虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/26(土)01:11:01 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/26(土)01:11:01 oobGrTmQ No.507327728

>打ち切り漫画のヒロインが人気と聞きました

1 18/05/26(土)01:11:24 No.507327810

打ち切られて ねえ

2 18/05/26(土)01:11:49 No.507327915

未だに復帰できない首のダメージがでかすぎる…

3 18/05/26(土)01:11:54 No.507327945

…すぞ

4 18/05/26(土)01:12:15 No.507328027

ヒロインじゃ ねえ

5 18/05/26(土)01:12:31 No.507328106

半年休養くらいかなって思ってたんだよ… 思ってたんだよ…

6 18/05/26(土)01:12:40 No.507328153

そろそろ一思いにやってやったほうがいい段階

7 18/05/26(土)01:12:49 No.507328191

もう一年半音沙汰なしか…

8 18/05/26(土)01:13:20 No.507328312

アニメの最終回は死ぬ程キトオサキテル…って感じだったのに

9 18/05/26(土)01:13:25 No.507328330

現況を教えて欲しい

10 18/05/26(土)01:14:03 No.507328461

当初はヒロインの予定とかあったんだろうか

11 18/05/26(土)01:14:47 No.507328635

作者のお気に入りであることは間違いない

12 18/05/26(土)01:14:59 No.507328675

てつこのスレ立ってないな

13 18/05/26(土)01:15:06 No.507328698

今週の「ワールドトリガー」は休載いたします。ご了承ください。

14 18/05/26(土)01:15:35 No.507328802

猫の親だったら絶対仕事すんな保険と預金でつつましく暮らせって言う程度には重症 だがファンとしては描かなくていいから原作についてアシに続きかかせてほしいと思う程度には連載再会を待ち望んでいる

15 18/05/26(土)01:16:21 No.507328973

爆弾抱えて週刊連載とかすぐダメになりそうだから月刊誌か季刊誌で復帰してほしい

16 18/05/26(土)01:16:29 No.507329004

>今週の「ワールドトリガー」は休載いたします。ご了承ください。 見直したらハンターと並んでてダメだった

17 18/05/26(土)01:17:17 No.507329183

もう一年半ぐらいかね?

18 18/05/26(土)01:17:23 No.507329205

先生的には木虎と葉子ちゃんがメチャシコヒロイン

19 18/05/26(土)01:17:27 No.507329222

オッサムの嫌な予感当たりすぎてるな・・・

20 18/05/26(土)01:17:59 No.507329343

>>今週の「ワールドトリガー」は休載いたします。ご了承ください。 >見直したらハンターと並んでてダメだった 表記があるって事はまだ籍は置いてあるんだな…

21 18/05/26(土)01:18:38 No.507329487

語りたくて立てたんだと思っておいてやるけど その本文だけは我慢ならねぇ

22 18/05/26(土)01:19:37 No.507329687

ブラクロとかの下書き見ると不安で仕方がない 無茶させんなって

23 18/05/26(土)01:19:49 No.507329732

今この漫画パクったらいい線いくんじゃないかと思ったりする

24 18/05/26(土)01:19:55 No.507329760

作者が描きたくても描けない状態続いてたら精神的にもダメージでかそうだな…

25 18/05/26(土)01:20:03 No.507329780

+で隔週とか月一でもいいのでお願いします

26 18/05/26(土)01:20:15 No.507329816

実際のところどうなんだろうな 再起不能なのかそれともめどはついてるのか

27 18/05/26(土)01:20:23 No.507329848

>爆弾抱えて週刊連載とかすぐダメになりそうだから月刊誌か季刊誌で復帰してほしい 完治させて週刊で描いてもらえばいいじゃん!

28 18/05/26(土)01:21:23 No.507330089

>ヒロアカとかの下書き見ると不安で仕方がない >無茶させんなって

29 18/05/26(土)01:21:38 No.507330140

>今この漫画パクったらいい線いくんじゃないかと思ったりする 集団戦パクれる能力があるやつだったらうまくいくと思う

30 18/05/26(土)01:22:02 No.507330226

よっぽど頭が重かったのかな…

31 18/05/26(土)01:22:04 No.507330237

復帰するなら騙し騙しじゃなくて完治してからにしてほしいけど 完治するような病気なのかな

32 18/05/26(土)01:22:10 No.507330264

首そんなに重症なの?

33 18/05/26(土)01:22:18 No.507330287

>今この漫画パクったらいい線いくんじゃないかと思ったりする 集団戦かける漫画家がほかにいるならな

34 18/05/26(土)01:22:34 No.507330332

>再起不能なのかそれともめどはついてるのか 一応まだ休載扱いだし復帰させる気はあるんじゃない? この分だともう週間連載は無理そうだけど

35 18/05/26(土)01:22:45 No.507330374

集団戦の後に解説を入れる能力も必要だ

36 18/05/26(土)01:22:54 No.507330406

Boichiとか真島ヒロ君とか速筆多産漫画家は何でぶっ壊れないんだろう…

37 18/05/26(土)01:23:04 No.507330433

編集代わってからほんと一気に体調崩したな

38 18/05/26(土)01:23:04 No.507330434

ヘルニアの手術でもしたんだとは思うが…

39 18/05/26(土)01:23:14 No.507330473

>ブラクロとかの下書き見ると不安で仕方がない ってかここ数年やたら下書きでそのまま掲載って作品も多いよね…

40 18/05/26(土)01:23:27 No.507330517

>>爆弾抱えて週刊連載とかすぐダメになりそうだから月刊誌か季刊誌で復帰してほしい >完治させて週刊で描いてもらえばいいじゃん! 残念ながら完治はしない 日常生活に支障が出るレベルなのでたぶん身障者手帳も貰える

41 18/05/26(土)01:23:45 No.507330576

戦闘よりも会議のほうが面白くないと駄目だぞ ヒュース味方に入れるシーンはマジで面白かった

42 18/05/26(土)01:24:04 No.507330620

ぶっ壊した担当はちゃんと左遷したんだろうか

43 18/05/26(土)01:24:12 No.507330638

>Boichiとか真島ヒロ君とか速筆多産漫画家は何でぶっ壊れないんだろう… 何にでも個人差って物があるんだ

44 18/05/26(土)01:24:14 No.507330651

もう完全にぶっ壊れちゃったみたいだし 編集も本誌連載は諦めてSQ辺りでやらせりゃいいのに

45 18/05/26(土)01:24:23 No.507330678

普通にID出てて駄目だった

46 18/05/26(土)01:24:45 No.507330756

作画変えてやれないもんかね 久保泰人とか暇そうじゃん

47 18/05/26(土)01:24:54 No.507330785

新薬が体に合っていて痛みが云々とか単行本コメントに寄せている時点でオイオイオイだった まさかそのまま駄目になるまで続ける程体調管理をないがしろにしているとは思わなかった

48 18/05/26(土)01:24:58 No.507330799

>普通にID出てて駄目だった 当たり前だろ!

