいつらだけでいいかなレベルの
65 18/05/26(土)11:14:25 No.507383408
ヘーラクレースとかラーマとかゲイとか神話の最強格の英雄は弓の神話も多い
66 18/05/26(土)11:15:00 No.507383484
人外でかつ味方サイドじゃないキャラなら割とでかい弓使いいそうだ
67 18/05/26(土)11:15:00 No.507383485
弓が強いゲームは戦士がいらなくなるよね…
68 18/05/26(土)11:15:41 No.507383581
呂布も弓の名手だった気がするけど俺が読んだの吉川英治版の三国志だったから多分史実じゃないよね?
69 18/05/26(土)11:15:42 No.507383587
エルフがゴリマッチョ魔法最強だとバランス悪いしゲームの影響ってでかいわ
70 18/05/26(土)11:15:48 No.507383604
ラストランカーの七騎士ロザの奥義ヤケクソすぎて好き 時間差で来るQTEで死ぬ
71 18/05/26(土)11:15:50 No.507383609
ビッグボウガンが最強武器の前衛とかいたな
72 18/05/26(土)11:16:11 No.507383654
ファンタジーの弓使いは魔法付与で精度を上げる 現実歴史上の弓使いは射ると船とか沈む
73 18/05/26(土)11:16:14 No.507383655
でも細身の人が華麗に弓を使うのは絵になるから気持ちは分かる
74 18/05/26(土)11:16:15 No.507383658
エルフに洋弓使わせようぜ
75 18/05/26(土)11:16:16 No.507383664
>人外でかつ味方サイドじゃないキャラなら割とでかい弓使いいそうだ つまり酒乱でレイプ魔な一般的ケンタウロス?
76 18/05/26(土)11:16:51 No.507383740
ファンタジーだと後衛のパワータイプにはメイジがいるので それとの対比で弓兵は高燃費高機動高命中低威力になる 史実モチーフなど魔法がない世界だとパワータイプの弓兵もちらほら出てくる
77 18/05/26(土)11:17:05 No.507383765
>弓の使える魔法剣士じゃなかったっけトールキンのエルフども >もうあいつらだけでいいかなレベルの レゴラスが弓使いなだけでトールキンエルフ全体でみると剣士のほうが多い
78 18/05/26(土)11:17:14 No.507383777
ゲームに輸入するに当たってバランスのためナーフされたエルフが非力弓キャラの元祖なんだろうけど いつくらいからいたんだろう
79 18/05/26(土)11:17:21 No.507383797
立ち絵に矢筒があっても矢は無限に使える
80 18/05/26(土)11:17:27 No.507383807
>韓国産MMOはみんな弓ゲーの印象しかない MMOは現実と違って異様なスピードで弓撃てるからな 剣vs持って走れるガトリングみたいなもんだ
81 18/05/26(土)11:17:28 No.507383809
ファンタジーの弓ってほとんど伝説の武器とかないよね
82 18/05/26(土)11:17:28 No.507383813
実際の所で弓は前衛殺しまくれる威力あるんだけど そんな夢の無い展開はノーサンキューなので決定力低めに設定される
83 18/05/26(土)11:17:57 No.507383870
高速飛行してるドラゴンの目を正確に射抜く!
84 18/05/26(土)11:18:14 No.507383906
弓が強いと剣とか槍とかそう言うので活躍できないからな 仕方ないのだ
85 18/05/26(土)11:18:16 No.507383915
こういう筋肉の話や男女の性差を気にせず弓使いを出せるのが舞台がゲーム設定だ
86 18/05/26(土)11:18:27 No.507383940
>ゲームに輸入するに当たってバランスのためナーフされたエルフが非力弓キャラの元祖なんだろうけど >いつくらいからいたんだろう D&Dから
87 18/05/26(土)11:18:34 No.507383957
だってマッチョな弓兵なんていたら剣兵いらなくなるし…
88 18/05/26(土)11:18:44 No.507383980
必殺技は天に射って雨のように矢が降ってくるか空中に浮いてビームみたいな1射を撃つ
89 18/05/26(土)11:18:53 No.507383995
>ウェールズ弓兵は支配階級って意味でのエリートではなかったが幼少期からの訓練で右腕と左腕の長さが違ったというフィジカルエリートだった 日本の昔の弓道も幼少期から人体改造レベルで鍛えて弓射るマシーンにしちゃうって平田先生の武士漫画で読んだ
90 18/05/26(土)11:18:53 No.507383997
ビーム矢
91 18/05/26(土)11:19:02 No.507384017
弓も弩も同じよ
92 18/05/26(土)11:19:10 No.507384036
了解!与一の弓! ただの私物だコレ
93 18/05/26(土)11:19:28 No.507384076
剣道家と弓道家がプロレスで戦ったらどっちが強いの?
