虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/26(土)10:54:21 いいよね… のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/26(土)10:54:21 No.507380746

いいよね…

1 18/05/26(土)10:57:04 No.507381094

メガネもそばかすもチャイナもいいけど その口紅はちょっと…

2 18/05/26(土)10:57:56 No.507381218

カタルッカ

3 18/05/26(土)10:58:33 No.507381319

よく手元みろ 発明家属性だぞ!

4 18/05/26(土)10:58:34 No.507381320

教科書に載せてもいいレベルの不人気キャラ

5 18/05/26(土)10:59:09 No.507381389

不人気属性か

6 18/05/26(土)10:59:13 No.507381404

帽子がちょっと邪魔になってるね

7 18/05/26(土)10:59:49 No.507381484

ここまで盛ると逆にいいな!

8 18/05/26(土)11:00:39 No.507381582

ねえこれ李紅蘭なんじゃ・・・?

9 18/05/26(土)11:01:49 No.507381727

色んな羽生がいるうちの一人が喜びそう

10 18/05/26(土)11:02:07 No.507381769

科学者属性なら命令打ち消しを解析できれば勝ち目ワンチャンある!

11 18/05/26(土)11:03:01 No.507381895

化粧濃い…

12 18/05/26(土)11:03:28 No.507381953

「」って紅蘭好きすぎない?

13 18/05/26(土)11:05:12 No.507382188

関西弁はきつい

14 18/05/26(土)11:05:35 No.507382236

絶対人気無いわ

15 18/05/26(土)11:06:00 No.507382294

メガネはもうちょっとフレームごと太くして存在感増しても良い

16 18/05/26(土)11:06:18 No.507382340

発明家属性がヒロインにとって有利だったことは殆どない 関西弁以上の負け属性

17 18/05/26(土)11:07:19 No.507382464

カタログの視認性が凄い…

18 18/05/26(土)11:08:07 No.507382567

>発明家属性がヒロインにとって有利だったことは殆どない る…ルッカ…

19 18/05/26(土)11:09:12 No.507382731

>教科書に載せてもいいレベルの不人気キャラ この絶対サクラとか興味無いで言ってる感

20 18/05/26(土)11:10:11 No.507382861

>発明家属性がヒロインにとって有利だったことは殆どない >関西弁以上の負け属性 ララは勝ちヒロインだし!

21 18/05/26(土)11:10:26 No.507382892

>る…ルッカ… 率先して敗北する理由になってない?

22 18/05/26(土)11:10:34 No.507382914

>る…ルッカ… クロノ復活イベントのルッカめちゃめちゃいいよね…

23 18/05/26(土)11:11:30 No.507383028

書き込みをした人によって削除されました

24 18/05/26(土)11:11:45 No.507383058

不人気要素を集結させると特定の一人に到達するのは危険だ!

25 18/05/26(土)11:12:06 No.507383107

そばかすいらなくね

26 18/05/26(土)11:12:53 No.507383206

髪を緑にしません?

27 18/05/26(土)11:13:42 No.507383302

紅蘭は不人気寄りだが同じ作品にクリリンがいるのでまだまだヒロインだ

28 18/05/26(土)11:13:49 No.507383322

>>発明家属性がヒロインにとって有利だったことは殆どない >>関西弁以上の負け属性 >ララは勝ちヒロインだし! 発明家でなければもっと早く勝ってない?

29 18/05/26(土)11:13:57 No.507383333

>髪を緑にしません? 緑版も無かったっけ

30 18/05/26(土)11:14:23 No.507383402

>発明家属性がヒロインにとって有利だったことは殆どない >関西弁以上の負け属性 ぷ、プリシス…

31 18/05/26(土)11:14:25 No.507383406

>紅蘭は不人気寄りだが同じ作品にクリリンがいるのでまだまだヒロインだ なんだぁてめえ?

32 18/05/26(土)11:14:27 No.507383414

ざっけんな!クリリンの中の人が私もヒロイン役をやれて嬉しいって言ってて可愛いだろうが!

33 18/05/26(土)11:15:35 No.507383565

真のそういうのはネタに出来ないレベルだから口にするのも憚られるし

34 18/05/26(土)11:15:35 No.507383567

昔のエロゲだと眼鏡ってだけで不利だからとりあえずおっぱい大きくするのがあったような

35 18/05/26(土)11:15:41 No.507383583

>紅蘭は不人気寄りだが同じ作品にクリリンがいるのでまだまだヒロインだ 紅蘭がカンナに人気で勝ったことは無い

36 18/05/26(土)11:16:11 No.507383653

胸大きすぎない?