49 18/05/26(土)01:25:07 No.507330833

>編集も本誌連載は諦めてSQ辺りでやらせりゃいいのに そっちに飛ばされてもダメだった漫画家がいてだな…しかも自分の作品掲載する前に別の仕事してるし

50 18/05/26(土)01:25:08 No.507330842

>首そんなに重症なの? 一年経っても復帰できない時点で…

51 18/05/26(土)01:25:11 No.507330848

>普通にID出てて駄目だった 当たり前だろ…

52 18/05/26(土)01:25:32 No.507330910

>戦闘よりも会議のほうが面白くないと駄目だぞ >ヒュース味方に入れるシーンはマジで面白かった 強くなる方法でジンさん勧誘に行くのいいよね…

53 18/05/26(土)01:25:41 No.507330938

>もう完全にぶっ壊れちゃったみたいだし >編集も本誌連載は諦めてSQ辺りでやらせりゃいいのに 何処ぞのDグレの話する?

54 18/05/26(土)01:25:50 No.507330971

>作画変えてやれないもんかね >久保泰人とか暇そうじゃん どっちにも失礼なやつだな君は

55 18/05/26(土)01:25:59 No.507330993

俺の頚椎を先生に差し上げたいよ

56 18/05/26(土)01:26:07 No.507331019

病気で止まって一番いい時期を逃してた気がする…ソシャゲとかまだ生きてる?

57 18/05/26(土)01:26:09 No.507331026

流石にネタにしても笑えないからdel入れとこうと思ったらもうID出てた

58 18/05/26(土)01:26:18 No.507331060

もう2年だっけ…?

59 18/05/26(土)01:26:38 No.507331127

読んでる側がちゃんと納得できる説得力のあるセリフが多かった

60 18/05/26(土)01:26:42 No.507331139

>病気で止まって一番いい時期を逃してた気がする…ソシャゲとかまだ生きてる? 今年始めだかに終わった

61 18/05/26(土)01:26:43 No.507331144

>病気で止まって一番いい時期を逃してた気がする…ソシャゲとかまだ生きてる? 奴さん死んだよ 今年の2月だったか

62 18/05/26(土)01:26:52 No.507331178

>病気で止まって一番いい時期を逃してた気がする…ソシャゲとかまだ生きてる? 2月に終わった

63 18/05/26(土)01:26:55 No.507331186

>病気で止まって一番いい時期を逃してた気がする…ソシャゲとかまだ生きてる? 死んだ

64 18/05/26(土)01:27:05 No.507331216

いつまでも待つし復帰したらワートリのために電子版買うよ

65 18/05/26(土)01:27:29 No.507331296

ソシャゲめっちゃもったと思う

66 18/05/26(土)01:27:37 No.507331320

スマボも終わったから公式のヒが全然更新されなくて…

67 18/05/26(土)01:27:40 No.507331328

スマボは最終的に王子生駒隊まで出て来て流石に供給が足りなくなった

68 18/05/26(土)01:28:09 No.507331422

もう作画は諦めて原作だけやらして再開すりゃいいのに

69 18/05/26(土)01:28:16 No.507331454

作者がヒでもやってる訳でも無いし続報が無いから凄いやきもきする

70 18/05/26(土)01:28:18 No.507331458

リハビリとか時間経過でどうにかなる状態なのかな…

71 18/05/26(土)01:28:20 No.507331465

プロット渡して他人に描いてもらうとか 何なら文字媒体だけでもいいので続きが読みたい 公式から一切音沙汰無いのは作者が復活して自力で描く以外の選択肢を良しとしないんだと思いたい

72 18/05/26(土)01:28:24 No.507331477

スマボは原作もアニメも無い中で本当によく頑張った

73 18/05/26(土)01:28:31 No.507331503

猫の病状どうなの…大丈夫なの…

74 18/05/26(土)01:28:31 No.507331504

>スマボは最終的に王子生駒隊まで出て来て流石に供給が足りなくなった 頑張ったな…

75 18/05/26(土)01:28:54 No.507331570

ソシャゲはアニオリ展開入った辺りから開始だっけ…?結構遅かったのは覚えている

76 18/05/26(土)01:29:06 No.507331608

>スマボは最終的に王子生駒隊まで出て来て流石に供給が足りなくなった 凄いなこれ以上は無理だなそれ

77 18/05/26(土)01:29:09 No.507331616

>猫の病状どうなの…大丈夫なの… 最新刊で生きてるって報告したあと何も音沙汰無いからビィトくらいの気持ちで待つのがいいのかもしれない…

78 18/05/26(土)01:29:15 No.507331634

スマボで弾バカ当たった日はうれしかった あいつの活躍もっと見てえって奴が多すぎる

79 18/05/26(土)01:29:18 No.507331641

>もう作画は諦めて原作だけやらして再開すりゃいいのに そうするともう別の漫画になるのだ…

80 18/05/26(土)01:29:21 No.507331650

スマボはスタッフの原作愛がにじみ出るいいゲームだったよ

81 18/05/26(土)01:29:36 No.507331705

マテパを十年待った俺はワートリも十年待つよ

82 18/05/26(土)01:29:38 No.507331714

ソシャゲはギャラリーモードだけ生きてるよ

83 18/05/26(土)01:29:41 No.507331722

>ソシャゲめっちゃもったと思う 完全に全弾撃ち尽くしたね…ゲーム自体も上手く飛び回ってチームプレイ感出てたし落とし込もうとする愛がハンパなかった

84 18/05/26(土)01:29:53 No.507331755

ふたばちゃんの活躍まだですか

85 18/05/26(土)01:29:53 No.507331758

ソシャゲってギーヴ様出てきた?

86 18/05/26(土)01:30:03 No.507331787

>そうするともう別の漫画になるのだ… 今みたいに音沙汰なしのままよりはマシなんじゃねえかな…

87 18/05/26(土)01:30:07 No.507331795

基本人に恵まれてるよ猫は…最初の編集とも仲良さそうだったし

88 18/05/26(土)01:30:27 No.507331851

アニオリにもうちょっと力があればオリジナル展開だけで続けることも出来たかもしれんが 木虎を推す時点で望みは薄かった

89 18/05/26(土)01:30:42 No.507331892

師匠あたりに作画やってもらうしか…

90 18/05/26(土)01:30:43 No.507331896

>木虎を推す時点で望みは薄かった なんでだよ!

91 18/05/26(土)01:30:59 No.507331944

作者の最新の消息はカレー屋かなんかのサイン色紙だっけ?

92 18/05/26(土)01:31:03 No.507331954

あざとい筋肉が見れないのがツラい

93 18/05/26(土)01:31:10 No.507331974

リリエンタールコラボとかすればもっと!

