18/05/26(土)06:54:47 ちゃん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/26(土)06:54:47 No.507355775
ちゃんとお風呂に入らないとダメだよ!
1 18/05/26(土)06:57:09 No.507355911
は?
2 18/05/26(土)06:58:12 No.507355971
Tシャツが塩ふいてたり… 肩にフケがいっぱい落ちてたり…
3 18/05/26(土)06:59:59 No.507356072
どうしてカードや同人ショップの客は風呂に入らないのですか?
4 18/05/26(土)07:03:42 No.507356284
そうだよね… ごめん…
5 18/05/26(土)07:07:32 No.507356609
それに伴い…?
6 18/05/26(土)07:09:18 No.507356720
ずいぶん丁寧に言い回してるフシを感じる
7 18/05/26(土)07:09:41 No.507356749
帰りにショップ直行してるのは許して…
8 18/05/26(土)07:09:45 No.507356753
はいろ?ね?
9 18/05/26(土)07:10:20 No.507356789
体臭は三分程度の入浴でも落ちる成分多いからね…
10 18/05/26(土)07:10:34 No.507356816
個人の勝手だろ…
11 18/05/26(土)07:11:22 No.507356880
風呂なんて週一くらいで十分だろ 湯船に水貯めておいて中に入って全身濡らすだけで臭いとかしねーぞ
12 18/05/26(土)07:11:35 No.507356893
あまり服をお洗濯されない方も居るようで きつい
13 18/05/26(土)07:11:37 No.507356901
入っても臭い人が多そう
14 18/05/26(土)07:11:37 No.507356902
言いたいことは分かるが言って聞く奴らではなかろうに
15 18/05/26(土)07:12:00 No.507356939
毎日風呂にはいっても同じ服を二週間着たりするのも多い
16 18/05/26(土)07:12:03 No.507356942
>個人の勝手だろ… ※ネタでもこういう事を言い出す馬鹿が居るからショップでも注意喚起をせざるを得なくなる…
17 18/05/26(土)07:12:12 No.507356953
>風呂なんて週一くらいで十分だろ >湯船に水貯めておいて中に入って全身濡らすだけで臭いとかしねーぞ 外に出てこないでくれる?
18 18/05/26(土)07:12:19 No.507356967
うちの社長も入ってくれない人だったの思い出した
19 18/05/26(土)07:12:28 No.507356982
だいたいクソ狭いからなこの手の店
20 18/05/26(土)07:12:29 No.507356987
ブロッコリーだったと思うけどメーカーの方でも公式イベントで似たような注意してたな
21 18/05/26(土)07:12:32 No.507356994
自分の臭いがわからないって結構重大な欠点だよね人間 自分で臭っ!てなる時まわりはどんなキツさになってるのか…
22 18/05/26(土)07:12:58 No.507357042
>うちの社長も入ってくれない人だったの思い出した アップル社員来たな…
23 18/05/26(土)07:13:15 No.507357071
冗談抜きで綺麗にしてきて…
24 18/05/26(土)07:13:17 No.507357073
>自分の臭いがわからないって結構重大な欠点だよね人間 >自分で臭っ!てなる時まわりはどんなキツさになってるのか… なのでこうして朝晩風呂に浸かる
25 18/05/26(土)07:13:19 No.507357079
>あまり服をお洗濯されない方も居るようで 服は許してあげてほしい 一人暮らしだと部屋干ししかできなくて生乾き臭がずっとするし…
26 18/05/26(土)07:13:27 No.507357097
>帰りにショップ直行してるのは許して… 何の帰りなの…
27 18/05/26(土)07:13:53 No.507357135
>一人暮らしだと部屋干ししかできなくて生乾き臭がずっとするし… そんなわけないだろ どんな生活してんの?
28 18/05/26(土)07:14:04 No.507357149
ファブリーズだめ?
29 18/05/26(土)07:14:14 No.507357165
>一人暮らしだと部屋干ししかできなくて生乾き臭がずっとするし… ちゃんと部屋干し用の洗剤買えや!
30 18/05/26(土)07:14:37 No.507357189
>ファブリーズだめ? すでに臭いものにやっても無駄
31 18/05/26(土)07:14:43 No.507357196
冬に夜のコンビニのレジで箱に入ったカードの袋を全部チェックしてる人がいたんだけど どう見ても30代後半でいい歳なのに髪はボサボサで真冬なのに素足にサンダルで ズボンも上着も破れてて綿が出ててちょっと引いた
32 18/05/26(土)07:14:58 No.507357214
>一人暮らしだと部屋干ししかできなくて生乾き臭がずっとするし… 部屋干し用洗剤使うなりファブリーズ使うなりコインランドリーの乾燥機使うなり幾らでも手は有りますけど?
33 18/05/26(土)07:15:08 No.507357225
もう4日風呂入ってねぇよ
34 18/05/26(土)07:15:26 No.507357250
>ファブリーズだめ? うんこにファブったからって問題解決してないよ! 自分が汚物だって自覚を持たなくてはいけない
35 18/05/26(土)07:15:44 No.507357277
ファブるくらいなら香水ダバダバ吹きかけて臭さを別ベクトルに乗せた方がマシ
36 18/05/26(土)07:15:51 No.507357284
>もう4日風呂入ってねぇよ クサイ
37 18/05/26(土)07:15:54 No.507357286
ねぇ何で風呂入んないの?風呂入れないほど忙しくはないでしょ?ねぇなんで?
38 18/05/26(土)07:16:03 No.507357298
生乾き臭はファブリーズじゃどうにもならないな
39 18/05/26(土)07:16:10 No.507357306
ファブリーズは表面をカバーする ならその内側から原因が染み出してきたらどうなる?
40 18/05/26(土)07:16:11 No.507357308
姉ちゃんと風呂入ってる?
41 18/05/26(土)07:16:25 No.507357327
晴れの日だろうと部屋干しするけど換気ちゃんとしたり除湿かけたりすれば臭いしないよ
42 18/05/26(土)07:16:30 No.507357336
風呂入らないってのが信じられん
43 18/05/26(土)07:17:10 No.507357383
乾燥機って800円とか1000円とかするからそのお金でカード買いたいってことかな
44 18/05/26(土)07:17:14 No.507357387
もうずっとシャワーだけどまずいの?
45 18/05/26(土)07:17:17 No.507357392
一般的には「すっきりして気持ち良い」って感覚が こういう手合いに限っては寧ろ嫌ってたりするんじゃなかろーか とか思ってしまう
46 18/05/26(土)07:17:32 No.507357408
>乾燥機って800円とか1000円とかするから しませんけど?
47 18/05/26(土)07:17:48 No.507357434
>一人暮らしだと部屋干ししかできなくて生乾き臭がずっとするし… 対処法なんていくらでもあるのにクソみたいな言い訳すぎる
48 18/05/26(土)07:17:50 No.507357436
「」のファブリーズに対する信頼の高さはなんなの
49 18/05/26(土)07:17:58 No.507357446
>ねぇ何で風呂入んないの?風呂入れないほど忙しくはないでしょ?ねぇなんで? 冬は寒いから服脱ぎたくないし汗をあまりかかないから風呂なんてたまに入るくらいでちょうどいい 夏は暑くてだるいので風呂なんて思い出したときに入るくらいでちょうどいい
50 18/05/26(土)07:18:14 No.507357455
世の中にはタオルを洗わず使い回す人が一定数いて 風呂入ってキレイにしても汚いタオルで悪臭をこすり付けてたりする
51 18/05/26(土)07:18:17 No.507357463
毎日風呂入っても臭い人もいるが そういう人でも制汗剤とか継続して使ってると収まったりする
52 18/05/26(土)07:18:26 No.507357470
>もうずっとシャワーだけどまずいの? ちゃんと身体を洗ってるならいいよ ここでいう不快な汚物は比較にならないヤバさだし
53 18/05/26(土)07:18:33 No.507357480
>もうずっとシャワーだけどまずいの? シャワーでお湯浴びるだけでも全然違うから大丈夫よ 問題なのは全然風呂入らない人
54 18/05/26(土)07:18:36 No.507357482
洗濯乾燥機じゃなくて乾燥機なら8分か10分で100円だし一人暮らしの一般的な洗濯量なら200円か300円で充分だよ ちゃんと表出ようよ…
55 18/05/26(土)07:18:48 No.507357499
>乾燥機って800円とか1000円とかするからそのお金でカード買いたいってことかな 乾燥機自体の値段にしろランドリーのにしろいやいやいやな値段だな
56 18/05/26(土)07:19:13 No.507357528
小さいころから臭いって言われてきたのに気付かない振りするの?
57 18/05/26(土)07:19:14 No.507357530
使用済みのバスタオルは雑菌の温床すなわち汚物 使いまわしてはいけない
58 18/05/26(土)07:19:21 No.507357540
>冬は寒いから服脱ぎたくないし汗をあまりかかないから風呂なんてたまに入るくらいでちょうどいい >夏は暑くてだるいので風呂なんて思い出したときに入るくらいでちょうどいい よしわかった 二度と外出してくれるな
59 18/05/26(土)07:19:25 No.507357549
カードショップはレジ横にデオナチュレ置いた方がいいんじゃないか
60 18/05/26(土)07:19:27 No.507357556
こういう人は間違いなく歯も磨かないから口臭もやばい
61 18/05/26(土)07:19:48 No.507357582
消毒されるべき汚物達は一人暮らしできるほどの人間性があるとは思えないんだけど 実家だったら綺麗にさせられるだろうしどういう生活してるんだろう
62 18/05/26(土)07:19:49 No.507357586
画像の店はしらんけど店員が臭い場合は…
63 18/05/26(土)07:20:06 No.507357601
>使用済みのバスタオルは雑菌の温床すなわち汚物 >使いまわしてはいけない 使ってもちゃんと天日干ししながら2日までだよね
64 18/05/26(土)07:20:17 No.507357619
たぶん頭の後ろとか耳の後ろとか洗いそこねてる
65 18/05/26(土)07:20:28 No.507357632
タオルって洗うものだったのか…
66 18/05/26(土)07:20:39 No.507357640
臭いチェッカーを入り口に着けよう
67 18/05/26(土)07:20:41 No.507357645
>タオルって洗うものだったのか… 当たり前だ過ぎる
68 18/05/26(土)07:21:08 No.507357674
何でちょいちょいそれが原因だよってレスが付くんだ…
69 18/05/26(土)07:21:08 No.507357675
>消毒されるべき汚物達は一人暮らしできるほどの人間性があるとは思えないんだけど >実家だったら綺麗にさせられるだろうしどういう生活してるんだろう 一人暮らししてるのが全てまともな人間だと思うな
70 18/05/26(土)07:21:10 No.507357681
>画像の店はしらんけど店員が臭い場合は… クレーム入れる店員が臭いって
71 18/05/26(土)07:21:15 No.507357685
サッポロポテトしか食べてないので風呂入らなくても大丈夫だし
72 18/05/26(土)07:21:25 No.507357701
布団も清潔にしてないとその上で一晩寝るので自分も臭くなる
73 18/05/26(土)07:21:41 No.507357720
>消毒されるべき汚物達は一人暮らしできるほどの人間性があるとは思えないんだけど >実家だったら綺麗にさせられるだろうしどういう生活してるんだろう 実家の全員も多分臭い人なんだろう それ以外考え付かない
74 18/05/26(土)07:22:22 No.507357760
悪臭に両親殺されたっぽいのがちょいちょいいるみたいなのがちょっと口臭吹く
75 18/05/26(土)07:22:54 No.507357798
そんだけ不快感与えてる証左なんだが
76 18/05/26(土)07:23:00 No.507357814
汗かかない(かいてるけど乾燥により揮発し雑菌が体表に充満している状態を指す)
77 18/05/26(土)07:23:15 No.507357834
>悪臭に両親殺されたっぽいのがちょいちょいいるみたいなのがちょっと口臭吹く 臭いは人を殺す 殺すのだ
78 18/05/26(土)07:23:18 No.507357843
>悪臭に両親殺されたっぽいのがちょいちょいいるみたいなのがちょっと口臭吹く 悪臭に好感持ってる奴が異常なだけだ
79 18/05/26(土)07:23:21 No.507357846
ファブリーズって言われると―――――プロの方が先に浮かぶ――――
80 18/05/26(土)07:23:25 No.507357849
>悪臭に両親殺されたっぽいのがちょいちょいいるみたいなのがちょっと口臭吹く そういうところだぞ!