94 18/05/26(土)11:19:42 No.507384108
矢じりに糞塗ろうぜ!
95 18/05/26(土)11:19:49 No.507384126
韓国産MMOは射程の差がどれだけ重要か思い知らせてきて夢がなかったけど 射程があんまり意味をなさないバランスだとそれはどうなのよ…ってなる
96 18/05/26(土)11:20:14 No.507384179
弓使いだとおっぱい控え目にされがちだけど弓に限らず戦闘全般でおっぱいは邪魔では
97 18/05/26(土)11:20:33 No.507384218
現実の弓兵がエリートのウルトラゴリマッチョなのは太くて重たい矢を飛ばすために強い弓を引かなきゃいけないからなので 魔法で威力を盛れるファンタジーなら細身でも問題ない
98 18/05/26(土)11:20:42 No.507384246
>呂布も弓の名手だった気がするけど俺が読んだの吉川英治版の三国志だったから多分史実じゃないよね? 呂布が戟を射て仲裁するエピソードは正史由来
99 18/05/26(土)11:20:54 No.507384269
>だってマッチョな弓兵なんていたら剣兵いらなくなるし… 剣なんて平時の護身や暗殺にしか使えないらしいし… それなら弾幕張る弓兵と槍ぶすま作る槍兵と敵陣に斬り込んでいく騎兵をだね
100 18/05/26(土)11:21:01 No.507384288
>弓使いだとおっぱい控え目にされがちだけど弓に限らず戦闘全般でおっぱいは邪魔では キンタマも弱点丸出しで邪魔だな
101 18/05/26(土)11:21:20 No.507384324
>ファンタジーの弓ってほとんど伝説の武器とかないよね 弓自体が文明の産物だからな 神話伝承ってのはそれ以前の産物だから弓矢ポジの品は飛んで帰ってくる剣とか投げると頭かち割る石とかどうしても原始的になる
102 18/05/26(土)11:21:21 No.507384330
>呂布が戟を射て仲裁するエピソードは正史由来 あれが一番ファンタジーっぽいのに史実なのか…
103 18/05/26(土)11:22:10 No.507384451
>弓使いだとおっぱい控え目にされがちだけど弓に限らず戦闘全般でおっぱいは邪魔では だからこうやって右乳房を斬り落とす もしくはサラシで締め上げて押し潰す
104 18/05/26(土)11:22:17 No.507384470
タワーディフェンス系のゲームとか弓兵のユニットがあると マップがそれで敷き詰められる
105 18/05/26(土)11:22:27 No.507384493
真鏡名ミナのスンガンの迎えはどういう原理なのか未だにわからん
106 18/05/26(土)11:22:36 No.507384517
>弓使いだとおっぱい控え目にされがちだけど弓に限らず戦闘全般でおっぱいは邪魔では 心臓や肺がある急所を脂肪の鎧でガードしてると考えるんだ
107 18/05/26(土)11:22:40 No.507384527
>剣なんて平時の護身や暗殺にしか使えないらしいし… >それなら弾幕張る弓兵と槍ぶすま作る槍兵と敵陣に斬り込んでいく騎兵をだね ダンジョン内だと狭すぎて槍や騎兵使えないし…だから剣がメインウェポンになるし… あれ?それだとやっぱダンジョン内で矢も使えなくない?