94 18/05/26(土)01:31:14 No.507331982

最近始まったジャンプ系のソシャゲの画像で空我とか居て忘れられてる訳じゃねえんだなとは思った

95 18/05/26(土)01:31:53 No.507332083

代替品になる漫画を作ろうとすると トリオン体周りの設定と遠距離攻撃のパワーバランスをそのあままパクらないといけないから オンリーワンではありつまり需要があるのだ

96 18/05/26(土)01:31:59 No.507332102

並の漫画じゃまあ叩き潰れてんだろうなここまで作者の身体壊れてたら 代替品無いってつれーわ

97 18/05/26(土)01:32:07 No.507332128

>基本人に恵まれてるよ猫は…最初の編集とも仲良さそうだったし 恵まれてるなら壊れるまで描かされないって

98 18/05/26(土)01:32:08 No.507332137

作画もわりと独特だからなあ 代筆頼めば良いよねとも言いにくくて…完全に凍結されるよりはいいのかもしれないが

99 18/05/26(土)01:32:28 No.507332204

葦原先生が戻っても恐らくあの細かい背景描いてたアシが他行ってるだろうからなあ…

100 18/05/26(土)01:32:31 No.507332212

体がなんとかなったとしても背景アシは別のところで仕事してるだろうからな

101 18/05/26(土)01:32:44 No.507332257

ソシャゲだとS級更地マンの更地過程判明してたりするん

102 18/05/26(土)01:32:52 No.507332277

漫画を描くという行為は一般的には超激務だということを認識させてくれた作品

103 18/05/26(土)01:33:08 No.507332317

>最近始まったジャンプ系のソシャゲの画像で空我とか居て忘れられてる訳じゃねえんだなとは思った ジャンプパーティって期間限定の読み放題アプリでも連載中枠だったしそういうのはちょっと嬉しいよね

104 18/05/26(土)01:33:08 No.507332318

若くして自殺した漫画家のファンだった身としては亡くなってないだけマシなんだと思いたい

105 18/05/26(土)01:33:50 No.507332431

ビィトも復活したし気長に回復を待とう…

106 18/05/26(土)01:33:57 No.507332460

腰はともかく首は手術でどうにかなるわけじゃないからな

107 18/05/26(土)01:34:04 No.507332485

ジャンプお得意のスピンオフでも何でもいい…供給が欲しい…

108 18/05/26(土)01:34:10 No.507332508

続けられるジャンプ御所なんてほとんど話勢いでごまかしてくやつばっかだからなぁ…ほんと戻ってきて欲しい

109 18/05/26(土)01:34:11 No.507332511

>最近始まったジャンプ系のソシャゲの画像で空我とか居て忘れられてる訳じゃねえんだなとは思った 名前を忘れられている…

110 18/05/26(土)01:34:21 No.507332540

http://www.shonenjump.com/j/rensai/ 公式の連載作品一覧でも上の方に出てくるしね

111 18/05/26(土)01:34:25 No.507332553

ヒュースがプラスされたオッサムの活躍というか指揮が見たいんだ あのウザメガネがどう捌くか

112 18/05/26(土)01:34:37 No.507332590

トリオン体で描かせるしかねえ!

113 18/05/26(土)01:34:54 No.507332646

まあでも先生も唐揚げデブだったり身体気を使って欲しいとは思った

114 18/05/26(土)01:34:55 No.507332650

最遊記の作者は顔半分なくなってるんだっけ

115 18/05/26(土)01:34:59 No.507332665

ジャンプで肉体を破壊された作家って言うと古くは奇面組の作者だが 編集の世代交代で作家の体に気を使えてなかったところはあると思う

116 18/05/26(土)01:35:10 No.507332698

正直これからどうなるんだってとこで終わったから本当に辛い

117 18/05/26(土)01:35:12 No.507332702

>>最近始まったジャンプ系のソシャゲの画像で空我とか居て忘れられてる訳じゃねえんだなとは思った >ジャンプパーティって期間限定の読み放題アプリでも連載中枠だったしそういうのはちょっと嬉しいよね ジャンプとユニクロのコラボTシャツでもコラボタイトルとして名前出てる

118 18/05/26(土)01:35:46 No.507332795

この前の人間ドックマンガは良かったよ

119 18/05/26(土)01:35:58 No.507332840

ヒュースの戦闘スタイルが普通に気になる エスクードバイパー

120 18/05/26(土)01:36:02 No.507332846

>>>最近始まったジャンプ系のソシャゲの画像で空我とか居て忘れられてる訳じゃねえんだなとは思った >>ジャンプパーティって期間限定の読み放題アプリでも連載中枠だったしそういうのはちょっと嬉しいよね >ジャンプとユニクロのコラボTシャツでもコラボタイトルとして名前出てる マジで!?

121 18/05/26(土)01:36:03 No.507332850

>名前を忘れられている… ヤベー凄い恥ずかしい…

122 18/05/26(土)01:36:07 No.507332866

というか頚椎に爆弾かかえて連載再開したら遠からず爆発するだろうしな… まあ絶対に無理だと思ってたビィト再開したり何が起こるか判らんが

123 18/05/26(土)01:36:24 No.507332909

この胸騒ぎはなんだろう…→休載

124 18/05/26(土)01:36:34 No.507332944

一度作業環境が固まるとずっとそのまま仕事し続けちゃうから 編集部はインテリアコーディネーターを雇うべきだよ あと椅子と机のリース事業も始めるべきだ

125 18/05/26(土)01:36:34 No.507332945

集団戦闘とフライングゴリラ戦みたいな心理戦で完全にハマってしまって先が読めないのが辛過ぎる漫画だ

126 18/05/26(土)01:36:34 No.507332947

正直漫画家のキャリアとしてはさほど長い方ではないのに一体どんな姿勢で原稿に向かっていたのか…

127 18/05/26(土)01:36:48 No.507332981

音沙汰全く無いのは本当ツラい…

128 18/05/26(土)01:37:11 No.507333044

キャラの描写ひたすら細かいから作画変わるともう違う感じになるだろうな

129 18/05/26(土)01:37:15 No.507333051

スレ「」に出ててダメだった

130 18/05/26(土)01:37:20 No.507333063

プロフィールでの近況報告を見ると頚椎だけじゃなくて体重もかなり増減してたよね

131 18/05/26(土)01:37:22 No.507333074

思ったけどここまで復帰できないとなると 本気で痛めてる所がダメ過ぎてってのはわかる ただ音沙汰がなさすぎるのだけが気になる

132 18/05/26(土)01:37:24 No.507333081

コータローまかりとおるとジオブリーダーズを待ち続けている俺には1年半くらいなんてことはない 嘘です

133 18/05/26(土)01:37:35 No.507333122

週ジャンは他作品でも結構作画荒れてる作品見るし 相当酷使されてるんだなってのはよくわかる

134 18/05/26(土)01:37:55 No.507333190

早く猫の為にトリオン体の開発が求められる

135 18/05/26(土)01:38:08 No.507333225

よくいうジャンプ漫画は脇役同士が戦ってる時の方が勝敗が読めなくて面白いってのを 煮詰めたようなよさがあったな

136 18/05/26(土)01:38:09 No.507333230

インテリア関係ないよ❗回診医を定期的に漫画家の家に向かわせたほうがいい

137 18/05/26(土)01:38:10 No.507333233

木虎が尻叩けるお嫁さんムーブするのはとてもいい だから直ったら続き書いて

138 18/05/26(土)01:38:19 No.507333259

編集部が再開する気なら首に負担をかけないガチのリハビリ送りにされてると思う トミージョン手術しかり完璧にリハビリすれば怪我する前のスペック以上になりうるからな

139 18/05/26(土)01:38:52 No.507333353

でもなんか一年くらい前に秋葉のラーメン屋に現れてなかったっけ?