81 18/05/26(土)07:23:39 No.507357857
>カードショップはレジ横にデオナチュレ置いた方がいいんじゃないか その場で服脱ぎだしてくっさい脇にベタベタって…
82 18/05/26(土)07:23:45 No.507357862
臭いのを直せって言われたら両親を殺す犯罪者に変貌するのか… 犯罪者予備軍だったんだ…
83 18/05/26(土)07:23:53 No.507357871
カードやってるやつらは何で風呂に入らないんだ…
84 18/05/26(土)07:24:20 No.507357904
例えばシャワー浴びるだけだったとしても結構違うと覆うんじゃが シャワーも浴びないんだろうか
85 18/05/26(土)07:24:22 No.507357907
風呂すらマトモに入れないやつには人権がないだけだ
86 18/05/26(土)07:24:28 No.507357918
コンビニ店員でも臭い人はカウンター挟んでも臭いしてくる
87 18/05/26(土)07:24:35 No.507357931
風呂の湿気でカードが傷むからな…
88 18/05/26(土)07:24:36 No.507357933
>カードやってるやつらは何で風呂に入らないんだ… 行ったことないけどデュエルしてる人臭いんだ…
89 18/05/26(土)07:24:50 No.507357955
>カードやってるやつらは何で風呂に入らないんだ… ああいうのってコレクター気質も兼ねてそうだし 洗った時にすっきりさっぱり流れていく感覚が逆に嫌いなのかも知れないな 垢コレクター的な
90 18/05/26(土)07:24:57 No.507357963
>カードやってるやつらは何で風呂に入らないんだ… カードはカードスリーブに入れるだろう 人間もまた服というカードスリーブから出す訳にはいかない
91 18/05/26(土)07:25:46 No.507358022
汗の臭いものすごいコンビニ店員さんからホットスナック買うのいいよね
92 18/05/26(土)07:25:50 No.507358025
めんどくさいから入らない もっと手軽に体洗える装置とか作ってくれ
93 18/05/26(土)07:25:52 No.507358027
風呂に入らない云々ってよく言われるけどオタク以前の問題だよね…
94 18/05/26(土)07:25:52 No.507358031
悪臭で対戦相手の精神を見出してアドバンテージを取る高等戦術だぞ こういう地道な積み重ねが勝利へと繋がる
95 18/05/26(土)07:26:04 No.507358047
臭気計置いて100以上の部と100以下の部みたいに部屋を分けよう
96 18/05/26(土)07:26:14 No.507358060
ぶっちゃけカードに限らず臭いやつはどこにでもいる カードショップの場合はゲームする関係上臭い人が居座ることになるのでよく言われる
97 18/05/26(土)07:26:15 No.507358061
やだよ臭い遊戯たちとか
98 18/05/26(土)07:26:31 No.507358077
>風呂の湿気でカードが傷むからな… 傷むようなところに置くな
99 18/05/26(土)07:26:47 No.507358096
>カードやってるやつらは何で風呂に入らないんだ… 一纏めにしないで…と言いたいけど実際店に1人は汚い奴がいるからどうしようもない
100 18/05/26(土)07:26:52 No.507358104
風呂に入るけど湯船につからないしシャワーも浴びないぞ
101 18/05/26(土)07:26:56 No.507358113
カードに臭いがつくのはいいのか…
102 18/05/26(土)07:27:01 No.507358120
臭気王デュエルマスターズ
103 18/05/26(土)07:27:04 No.507358123
相手の思考能力が下がればそれだけ有利だからな
104 18/05/26(土)07:27:11 No.507358129
>一纏めにしないで…と言いたいけど実際店に1人は汚い奴がいるからどうしようもない 排除しない仲間も同類では?
105 18/05/26(土)07:27:18 No.507358134
修行僧とかは風呂入らずに何日も過ごすからな
106 18/05/26(土)07:27:19 No.507358137
>風呂に入るけど湯船につからないしシャワーも浴びないぞ お前は何しに風呂場へ行ってるんだよ
107 18/05/26(土)07:27:19 No.507358138
カードにはカレーパンの臭いとかついてるからな…
108 18/05/26(土)07:27:28 No.507358146
×遊☆戯☆王 ○臭☆気☆王
109 18/05/26(土)07:27:39 No.507358156
>カードに臭いがつくのはいいのか… タバコ臭いカードいっぱい売ってるからな… カード店員は気にしないんだろ
110 18/05/26(土)07:27:44 No.507358162
あの人臭いんですけおってクレームが入ってくるのかな
111 18/05/26(土)07:27:52 No.507358174
臭気王で被るなや!
112 18/05/26(土)07:28:13 No.507358223
ああフレーバーテキストってそういう…
113 18/05/26(土)07:28:29 No.507358242
でもオタショップ以外の店だと臭い人滅多にいないじゃん なのになんでオタショップは高確率で臭い人いるの?
114 18/05/26(土)07:28:37 No.507358253
こすると臭いのするカードが売れる!
115 18/05/26(土)07:28:42 No.507358258
親父が風呂嫌いだったけど単にめんどくさいってだけだった
116 18/05/26(土)07:28:59 No.507358276
>あの人臭いんですけおってクレームが入ってくるのかな 客からも入るだろうし店員も思うだろうし
117 18/05/26(土)07:29:11 No.507358288
風呂入っとる奴はカッコつけとるけしからん
118 18/05/26(土)07:29:15 No.507358292
>でもコミケ以外だとスーパーデブ滅多にいないじゃん >なのになんでコミケは高確率でスーパーデブいるの?
119 18/05/26(土)07:29:20 No.507358301
貴様のせいでレアカードに臭いが付いたわ!
120 18/05/26(土)07:29:30 No.507358307
それこそ小学校の2年ぐらいのときは 毎日入ってはいたがめんどくさくてたまらなかったような記憶が
121 18/05/26(土)07:29:41 No.507358315
アロマタクティクス…
122 18/05/26(土)07:29:41 No.507358317
入り口にプールにあるシャワーみたいなの設置して入店者に水ぶっかけて強制的に洗おう
123 18/05/26(土)07:30:04 No.507358351
>なのになんでオタショップは高確率で臭い人いるの? コレクター気質云々の話が微妙に合ってる気がしないでもない
124 18/05/26(土)07:30:24 No.507358378
擦り切れて首元がぼろぼろのTシャツとかも本人は気にしないんだろうけどさぁ… たまに会う時にそういう服装で来られるときつい
125 18/05/26(土)07:30:30 No.507358387
20歳以上は禁止にしよう
126 18/05/26(土)07:30:39 No.507358395
>排除しない仲間も同類では? 店にいる人が全員仲間という訳ではないし…違う店行くね…こっちも臭い…
127 18/05/26(土)07:30:56 No.507358415
>風呂に入らない云々ってよく言われるけどオタク以前の問題だよね… 成人として…いや人としてヤバいレベル
128 18/05/26(土)07:31:08 No.507358431
入店時にアルコール噴霧されてから火炎放射で殺菌処理すればいいのか
129 18/05/26(土)07:31:25 No.507358449
風呂入るだけじゃ1勝負もすればじっとりと臭くなってるから無駄だぜー!
130 18/05/26(土)07:31:26 No.507358452
冬は汗かかないし毎日じゃなくてもいいよね…
131 18/05/26(土)07:31:26 No.507358455
風呂に入る間も惜しんでオタク道に精進してる…?
132 18/05/26(土)07:31:28 No.507358460
もし対戦相手が悪臭に耐えきれず嘔吐した場合は不戦勝ゲットだからな 本気で行くならぜひとも取るべき戦術
133 18/05/26(土)07:31:38 No.507358473
>20歳以上は禁止にしよう 男性禁止も付け加えたい
134 18/05/26(土)07:31:56 No.507358496
>冬は汗かかないし毎日じゃなくてもいいよね… バーカ
135 18/05/26(土)07:31:57 No.507358500
>>20歳以上は禁止にしよう >男性禁止も付け加えたい 何が狙いだ
136 18/05/26(土)07:32:15 No.507358519
>冬は汗かかないし それかいてるんですよ
137 18/05/26(土)07:32:16 No.507358520
つけよう! メンズ向け8×4!
138 18/05/26(土)07:32:18 No.507358523
会社に生乾き臭すごいおじさんがいるんだけどなんて言って差し上げたらいいのかな
139 18/05/26(土)07:32:21 No.507358530
>>冬は汗かかないし毎日じゃなくてもいいよね… >バーカ いや冬は毎日はいらなくてもいいだろ…
140 18/05/26(土)07:32:21 No.507358531
>男性禁止も付け加えたい 子供なら男だから臭いってことはよほどじゃないと無いからいらんわ
141 18/05/26(土)07:32:52 No.507358561
実際は風呂入っても脂汗で即効臭いが復活してるとかだと思う ネットの情報鵜呑みにした層は本当に入らない
142 18/05/26(土)07:33:09 No.507358578
>子供なら男だから臭いってことはよほどじゃないと無いからいらんわ ネタにマジレスとか余裕無いすぎる…
143 18/05/26(土)07:34:05 No.507358639
でも電車で女性の髪からいい匂いするとドキッとするのと変わらないのにどうして責めるんだ…
144 18/05/26(土)07:34:18 No.507358650
目の粗いタオルなんかでガシガシと削るように洗うのも逆効果だから気をつけろ
145 18/05/26(土)07:34:25 No.507358656
まぁ病気でもない限り普通の現代人は毎日入るよね 風呂付の物件が無かった1960年代の学生じゃないんだから
146 18/05/26(土)07:34:49 No.507358689
>いや冬は毎日はいらなくてもいいだろ… ほんきかー?ほんきでいってるのかー?