37 18/05/26(土)11:17:47 No.507383850

別に存在しない不人気を作って叩かずにはいられないってどういう精神状態なのかわからない

38 18/05/26(土)11:18:09 No.507383897

さしもの命令者ちゃんでも人気出ないなこれは…

39 18/05/26(土)11:21:48 No.507384403

アニメだと見た目とエピソードで人気が決まっちゃうけど ゲームだと機体性能でワンチャンあるし…

40 18/05/26(土)11:24:49 No.507384793

>>紅蘭は不人気寄りだが同じ作品にクリリンがいるのでまだまだヒロインだ >紅蘭がカンナに人気で勝ったことは無い サタマガ人気投票で勝ってただろう

41 18/05/26(土)11:24:53 No.507384803

優先順位が低いだけで別に嫌われてるわけでもないし…

42 18/05/26(土)11:25:17 No.507384848

緑髪で白いナース服の派生もできそうだな

43 18/05/26(土)11:26:03 No.507384941

紅蘭はかわいいからな…

44 18/05/26(土)11:26:23 No.507384988

>ぷ、プリシス… マスコット枠なら勝ち組になれるっぽいな!

45 18/05/26(土)11:26:31 No.507385006

サクラ大戦当時のこと知らずに人気出なそうっていうのはまだいいんだけど 知ったかぶって人気なかったよっていうのはどういう精神なのか分からない サクラ大戦内のみで相対的にって限定つければそう言えなくもないけど…

46 18/05/26(土)11:26:43 No.507385030

正直サクラの人気格差ってときメモほど酷くないと思う

47 18/05/26(土)11:28:08 No.507385227

ネタが独り歩きして知らずに乗っかってる層は結構いると思う

48 18/05/26(土)11:28:33 No.507385276

サクラ大戦の古参ファンの振りって今やってもなんの得もないのになぜやるのか…

49 18/05/26(土)11:28:52 No.507385312

せめてアイシャドウさえなければ

50 18/05/26(土)11:29:27 No.507385386

歌謡ショウがわりと人気格差を縮める役割は果たしてたと思う それでもすみれさんは強かったけど

51 18/05/26(土)11:29:30 No.507385393

巴里よりは満遍なく人気あったよなあ

52 18/05/26(土)11:30:29 No.507385535

>せめてアイシャドウさえなければ 言われて気がついた

53 18/05/26(土)11:30:33 No.507385551

属性の食い合わせが悪い

54 18/05/26(土)11:30:44 No.507385568

こういうスレがあるたびに根強く人気があって 怒ってくるファンがいまだにそこそこいることがわかるだけなのに 何度でも繰り返し不人気を叫び続ける

55 18/05/26(土)11:31:17 No.507385651

じゃあ人気あるの?って聞くと黙る

56 18/05/26(土)11:31:39 No.507385699

いやあったけど…?

57 18/05/26(土)11:31:45 No.507385712

なんだろうなそのトップ層以外はゴミっていう考え方

58 18/05/26(土)11:32:00 No.507385743

声が

59 18/05/26(土)11:32:32 No.507385813

人気あるの?って聞かれたら人気あったよって答えるだけなんだけど…

60 18/05/26(土)11:32:53 No.507385869

初代だけで考えればそもそもヒロインの数が少ないから あんま格差って感じでもないんだよな

61 18/05/26(土)11:33:03 No.507385881

>なんだろうなそのトップ層以外はゴミっていう考え方 ゴミとまでは誰も言ってないのにフォローする側が一番ひどく罵ってるという

62 18/05/26(土)11:33:21 No.507385930

12で一番好きだったのかすみさんだから何も言えない

63 18/05/26(土)11:33:52 No.507385991

>ゴミとまでは誰も言ってないのにフォローする側が一番ひどく罵ってるという フォローじゃないよ ポンチだよ

64 18/05/26(土)11:34:04 No.507386013

そもそもサクラ大戦ってコンテンツ自体怪物じみててヒロイン一人の得票数が他のギャルゲー全体への得票数とイコールぐらいのもんだったのに

65 18/05/26(土)11:34:19 No.507386041

え?渕崎ゆり子さん最高では?