140 18/05/26(土)01:39:10 No.507333402

>コータローまかりとおるとジオブリーダーズを待ち続けている俺には1年半くらいなんてことはない >嘘です ジオブリ待ってる「」俺以外に初めて見た

141 18/05/26(土)01:39:11 No.507333409

猫の集団戦闘は何が良いって単純に多人数が入り乱れるってのも見所なんだけど 最高なのはチーム間とか敵味方の駆け引きなんだよ…もっと見たいよ…

142 18/05/26(土)01:39:11 No.507333410

復帰の可能性がゼロってんなら編集部もさっさと切るだろうし望みはあると思いたい

143 18/05/26(土)01:39:21 No.507333443

体に負担のない作画環境をそろえようとすると30万コースだから 体力のある新人作家のうちに完璧にそろえるのは難しいよねえ

144 18/05/26(土)01:39:29 No.507333465

過労死した漫画家の家族が編集部訴える事例ってないのかな

145 18/05/26(土)01:39:29 No.507333467

これ以上漫画を描き続けたら死にますって医者に言われてるんだろう スポーツ漫画ならそれでもやりますって言う流れだ

146 18/05/26(土)01:39:34 No.507333486

謎の漆間隊

147 18/05/26(土)01:39:37 No.507333491

週刊はもう無理だろうし復帰しても月刊か不定期掲載のどちらかだろうな

148 18/05/26(土)01:39:42 No.507333518

たまに読み返すとちゃんと面白いんだ だから時間かかってもいいから復帰してね…

149 18/05/26(土)01:39:46 No.507333526

そろそろハンターの最長休載期間超えるかな?

150 18/05/26(土)01:39:52 No.507333539

最近の作画荒れみてるとジャンプ編集部まったく変わってないな

151 18/05/26(土)01:39:53 No.507333545

クッソ笑顔のニノさん他のイラストが最後か

152 18/05/26(土)01:39:57 WsJ4Pv.. No.507333561

ヒロアカはまぁそこまで作画カロリー大変な回続いてなかったし 大丈夫だろうと思ったけどだめだった

153 18/05/26(土)01:40:05 No.507333585

B級最後の戦いと大規模遠征を目前にした休載だったからなあ 作画変わってでも続きを読みたい出来れば5年以内に

154 18/05/26(土)01:40:09 No.507333602

定期的検診したらドクターストップばかりになりそう

155 18/05/26(土)01:40:11 No.507333610

>でもなんか一年くらい前に秋葉のラーメン屋に現れてなかったっけ? カレーのアルバじゃなかったか?

156 18/05/26(土)01:40:12 No.507333614

>でもなんか一年くらい前に秋葉のラーメン屋に現れてなかったっけ? カレー屋だね 代理の人が色紙を持ってきただけみたいだけど

157 18/05/26(土)01:40:15 No.507333621

残酷なことなのかもしれんがダメならダメってハッキリ言ってほしいよね 休載扱いなのはそうではないと思いたいが

158 18/05/26(土)01:40:15 No.507333622

何より一度生存報告っぽいの見えた後ほんとに音沙汰無くなったのが怖い

159 18/05/26(土)01:40:16 No.507333625

編集は漫画家の体調管理もやってくれ

160 18/05/26(土)01:40:22 No.507333654

次のネイバー襲撃で香取ちゃんが活躍するはずなんだ…そのはずなんだ… 早く来いガロプラ

161 18/05/26(土)01:40:23 No.507333659

漆間隊は選抜で近界行きできそうだし

162 18/05/26(土)01:40:44 No.507333734

>定期的検診したらドクターストップばかりになりそう 第二回人間ドックダービー!

163 18/05/26(土)01:40:46 WsJ4Pv.. No.507333745

でも稲田浩司だって復帰したし

164 18/05/26(土)01:40:47 No.507333747

キャラ増えてきてユーマがみんなと仲良くなってお好み焼き食べに行ってたりするのほっこりする 集団戦もいいがああいう絡みもいいんだ…

165 18/05/26(土)01:40:56 No.507333773

>最近の作画荒れみてるとジャンプ編集部まったく変わってないな ヒロアカとかブラクロとか鬼滅とか下書きあったね…

166 18/05/26(土)01:41:44 No.507333934

ブラクロは見れば分かるとおりアシスタントをヘルプで入れても合わせられない絵柄だから

167 18/05/26(土)01:41:44 No.507333937

下書き増えてるしちょっとは懲りろよジャンプ編集部と真面目に思う ローテーション組んで休ませるなりしてもいいよ

168 18/05/26(土)01:41:45 No.507333942

巻末コメからもどんどん症状悪化してるのを無理して描いてるの伝わってたのに編集は早い段階でストップ掛けろよな

169 18/05/26(土)01:41:49 No.507333956

ランク戦で敵だった隊員とネイバー相手に共闘するのがいいんだよ…

170 18/05/26(土)01:41:53 No.507333977

su2411999.jpg いい笑顔すぎる…

171 18/05/26(土)01:41:56 No.507333991

ヤンマガのローテーション休載が一番いいのかな

172 18/05/26(土)01:42:01 No.507334009

音沙汰ないのはやめろって集英社だか編集部

173 18/05/26(土)01:42:06 No.507334023

BBFできゃあきゃあ言ってた頃が懐かしい

174 18/05/26(土)01:42:06 No.507334027

漫画家は全員定期検診受けるべきだと思う

175 18/05/26(土)01:42:28 No.507334117

サンデー編集部がよくなるのと反比例してジャンプ編集がカスになっていく

176 18/05/26(土)01:42:29 WsJ4Pv.. No.507334118

もう10週描いたら1週休みにしない?