147 18/05/26(土)07:35:34 No.507358742
>でも電車で女性の髪からいい匂いするとドキッとするのと変わらないのにどうして責めるんだ… 臭いからだよ
148 18/05/26(土)07:35:59 No.507358763
臭う人に関してはみんな余裕無くなるよね 気持ちは凄く分かる
149 18/05/26(土)07:36:06 No.507358772
こういうスレ見るたび自分も実は臭いんじゃないかと怖くなる 毎日風呂は入るし8×4とか使っているけども自分の体臭はわからないし
150 18/05/26(土)07:36:08 No.507358775
>帰りにショップ直行してるのは許して… 直行しないでください
151 18/05/26(土)07:36:16 No.507358783
冬の風呂なんて暖かくて気持ちいいだけのボーナスタイムなのに なんで入らないのだろう
152 18/05/26(土)07:36:31 No.507358800
30だけど子供のころ2日に1回って同級生沢山いた気がするなあ まあ子供の体臭と中年カード大好きオッサンの体臭は質が違うけどさ… (加齢臭におびえながら)
153 18/05/26(土)07:36:52 No.507358822
>冬の風呂なんて暖かくて気持ちいいだけのボーナスタイムなのに だよな…
154 18/05/26(土)07:36:54 No.507358823
でも1950年の洗髪剤の広告には髪を洗うのは月に2回ぐらいでいいって…
155 18/05/26(土)07:37:16 No.507358849
加齢臭は耳の後ろちゃんと洗うといいよ
156 18/05/26(土)07:37:34 No.507358869
風呂入ってもすぐ臭いのは頼むからデオナチュレ試して欲しい 毎日風呂上がりにこすりつけるだけで丸一日効くから
157 18/05/26(土)07:37:37 No.507358874
>>冬の風呂なんて暖かくて気持ちいいだけのボーナスタイムなのに >だよな… ちょっと待って 夏の風呂も汗でべたべたしたのがスーっととれて気持ちいいのでは?
158 18/05/26(土)07:37:38 No.507358875
今1950年じゃないんですよ
159 18/05/26(土)07:37:55 No.507358888
>夏の風呂も汗でべたべたしたのがスーっととれて気持ちいいのでは? 左様
160 18/05/26(土)07:38:01 No.507358893
お湯はちゃんと三日に一回は張り替えるんだぞ
161 18/05/26(土)07:38:25 No.507358922
加齢臭は耳の裏とか普段あまり気にして洗ってないところから発生するからちゃんと全身洗うのと枕とかシーツをきっちり換えればほぼ発生防げる
162 18/05/26(土)07:38:52 No.507358938
>お湯はちゃんと三日に一回は張り替えるんだぞ 夏場は二日に一回は変えて欲しい
163 18/05/26(土)07:39:25 No.507358975
筋トレしまくって代謝上げまくって汗かきまくると臭くないって言うけど本当なのかしら 老廃物とかを汗と圧倒的代謝によって押し出しちゃうから臭いの発生源自体が身体に残ってないし…って説明を受けたが… 個人的にはタンパク質とりまくってるオッサンのオナラ臭いし嗅いだことないけどスポーツマンは臭いイメージあるぞ
164 18/05/26(土)07:39:40 No.507358987
毎日張り替えろ
165 18/05/26(土)07:39:44 No.507358994
あと首から首の付け根あたりなんかも意外とウィークポイントで適当に洗っちゃう人多いとは聞くな 夏とかTシャツで汗まみれになった時の事思い出せばわかると思うけど結構汗かく部分
166 18/05/26(土)07:39:59 No.507359008
>冬の風呂なんて暖かくて気持ちいいだけのボーナスタイムなのに >なんで入らないのだろう 入る前後が寒い
167 18/05/26(土)07:40:25 No.507359030
>でも1950年の洗髪剤の広告には髪を洗うのは月に2回ぐらいでいいって… 昔は今と違って貧乏だったから毎日風呂入ることなんて無かったから仕方ない でも今は違う
168 18/05/26(土)07:40:56 No.507359062
夏のお風呂はあっつくて湯船に長時間浸かるのきついかも俺 冬は好き用事も仕事も何も無かったらずっと浸かってたいくらい
169 18/05/26(土)07:40:58 No.507359068
ていうか風呂入らないことに自分で不快感感じないのかな 1日入らないだけでも体ベタベタして辛いんだけど
170 18/05/26(土)07:41:05 No.507359073
汗が体内にある時点で臭いなら病院案件だけどそんな事あまりないから… 大半は脇に変な菌が定着して汗出た瞬間臭いが発生してるだけ
171 18/05/26(土)07:41:30 No.507359106
ここ数年シャワーオンリーで湯風呂にはハイッテナイ
172 18/05/26(土)07:42:16 No.507359145
>臭う人に関してはみんな余裕無くなるよね >気持ちは凄く分かる 居合わさざるを得ない且つ密室だと回避のしようがないからな…
173 18/05/26(土)07:42:39 No.507359182
>もう4日風呂入ってねぇよ 俺と同じだ
174 18/05/26(土)07:43:09 No.507359209
申し訳ないけど臭い人が職場にいるとそれだけで害悪だからね… どんなに良い人でも臭いってだけでもう同じ空間にいるのが辛い 夏場とか地獄になる
175 18/05/26(土)07:43:13 No.507359213
たまにお風呂入ると水面に垢の幕みたいなのができて面白いよ
176 18/05/26(土)07:43:21 No.507359223
超めんどくさがりだから1人で過ごせる限りは出来るだけ風呂入りたくないマンだ 外に出たり誰かに会う時はさすがに風呂入る コミケの前は1週間くらい風呂入ってなくて前夜と当日朝に念入りに入るみたいな感じになってる
177 18/05/26(土)07:43:28 No.507359231
重要なのは清潔さよりは見た感じの清潔感だ
178 18/05/26(土)07:44:04 No.507359275
今月風呂入ったかな?
179 18/05/26(土)07:44:18 No.507359290
会社の通勤バスで時々生乾き臭がヤバいデブと乗り合わせてつらい
180 18/05/26(土)07:44:19 No.507359291
素で聞くけどもし服を脱いでる時にクリーチャーとかテロリスト来たらどう立ち向かうの まず無防備マンになる時点で死にたいとしか思えない
181 18/05/26(土)07:44:26 No.507359298
>老廃物とかを汗と圧倒的代謝によって押し出しちゃうから臭いの発生源自体が身体に残ってないし…って説明を受けたが… 老廃物が臭いんじゃなくて 汗により皮膚や体毛や服の雑菌が増えるのが臭いの元 だからスポーツマンだろうがデブだろうが臭い奴は臭い
182 18/05/26(土)07:44:49 No.507359327
ブサイクは見なきゃいいしハゲはカーテン閉めれば眩しくないけど 臭いは呼吸する限り避けられない
183 18/05/26(土)07:44:53 No.507359336
書き込みをした人によって削除されました
184 18/05/26(土)07:44:55 No.507359339
>素で聞くけどもし服を脱いでる時にクリーチャーとかテロリスト来たらどう立ち向かうの >まず無防備マンになる時点で死にたいとしか思えない お前の所には来ねえから安心しろ
185 18/05/26(土)07:44:59 No.507359347
>素で聞くけどもし服を脱いでる時にクリーチャーとかテロリスト来たらどう立ち向かうの >まず無防備マンになる時点で死にたいとしか思えない 知るか 風呂入れ
186 18/05/26(土)07:45:09 No.507359357
>素で聞くけどもし服を脱いでる時にクリーチャーとかテロリスト来たらどう立ち向かうの >まず無防備マンになる時点で死にたいとしか思えない 素で馬鹿だろ貴様!
187 18/05/26(土)07:45:25 No.507359374
>素で聞くけどもし服を脱いでる時にクリーチャーとかテロリスト来たらどう立ち向かうの >まず無防備マンになる時点で死にたいとしか思えない お前の匂いがクリーチャーだよ
188 18/05/26(土)07:45:32 No.507359383
>臭いは呼吸する限り避けられない 呼吸しなければいいじゃん
189 18/05/26(土)07:45:58 No.507359412
>ブサイクは見なきゃいいしハゲはカーテン閉めれば眩しくないけど >臭いは呼吸する限り避けられない 口呼吸しなよ
190 18/05/26(土)07:46:08 No.507359429
そら5連突っ込みも受けるわ
191 18/05/26(土)07:46:16 No.507359438
やっぱり入り口前でアルコール吹き掛けてバーナーで炙って滅菌処理しよう 耐えられた人間だけカード屋に入れる
192 18/05/26(土)07:47:00 No.507359489
>素で聞くけどもし服を脱いでる時にクリーチャーとかテロリスト来たらどう立ち向かうの >まず無防備マンになる時点で死にたいとしか思えない 実際お前の家にクリーチャーきたことあるの? きたとして服着てたら対抗できるの?
193 18/05/26(土)07:47:07 No.507359496
臭いってのもアレだがそれ以上にこういう風に頑なに改めない人性もかなりアレ
194 18/05/26(土)07:47:12 No.507359504
>やっぱり入り口前でアルコール吹き掛けてバーナーで炙って滅菌処理しよう >耐えられた人間だけカード屋に入れる カードが燃えてる…
195 18/05/26(土)07:47:22 No.507359513
スリーブが手垢でざらついてるのいいよね
196 18/05/26(土)07:47:34 No.507359529
そもそもそれ相手に服さえ着てれば立ち向かえると考えてるのがおかしい
197 18/05/26(土)07:48:05 No.507359565
>やっぱり入り口前でアルコール吹き掛けてバーナーで炙って滅菌処理しよう >耐えられた人間だけカード屋に入れる アイツらの命より大事なカードが台無しになりそうだな
198 18/05/26(土)07:48:08 No.507359573
裸のときにムカデやゴキブリが出たら対処できなくてやばい
199 18/05/26(土)07:48:13 No.507359578
>素で聞くけどもし服を脱いでる時にクリーチャーとかテロリスト来たらどう立ち向かうの 本当に素で聞いてるんならちょっとおかしいぞ
200 18/05/26(土)07:48:28 No.507359595
言われれば言われるほど頑なに態度を変えないタイプだよね…
201 18/05/26(土)07:48:35 No.507359607
>素で聞くけどもし服を脱いでる時にクリーチャーとかテロリスト来たらどう立ち向かうの >まず無防備マンになる時点で死にたいとしか思えない 服着てようがそう言うときは死ぬ むしろ死んでくれ
202 18/05/26(土)07:48:56 No.507359632
風呂はいらない身体洗わない人はかゆいとかベタつきとか不快じゃないの? 頭痒くなるし最低でも日に一回は体洗わないとつらい
203 18/05/26(土)07:49:03 No.507359636
まず脱衣がめんどくさい
204 18/05/26(土)07:49:21 No.507359659
そもそもなんで嗅覚なんてついてるんだよ 欠陥だろこれ
205 18/05/26(土)07:49:25 No.507359663
>アイツらの命より大事なカードが台無しになりそうだな 命ごと台無しになってほしい
206 18/05/26(土)07:49:26 No.507359665
>服着てようがそう言うときは死ぬ >むしろ死んでくれ こいつ生きてる時と死臭が殆どかわんねーな とか言われちゃうんだよね…
207 18/05/26(土)07:50:21 No.507359730
>スリーブが手垢でざらついてるのいいよね よくない… 手汗かきやすいから使ったらデッキ拭かないといけないから大変だよ…
208 18/05/26(土)07:50:33 No.507359746
>そもそもなんで嗅覚なんてついてるんだよ >欠陥だろこれ 悪臭は危険と判断できるセンサーだから重要だよ 風呂に入らない奴は危険だよ
209 18/05/26(土)07:50:44 No.507359767
>>素で聞くけどもし服を脱いでる時にクリーチャーとかテロリスト来たらどう立ち向かうの >本当に素で聞いてるんならちょっとおかしいぞ ヨシ猫とかおあしすを 本当にあれが正しいと受けとめてる層がいるんじゃと最近思えて怖い ネタがいつのまにか本物になってく
210 18/05/26(土)07:50:44 No.507359768
まともに風呂に入れない奴が 社会の輪に入れるわけがない
211 18/05/26(土)07:50:49 No.507359771
>そもそもなんで嗅覚なんてついてるんだよ >欠陥だろこれ 異常を探知する機能だよ
212 18/05/26(土)07:50:57 No.507359782
口呼吸は口内が乾燥して口臭の原因になる上風邪にかかりやすくなるのだ しよう!鼻呼吸!