108 18/05/26(土)11:23:11 No.507384582
巨乳だろうが貧乳だろうがギャンバスン着ちゃえばもこもこになってみんな同じよ
109 18/05/26(土)11:23:13 No.507384586
最初にフィクションで弓ってこえーなってなったのはもののけ姫
110 18/05/26(土)11:23:13 No.507384587
遠距離ユニットは正義と魔神転生で教わった
111 18/05/26(土)11:23:25 No.507384608
弾数に限りがあるとはいえ長槍相手だろうと近づかれるまでは一方的に攻撃出来るからな…
112 18/05/26(土)11:23:56 No.507384677
現実世界だと刀とか槍は金属製で伝説的な名刀も伝わってるけど 弓は木や皮製で腐敗しちゃうので名弓は残らないとかなんとか
113 18/05/26(土)11:24:03 No.507384698
もののけ姫の場合恐いのは弓じゃなく射手の方だよ!
114 18/05/26(土)11:24:04 No.507384700
>D&Dから D&Dのエルフは特に非力ではない
115 18/05/26(土)11:24:57 No.507384813
>弓自体が文明の産物だからな >神話伝承ってのはそれ以前の産物だから弓矢ポジの品は飛んで帰ってくる剣とか投げると頭かち割る石とかどうしても原始的になる 弓矢は槍と並ぶ最古の武器だよ それこそ石器時代から石の鏃とか発掘されてるだろ
116 18/05/26(土)11:25:13 No.507384836
神話とかだと弓兵どころか魔法使いとかも割とゴリラパワーな気がする
117 18/05/26(土)11:25:31 No.507384872
鉄で弓って作れないの?
118 18/05/26(土)11:25:39 No.507384889
総金属製の弓とかあるんだろうか しなりにくいのが致命的だから儀礼用以外じゃ難しいか
119 18/05/26(土)11:25:54 No.507384923
youtubeの射程と貫通力検証してる動画だと20M離れると薄い金属の鎧に弾かれるのが衝撃だった
120 18/05/26(土)11:26:03 No.507384942
軍でも練度高くないと密集した状態での槍は回れ右すら出来ないからね…そこまで万能じゃないから剣の出番はちゃんとある あと弓使ってるならなおさら腰に剣一本差しておいた方が良いし
121 18/05/26(土)11:26:09 No.507384960
魔法使いが出てくる神話…?
122 18/05/26(土)11:26:26 No.507384993
>だってマッチョな弓兵なんていたら剣兵いらなくなるし… アジャンクールとかでは敵が敗走しだしたら ロングボウ兵が護衛用の剣とか斧をもって突撃したすほどです
123 18/05/26(土)11:26:47 No.507385041
>現実世界だと刀とか槍は金属製で伝説的な名刀も伝わってるけど >弓は木や皮製で腐敗しちゃうので名弓は残らないとかなんとか あと実用一辺倒過ぎると殺しの道具としての生々しさの方が強く出てしまう云々というのは聞いた事が有る
124 18/05/26(土)11:26:51 No.507385050
アロセールは敵でも味方でも強いクソユニット
125 18/05/26(土)11:26:54 No.507385057
マッチョな弓兵は身も蓋もなく強すぎるから封印する
126 18/05/26(土)11:27:04 No.507385077
一夢庵風流記たらいうチャンバララノベに鉄製の朝鮮弓が出てきてた覚えがある 実用性と実在性は知らん
127 18/05/26(土)11:27:15 No.507385107
>鉄で弓って作れないの? 弓も矢も鉄製には出来る 人間が取り扱うのは難しいのでどうしても設置型の兵器になる
128 18/05/26(土)11:27:45 No.507385179
イギリスの長弓兵は骨格歪んでて最適化されてるらしくてやばい
129 18/05/26(土)11:27:55 No.507385200
>鉄で弓って作れないの? コンポジットボウがそんな感じ
130 18/05/26(土)11:28:04 No.507385216
射線に入った味方に誤射しない
131 18/05/26(土)11:28:10 No.507385234