66 18/05/26(土)11:34:41 No.507386109

人気キャラって人気上位だから人気キャラなのであって好きなやつはいるとかファンがいないわけじゃないって話ではない

67 18/05/26(土)11:35:22 No.507386192

発明家キャラでもナノカとかは可愛いし…

68 18/05/26(土)11:36:09 No.507386324

まぁ紅蘭機は補正かかってないと微妙な性能なのは確かだ

69 18/05/26(土)11:36:12 No.507386331

>人気キャラって人気上位だから人気キャラなのであって好きなやつはいるとかファンがいないわけじゃないって話ではない そういう話なら雑誌でやるアニメ含めたヒロイン人気投票とかで紅蘭含めてサクラ大戦勢は上位占めまくってたよ

70 18/05/26(土)11:36:27 No.507386366

なんで知りもしない時代の作品のキャラそこまで叩きたがるのかわからない…

71 18/05/26(土)11:36:38 No.507386395

貶しが定番ネタ扱いになってる「」は少なからず居るが ファンとじゃれあう為に唾吐いてるのかな

72 18/05/26(土)11:37:41 No.507386533

人気上位なら上位って話なら当時の紅蘭やカンナに勝てるほど人気あったキャラなんてゲームアニメ漫画含めて何人もいない

73 18/05/26(土)11:37:43 No.507386538

不人気ネタで語られるだけ他の語られない人気キャラより実質人気上なのでは?

74 18/05/26(土)11:38:48 No.507386699

打ち切られる方の命令者ちゃん

75 18/05/26(土)11:39:11 No.507386754

上等な料理にハチミツをぶちまけるがごとき発想?

76 18/05/26(土)11:39:15 No.507386761

紅蘭の良さはあれでチャイナドレスが胸を強調することにより発生するイモっぽさとエロさのギャップだ

77 18/05/26(土)11:39:27 No.507386799

不人気ってのはな 水月のメガネとかPS版ONEのメガネとかのことを言うんだ

78 18/05/26(土)11:40:07 No.507386885

他作品のキャラと比べれば人気って話がありならジャージャービンクスだって超人気キャラって話になるな

79 18/05/26(土)11:41:13 No.507387045

サクラ大戦という括りがまず当時で最強格だったからな…

80 18/05/26(土)11:41:26 No.507387073

少なくともほかのサクラ大戦キャラの命令者ちゃんは出てきてないからimgでは一番人気といってもいいはず

81 18/05/26(土)11:41:30 No.507387083

命令者ちゃんの話じゃなくなってる…

82 18/05/26(土)11:41:41 No.507387108

ジャージャーはワールドクラスの愛されキャラだろ

83 18/05/26(土)11:42:04 No.507387157

緑髪丸メガネ関西弁まで踏まえてなお人気のサイカってキャラが2017年のゲームにいるから 要はシナリオの問題よ

84 18/05/26(土)11:42:08 No.507387168

>ジャージャーはワールドクラスの愛されキャラだろ 単位になる程愛されてるな

85 18/05/26(土)11:42:19 No.507387198

あいつは普通に人気キャラだと思う 本気でヘイト貰って触れたくない扱いになるよりかはマシだよ

86 18/05/26(土)11:42:52 No.507387274

まるで別の話になってるな

87 18/05/26(土)11:42:55 No.507387280

>不人気ってのはな >水月のメガネとかPS版ONEのメガネとかのことを言うんだ いやナナミ様と繭も正直…

88 18/05/26(土)11:43:02 No.507387297

そもそもシリーズ内で不人気だったって前提の時点でズレてるのに何がそこまで駆り立てるんだろう…

89 18/05/26(土)11:43:08 No.507387307

人気はあるよジャージャー それ以上に嫌われてただけで

90 18/05/26(土)11:43:29 No.507387358

知らないやつが何で言うのっていうけど不人気の象徴みたいな扱い方して定型みたいになっちゃったのって当時の方がそういうネタにしてたからでは・・・?

91 18/05/26(土)11:44:13 No.507387439

絶対数でも作品内の人気でもサイカよりずっと上だろう

92 18/05/26(土)11:44:45 No.507387525

>知らないやつが何で言うのっていうけど不人気の象徴みたいな扱い方して定型みたいになっちゃったのって当時の方がそういうネタにしてたからでは・・・? 紅蘭不人気ネタなんて当時存在しねえよ!