213 18/05/26(土)07:51:00 No.507359788
実際問題俺が美女ならば毎日裸を見ていたいが 現実はそうではないので己の裸体なぞ見たくない 神が風呂に入るなと仰っている可能性が高い
214 18/05/26(土)07:51:28 No.507359832
夜に体洗うのと朝に洗うのはどっちがいいんだろう それともどっちもするべきなんだろうか
215 18/05/26(土)07:51:30 No.507359834
>ファブるくらいなら香水ダバダバ吹きかけて臭さを別ベクトルに乗せた方がマシ それこそ香水と体臭が混じり合って常軌を逸する異臭が悪魔錬成される
216 18/05/26(土)07:51:49 No.507359852
>実際問題俺が美女ならば毎日裸を見ていたいが >現実はそうではないので己の裸体なぞ見たくない >神が風呂に入るなと仰っている可能性が高い 風呂場に鏡の無い所に引っ越せ
217 18/05/26(土)07:51:51 No.507359854
>ヨシ猫とかおあしすを ヨシ猫って安全確認しようね!って呼びかけじゃないの…? 工場とか工事現場勤務じゃないから知らない!
218 18/05/26(土)07:51:57 No.507359864
ネタでもこうやって風呂入らないことを正当化しようとできる人間性がおぞましい
219 18/05/26(土)07:52:00 No.507359871
ベジタリアンだけど体臭の元になる肉を食べなければ身体を洗わなくても匂いはつかないし 毒や老廃物が排泄されるから風呂に入らなくても病気にならないよ
220 18/05/26(土)07:52:02 No.507359874
>口呼吸は口内が乾燥して口臭の原因になる上風邪にかかりやすくなるのだ >しよう!鼻呼吸! アレルギー性鼻炎と花粉症で鼻が詰まってない時期がねえ! ……いやマジでどうすりゃいいんだと思ってる
221 18/05/26(土)07:52:02 No.507359876
水が苦手なんですよ
222 18/05/26(土)07:52:07 No.507359885
>そもそもなんで嗅覚なんてついてるんだよ >欠陥だろこれ 嗅覚なかったら腐ったものとか食って死んだりするだろ!
223 18/05/26(土)07:52:28 No.507359912
ネタでもだめなのかよ…
224 18/05/26(土)07:52:38 No.507359928
男だろうが女だろうが臭いもんは臭い 風呂には入れ
225 18/05/26(土)07:53:04 No.507359952
>ベジタリアンだけど体臭の元になる肉を食べなければ身体を洗わなくても匂いはつかないし >毒や老廃物が排泄されるから風呂に入らなくても病気にならないよ その老廃物の排泄を皮膚からしてるから風呂入れって言ってんだよ!
226 18/05/26(土)07:53:04 No.507359953
>ネタでもだめなのかよ… ダメだよ
227 18/05/26(土)07:53:05 No.507359954
>アレルギー性鼻炎と花粉症で鼻が詰まってない時期がねえ! >……いやマジでどうすりゃいいんだと思ってる 行こう!耳鼻科! 俺も花粉症で悩まされてたけど先生おすすめの鼻にプシュってやる薬するようにしたら一週間でおさまった 原因とか体質によって効く効かないはあるみたいだけど
228 18/05/26(土)07:53:12 No.507359959
>実際問題俺が美女ならば毎日裸を見ていたいが >現実はそうではないので己の裸体なぞ見たくない >神が風呂に入るなと仰っている可能性が高い 臭い醜男と臭くない醜男なら臭くないほうがマシだから風呂入れ
229 18/05/26(土)07:53:27 No.507359978
>ネタでもだめなのかよ… うんこおしっこと違って臭い人被害は割と多いからな 冗談でもキツい
230 18/05/26(土)07:53:42 No.507359990
>ネタでもだめなのかよ… ネタや冗談が通じない「」だっているんですよ!
231 18/05/26(土)07:53:47 No.507359997
>実際問題俺が美女ならば毎日裸を見ていたいが >現実はそうではないので己の裸体なぞ見たくない >神が風呂に入るなと仰っている可能性が高い 鏡剥がせよ
232 18/05/26(土)07:53:52 No.507360007
犬や猫ですら喜んで風呂に入ってるんだぞ
233 18/05/26(土)07:54:11 No.507360038
風呂に酢を200ccぐらい入れるといいらしい
234 18/05/26(土)07:54:14 No.507360043
>嗅覚なかったら腐ったものとか食って死んだりするだろ! なんのための賞味期限や消費期限だよ!
235 18/05/26(土)07:54:22 No.507360055
>>ネタでもだめなのかよ… >ネタや冗談が通じない「」だっているんですよ! ネタや冗談を真に受けて実行しちゃう奴まで居るんですよ!
236 18/05/26(土)07:54:23 No.507360057
ネタや冗談でもノーサンキューな話題って有るんですよ
237 18/05/26(土)07:54:41 No.507360077
>なんのための賞味期限や消費期限だよ! 軟弱な文明人かよ!
238 18/05/26(土)07:54:54 No.507360091
せめてシャワー浴びるだけでもしてほしい
239 18/05/26(土)07:55:07 No.507360112
>なんのための賞味期限や消費期限だよ! あんなもの目安だよ!保存状態によっちゃ遙かに早くだめになるよ!!
240 18/05/26(土)07:55:35 No.507360161
>>ネタでもだめなのかよ… >ネタや冗談が通じない「」だっているんですよ! 発達障害やADHDの人は本当に言葉通りに受けとめるからな 皮肉や風刺が通じない
241 18/05/26(土)07:55:47 No.507360174
>犬や猫ですら喜んで風呂に入ってるんだぞ お風呂楽しいワン!
242 18/05/26(土)07:56:10 No.507360209
>悪臭に両親殺されたっぽいのがちょいちょいいるみたいなのがちょっと口臭吹く 両親も殺されたけど毎日自らも電車で殺されてるやつもいるから
243 18/05/26(土)07:56:10 No.507360211
>アレルギー性鼻炎と花粉症で鼻が詰まってない時期がねえ! >……いやマジでどうすりゃいいんだと思ってる 点鼻薬使ってもだめなら手術オススメ 一生涯分のお付き合いなんだからそれぐらいしてもいい
244 18/05/26(土)07:56:14 No.507360220
>加齢臭は耳の後ろちゃんと洗うといいよ 耳よりも背中らしいよ
245 18/05/26(土)07:56:17 No.507360223
>犬や猫ですら喜んで風呂に入ってるんだぞ 当たり前なんぬ
246 18/05/26(土)07:56:32 No.507360250
ネタでも本気で気持ち悪いからやめよ?ってのを相手が病気だからって変換出来るのはすげーな
247 18/05/26(土)07:56:43 No.507360263
お風呂だいすきにゃん
248 18/05/26(土)07:56:46 No.507360268
背中なんてどうやって洗えばいいんだ…
249 18/05/26(土)07:56:56 No.507360291
ママと一緒にお風呂だいすきぬ❤
250 18/05/26(土)07:57:06 No.507360301
>両親も殺されたけど毎日自らも電車で殺されてるやつもいるから お願いします成仏してください
251 18/05/26(土)07:57:15 No.507360312
>発達障害やADHDの人は本当に言葉通りに受けとめるからな >皮肉や風刺が通じない 本当に直球投げないと分からないからなああいう人達 だから冗談でも風呂入らなくていいとか言いたくないし言ってほしくない
252 18/05/26(土)07:57:26 No.507360331
>背中なんてどうやって洗えばいいんだ… 背中洗い奴隷いないの? ローマ市民なら一人は雇ってるでしょ?
253 18/05/26(土)07:57:59 No.507360380
>背中なんてどうやって洗えばいいんだ… タオル全開に拡げて背中に上下にまわして洗うなり ブラシ使うなり幾らでも有るだろ
254 18/05/26(土)07:58:02 No.507360386
怒らないで聞いてくださいね 社会不適合者の集まりでしょここ
255 18/05/26(土)07:58:11 No.507360401
>ネタでも本気で気持ち悪いからやめよ?ってのを相手が病気だからって変換出来るのはすげーな 病気の人?
256 18/05/26(土)07:58:12 No.507360402
そろそろ 俺の体臭は体質なんだから風呂入っても治んないんですけおおおマンが来るころ
257 18/05/26(土)07:58:30 No.507360418
>怒らないで聞いてくださいね >社会不適合者の集まりでしょここ 失礼だぞ! ギリギリ適合できてる「」も多いぞ!
258 18/05/26(土)07:58:37 No.507360425
>犬や猫ですら喜んで風呂に入ってるんだぞ >猫ですら うちの猫めっちゃ爪いれてきて流血沙汰になるくらい嫌がるんですが
259 18/05/26(土)07:59:21 No.507360491
パブロフよろしくお風呂のあとにチュールなど与えれば風呂好きなネコになるのでは?
260 18/05/26(土)07:59:22 No.507360492
一度地獄みたいな臭いの人と同じ生活スペースで過ごすと もしかして自分も臭いんじゃ…ってめっちゃ不安になるからやめてほしい
261 18/05/26(土)07:59:26 No.507360495
>背中なんてどうやって洗えばいいんだ… wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。腕短か過ぎ!
262 18/05/26(土)07:59:44 No.507360517
カード好きだと不潔になりやすいのか 不潔な人間がカード好きになりやすいのか
263 18/05/26(土)08:00:02 No.507360539
遊戯くんとかも臭いのかな…
264 18/05/26(土)08:00:48 No.507360620
>背中なんてどうやって洗えばいいんだ… 人間なんだから道具を使え
265 18/05/26(土)08:00:50 No.507360625
背中洗えないってどういうことだ どんだけ体固いんだ
266 18/05/26(土)08:00:53 No.507360630
>遊戯くんとかも臭いのかな… シャワー浴びて髪ガッチリ決めてるシーンあるよ!