>鉄で弓って作れないの? クロスボウの弓が金属だよ 当時の金属はあまり均一ではないので力をかけすぎるとそのまま折れて鉄の塊が射手の顔に飛んでくるよ
132 18/05/26(土)11:28:55 No.507385321
>youtubeの射程と貫通力検証してる動画だと20M離れると薄い金属の鎧に弾かれるのが衝撃だった 一般的に鋼の鎧は物理攻撃無効
133 18/05/26(土)11:29:29 No.507385390
古い弓とかも残っているけど凄まじく地味だ そりゃ装飾とか邪魔だろうけどさ
134 18/05/26(土)11:29:54 No.507385448
アロセールというが弓自体がどうしようもなく強くて みんなが弓を持ち出す…
135 18/05/26(土)11:30:11 No.507385487
>youtubeの射程と貫通力検証してる動画だと20M離れると薄い金属の鎧に弾かれるのが衝撃だった 直接狙うより少し上に向けて射て相手の斜め上から当たるようにすると上手い具合に刺さるらしい
136 18/05/26(土)11:30:16 No.507385506
>射線に入った味方に誤射しない そもそも実際の戦場においては味方に誤射しないために 弓とその他の剣や槍では使うタイミングが全く違うからなあ 接近戦に持ち込まれる前に撃って敵の数を削るのが弓のお仕事
137 18/05/26(土)11:30:47 No.507385573
バリスタがやってくる!
138 18/05/26(土)11:31:10 No.507385635
昔の製鉄技術だと鎧ってどれぐらい硬いんだろ 西洋で鋼の剣は良質な砥石が取れる場所が少ないから発達しなかったらしいけど
139 18/05/26(土)11:31:20 No.507385657
火薬無しで作れる最強の矢(クロスボウ含む)ってどういう構造?
140 18/05/26(土)11:33:04 No.507385887
わりとマジでアーチェリーの複合弓じゃないかな…
141 18/05/26(土)11:33:12 No.507385905
>火薬無しで作れる最強の矢(クロスボウ含む)ってどういう構造? 複数の強い素材を重ねて両端の滑車で弦をひくコンポジットボウたらいうやつがそれっぽい
142 18/05/26(土)11:33:12 No.507385907
丘都市城壁に長弓兵いいよね
143 18/05/26(土)11:33:16 No.507385921
クロスボウは矢じゃなくて弓が特別なんだ
144 18/05/26(土)11:34:04 No.507386014
最強かどうかは知らんけど最近の弓とかクロスボウは板バネと滑車の塊みたいになってるな
145 18/05/26(土)11:34:18 No.507386038
>クロスボウは矢じゃなくて弓が特別なんだ 矢もダーツみたいな形状だし
146 18/05/26(土)11:34:25 No.507386066
>火薬無しで作れる最強の矢(クロスボウ含む)ってどういう構造? 矢ならばいまのハンティング用のをみればいいな
147 18/05/26(土)11:34:29 No.507386073
ファンタジー弓兵というと 指輪物語のエルフのクソ強さ
148 18/05/26(土)11:34:45 No.507386122
>最強かどうかは知らんけど最近の弓とかクロスボウは板バネと滑車の塊みたいになってるな 鹿や熊の体貫通する威力怖い・・・
149 18/05/26(土)11:35:35 No.507386231
敵が鋼鉄みたいな装甲の怪物という想定だと弓より剣のほうが有効みたいなこともあると思うな
150 18/05/26(土)11:35:38 No.507386241
>丘都市城壁に長弓兵いいよね スタックされると生半可なユニットでは一方的に殺戮される…
151 18/05/26(土)11:36:08 No.507386320
現代のクロスボウは弓の部分の構造的にはアーチェリーで使うようなコンポジットボウと同じよ エネルギーロスが非常に少ないので弓を引いた力がほぼそのまま矢に乗る
152 18/05/26(土)11:36:46 No.507386418
>クロスボウは矢じゃなくて弓が特別なんだ 矢も弓とクロスボウは別物だよ
153 18/05/26(土)11:37:05 No.507386457