93 18/05/26(土)11:44:57 No.507387558

>知らないやつが何で言うのっていうけど不人気の象徴みたいな扱い方して定型みたいになっちゃったのって当時の方がそういうネタにしてたからでは・・・? 当時そんなネタはまったくなかったので

94 18/05/26(土)11:45:17 No.507387607

後から来て定型だけ真似てって方が厄介さんすぎるわ

95 18/05/26(土)11:45:26 No.507387640

まず作品内で相対的にかなり人気のないジャージャーと紅蘭を比べる時点で間違ってんだよ

96 18/05/26(土)11:45:49 No.507387688

何はともかく爆発させる

97 18/05/26(土)11:46:01 No.507387718

中身も知らずに後から来た連中が作ったネタだよ紅蘭不人気ネタなんて

98 18/05/26(土)11:46:08 No.507387734

当時のやつが犯人じゃないならじゃあサクラ大戦のキャラなんて知らないやつはどこから不人気なんて知識を得たんだろう

99 18/05/26(土)11:46:12 No.507387744

作中の立ち位置としては 光武開発に携わった才媛で 低めの霊力を機体理解で補う努力家でもあり 古参で気遣いのできるムードメーカーでもある なんだいい女じゃないか

100 18/05/26(土)11:46:39 No.507387814

サクラ大戦が履いて捨てる木っ端ギャルゲーでその中でも紅蘭が圧倒的不人気だった世界線から紛れ込んできたのかな…

101 18/05/26(土)11:46:50 No.507387834

アイリス好きは犯罪者

102 18/05/26(土)11:47:03 No.507387866

>知らないやつが何で言うのっていうけど不人気の象徴みたいな扱い方して定型みたいになっちゃったのって当時の方がそういうネタにしてたからでは・・・? してたからではって聞かれたらしてないと言うしかない

103 18/05/26(土)11:47:24 No.507387922

いつも明るいのに落ち込んだ時のシーンでグッと来なかったやつは人間じゃない

104 18/05/26(土)11:47:26 No.507387930

>後から来て定型だけ真似てって方が厄介さんすぎるわ この漫画知らないって「」命令者ちゃんのスレいっぱいいる…

105 18/05/26(土)11:47:34 No.507387949

衰退した属性てんこ盛りだったから今では不人気扱いされてるだけで当時は普通に人気だったよ! あかほりさとるが最先端だった時代があるんだよ!

106 18/05/26(土)11:47:46 No.507387973

ごめん俺が悪かったからキレないで!

107 18/05/26(土)11:48:14 No.507388041

>当時のやつが犯人じゃないならじゃあサクラ大戦のキャラなんて知らないやつはどこから不人気なんて知識を得たんだろう 知識を得てないから不人気だって間違ったこと吹聴してんだろ

108 18/05/26(土)11:48:29 No.507388074

>この漫画知らないって「」命令者ちゃんのスレいっぱいいる… 叩いてるの?

109 18/05/26(土)11:49:13 No.507388192

>まず作品内で相対的にかなり人気のないジャージャーと紅蘭を比べる時点で間違ってんだよ でも他作品の知名度ない主役よりは人気あるよジャージャー

110 18/05/26(土)11:49:27 No.507388228

まぁ一番かわいいのはマリアなのは異論無いだろうけどね

111 18/05/26(土)11:49:35 No.507388252

リメイクの時にクソみたいな個人追加話つけられてファンが怒ってたのはよく覚えてる リメイクの不満点で一番上がるくらいには

112 18/05/26(土)11:49:41 No.507388270

後の時代に不人気になった要素が多いから 現代視点で見てこいつはきっと人気なかったに違いないって思い込みだけで不人気不人気言うからこんだけ反論されてんでしょうが

113 18/05/26(土)11:51:26 No.507388515

「」ってサクラ大戦で花札のルール覚えてそう

114 18/05/26(土)11:52:14 No.507388625

当時のこと知らない思い込みだけで言うとさくらとマリアとアイリスが人気だったんじゃないかなって

115 18/05/26(土)11:52:54 No.507388729

弄りネタだけで知識蓄えて本気で悪く言いだしちゃうのは「」ちゃんの悪いクセよ

116 18/05/26(土)11:53:02 No.507388753

…そもそもあの定型っていつ生まれたんだ?

