ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/26(土)10:49:47 No.507380099
最近ちょっと忘れがちだけど会長って格好いいよね
1 18/05/26(土)10:50:26 No.507380177
目つき悪いし童貞だし告れないしシスコンだよ
2 18/05/26(土)10:50:52 No.507380244
妹ステイ
3 18/05/26(土)10:53:09 No.507380570
会長は結構熱血漢
4 18/05/26(土)10:56:12 No.507380970
「任せろ 伊井野ミコを笑わせない勝ち方をすればいいんだな?」 いいよね
5 18/05/26(土)10:58:04 No.507381235
本気出した時の会長ほんとかっこいいですよね…
6 18/05/26(土)11:00:51 No.507381616
格好いいけど変な女にばかりモテるんだよ…
7 18/05/26(土)11:05:46 No.507382259
実際はもっとモテてるけど臆せずにアプローチかけてくるような女は必然的に変人なだけなのでは
8 18/05/26(土)11:05:51 No.507382269
書記お母さん回であんだけやらかしても株落ちない男
9 18/05/26(土)11:06:21 No.507382345
ちんポジ修正してるように見えた
10 18/05/26(土)11:12:18 No.507383131
見えねえよ!?
11 18/05/26(土)11:14:03 No.507383357
なにげに作中屈指の過去が謎の男 そもそもどんな経緯であんな金持ち学校に、しかも途中編入して、さらに生徒会に…?
12 18/05/26(土)11:16:07 No.507383643
ラップは格好良かった でも男が好きになるタイプの格好良さな気もする
13 18/05/26(土)11:16:37 No.507383706
漢見せる時の会長はホントかっこいい だいたい次の話で台無しになる
14 18/05/26(土)11:17:08 No.507383768
目つきよくなったときちょっとモテてたよね
15 18/05/26(土)11:18:10 No.507383898
痛かったですよね
16 18/05/26(土)11:19:44 No.507384114
過去話はやって欲しい
17 18/05/26(土)11:20:00 No.507384150
生徒会には当時の会長にスカウトされた、くらいか解ってるのは そのあと選挙やって会長に
18 18/05/26(土)11:20:18 No.507384184
>そもそもどんな経緯であんな金持ち学校に、しかも途中編入して、さらに生徒会に…? 元々は工場持ってる会社の社長の息子だし 入るのはそんなにおかしくないのかも
19 18/05/26(土)11:21:21 No.507384329
あの父親はちょっと…
20 18/05/26(土)11:23:21 No.507384599
su2412408.jpg 編入後はだいたいこんな
21 18/05/26(土)11:24:38 No.507384768
一期もかぐやさん任命したの会長なんだよな…
22 18/05/26(土)11:26:31 No.507385008
純粋に成績とかで選んだらしいからな じゃあなんで書記選んだ!?ってなるけど
23 18/05/26(土)11:26:57 No.507385066
睡眠しっかりとれればさらにモテる 書記でさえ戸惑うほどに
24 18/05/26(土)11:27:58 No.507385206
勉強以外があれでよくあんなカッコいい性格に育ったな
25 18/05/26(土)11:28:09 No.507385232
元会長と四条帝あたりはいずれ相当な山場で出てくるんだろうなと
26 18/05/26(土)11:28:24 No.507385260
>じゃあなんで書記選んだ!?ってなるけど 情報収集役として最適だからな 成績優秀者だけ集めても組織は上手く回らない
27 18/05/26(土)11:28:27 No.507385264
書記は人望と政治力があるからな
28 18/05/26(土)11:28:37 No.507385289
変な女にばかりモテるってほかの漫画のキャラだっけ?
29 18/05/26(土)11:29:09 No.507385359
>じゃあなんで書記選んだ!?ってなるけど かぐやさん側が条件に出したのかも?
30 18/05/26(土)11:30:01 No.507385464
でもお目目ぱっちり会長はちょっとキモかったと思うよ…
31 18/05/26(土)11:30:13 No.507385493
氷時代は書記がバランサーになっていたんじゃないかと
32 18/05/26(土)11:31:00 No.507385604
ラップいいよね
33 18/05/26(土)11:31:33 No.507385685
片手でラグビーボール受け止められる程度には運動神経抜群
34 18/05/26(土)11:34:30 No.507386079
会長って運動出来たの?
35 18/05/26(土)11:34:36 No.507386094
2ヶ月で氷かぐや溶かせるんだからすごい
36 18/05/26(土)11:36:09 No.507386323
書記はあれでいろいろスペック高いよねコミュ力とか
37 18/05/26(土)11:36:41 No.507386402
勉強は出来るしあの過密スケジュールをこなしてぶっ倒れないから体力だって並外れてるのに何故かセンスが悪い 絵だけは上手かったか
38 18/05/26(土)11:37:27 No.507386503
親父がクズ
39 18/05/26(土)11:37:27 No.507386504
>絵だけは上手かったか 普通だけどかぐやさん描くのはうまくなかった
40 18/05/26(土)11:43:15 No.507387326
部活動予算会議で猛者どもと渡り合う会長の話が読みたい
41 18/05/26(土)11:44:27 No.507387468
かぐや様の美しさを表現するには全く足りてないからな…
42 18/05/26(土)11:45:12 No.507387598
>勉強以外があれでよくあんなカッコいい性格に育ったな 凡才の勉強を強迫観念じみた努力で国内トップクラスまで持っていく代わりに他に回すリソースが無かっただけでママトレの短期間で人並み以上に成長してる…
43 18/05/26(土)11:49:13 No.507388194
御行君は奥手だから
44 18/05/26(土)11:49:56 No.507388314
>普通だけどかぐやさん描くのはうまくなかった 目と脳が腐ってるのかと思いました
45 18/05/26(土)11:51:05 No.507388463
前会長が帝の可能性もあるのか… 意外と仲悪くないかもしれないな
46 18/05/26(土)11:52:31 No.507388658
氷かぐや様溶けるの速すぎない…?
47 18/05/26(土)11:56:39 No.507389270
昔はこんなちょろくなかったのに
48 18/05/26(土)11:57:17 No.507389369
会長の弱点どんどん無くなっていってるからな…
49 18/05/26(土)11:57:22 No.507389377
>でママトレの短期間で人並み以上に成長してる… 何だかんだでママの指導力はかなり高いと思うの
50 18/05/26(土)11:57:42 No.507389415
ハーサカ落としたみたいな感じで突っ走ったのかな… 結構熱い男だよね
51 18/05/26(土)11:59:03 No.507389615
プールで書記と水泳の練習はやくしろ