177 18/05/26(土)01:42:30 No.507334123

画面の派手さといぶし銀的な面白さが両立してるのが素晴らしい あと集団戦で何が起きてるのかごちゃっとせずスイと入ってくる分かりやすさは地味にすごい

178 18/05/26(土)01:42:51 No.507334188

編集部がどうこういうより週刊連載というのがまともな人間には無理な所業なんで…

179 18/05/26(土)01:42:51 No.507334189

>漫画家は全員定期検診受けるべきだと思う またダービーを開催するつもりなのか

180 18/05/26(土)01:43:01 No.507334211

後の展開としてはランク戦終盤にガトリン部隊2次進攻遠征部隊選抜に遠征での近界編と盛りだくさん

181 18/05/26(土)01:43:06 No.507334229

>su2411999.jpg[保存する] >いい笑顔すぎる… ニノにばかり目がいきがちだがユヅルだけなんで頬染めてるのヒロインなの

182 18/05/26(土)01:43:13 No.507334245

パンツマンみたいに自分からサボる作家とジャンプ編集は相性いいと思う

183 18/05/26(土)01:43:14 No.507334251

>漫画家は全員定期検診受けるべきだと思う 金持ってる系は受けてると思うぜ それでも壊れる時は壊れる

184 18/05/26(土)01:43:18 No.507334262

>su2411999.jpg >いい笑顔すぎる… いつ見てもニノがずるい

185 18/05/26(土)01:43:24 No.507334289

>su2411999.jpg >いい笑顔すぎる… なんか不安になる…

186 18/05/26(土)01:43:25 No.507334293

>いい笑顔すぎる… 三輪さんとか姉の復讐達成でもしないとこんな笑顔出来ない

187 18/05/26(土)01:43:26 No.507334300

背景がすごかったよね 3Dソフトとか使ってたにせよ書き込みがすごい

188 18/05/26(土)01:43:43 No.507334363

ヒロアカとブラクロはマジで作画カロリーが尋常じゃないのがしんどいだろうな…

189 18/05/26(土)01:43:55 No.507334395

鈴成第一との再戦とか 隊長とオペのみの実質一人チーム漆間隊とか A級だけど隊長オペの草壁隊とかダブルレイガスター雪丸とか まだまだ見たいチームがたくさんあるんだ…

190 18/05/26(土)01:44:11 No.507334444

頭って重たいから姿勢でめっちゃ首にダメージいくんだよね…

191 18/05/26(土)01:44:12 No.507334448

猫原作で他の人が描くとかでも全然いいんで…なんとか…

192 18/05/26(土)01:44:14 No.507334451

>ジオブリ待ってる「」俺以外に初めて見た アクション描写のスペシャリストが右手使えなくなった時どんな気持ちなんだろうな… んで何で左手で描き始めてるんだろうな…と思ったよ伊藤明弘

193 18/05/26(土)01:44:21 No.507334464

ちゃんと休める冨樫はつくづくパワーが凄いんだなと

194 18/05/26(土)01:44:31 No.507334510

ソーマの作画が荒れてないのは中身はともかく ネーム提出がマジ早いんだろうねアレ 一日で原作がネームを投げつけてくるめだかちゃんとどっちが速いんだろ

195 18/05/26(土)01:44:36 No.507334524

>サンデー編集部がよくなるのと反比例してジャンプ編集がカスになっていく もしかすると切り落とされたカスが同じ業界で転職していってるのでは?

196 18/05/26(土)01:44:38 No.507334533

チカちゃんは主人公側なのでユズルくんはヒロイン

197 18/05/26(土)01:44:46 No.507334550

>いい笑顔すぎる… 多分ギャグなんだろうけど なんかある種心の壊れた人の描いた絵みたいな空恐ろしさすら感じてしまう

198 18/05/26(土)01:44:52 WsJ4Pv.. No.507334578

新連載陣だとジガの怪獣プロレスもちょっとカロリーやばそうで

199 18/05/26(土)01:45:07 No.507334611

断筆は打ち切りじゃなくてなんて言うんだろ

200 18/05/26(土)01:45:16 No.507334635

アニメとか人気出たらカラーページとか別書籍に書き下ろしとかサイン会とか他色々休みなしでやらせるんだからそりゃ壊れる…しかも月刊じゃなくて週刊だから下手したら休暇にあたる日も仕事とかに回されかねないし

201 18/05/26(土)01:45:26 WsJ4Pv.. No.507334663

週刊連載2本やってるやつはなんなんだよまじで

202 18/05/26(土)01:45:37 No.507334700

原作と作画に分かれてる人はまだ大丈夫だろう

203 18/05/26(土)01:45:40 No.507334707

>一日で原作がネームを投げつけてくるめだかちゃんとどっちが速いんだろ 速筆と速筆が組んだコミカライズ版化物語

204 18/05/26(土)01:45:46 No.507334722

あと2年くらい休載期間があるなら どうでも良い新人を編集部が魔改造して絵柄完全コピーさせる事も出来るのでは

205 18/05/26(土)01:46:08 No.507334780

鬼滅に下書き状態の時ってあったっけ?

206 18/05/26(土)01:46:19 No.507334811

ぶっちゃけ顔に生気がないのが多くて絵はそんな上手くなくけど設定で魅せるタイプの作家なんだし 原作やって作画雇った方がみんな喜ぶと思う

207 18/05/26(土)01:46:21 No.507334819

>週刊連載2本やってるやつはなんなんだよまじで Boichiは作画マシーンだから…

208 18/05/26(土)01:46:27 WsJ4Pv.. No.507334844

どうでもいい他人が描いたワートリで満足なのか

209 18/05/26(土)01:46:28 No.507334850

そのどうでもいい新人の心はどうなる?

210 18/05/26(土)01:46:30 No.507334859

>原作と作画に分かれてる人はまだ大丈夫だろう 下手すると原作がくるのと作画のタイムラグができるせいで酷くなるけどな!

211 18/05/26(土)01:46:31 No.507334864

鬼滅は戦闘してる時以外はデフォルメで作画カロリーを下げる

212 18/05/26(土)01:46:41 No.507334900

>背景がすごかったよね >3Dソフトとか使ってたにせよ書き込みがすごい オルガノン初使用時の背景ヤバい…

213 18/05/26(土)01:46:47 No.507334922

鬼滅は下書きにならないようにかんたん作画で省エネ運転するからな

214 18/05/26(土)01:46:52 No.507334939

週刊と月刊を同時連載したヒロ君と大暮

215 18/05/26(土)01:46:56 No.507334956

ニノは雪だるま作ったりあざといな

216 18/05/26(土)01:47:08 No.507334997

>鬼滅に下書き状態の時ってあったっけ? 覚えはないけど割とかんたん作画になる時があるから自分で調節できる人なんだろう

217 18/05/26(土)01:47:09 No.507335002

> ぶっちゃけ顔に生気がないのが多くて絵はそんな上手くなくけど設定で魅せるタイプの作家なんだし > 原作やって作画雇った方がみんな喜ぶと思う トリオン体の設定と絵のタッチはあってると思う 画力が上がるとゴア表現できねえ

218 18/05/26(土)01:47:15 No.507335028

>どうでも良い新人を編集部が魔改造して絵柄完全コピーさせる事も出来るのでは ナルトとボルトだって違和感バリバリなのに無理

219 18/05/26(土)01:47:20 No.507335041

>速筆と速筆が組んだコミカライズ版化物語 ぶっちゃけ原作のサムいところまで拾ってくるんであんま面白くないかなって

220 18/05/26(土)01:47:29 No.507335067

ドクターストーンの人凄いよね…別雑誌でも連載してるし

221 18/05/26(土)01:47:34 No.507335079

絵柄コピーって簡単に言うけどナルトレベルでようやくやるような手段だからな…

222 18/05/26(土)01:47:35 No.507335084

>原作やって作画雇った方がみんな喜ぶと思う 俺は喜ばねえよ!