267 18/05/26(土)08:00:58 No.507360636
ただちょっと待ってほしい…風呂に入るとか入らないとかメリットデメリットじゃない 風呂に入れば桜井梨穂子と結婚できるという保証がほしい
268 18/05/26(土)08:01:25 No.507360675
上司にお前くせーぞ!って言われて何事かと思った 大丈夫な日もある・毎日風呂入ってる・洗濯したのを着てるって話を摺り合せた結果 洗濯してもダメなシャツがあるらしいってのがわかったので「」も気をつけてほしい
269 18/05/26(土)08:01:38 No.507360689
>俺の体臭は体質なんだから風呂入っても治んないんですけおおおマンが来るころ ちゃんと洗っても臭いんだろうな…って人はいるけどどうしてんだろう
270 18/05/26(土)08:02:25 No.507360754
>ただちょっと待ってほしい…風呂に入るとか入らないとかメリットデメリットじゃない >風呂に入れば桜井梨穂子と結婚できるという保証がほしい うるせえ風呂にも入らねえ臭え奴もそもそもお近付きにもなれねえ
271 18/05/26(土)08:02:27 No.507360757
クサイ服やタオルは電子レンジでチンするとクサクなくなるぞ
272 18/05/26(土)08:02:47 No.507360786
>洗濯してもダメなシャツがあるらしいってのがわかったので「」も気をつけてほしい レッツ消毒
273 18/05/26(土)08:02:54 No.507360798
>ただちょっと待ってほしい…風呂に入るとか入らないとかメリットデメリットじゃない >風呂に入れば桜井梨穂子と結婚できるという保証がほしい そんなもの保証できんし可能性は最初からゼロだ そこまでして入りたくないならあの世にいけ
274 18/05/26(土)08:03:30 No.507360843
>>発達障害やADHDの人は本当に言葉通りに受けとめるからな >>皮肉や風刺が通じない >本当に直球投げないと分からないからなああいう人達 >だから冗談でも風呂入らなくていいとか言いたくないし言ってほしくない 発達障害のみで躁鬱やパーソナリティの歪みがない場合は 定型発達の人が不機嫌になるようなストレートな指摘をしても大丈夫だしむしろそうはっきり言ってくれて助かるといわれる 混合型ならもう救いようないしネット上は区別がつかないから始末が悪い
275 18/05/26(土)08:03:58 No.507360875
>ちゃんと洗っても臭いんだろうな…って人はいるけどどうしてんだろう そう言う治療をする科があるから病院に行く
276 18/05/26(土)08:04:10 No.507360894
風呂入らないのはあれかガスとか止められてるのか
277 18/05/26(土)08:04:29 No.507360920
なんで風呂入らないんだろ 鬱病なんじゃないか?
278 18/05/26(土)08:05:00 No.507360972
>ずいぶん丁寧に言い回してるフシを感じる ほんとは くっせーんだよテメーはよーーー!!!!! って言いたいんだろうなと思うと…
279 18/05/26(土)08:05:12 No.507360991
>風呂入らないのはあれかガスとか止められてるのか 濡れるのが嫌なんだろ
280 18/05/26(土)08:05:33 No.507361015
赤ん坊の頃から親に風呂に入れてもらえなかったってことはないだろうしどのタイミングで入らなくなるんだろう
281 18/05/26(土)08:05:51 No.507361029
格闘家の桜庭和志が風呂入れないのは強迫観念が働くから水に押さえつけられる感覚に襲われて…全然関係ないや カードショップに着くまでに色々出てんじゃね?
282 18/05/26(土)08:05:55 No.507361035
風呂入ったら体熱くなって汗かくから結局変わらない気がするけど
283 18/05/26(土)08:06:46 No.507361111
>風呂入ったら体熱くなって汗かくから結局変わらない気がするけど 流すのは 汗だけじゃ ねえ
284 18/05/26(土)08:06:46 No.507361112
そもそも服や靴が臭いのを入浴で解決しようとするのはおかしいですよ?
285 18/05/26(土)08:06:53 No.507361122
>そもそもなんで嗅覚なんてついてるんだよ >欠陥だろこれ 嗅覚無かったら食事がビックリするくらい味気なくなって食欲失せるぞ マジで
286 18/05/26(土)08:07:09 No.507361149
>そもそも服や靴が臭いのを入浴で解決しようとするのはおかしいですよ? 洗え
287 18/05/26(土)08:07:12 No.507361151
>風呂入ったら体熱くなって汗かくから結局変わらない気がするけど 風呂入った後ふこう!汗! あと扇風機にあたろう!
288 18/05/26(土)08:07:18 No.507361161
>風呂入ったら体熱くなって汗かくから結局変わらない気がするけど またそうやって矮小な知能で屁理屈捏ねるのか
289 18/05/26(土)08:07:21 No.507361165
>風呂入ったら体熱くなって汗かくから結局変わらない気がするけど 風呂入るまでに出た老廃物が洗い落とされるだけでもかなり違うと思いますが…
290 18/05/26(土)08:07:57 No.507361219
別に風呂入らなくても誰かに迷惑かかるわけじゃないからいいじゃねぇか
291 18/05/26(土)08:08:16 No.507361251
風呂入ったら大事なカードがふやけるじゃねえか
292 18/05/26(土)08:08:24 No.507361265
>別に風呂入らなくても誰かに迷惑かかるわけじゃないからいいじゃねぇか 現にかかってるじゃねぇか!!
293 18/05/26(土)08:08:44 No.507361291
>別に風呂入らなくても誰かに迷惑かかるわけじゃないからいいじゃねぇか スレ画が何よりの迷惑かかってますよ宣言
294 18/05/26(土)08:08:55 No.507361306
上着何着持ってんだろう
295 18/05/26(土)08:08:59 No.507361312
>別に風呂入らなくても誰かに迷惑かかるわけじゃないからいいじゃねぇか 迷惑かかってるんだよ汚物メン! 臭いから家から出てくるなよな!
296 18/05/26(土)08:09:03 No.507361318
>別に風呂入らなくても誰かに迷惑かかるわけじゃないからいいじゃねぇか 誰も居ない山に籠りっきりなら勝手にしろ そうじゃなきゃ看過しねぇ
297 18/05/26(土)08:09:16 No.507361344
>風呂入ったら大事なカードがふやけるじゃねえか 持ち込むなや!
298 18/05/26(土)08:09:25 No.507361358
ねぇこのスレ… いややっぱいいや…
299 18/05/26(土)08:09:31 No.507361371
臭いのは鼻くそ詰まってるから臭いだけじゃないの? 俺は臭くないぞ
300 18/05/26(土)08:09:42 No.507361387
日中に汗かいたら入ろう風呂 夜に汗ひいても臭いままだぞ
301 18/05/26(土)08:09:46 No.507361392
なんでそんなに無理にボケようとするんだ
302 18/05/26(土)08:09:50 No.507361397
ひょっとして臭い奴は自分の臭気で頭もおかしくなってるのでは? この屁理屈具合を見るとそうとしか
303 18/05/26(土)08:10:53 No.507361476
普段シャワーでお風呂は週一じゃだめ…? 一応ちゃんと身体洗ってるけど
304 18/05/26(土)08:11:09 No.507361496
障害者に対してお前は障害だー障害を直せーってのは まあ逆張りとしてはいいのかもしれないけど基本的には相手を理解して 色んなタイプの人がいるってのを受け入れるのが大人だろう
305 18/05/26(土)08:11:34 No.507361538
自分の匂いは自分は気にならなくなるからな にんにくばかすか食べてても気にならない 他人がばかすか食べたにんにくの匂いはかなり気になる
306 18/05/26(土)08:11:43 No.507361546
体臭罪を犯してる奴が頭がおかしくないわけないだろ 犯罪者だぞ犯罪者
307 18/05/26(土)08:11:52 No.507361569
>普段シャワーでお風呂は週一じゃだめ…? >一応ちゃんと身体洗ってるけど 風呂の回数を増やしたほうがいいのは確かだが問題ないラインだよ
308 18/05/26(土)08:12:12 No.507361596
>超めんどくさがりだから1人で過ごせる限りは出来るだけ風呂入りたくないマンだ >外に出たり誰かに会う時はさすがに風呂入る >コミケの前は1週間くらい風呂入ってなくて前夜と当日朝に念入りに入るみたいな感じになってる 俺もそんな感じ 溜まってた分すげースッキリする
309 18/05/26(土)08:12:14 No.507361599
※たまに部屋が臭いから服も臭くなるという悲しい人生の男がいる…
310 18/05/26(土)08:12:37 No.507361636
>障害者に対してお前は障害だー障害を直せーってのは >まあ逆張りとしてはいいのかもしれないけど基本的には相手を理解して >色んなタイプの人がいるってのを受け入れるのが大人だろう じゃあこの「」を臭い人たちがみっちり詰まったタコ部屋に放り込んじゃおう
311 18/05/26(土)08:12:43 No.507361644
>障害者に対してお前は障害だー障害を直せーってのは >まあ逆張りとしてはいいのかもしれないけど基本的には相手を理解して >色んなタイプの人がいるってのを受け入れるのが大人だろう 屁理屈の捏ね方が流石すぎる…
312 18/05/26(土)08:13:03 No.507361683
突飛な個性は否定されがちな時代だけどそれを良い方向に伸ばしてあげる寛容さが社会に必要だと思わないか においもおなじだろう
313 18/05/26(土)08:13:07 No.507361689
>色んなタイプの人がいるってのを受け入れるのが大人だろう 障害の話じゃねえ 体臭の話だ
314 18/05/26(土)08:13:27 No.507361710
>風呂の回数を増やしたほうがいいのは確かだが問題ないラインだよ うーむ少し増やしてみよう ありがとう
315 18/05/26(土)08:13:34 No.507361722
ちょっと話はずれるがチーズや納豆やニンニクやキムチを臭いと思ったことがないので 自身の嗅覚自体に問題があるという可能性を否定できず 結果的に自分の体臭は大丈夫という確信がない
316 18/05/26(土)08:13:50 No.507361740
そこまでして自分の体臭を肯定して生き延びようとする性格の悪さがあるなら素直に体臭を直せよ
317 18/05/26(土)08:13:50 No.507361741
カードゲームの大会とかお互いにカードシャッフルするだろうに相手が風呂入ってなくても大丈夫なのか
318 18/05/26(土)08:13:53 No.507361747
動物性の食事を取らなければいいのよ 草食動物が風呂に入る?それと同じことだよ
319 18/05/26(土)08:14:08 No.507361769
布団だと思う ベットもそうだけど汗吸い込む所つったらそこだからカバーや除水シートだけでも日光浴させとくべき
320 18/05/26(土)08:14:11 No.507361772
>突飛な個性は否定されがちな時代だけどそれを良い方向に伸ばしてあげる寛容さが社会に必要だと思わないか >においもおなじだろう では悪臭源の彼らを良い方向へ伸ばしてくだされ
321 18/05/26(土)08:14:21 No.507361794
言い訳がましい奴ってホント見苦しいな
322 18/05/26(土)08:14:33 No.507361822
ヴィーガンオンリーのカードゲーム屋を開けば解決だな
323 18/05/26(土)08:14:38 No.507361831
>カードゲームの大会とかお互いにカードシャッフルするだろうに相手が風呂入ってなくても大丈夫なのか 大丈夫なわけねえだろ
324 18/05/26(土)08:14:42 No.507361837
>突飛な個性は否定されがちな時代だけどそれを良い方向に伸ばしてあげる寛容さが社会に必要だと思わないか >においもおなじだろう 同じではない そんな寛容は必要ない
325 18/05/26(土)08:15:02 No.507361876
>障害者に対してお前は障害だー障害を直せーってのは >まあ逆張りとしてはいいのかもしれないけど基本的には相手を理解して >色んなタイプの人がいるってのを受け入れるのが大人だろう 障害者の人でも介助受けたりバリアフリーとかで頑張ってお風呂入ってるよ いやまぁ精神障害の方だときつい時はなかなかお風呂に入れなかったりするけど ただその状態の人はあんまり外でないからまぁ
326 18/05/26(土)08:15:08 No.507361885
>草食動物が風呂に入る?それと同じことだよ シカだって水浴びするだろ…
327 18/05/26(土)08:15:17 No.507361903
>ヴィーガンオンリーのカードゲーム屋を開けば解決だな ヴィーガンだろうが臭い奴は臭い
328 18/05/26(土)08:15:19 No.507361907
毎日風呂入って洗濯もしてるけど臭いぞ俺 身についた体臭がキツイのか部屋とかが原因なのか…
329 18/05/26(土)08:15:32 No.507361928
>そう言う治療をする科があるから病院に行く そんなのあるのか…病院すごいな
330 18/05/26(土)08:15:32 No.507361929
臭い人は出禁にすればいいんじゃないかな 臭い感知器つきのゲートに通してある一定の数値でビービーなるようにする
331 18/05/26(土)08:15:38 No.507361938
風呂上がりにカード弄ってるとスリーブが湿気ってペッタペタになるんだよ
332 18/05/26(土)08:15:54 No.507361966
>毎日風呂入って洗濯もしてるけど臭いぞ俺 >身についた体臭がキツイのか部屋とかが原因なのか… デオドラント試してみよう
333 18/05/26(土)08:15:55 No.507361967
カードショップって換気能力低そうなビルの一室ばっかりだし余計に臭いがこもるよね
334 18/05/26(土)08:15:57 No.507361973
>毎日風呂入って洗濯もしてるけど臭いぞ俺 >身についた体臭がキツイのか部屋とかが原因なのか… 精神の醜さが身体に反映されてる
335 18/05/26(土)08:16:00 No.507361979
>>草食動物が風呂に入る?それと同じことだよ >シカだって水浴びするだろ… カバなんてずっと水の中にいるぞ
336 18/05/26(土)08:16:05 No.507361986
百獣の王たるライオンやオオカミやタカは風呂に入らなくても格好いいイメージを保ててる
337 18/05/26(土)08:16:08 No.507361995
>大丈夫なわけねえだろ 風呂入ってる人がこれいうのは当然として入ってない人の対戦相手も入ってない場合許容できるのかなって
338 18/05/26(土)08:16:11 No.507361998
>風呂上がりにカード弄ってるとスリーブが湿気ってペッタペタになるんだよ いじるなよ!