現代素材弓は凄いよね
154 18/05/26(土)11:37:44 No.507386543
30kmぐらいの長距離でヘッドショットする弓兵とかいる お前のことだぞヴォルン伯爵
155 18/05/26(土)11:38:10 No.507386607
九つの太陽(に化けた神の息子達)を撃ち落したゲイ
156 18/05/26(土)11:39:00 No.507386732
>敵が鋼鉄みたいな装甲の怪物という想定だと弓より剣のほうが有効みたいなこともあると思うな 装甲の隙間を攻撃しないといけない状況ならダガーが輝くよね
157 18/05/26(土)11:39:05 No.507386741
エルフや人間は勿論ゴブリンやオークやスケルトンも使うイメージあるけどドワーフにはあんまない
158 18/05/26(土)11:39:24 No.507386793
>MMOは現実と違って異様なスピードで弓撃てるからな 弓といえばDEXタイプで攻撃速度が早いのが定番だからなぁ…
159 18/05/26(土)11:39:36 No.507386821
日本だと藤原秀郷とかファンタジー弓兵だな 梓弓担いで日本列島と同じぐらいのサイズの大蛇ぶっ殺すとかなんなの…
160 18/05/26(土)11:39:46 No.507386841
城壁と言うか高所から撃たれる矢の威力は異常 誰か投石器持ってきてー
161 18/05/26(土)11:39:58 No.507386868
ドワーフは腕が短くてろくな弓が使えないのでクロスボウを使う
162 18/05/26(土)11:40:24 No.507386923
お日様射落とすとかすげーな中華アーチャー… 地形削るどころでおさまってねえもん
163 18/05/26(土)11:40:34 No.507386951
人間なら急所もわかりやすいが怪物だとそうもいかないケースもある 銃でさえ有効とは言い切れない でも熊退治は普通銃か…
164 18/05/26(土)11:40:52 No.507386995
>エルフや人間は勿論ゴブリンやオークやスケルトンも使うイメージあるけどドワーフにはあんまない ドワーフの弓兵といえば重量級の攻城バリスタを抱えるか もしくは弓なんて必要ない捨てろよして大筒抱えてるイメージだぞ俺
165 18/05/26(土)11:41:02 No.507387020
>城壁と言うか高所から撃たれる矢の威力は異常 >誰か投石器持ってきてー ローマ時代の投石専門傭兵が200M先から当ててくるって書き残されてて怖い
166 18/05/26(土)11:41:21 No.507387064
ドワーフは体型的に弓向いてない気がするんだが
167 18/05/26(土)11:41:59 No.507387143
まずドワーフの体型がどのくらいと想定するかから考えよう
168 18/05/26(土)11:42:42 No.507387248
マスケットの銃兵隊と弓兵部隊が戦う題材の話ってあまり見ないな 面白い小説とか何かいだろうか 戦い方次第でどっちも輝くと尚良いんだが
169 18/05/26(土)11:43:35 No.507387378
つうか鍛冶技術に優れるとか伝説の剣を鍛えたとかいっといて斧とハンマーばっか使ってませんかドワーフ
170 18/05/26(土)11:44:14 No.507387440
考えてみたら毒矢ってかなりえげつないよね 人類の弓矢と毒と言う二大発明を乗せた兵器 野生動物はしぬ にんげんもしぬ
171 18/05/26(土)11:45:22 No.507387623
>考えてみたら糞矢ってかなりえげつないよね
172 18/05/26(土)11:46:42 No.507387821
やってるMMOだと弓はキャストタイムもクールタイムも長い代わりにバカ火力だったが 割と正しいのかもしれない
173 18/05/26(土)11:47:25 No.507387927
小さい女の子がでかい斧ぶん回すの好き 初めて見た時は斬新に感じた
174 18/05/26(土)11:47:30 No.507387937
>ローマ時代の投石専門傭兵が200M先から当ててくるって書き残されてて怖い あそこらへんの投石兵はスリングで飛ばすのに適した形に作った鉛玉とか使うからな… それでもバケモノだけど
175 18/05/26(土)11:48:49 No.507388130