223 18/05/26(土)01:47:35 No.507335087

アニメイトとかだとまだコーナー小さいけどあるから安心する

224 18/05/26(土)01:47:39 18b.doSI No.507335099

編集ばっかり悪く言われるけど 他の作家で潰れてるのいないし猫が軟弱なだけよね

225 18/05/26(土)01:47:56 No.507335150

> ドクターストーンの人凄いよね…別雑誌でも連載してるし まぁ当然酷使したアシスタントに訴えられた訳だが

226 18/05/26(土)01:48:00 No.507335159

手を抜いていいところではきっちり抜くのが上手いよねワニ

227 18/05/26(土)01:48:04 No.507335171

>一日で原作がネームを投げつけてくるめだかちゃんとどっちが速いんだろ 内容があんま面白くないのに速度だけ誇られてもなあ…

228 18/05/26(土)01:48:08 No.507335188

小畑の手が空いたらワートリ描かせよう

229 18/05/26(土)01:48:18 No.507335225

冨樫も潰されてるような気がするけどまぁいいかあいつは

230 18/05/26(土)01:48:33 No.507335275

ボルトの作画の人は連載一歩手前の状態でチーフアシとして10年以上幽閉された侘びだからなマジで

231 18/05/26(土)01:48:35 No.507335279

ボルトの人でも顔に違和感あるから難しいね

232 18/05/26(土)01:48:41 No.507335299

もう最悪小説でもいいよ!なんか新しく出して!

233 18/05/26(土)01:48:48 No.507335317

>他の作家で潰れてるのいないし猫が軟弱なだけよね 他の作家でも首やったら連載無理だって!

234 18/05/26(土)01:49:02 No.507335350

>他の作家で潰れてるのいないし猫が軟弱なだけよね 作品のラスト周囲で死にかけて急遽展開を速めて打ち切りになった遊戯王! アニメだとめっちゃ水増しされてた…

235 18/05/26(土)01:49:10 No.507335395

ハンタ枠みたいにたまに掲載する感じでお願いします

236 18/05/26(土)01:49:11 No.507335399

漫画家はいくら使い潰しても勝手に生えて来るからな

237 18/05/26(土)01:49:12 No.507335404

潰れてるかどうかなんてのは大ごとになるまで見えないし見せないからわからんよね 見えない部分でボロボロの人もいるかもしれんよ

238 18/05/26(土)01:49:14 No.507335415

銀魂の作者はネームに6日描けるのがザラ!って元アシのスケダン作者がバラしてたけど アシはどんだけ大変な思いしてんだろう

239 18/05/26(土)01:49:18 No.507335434

>内容があんま面白くないのに速度だけ誇られてもなあ… でも速度はマジ大事だよ締め切りを厳守すれば3回コンテニューできる

240 18/05/26(土)01:49:22 No.507335449

>編集ばっかり悪く言われるけど >他の作家で潰れてるのいないし猫が軟弱なだけよね 首やって描けないのを軟弱とか言われても困る

241 18/05/26(土)01:49:38 No.507335479

>小畑の手が空いたらワートリ描かせよう なんだかんだ結構合いそうだな…

242 18/05/26(土)01:49:42 No.507335493

集団戦は文章に起こすのはクソ難易度なんでノベライズは諦めてくれ

243 18/05/26(土)01:49:43 No.507335496

冨樫みたく連載調整起用の見通しすら立ってないしな

244 18/05/26(土)01:49:51 No.507335517

>他の作家で潰れてるのいないし猫が軟弱なだけよね …すね

245 18/05/26(土)01:49:51 No.507335518

単行本2ヶ月連続刊行って他の作家もやってたっけ?

246 18/05/26(土)01:49:59 18b.doSI No.507335542

>漫画家はいくら使い潰しても勝手に生えて来るからな 実際今のジャンプにワートリの席あるか?

247 18/05/26(土)01:50:09 No.507335571

>でも速度はマジ大事だよ締め切りを厳守すれば3回コンテニューできる まあそうなんだけどめだか大体つまんなかったので コンテニューとかしてアレかよとは思う

248 18/05/26(土)01:50:18 No.507335598

首をやってるのにお薬強化して延命してた猫を誰か止めてあげて欲しかった

249 18/05/26(土)01:50:19 No.507335606

そんな死んだら運悪いみたいなこと

250 18/05/26(土)01:50:37 No.507335673

>実際今のジャンプにワートリの席あるか? 安定して30万は単行本売れる漫画だぞ?

251 18/05/26(土)01:50:44 No.507335692

このまま数年くらい寝かせばファンも醸造されて 再開した時に布教亡者の群れが完成する

252 18/05/26(土)01:50:44 No.507335694

ワートリほど丁寧にお話描ける人そうは居ないと思うの

253 18/05/26(土)01:50:48 No.507335704

今のジャンプだとジガは命令者ちゃん消えたら打ち切られてもいいかなって… あと将棋はあんま面白くないかな

254 18/05/26(土)01:50:52 No.507335722

なんでよりによって猫が…とは思う

255 18/05/26(土)01:51:00 No.507335752

>首をやってるのにお薬強化して延命してた猫を誰か止めてあげて欲しかった それをやるのが編集の役目だったのでは?

256 18/05/26(土)01:51:01 No.507335754

>単行本2ヶ月連続刊行って他の作家もやってたっけ? トリコも地味に初期でやってた あとまあほぼ例外だけど打ち切り作品は大体二ヶ月で出したりする

257 18/05/26(土)01:51:01 No.507335757

>実際今のジャンプにワートリの席あるか? ※今週のワールドトリガーは休載ですって書いてたらあるだろう 無くなったらないんだろう

258 18/05/26(土)01:51:20 No.507335815

>ワートリほど丁寧にお話描ける人そうは居ないと思うの 他の漫画あまり読んでないでしょあなた

259 18/05/26(土)01:51:22 No.507335823

>それをやるのが編集の役目だったのでは? 編集代わりました!

260 18/05/26(土)01:51:35 No.507335855

そういやここまで巻数出てアニメ化もしたのにノベライズないのジャンプにしちゃ珍しいな

261 18/05/26(土)01:51:36 No.507335862

単行本売り上げは安定してるからプラス送りでも良いよ 好きなときに休載できるから首も安心 再開する時は広報キャンペーンで動画サイトでアニメ再配信して欲しいね

262 18/05/26(土)01:51:44 No.507335883

今のジャンプ連載陣見たら余裕で戻れると思うよ

263 18/05/26(土)01:51:50 No.507335899

猫は耳が大きいぶん頭が重いからな…

264 18/05/26(土)01:52:00 No.507335922

今のジャンプだって打ち切られそうなの一つ二つあるだろう?

265 18/05/26(土)01:52:02 No.507335924

ワートリアニメは正直作画が…

266 18/05/26(土)01:52:05 No.507335941

>今のジャンプ連載陣見たら余裕で戻れると思うよ さよならジガ…

267 18/05/26(土)01:52:07 No.507335951

医者の言うことを守る人少ないからな

268 18/05/26(土)01:52:31 No.507336031

どうしてもダメなら年表でいいからこのお話がどうなったかだけ教えて欲しい あと修のお嫁さんが誰になったかも教えて欲しい

269 18/05/26(土)01:52:32 No.507336036

戻ってくるなら人気少ない作品が切られるだけでは?