339 18/05/26(土)08:16:29 No.507362026
しかし売り上げが落ちれば店は成り立たなくなるから 臭くても追い出すことはできないさ
340 18/05/26(土)08:16:31 No.507362028
>毎日風呂入って洗濯もしてるけど臭いぞ俺 >身についた体臭がキツイのか部屋とかが原因なのか… ・体をきちんと洗えてない ・掃除をしてない ・食生活 のどれか
341 18/05/26(土)08:16:37 No.507362033
百歩譲って毎日風呂入らなくていいから頭と顔と耳の後ろだけは毎日洗って服も毎日取り替えて 脇や首は濡れたタオルやウェットティッシュで拭いてくれ それだけでもだいぶ変わるから
342 18/05/26(土)08:17:02 No.507362082
>>草食動物が風呂に入る?それと同じことだよ >シカだって水浴びするだろ… シカは他の生物の糞を舐めるから厳密に言えばベジタリアンではない
343 18/05/26(土)08:17:03 No.507362085
>百獣の王たるライオンやオオカミやタカは風呂に入らなくても格好いいイメージを保ててる なら人間である事を捨てて自然の中で動物として生きればいい 「」の好きな獣姦だぞ
344 18/05/26(土)08:17:14 No.507362100
俺みたいに1日最低二回入るやつもいるのにな
345 18/05/26(土)08:17:31 No.507362131
もちろん汚れが溜まってくると痒みとか不快なところはあるんだけどめんどくささと慣れでついね
346 18/05/26(土)08:17:32 No.507362132
>>大丈夫なわけねえだろ >風呂入ってる人がこれいうのは当然として入ってない人の対戦相手も入ってない場合許容できるのかなって 人によるんだろうけど自分の臭いに気付かなくても他人の臭いは臭いもんだよ 臭い奴がタバコの臭いに苦言を呈してたりするだろ
347 18/05/26(土)08:17:35 No.507362140
洗濯機が腐ってるパターンもある
348 18/05/26(土)08:17:35 No.507362141
>百獣の王たるライオンやオオカミやタカは風呂に入らなくても格好いいイメージを保ててる 水浴びするよそいつら
349 18/05/26(土)08:17:47 No.507362160
>俺みたいに1日最低二回入るやつもいるのにな 「」ずかちゃん来たな…
350 18/05/26(土)08:18:06 No.507362187
朝昼に服も体も取り換えてる人はけっこう多い
351 18/05/26(土)08:18:26 No.507362223
ウッセェなぁサバンナでカードゲームやるんかえ
352 18/05/26(土)08:18:27 No.507362228
デュエリストならジャッジキルならぬ運営キルされないように身だしなみは整えろ
353 18/05/26(土)08:18:30 No.507362233
>色んなタイプの人がいるってのを受け入れるのが大人だろう 大人なら風呂はいれ 自分の為にも他人の為にも
354 18/05/26(土)08:18:41 No.507362244
>朝昼に服も体も取り換えてる人はけっこう多い >体も うn?
355 18/05/26(土)08:18:52 No.507362256
自分の体臭をありとあらゆる屁理屈で肯定しようとするような奴には もう人間の生活圏内では生活して欲しくないね
356 18/05/26(土)08:19:00 No.507362267
アトピーとかでやむを得ないならまだしも怠けで臭いのは許されない
357 18/05/26(土)08:19:21 No.507362296
肉ばっかり食ってるやつが臭いのは事実だけど 肉まったく食わなくたって体臭0にはならねぇよ
358 18/05/26(土)08:19:45 No.507362336
カードショップに行かず金も出さずにベラベラ口ばっかりよく動くヤツと 店にきちんと行ってお金を出すヤツ
359 18/05/26(土)08:19:55 No.507362356
>朝昼に服も体も取り換えてる人はけっこう多い ロボットきたな…
360 18/05/26(土)08:20:02 No.507362366
つまり獣と同列に扱ってほしいってことか 保健所に通報するぞテメー
361 18/05/26(土)08:20:16 No.507362394
>カードショップに行かず金も出さずにベラベラ口ばっかりよく動くヤツと >店にきちんと行ってお金を出すヤツ どした
362 18/05/26(土)08:21:16 No.507362481
他はともかく頭って一日放置すると頭皮から異臭放つし油っぽくなるし痒くならない? 風呂入らない人って頭も洗わないの?
363 18/05/26(土)08:21:20 No.507362488
獣でも犬や猫はちゃんと人間と生活できるからいい 体臭がある奴は利用価値がない害獣だし
364 18/05/26(土)08:21:59 No.507362546
>アトピーとかでやむを得ないならまだしも怠けで臭いのは許されない やむを得ない人はそれなりに対策してるしな そもそも人前に出てるって事を意識しない奴は家から出てこないでくれ
365 18/05/26(土)08:22:24 No.507362587
>アトピーとかでやむを得ないなら 俺アトピーだけど風呂入らないと逆に痒くなって無理だわ
366 18/05/26(土)08:22:25 No.507362590
>カードショップに行かず金も出さずにベラベラ口ばっかりよく動くヤツと >店にきちんと行ってお金を出すヤツ なんの話してんの
367 18/05/26(土)08:22:33 No.507362599
>カードショップに行かず金も出さずにベラベラ口ばっかりよく動くヤツと >店にきちんと行ってお金を出すヤツ 来た来た来ましたよ
368 18/05/26(土)08:22:41 No.507362613
加齢臭とは別にミドル脂臭ってのがあるらしい
369 18/05/26(土)08:22:53 No.507362630
入浴したら体臭が改善されると思ったら大間違いだ 重要なのは体質と食生活であって入浴習慣ではない 入浴後のピザデブでも不摂生で汗っかきなら1時間後には異臭を放つ 極まると異臭を通り越して死臭を放つものだ
370 18/05/26(土)08:23:07 No.507362658
昔カードショップ入り浸ってたときはこっちは客なのに消臭剤買っておいたわ
371 18/05/26(土)08:23:19 No.507362676
精神的な状態で感覚の受け取り方が変わる(気持ちの悪い時に甘い花の匂いを嗅ぐと更に気分が悪くなるなど) ということも実際にあるので他人の汗を否定するだけではなく ご自身の体調やメンタルの状態を見つめ直す良い機会だと思う
372 18/05/26(土)08:23:38 No.507362702
自分が存在するだけで迷惑だということをしっかり自覚してくれ そしてもう二度と来ないでくれ
373 18/05/26(土)08:23:43 No.507362711
匂いも定量化出来ればいいんだよな 店の入り口にセンサー付けてこの数値以上の臭気の人は入店お断りしますって出来ればいい コンビニとかでも全部そうしてほしい
374 18/05/26(土)08:23:54 No.507362729
カード買ってやってるんだから臭くても我慢しろは臭い人がいるからあそこでカード買いたくないなって人を生んでいる可能性から目をそらしてる
375 18/05/26(土)08:24:12 No.507362755
>ご自身の体調やメンタルの状態を見つめ直す良い機会だと思う どんな時でも臭いものは臭い
376 18/05/26(土)08:24:24 No.507362775
どんな状態で嗅いでも臭いってのも有るんですよ
377 18/05/26(土)08:24:44 No.507362813
>肉まったく食わなくたって体臭0にはならねぇよ それはな動物性の化粧品や化学製品が悪いんだ 欧米では体臭は動物を食べたりその皮や油を利用することの罪の表れであるというのは今や常識だ 真のベジタリアンは全く体臭がしない
378 18/05/26(土)08:25:07 No.507362853
>どんな状態で嗅いでも臭いってのも有るんですよ それ死んでねえか
379 18/05/26(土)08:25:07 No.507362854
やっぱオンラインカードゲームが一番だな… MTGアリーナ正式版まだかな…
380 18/05/26(土)08:25:28 No.507362878
頑なに「自分は何もしねぇ」ってやってるのがすごい ふんぞり返り感すごい
381 18/05/26(土)08:25:53 No.507362920
>入浴したら体臭が改善されると思ったら大間違いだ >重要なのは体質と食生活であって入浴習慣ではない >入浴後のピザデブでも不摂生で汗っかきなら1時間後には異臭を放つ >極まると異臭を通り越して死臭を放つものだ だからと言って風呂に入らなくていいわけではないと言うことも付け加えてくれ
382 18/05/26(土)08:25:58 No.507362925
まあお風呂に入るのは毎日として身体洗うのは週一でいいよね 頭洗うのは三日に一回ぐらいで
383 18/05/26(土)08:25:59 No.507362928
お湯に浸かってる間も汗はかいてるからあがったらシャワーで頭から洗い流しましょう
384 18/05/26(土)08:26:04 No.507362932
耳の後ろ風呂入った2時間後には臭いんだけどどうしたらいいの 2時間毎に風呂入れってか
385 18/05/26(土)08:26:07 No.507362939
何で自分じゃ臭さに気付けない設計にされたんだ人間
386 18/05/26(土)08:26:09 No.507362942
>頑なに「自分は何もしねぇ」ってやってるのがすごい >ふんぞり返り感すごい 体臭罪っていう重犯罪をしっかりと犯してるのにね
387 18/05/26(土)08:26:09 No.507362944
洗っても洗っても服が臭いやつはこれを使うと良い https://www.amazon.co.jp/gp/product/B007IXUI5E/
388 18/05/26(土)08:26:27 No.507362971
不衛生というか腹具合はどうなってるんだろ 大事なのは快食快便だぜ
389 18/05/26(土)08:26:33 No.507362985
ふと思ったんだ カードショップと風呂屋を併設したら… これは儲かるのではないだろうか?