大量の矢を放つスキルとかあるけど よく考えるとどういうことだ!?って思わなくもない
176 18/05/26(土)11:49:17 No.507388199
10マスとか移動して範囲5マスでぶちかますFEエコーズいいよね
177 18/05/26(土)11:49:25 No.507388222
サンダーボルトファンタジーの弓おじは登場の時のバトルが無茶苦茶カッコよかった そっからどんどん株が下がっていった
178 18/05/26(土)11:49:54 No.507388310
>10マスとか移動して範囲5マスでぶちかますFEエコーズいいよね 戦闘画面で見えないところから撃ってくるのやめてください…
179 18/05/26(土)11:50:01 No.507388322
>大量の矢を放つスキルとかあるけど >よく考えるとどういうことだ!?って思わなくもない ライディーンのゴッドゴーガン方式は実際あったらしいがまともに当てられんよね
180 18/05/26(土)11:50:13 No.507388358
>大量の矢を放つスキルとかあるけど >よく考えるとどういうことだ!?って思わなくもない 男塾でそういう奥義使う奴いたな… めっちゃ早く矢を放つ動作を繰り返すだけの
181 18/05/26(土)11:50:21 No.507388375
全速力で後退しながら撃てるのおかしいよな…と思いつつダメージ食らうのは嫌なので引き撃ちする
182 18/05/26(土)11:50:57 No.507388443
ファンタジー漫画とかのゴイスーな弓ってやたらギザギザゴッテゴテなデザインな気がする
183 18/05/26(土)11:52:02 No.507388591
鍛えた弓兵は腕の長さが左右で違うらしい
184 18/05/26(土)11:52:49 No.507388713
>火薬無しで作れる最強の矢(クロスボウ含む)ってどういう構造? 現代のコンパウンドボウなら、炭素繊維とか滑車使ってる 弦もケプラーとかだから、火薬よりも遙かに高度な材料技術を要求されるけど
185 18/05/26(土)11:53:02 No.507388752
>大量の矢を放つスキルとかあるけど >よく考えるとどういうことだ!?って思わなくもない 撃った後の弦が振動して多少なり元の位置まで揺り返してくるじゃろ? そこを摘んでもう一射の繰り返しで連射よ と思いついたんだがもう誰かこのネタ使ってると思う
186 18/05/26(土)11:53:03 No.507388755
男塾弓技だと光陰跳背殺のネーミングは最高だと思う
187 18/05/26(土)11:54:11 No.507388900
武士は刀なんぞよりも弓の稽古をまずする
188 18/05/26(土)11:55:02 No.507389014
>撃った後の弦が振動して多少なり元の位置まで揺り返してくるじゃろ? ちゃんと張ってある弓だと5ミリとかそういうレベルなのでは…?
189 18/05/26(土)11:55:20 No.507389080
女神様の得物はだいたい弓か杖か
190 18/05/26(土)11:56:00 No.507389171
普通に考えたら主武器は弓とか槍で、剣は接近戦になった時のサイドアームだよね
191 18/05/26(土)11:56:41 No.507389279
武士の力比べはどれだけ大弓を引っ張れるかでするってくらいだ
192 18/05/26(土)11:57:52 No.507389446
エルフは弓が得意!足も速い!そんで紙耐久! そのイメージのままゲームに実装する! からの引き撃ち虐殺!
193 18/05/26(土)11:58:15 No.507389496
>指輪物語のエルフのクソ強さ 最近のゲームでエルフの弓 < こくじんの籠手みたいになっててダメだった
194 18/05/26(土)12:00:36 No.507389848
ウルティマなんかも弓ゲーだったような
195 18/05/26(土)12:01:25 No.507389956
そもそもよぉ、戦争での弓兵は数十数百で運用するものでは?
196 18/05/26(土)12:01:36 No.507389982
エルフ=スケベシンボルな認識だったけどそういえば結構な戦闘種族だったな
197 18/05/26(土)12:06:20 No.507390686
バーフバリ