270 18/05/26(土)01:52:36 No.507336044

>今のジャンプ連載陣見たら余裕で戻れると思うよ そうか? 割と粒揃いで入る隙間あるかね

271 18/05/26(土)01:52:37 No.507336047

不健康さは漫画家の勲章みたいな意識もあるんだろうか

272 18/05/26(土)01:52:43 No.507336063

>ワートリアニメは正直作画が… あのスタッフで鬼滅とかやって欲しい

273 18/05/26(土)01:52:45 No.507336069

>>首をやってるのにお薬強化して延命してた猫を誰か止めてあげて欲しかった >それをやるのが編集の役目だったのでは? 編集は雇用主じゃないしお母さんでも無いんだよ! これに関しては編集を悪く言っても仕方ない運が悪かったと言うしか無いんだ

274 18/05/26(土)01:52:47 No.507336076

スレ見ないと思ったらソシャゲ終わってたのか 新しいネタがないもんな…

275 18/05/26(土)01:52:47 No.507336077

ワートリアニメめっちゃ楽しかったぞ

276 18/05/26(土)01:52:52 No.507336099

>割と粒揃いで入る隙間あるかね 今週のゴミ新連載とか…

277 18/05/26(土)01:52:59 WsJ4Pv.. No.507336124

どうでもいい新人に描かせたらとか 席空けるために要らない他作品の名前出すとか そういう話題に平気でシフトできるのが凄いよワートリ読者

278 18/05/26(土)01:53:00 No.507336126

>ワートリアニメは正直作画が… ランク戦は頑張ってたと思うよ

279 18/05/26(土)01:53:03 No.507336139

石の作画の人は2本連載中にTCGのイラストまで描いてたぽくてオイオイオイてなった

280 18/05/26(土)01:53:04 No.507336140

再開時期は打ち切りタイミングにあわせて調整するくらい出来るだろう

281 18/05/26(土)01:53:06 No.507336147

>他の作家で潰れてるのいないし猫が軟弱なだけよね 実際編集はこんな感じなんだろうなぁ…

282 18/05/26(土)01:53:10 No.507336164

絶賛休載中とかいう打ちきりの方がマシな扱い

283 18/05/26(土)01:53:20 No.507336192

誌面の空きを心配するのは首が治ってからだ

284 18/05/26(土)01:53:30 No.507336226

アニメのランバネイン戦いいよね

285 18/05/26(土)01:53:37 No.507336244

>ワートリアニメは正直作画が… オルガノンのオイオイオイさは出てたよ

286 18/05/26(土)01:53:41 No.507336256

露骨なの多くなったな

287 18/05/26(土)01:53:45 No.507336271

>誌面の空きを心配するのは首が治ってからだ …治るの…?

288 18/05/26(土)01:53:46 No.507336276

残念ながら首は治らないんだ

289 18/05/26(土)01:53:47 No.507336281

>No.507336099 喋るのかこのゴミは

290 18/05/26(土)01:53:51 No.507336297

>ワートリアニメは正直作画が… 序盤は間延びも酷かったね でもユーマ対ヴィザ翁戦の決着はめっちゃいいんスよ…

291 18/05/26(土)01:53:58 No.507336312

>そういう話題に平気でシフトできるのが凄いよワートリ読者 新人についてはペン奴隷になった方がいっそ幸せみたいな人も探せばいるだろうし

292 18/05/26(土)01:54:02 No.507336324

>ワートリアニメは正直作画が… 要所要所でしっかり描いてたし動いてたから満足だったよ ニノ隊戦とか凄かった

293 18/05/26(土)01:54:09 No.507336347

最強VS最強でアホみたいに力入れるあたりアニメスタッフはよく分かっている

294 18/05/26(土)01:54:22 No.507336378

うおおおおおおおおおおお!!!!

295 18/05/26(土)01:54:24 No.507336383

>そういう話題に平気でシフトできるのが凄いよワートリ読者 ワートリ読者じゃ無いと思うよ

296 18/05/26(土)01:54:37 WsJ4Pv.. No.507336413

何か貶めないと進まないんですかこのスレ

297 18/05/26(土)01:54:47 No.507336428

>うおおおおおおおおおおお!!!! うおおおおおおおおおおおお!!!!!

298 18/05/26(土)01:54:49 No.507336434

アニメはOPのワクワク感いい

299 18/05/26(土)01:55:04 No.507336469

>序盤は間延びも酷かったね こんな所を原作再現するんじゃない!とか言われてた記憶

300 18/05/26(土)01:55:05 No.507336472

アニオリの眼鏡必殺技あるし…

301 18/05/26(土)01:55:09 No.507336484

スレ蟲君がルーパチしてやってんでしょ?

302 18/05/26(土)01:55:12 No.507336493

ジャンプ編集部からしたら今後はワンピ主軸に脇をヒロアカワートリで固めていくつもりでナルトトリコ鰤を終わらせただろうに ワートリは作者倒れてヒロアカはなんか怪しくなってきて後続育ってないから大変そう

303 18/05/26(土)01:55:23 No.507336522

とりあえず黙delしとけ

304 18/05/26(土)01:55:37 WsJ4Pv.. No.507336574

>新人についてはペン奴隷になった方がいっそ幸せみたいな人も探せばいるだろうし そんなの編集部に決めさせられるのなんてたまったもんじゃないすぎる

305 18/05/26(土)01:55:42 No.507336593

アニメは2重あらすじとか慣れたら笑ってみてたけど冷静に考えると割とひどい

306 18/05/26(土)01:55:44 No.507336602

>どうでもいい新人に描かせたらとか >席空けるために要らない他作品の名前出すとか >そういう話題に平気でシフトできるのが凄いよワートリ読者 猫潰したジャンプに配慮した物言いする必要ある?

307 18/05/26(土)01:55:48 No.507336615

オルガノンは画面映えとシンプルで圧倒的な強さが噛みあってるけど 広範囲即死攻撃過ぎてトリオン体の設定がないと出せたもんじゃない過ぎる

308 18/05/26(土)01:55:52 No.507336632

ワートリアニメは木虎の尻とフードで見張ってるのがとてもかわいかったです

309 18/05/26(土)01:55:53 No.507336635

俺エスパーだけど自演してると思う

310 18/05/26(土)01:56:01 No.507336658

最初の方のレスでそうだねつき過ぎて変なの呼んじゃったか

311 18/05/26(土)01:56:19 No.507336721

>アニメは2重あらすじとか慣れたら笑ってみてたけど冷静に考えると割とひどい 今日のOPは早かったな!