390 18/05/26(土)08:27:03 No.507363024
>>どんな状態で嗅いでも臭いってのも有るんですよ >それ死んでねえか 細菌とか皮膚の細胞とかたくさん死んでるな
391 18/05/26(土)08:27:03 No.507363025
ベジタリアン叩きに誘導しようとしてるとしか思えんわ
392 18/05/26(土)08:27:16 No.507363050
てか風呂でデュエルしたらどうよ
393 18/05/26(土)08:27:35 No.507363076
>カードショップと風呂屋を併設したら… >これは儲かるのではないだろうか? 折角風呂入ってサッパリしたのに併設されてるショップにだけ行ってる臭い人の匂いが身体に移って迷惑なんですけお!
394 18/05/26(土)08:27:45 No.507363101
不潔なやつはなにやってもゴミ
395 18/05/26(土)08:27:46 No.507363103
>耳の後ろ風呂入った2時間後には臭いんだけどどうしたらいいの >2時間毎に風呂入れってか 耳の後ろだけ2時間ごとに拭けばいいじゃん
396 18/05/26(土)08:27:48 No.507363108
>だからと言って風呂に入らなくていいわけではないと言うことも付け加えてくれ そんな割り切りしちゃったアホの子が死臭を放つんだよ どうせ汗の臭いと垢の臭いは別物なのも気付いていないだろう そして死臭を放つ
397 18/05/26(土)08:27:51 No.507363117
>どうにかして自分の体臭を肯定しようとしてるとしか思えんわ
398 18/05/26(土)08:27:53 No.507363120
カードショップ入り口に塩素の池作って通過必須にしよう
399 18/05/26(土)08:27:55 No.507363127
毎日風呂に入れないけど入れないときは最低限のマナーとしてデオドラントシートで全身拭くな 意味あるかな
400 18/05/26(土)08:28:00 No.507363132
スメルハラスメントってあるんだな
401 18/05/26(土)08:28:07 No.507363148
なんだろう…この時代にガス・電気と水をガバガバ使って威張る意味って…
402 18/05/26(土)08:28:49 No.507363208
二十四時間あるうちの二十分だけ風呂に回せばそれで十分なのに何故それを面倒くさがるのか
403 18/05/26(土)08:29:00 No.507363225
ガバガバじゃなくて通常の消費なんですよ
404 18/05/26(土)08:29:02 No.507363231
>毎日風呂に入れないけど入れないときは最低限のマナーとしてデオドラントシートで全身拭くな >意味あるかな 入れないじゃねえよ 入れ
405 18/05/26(土)08:29:38 No.507363296
俺は早速風呂に行くわ 話聞いてて痒くなってきたよ
406 18/05/26(土)08:29:38 No.507363297
>なんだろう…この時代に風呂入らずに不潔なままでいる意味って…
407 18/05/26(土)08:29:45 No.507363314
>>アトピーとかでやむを得ないなら >俺アトピーだけど風呂入らないと逆に痒くなって無理だわ アトピーの原因が皮膚に住む細菌の異常繁殖に対してのアレルギー反応って説もあるくらいだからな
408 18/05/26(土)08:29:49 No.507363322
同じように卓を囲む雀荘でもこんな注意事項はでない あっちはヤニ臭いのが難点だが
409 18/05/26(土)08:29:53 No.507363331
風呂に入るのなんて一番基本的な日常動作だろうにそれも出来ないのか
410 18/05/26(土)08:30:19 No.507363380
家の姉がアロマにハマって毎日便所の芳香剤みたいな香り振り撒いてたのは苦痛だったわ
411 18/05/26(土)08:30:45 No.507363426
風呂入るのめどいって気持ちはわかるけど風呂に入れって言われるのはおかしいんですけお!って主張はわからない
412 18/05/26(土)08:31:07 No.507363453
>風呂に入るのなんて一番基本的な日常動作だろうにそれも出来ないのか メンタル悪化するとなぜか風呂に入るのが異様に億劫になる奴は結構いる
413 18/05/26(土)08:31:08 No.507363458
人に不快感を与えても何にも思わない心が不潔
414 18/05/26(土)08:31:46 No.507363531
カードショップで必要な資格は古物商免許で 風呂屋は公衆浴場免許と別に必要だからなかなか難しいぞ
415 18/05/26(土)08:31:46 No.507363532
衛生習慣を改める気は無い癖に臭い臭い言われたら不機嫌にはなるとか 結構身勝手な奴だと思う 改める気が無いなら言われても気にするなよ 気にするなら改めろよ この二つのどちらかだけにしろ
416 18/05/26(土)08:31:54 No.507363537
前世猫かなんかか
417 18/05/26(土)08:31:59 No.507363540
客のカバみたいなおじさんはスメルマンな上にゆるキャン△みたいな歯石が満遍なくついてて相対したくない 頑張るという言葉が負担になるというが社会に身をおくならそこは努力以前のことだろうと
418 18/05/26(土)08:32:07 No.507363556
>メンタル悪化するとなぜか風呂に入るのが異様に億劫になる奴は結構いる 悪化しようがしまいがそれが他人に迷惑かけていい理由にはならないんだから入れよ
419 18/05/26(土)08:32:10 No.507363562
こういうのってやっぱ育った環境に問題があったのかな まともに学校卒業してるなら身だしなみなんて身に付くでしょ
420 18/05/26(土)08:32:15 No.507363569
うちの事務の人がなんか神経質で(これはホント) 仕事場のトイレに塩素系?かなにかの空気中の雑菌を殺すみたいな結構強めの消臭剤を置いてるのだが 密閉空間でその匂い嗅いでるとマジに頭が痛くなると全員から大不評だ
421 18/05/26(土)08:32:17 No.507363573
>>毎日風呂に入れないけど入れないときは最低限のマナーとしてデオドラントシートで全身拭くな >>意味あるかな >入れないじゃねえよ >入れ 仕事が修羅場のときは入れないんだよ 入れる時間あるなら一時間でも寝たい
422 18/05/26(土)08:32:23 No.507363587
めどいから休みで出かける予定もない日の前の夜とか入らないこと多い… で翌日コンビニ行きたいってなって結局風呂入る羽目になる
423 18/05/26(土)08:32:35 No.507363612
たまに外出する時は直前にしっかり洗って綺麗な服に着替えるので許してほしい
424 18/05/26(土)08:32:44 No.507363623
メンタルのためにも風呂入った方がいいぞ
425 18/05/26(土)08:32:52 No.507363636
自分の体臭だから気付かないってのは誰しもあるかもしれないけど 自分の頭がギトギトとか服が臭いとかは流石に気付かない?
426 18/05/26(土)08:32:53 No.507363640
毛に匂いが移るから腋毛沿ってるけどめんどくさい
427 18/05/26(土)08:33:06 No.507363658
身体洗うにしても烏の行水ばっかじゃキツいだろう 足の裏を入念にこすって垢出しとき
428 18/05/26(土)08:33:40 No.507363713
>仕事が修羅場のときは入れないんだよ >入れる時間あるなら一時間でも寝たい 風呂にも入らない奴がそんな職場にいる事をよく周りの奴も了承出来るな
429 18/05/26(土)08:34:03 No.507363749
>足の裏を入念にこすって くすぐったすぎる 液体塗ってベロンって剥がれるやつやりたい
430 18/05/26(土)08:34:12 No.507363763
風呂好きでもワキガのやつも居るから安心しろ
431 18/05/26(土)08:34:18 No.507363775
>悪化しようがしまいがそれが他人に迷惑かけていい理由にはならないんだから入れよ なんで俺に言うんだよ
432 18/05/26(土)08:34:35 No.507363806
戦前に戻ろう su2412257.jpg
433 18/05/26(土)08:34:37 No.507363807
風呂は心の洗濯
434 18/05/26(土)08:34:40 No.507363813
>仕事が修羅場のときは入れないんだよ >入れる時間あるなら一時間でも寝たい 濡れタオルだけでも結構効果はあるもんだ ちょっと熱めのお湯で濡らして拭くだけでも結構スッキリするもんだ
435 18/05/26(土)08:34:45 No.507363818
自分がワキガかよくわからん
436 18/05/26(土)08:35:07 No.507363857
>>仕事が修羅場のときは入れないんだよ >>入れる時間あるなら一時間でも寝たい >風呂にも入らない奴がそんな職場にいる事をよく周りの奴も了承出来るな 周りも入ってないんだろう
437 18/05/26(土)08:35:12 No.507363865
自分で風呂にも入れないって赤ちゃんかよ
438 18/05/26(土)08:35:15 No.507363867
体臭は問題ないと思うが口臭が不安
439 18/05/26(土)08:35:18 No.507363874
また別ベクトルで詭弁展開しようとしてる?
440 18/05/26(土)08:35:29 No.507363896
メンタルやられてる奴が対面しないと出来ない遊びなんてするわけ無いからスレ画の件に関しては関係ないな
441 18/05/26(土)08:35:36 No.507363908
戦後はこうなった su2412259.jpg
442 18/05/26(土)08:35:59 No.507363955
>戦前に戻ろう 平安時代に戻ろう
443 18/05/26(土)08:36:04 No.507363972
どうせ体臭が臭いから風呂に入らなくていいってのはどういう論理なんだ
444 18/05/26(土)08:36:23 No.507364008
ワキガは本当に地獄なんだよな… 最悪の臭いは味覚にまで訴えてくると学んだ
445 18/05/26(土)08:36:24 No.507364010
>戦前に戻ろう >su2412257.jpg 花王ってこんな時代から石鹸とかシャンプー作ってたのか!
446 18/05/26(土)08:36:28 No.507364015
人の評価を気にしないという無頼漢気取ってるのかな
447 18/05/26(土)08:36:28 No.507364016
>自分がワキガかよくわからん 取りあえず脇毛剃ってデオナチュレ塗っとけばだいたい大丈夫だ
448 18/05/26(土)08:36:32 No.507364020
お湯に浸かるのが一番だけど拭くだけでも何もしないのに比べたらだいぶ違うよね 脇とか耳の後ろは風呂毎日入っててもしばらくしたら臭うパターン多いから定期的に拭いてくれ
449 18/05/26(土)08:36:43 No.507364035
妹が帰宅時に犬を可愛がる時にいぬーくさいぞいぬーと言ってモフる つまりくさいまま可愛いということもありうる
450 18/05/26(土)08:36:53 No.507364052
>仕事が修羅場のときは入れないんだよ >入れる時間あるなら一時間でも寝たい そんなんだから生産性が悪いのでは?
