虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/26(土)10:29:41 スマホ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/26(土)10:29:41 No.507377306

スマホもSNSも無い時代のオタクって大変だったのでは

1 18/05/26(土)10:33:02 No.507377777

そうだよね人に合わせて盛り上がれないもんね

2 18/05/26(土)10:37:02 No.507378329

ネットはあったんで

3 18/05/26(土)10:38:49 No.507378591

あろうがなかろうが好きな人は好きでやってるよ

4 18/05/26(土)10:40:28 No.507378795

それこそ遡ればパソコンない時代からいるのでは?

5 18/05/26(土)10:44:01 No.507379296

コミケがいつからあると思ってんだ

6 18/05/26(土)10:44:05 No.507379307

楽になったから増えたのかもしれない

7 18/05/26(土)10:47:12 No.507379742

オタクの垣根は年々下がってるよね 10年前にライトオタクとか言われてた時より更に

8 18/05/26(土)10:52:44 No.507380510

電子書籍と動画配信サービスがあればだいたいなんとかなる

9 18/05/26(土)11:05:02 No.507382174

会社の先輩の奥さんがパソコン通信時代に仲良くなった人って話聞いて 今も昔も変わんねえなってなった

10 18/05/26(土)11:07:20 No.507382467

むしろ狭い閉じられたコミュニティのおかげで余計楽しかったまで有る

11 18/05/26(土)11:11:44 No.507383055

書き込みをした人によって削除されました

12 18/05/26(土)11:11:57 No.507383086

>オタクの垣根は年々下がってるよね >10年前にライトオタクとか言われてた時より更に ハードルのこと?

13 18/05/26(土)11:13:04 No.507383225

ゲームとビデオデッキがあれば幸せだし今もそんなに変わらない

↑Top