117 18/05/26(土)11:53:24 No.507388801

>でも他作品の知名度ない主役よりは人気あるよジャージャー 人気格差の度合いが違いすぎるよ ジャージャーとルークやアナキンの人気比べたら相当離されるだろ

118 18/05/26(土)11:54:08 No.507388896

うわキツ要素がたくさん盛られてるのは確かだが それ言ったらサクラ大戦全体がそんな感じだしな…

119 18/05/26(土)11:54:24 No.507388927

何をカリカリしてるんだか…

120 18/05/26(土)11:54:39 No.507388959

これ帽子脱がせてお団子にしないと

121 18/05/26(土)11:54:44 No.507388967

レニが大人気だった気がする

122 18/05/26(土)11:54:59 No.507389003

当時は今ほどロリ人気高くなかったからアイリスは当然人気はあったけどそこまで上でもなかったと思う

123 18/05/26(土)11:55:03 No.507389019

そもそもうわキツ要素は今見るからだ 当時の最新鋭が今は古いのは当たり前だ

124 18/05/26(土)11:56:00 No.507389172

ロリキャラって基本あんまり人気ないよね 少なくとも一位にはならん

125 18/05/26(土)11:56:05 No.507389182

三つ編み眼鏡で発明家緑髪のおしとやかフィリアさんいいよね

126 18/05/26(土)11:56:24 No.507389230

等分に近いくらいみんな人気だったならいい作品なんだね 新作出るとかでないとかたまに聞くから出るなら買おう

127 18/05/26(土)11:56:50 No.507389301

人気だったのはすみれさくらじゃない? 次いでマリアアイリス

128 18/05/26(土)11:56:58 No.507389318

スレ画メガネコラ最初にした長谷に第二メガネおめでとう!コラされてて駄目だった

129 18/05/26(土)11:57:04 No.507389329

ロリキャラが一大人気だった時代もあったが凄い短かった

130 18/05/26(土)11:57:49 No.507389435

パリ組もいれるとアイリスはだいぶ下がるしなぁ

131 18/05/26(土)11:58:00 No.507389465

紅蘭はマイナー要素詰めすぎってスレは立ってたが 不人気だったとは語ってなかった たぶんそれを見て不人気なんだなって勘違いした人が一定居ると思われる

132 18/05/26(土)11:58:58 No.507389603

アイリスがそんなに人気だったような印象はない マリアやレニが人気だったのはわりとわかりやすい傾向 すみれなんかはひねくれた選択肢が失われた2以降埋没してたような

133 18/05/26(土)11:59:31 No.507389701

ロリキャラが天下とって後追いたくさん増えたのもCCさくらの時代が最後 その前はレモンピープルとかの時代

134 18/05/26(土)11:59:37 No.507389714

まあサクラ大戦という枠内では下位グループだったと思うよ…

135 18/05/26(土)12:00:35 No.507389843

>まあサクラ大戦という枠内では下位グループだったと思うよ… せっかく丸く収まりそうだったのに「」は本当に…

136 18/05/26(土)12:02:07 No.507390055

枠内で下の方だったのは別に否定しないけど 上位との格差もそんななかったしそもそもサクラ大戦って枠自体圧倒的だったのに紅蘭だけ取り上げて不人気不人気言うのはなんだそりゃって話なだけだ

137 18/05/26(土)12:03:10 No.507390204

サクラ大戦で一番の不人気キャラなんてプレイヤーなら満場一致で2の棒読みちゃんになるから

138 18/05/26(土)12:03:33 No.507390259

当時ずっとマイナーな属性の持ち主で不人気でもあったキャラが他にいるのに名前挙げられないのは 当時のファンだから他キャラ挙げたくないとかかな…

139 18/05/26(土)12:03:55 No.507390319

乙女組は何だったんだろうマジ…

140 18/05/26(土)12:04:50 No.507390457

>そもそもうわキツ要素は今見るからだ >当時の最新鋭が今は古いのは当たり前だ サクラ大戦は当時からセンスちょっと古いけどハイクオリティって感じの扱いでは

141 18/05/26(土)12:04:54 No.507390472

スレ画に一番いらない要素は命令者分

↑Top