451 18/05/26(土)08:37:01 No.507364058
>戦後はこうなった >su2412259.jpg 15日に一回が 5日に一回に 現代は1.66日に一回か
452 18/05/26(土)08:37:06 No.507364071
>風呂にも入らない奴がそんな職場にいる事をよく周りの奴も了承出来るな 仕事が修羅場ってことは他の社員も風呂に入れず家にも帰れず徹夜なんだろう… 察してやれよ…
453 18/05/26(土)08:37:11 No.507364081
戦前:月2回 戦後:5日に1回 親父殿 今の適正入浴回数とは一体…?
454 18/05/26(土)08:37:18 No.507364089
だからワキガや体臭はこうやってとんこつラーメンで相殺する
455 18/05/26(土)08:37:41 No.507364124
うちの犬は口から洗ってないザリガニみたいな臭いがして流石に辛い
456 18/05/26(土)08:37:52 No.507364146
経済的事情が違うものを単純比較してもだめー
457 18/05/26(土)08:37:54 No.507364149
>今の適正入浴回数とは一体…? 左様 香水にござる
458 18/05/26(土)08:37:58 No.507364156
>今の適正入浴回数とは一体…? 毎日シャンプーつけてじゃぶじゃぶ洗うじゃろ? ハゲの「」できた!
459 18/05/26(土)08:38:12 No.507364178
>今の適正入浴回数とは一体…? 80~90年台は朝シャンとか言って一日二回入ってたから入浴回数はむしろ減ったよ
460 18/05/26(土)08:38:13 No.507364180
普段風呂入らなくて出かけるその日だけ入ればいいとかそういうのも基本臭いからな 日常の雑菌が染みついているんだ
461 18/05/26(土)08:38:14 No.507364182
>うちの犬は口から洗ってないザリガニみたいな臭いがして流石に辛い 歯周病かなんかだろう 可哀想に
462 18/05/26(土)08:38:18 No.507364194
>戦前:月2回 >戦後:5日に1回 >親父殿 >今の適正入浴回数とは一体…? せめてシャワーは毎日浴びろ髪と体を洗え
463 18/05/26(土)08:38:23 No.507364200
>>今の適正入浴回数とは一体…? >左様 >香水にござる 平安時代か!
464 18/05/26(土)08:38:27 No.507364205
>妹が帰宅時に犬を可愛がる時にいぬーくさいぞいぬーと言ってモフる >つまりくさいまま可愛いということもありうる それは犬だからだ それが「」自身だったら臭えから近付くなって言われるだろう
465 18/05/26(土)08:38:49 No.507364248
>うちの犬は口から洗ってないザリガニみたいな臭いがして流石に辛い ザリガニって洗うもんなの?
466 18/05/26(土)08:38:59 No.507364262
風呂に入るか 墓に入るか 選んで欲しい
467 18/05/26(土)08:39:02 No.507364266
駄目な飼い主に飼われてるから歯磨きもマトモにしてもらえないワンちゃんかわいそう
468 18/05/26(土)08:39:29 No.507364310
>>今の適正入浴回数とは一体…? >毎日シャンプーつけてじゃぶじゃぶ洗うじゃろ? >ハゲの「」できた! ちゃんと洗わないからお前はハゲなんだ
469 18/05/26(土)08:39:59 No.507364358
みんなで朝風呂いこうぜ
470 18/05/26(土)08:40:41 No.507364418
くすぐったかろうが擦るの 悪い物が沈殿される場所は身体の末端だから
471 18/05/26(土)08:40:41 No.507364420
一生外出ないなら構わん
472 18/05/26(土)08:40:43 No.507364428
飼い主叩きみたいな方向に話ずらそうとしだしたぞ
473 18/05/26(土)08:41:08 No.507364464
>歯周病かなんかだろう 歯槽膿漏だよ 除去するには麻酔必要らしくてな… >ザリガニって洗うもんなの? 循環設備なかったらある程度水槽や砂利洗って水交換しないと水汚れて死ぬよ
474 18/05/26(土)08:41:12 No.507364474
風呂入らなくても面と向かって臭いって言われないし おおげさに騒ぎすぎだと思う
475 18/05/26(土)08:41:19 No.507364486
>体臭肯定の方向に話ずらそうとしだしたぞ
476 18/05/26(土)08:41:56 No.507364546
>障害者に対してお前は障害だー障害を直せーってのは >まあ逆張りとしてはいいのかもしれないけど基本的には相手を理解して >色んなタイプの人がいるってのを受け入れるのが大人だろう いい歳したオッサンがガキみたいに自分に都合いいこと言ってんじゃねえぞカス お前どうせデブハゲだろそんなんだからいつまでも独身なんだぞ
477 18/05/26(土)08:42:00 No.507364555
叩けりゃなんでもいいんやな
478 18/05/26(土)08:42:07 No.507364570
年取ると仕方ない部分もあるけど なんとかなるとこは頑張ろうぜ 綺麗な方が気持ちいいぜ
479 18/05/26(土)08:42:18 No.507364595
>カードショップと風呂屋を併設したら… >これは儲かるのではないだろうか? 客層がカードショップ寄りだったらマトモな人は利用しないのでは…
480 18/05/26(土)08:42:32 No.507364622
>叩けりゃなんでもいいんやな お気づきになりましたか
481 18/05/26(土)08:42:36 No.507364633
>体臭肯定できりゃなんでもいいんやな
482 18/05/26(土)08:43:04 No.507364681
叩くとかマウントとかそういう問題じゃないんじゃねぇかな…
483 18/05/26(土)08:43:14 No.507364694
delしたら面白いことになりそうなレスがいっぱいだな 家に閉じこもってるときは風呂サボっちゃう時が週一か月一であるな
484 18/05/26(土)08:43:15 No.507364700
>叩けりゃなんでもいいんやな そんな形でしか人と関わりを持てないクッさい人生なんやな… 悲劇やな…
485 18/05/26(土)08:43:46 No.507364744
お風呂で遊ぶ耐水TCGを開発しよう BUKKAKE後の処理も楽だ
486 18/05/26(土)08:43:59 No.507364770
>風呂入らなくても面と向かって臭いって言われないし 公の場で臭いって言うのは一般的に罵倒なので控えられてるだけだ 体臭で迷惑かけてるだけじゃなく気を使わせてもいるんだよ
487 18/05/26(土)08:44:48 No.507364863
>風呂入らなくても面と向かって臭いって言われないし >おおげさに騒ぎすぎだと思う そこは職場次第だろう うちは新卒で風呂入らない臭いのが来た時風呂入れ言われまくってたし
488 18/05/26(土)08:45:34 No.507364940
武士の一日は朝の鍛錬後に熱い湯で体を拭うことが始まりでござるよ
489 18/05/26(土)08:45:35 No.507364943
汗拭きマットは必ず持って行ってるな
490 18/05/26(土)08:45:54 No.507364979
>お風呂で遊ぶ耐水TCGを開発しよう >BUKKAKE後の処理も楽だ それは欲しいな それはそうとお風呂での射精は排水口が詰まる元にもなると聞いた
491 18/05/26(土)08:46:04 No.507364989
もうアレだ臭いで勝敗が決まるカードゲーム作ったれ
492 18/05/26(土)08:46:04 No.507364990
臭くても気を遣ってたらまだ百歩譲って仕方ないねってなるんだけどね…
493 18/05/26(土)08:46:18 No.507365011
風呂入っても頭洗うのがめんどくさいとか結構ある
494 18/05/26(土)08:46:23 No.507365022
しんどいときや疲れてるときに面倒と思うことはあってもいい そうじゃないのに風呂入らないのは駄目だ あまつさえスレ画みたいに他人の居る場に出るのは絶対にだめだ
495 18/05/26(土)08:46:24 No.507365023
冬なら平気よ
496 18/05/26(土)08:46:35 No.507365043
俺も朝ランニングしてるから風呂に入らないという発想がない めちゃくちゃ気持ちいいのになぁ
497 18/05/26(土)08:46:46 No.507365059
おっさんなら知ってるかもしれないが 毎日頭を洗う習慣ができたのはここ30年とかのつい最近なのだ 80年台に入ってようやくTVCMでやたら「毎日洗う」というキーワードを連呼し始めたのだ su2412271.jpg
498 18/05/26(土)08:46:55 No.507365075
暑くなってくると前日夜に入浴してても臭くなるからな… 朝入るか来店直前に入るかデオドラントやペーパータオルに頼るか
499 18/05/26(土)08:47:20 No.507365110
風呂入らないと本当に体調に影響するんだけど 入るのめんどくさい
500 18/05/26(土)08:48:26 No.507365218
風呂だけじゃなくて洗濯も昔は回数少なかったよね… 祖父が母を洗濯なんて週に一回でいいんだなんで毎日洗濯するんだって叱ってて…
501 18/05/26(土)08:48:30 No.507365227
工場にある空気のシャワーみたいなの あれ店先でやったら少しは変わるかな
502 18/05/26(土)08:48:45 No.507365251
カードショップ行く元気あるなら風呂くらいちゃちゃっと入れ
503 18/05/26(土)08:48:52 No.507365268
湯船に浸かるのは疲労回復にもいいぞ シャワーだけだと汚れは落とせても疲労はあまり落ちない
504 18/05/26(土)08:49:13 No.507365314
>工場にある空気のシャワーみたいなの >あれ店先でやったら少しは変わるかな あれはホコリ落としとかなので変わらん
505 18/05/26(土)08:49:17 No.507365320
>>仕事が修羅場のときは入れないんだよ >>入れる時間あるなら一時間でも寝たい >風呂にも入らない奴がそんな職場にいる事をよく周りの奴も了承出来るな 今は打ち合わせ以外は基本在宅だしね 生産性ないから毎回締め切りギリギリなのは認めるよ
506 18/05/26(土)08:49:19 No.507365325
だーかーらー 今は昭和初期か!? ちがうよなぁ!?
507 18/05/26(土)08:49:25 No.507365339
風呂洗うのが大変だったりするのかな
508 18/05/26(土)08:49:55 No.507365393
興味本位なんだけど頻繁に風呂に入らない人に聞きたい 周囲に迷惑をかけてるかもしれないって感覚はある?ない?
509 18/05/26(土)08:49:55 No.507365394
>武士の一日は朝の鍛錬後に熱い湯で体を拭うことが始まりでござるよ 僕は武士じゃないんですが
510 18/05/26(土)08:49:59 No.507365399
>工場にある空気のシャワーみたいなの >あれ店先でやったら少しは変わるかな 臭いが拡散されて地獄絵図になるだけじゃねぇかな… あれ細かいホコリなんかを飛ばすためのものだし
511 18/05/26(土)08:50:48 No.507365476
>だーかーらー >今は昭和初期か!? >ちがうよなぁ!? 不衛生に昭和も平成もなかろう そもそも昭和中期ならとにかく昭和初期の話は誰もしてない
512 18/05/26(土)08:50:50 No.507365479
>今は昭和初期か!? >ちがうよなぁ!? だからこそ時代を昭和に戻すのだ
513 18/05/26(土)08:51:00 No.507365500
基本湯しゃんで三日に一回シャンプーだな 毎日してた時に比べて神が増えた