312 18/05/26(土)01:56:19 No.507336723

はいはいウンチウンチ

313 18/05/26(土)01:56:33 No.507336778

特定の何かを引き合いに出しはしないけど売り上げって指標は正直だし ある程度売れる人が戻るとなれば何かしらの考慮はされるんでないか というか連載の調整なんて常にそうされてないか 首と腰なんてやっちゃえば復帰できるか分からんけど

314 18/05/26(土)01:57:21 No.507336935

すごいサイドエフェクト持ってるんだな

315 18/05/26(土)01:57:21 No.507336937

俺はジャンプが好きなんじゃなくてワートリが好きなだけだからなあ 猫戻って来るんなら全員打ち切ってもいいよ

316 18/05/26(土)01:57:33 No.507336962

鋼さんはサイドエフェクトをもっといろんなことに使え エロ絵とか書け

317 18/05/26(土)01:57:42 No.507336984

アニメOPはアフト勢と影隊の悪役感よ

318 18/05/26(土)01:57:49 No.507337002

冨樫が戻れば誰かが打ち切られるいつものアレに何の忌避感を持つのか

319 18/05/26(土)01:57:52 No.507337005

戦闘狂だがちゃんと頭がキレるのと目的のためにプライドを捨てられる点を含めて エネドラはドルキさんの正当後継者だったと思う

320 18/05/26(土)01:58:04 No.507337041

ヒロインはチカちゃんでは?

321 18/05/26(土)01:58:05 No.507337046

ジンさんにはこの未来も見えていたんだな

322 18/05/26(土)01:58:09 No.507337051

>アニメOPはアフト勢と影隊の悪役感よ アメコミ感が凄かった

323 18/05/26(土)01:58:22 No.507337079

トリオン体になって続き描いてくれよ…

324 18/05/26(土)01:58:26 No.507337101

アニメOPで那須隊出た時はビックリしましたよ俺は

325 18/05/26(土)01:58:28 No.507337110

アニメの100倍講座が最高でな…

326 18/05/26(土)01:58:42 No.507337144

>俺はジャンプが好きなんじゃなくてワートリが好きなだけだからなあ >猫戻って来るんなら全員打ち切ってもいいよ そういう露骨なのは好まず

327 18/05/26(土)01:58:46 No.507337151

>エネドラはドルキさんの正当後継者だったと思う エネドラで調べたらエネマグラでドライオーガズムが出てきてダメだった

328 18/05/26(土)01:58:55 No.507337173

チカちゃんたまに何考えてるのかわかんなくて怖いし…

329 18/05/26(土)01:59:01 No.507337194

本当に待ってる人が多ければWEB送りでも見る人はついてくるだろうしな

330 18/05/26(土)01:59:04 No.507337201

OPの柿崎隊いいよね

331 18/05/26(土)01:59:08 No.507337216

>アニメOPはアフト勢と影隊の悪役感よ 良いよね…ミラの顔

332 18/05/26(土)01:59:10 No.507337219

死に掛けた修は許したけど 千佳ちゃんを囮として引き込む為に暗躍してた序盤の迅さんは本当にどうかと思う

333 18/05/26(土)01:59:13 No.507337233

アニメOPといえば柿崎隊

334 18/05/26(土)01:59:21 WsJ4Pv.. No.507337249

そう思ってる「」ばっかりだったようで すまなかったよ

335 18/05/26(土)01:59:22 No.507337254

忘れてたチカ兄と冴えない女がどうなっているかとかも気になるね

336 18/05/26(土)01:59:36 No.507337308

>ヒロインはチカちゃんでは? ゴリラのカキタレだろ

337 18/05/26(土)01:59:53 No.507337361

アニメの最終回はその週に出てるジャンプにそのまま 繋がりそうなところまでやったのすげえ 香取隊はカットされてたけど

338 18/05/26(土)02:00:04 No.507337400

ヒロインは炊飯器と決まっているのでな

339 18/05/26(土)02:00:13 No.507337415

大量に連れ去られた卵達がどんな目にあってるか考えただけでワクワクする

340 18/05/26(土)02:00:52 No.507337509

レイガスト二刀流まだですかね

341 18/05/26(土)02:00:54 No.507337515

チカちゃんはヒロインじゃなくて主人公だから

342 18/05/26(土)02:01:06 No.507337546

>アニメの100倍講座が最高でな… ABCランク木虎ピラミッド!

343 18/05/26(土)02:01:09 No.507337555

ワートリスレは静かに進行してて好きだったけど休載が分かってからはお通夜になっておつらぁい…

344 18/05/26(土)02:01:22 No.507337597

>そう思ってる「」ばっかりだったようで >すまなかったよ 無駄に主語大きくして変なこと言ったからID出ただけだぞ

345 18/05/26(土)02:01:29 No.507337611

柿崎隊当時全く活躍してないのにOPで一番かっこいい動きしてたな

346 18/05/26(土)02:01:32 No.507337619

荒船は早くパーフェクト村上をつくれ

347 18/05/26(土)02:01:37 No.507337631

>ID:WsJ4Pv.. >そう思ってる「」ばっかりだったようで >すまなかったよ この捨て台詞要る?

348 18/05/26(土)02:01:48 No.507337656

>アニメの最終回はスゥーっと頭を下げるニノがすげえ酷い

349 18/05/26(土)02:02:05 No.507337697

今から一年後二年後でもいいんで復帰してくれることを願う

350 18/05/26(土)02:02:11 No.507337710

経過なり何かの動きを見せてもらえればまだ多少は安心できるんだが こう何もないと妄想が拗れて噂が噂をよんでしまう

351 18/05/26(土)02:02:20 No.507337733

ワートリスレ静かだったかな いつもすげー伸びてたような

352 18/05/26(土)02:03:02 yqj3ctOI No.507337866

クソつまんない部活みたいな話の途中で終わったもんで余り未練もない ファンにはまた違うのかもだが

353 18/05/26(土)02:03:07 No.507337878

>ワートリスレ静かだったかな >いつもすげー伸びてたような 観客席のモブが戦況見てわいわいやってるようなイメージだった

354 18/05/26(土)02:03:22 No.507337919

柿崎隊がOPに出てて嬉しいっていってたののぐちゆりちゃんか

355 18/05/26(土)02:03:29 No.507337938

>ワートリスレ静かだったかな >いつもすげー伸びてたような 荒れないってことで静かって使ったけど分かりづらくてすまない

356 18/05/26(土)02:03:53 No.507337994

>ファンにはまた違うのかもだが はい違います

357 18/05/26(土)02:03:54 No.507337998

>いつもすげー伸びてたような アニメになってからは結構伸びてたな 見てるとだいたい那須熊嵐で伸びてたけど

358 18/05/26(土)02:04:05 No.507338029

回りがオッサム褒めるのが多い中ちゃんと叱れるヒントも出せる技も伝授出来る木虎みたいなヒロインを私は待っていました 続き読むのが今でも楽しみです

359 18/05/26(土)02:04:07 No.507338037

OPはボーダーPVだからな

360 18/05/26(土)02:04:33 No.507338151

もう所々キャラが思い出せなくなってる! 柿崎って香取ちゃんのとことやったときにいた隊だよね?

361 18/05/26(土)02:04:42 No.507338181

キトラは隙のあるエリートだけど嫉妬を拗らせたりしないでちゃんと優秀なまま優秀なのが珍しいキャラ

362 18/05/26(土)02:04:49 No.507338206

>クソつまんない部活みたいな話の途中で終わったもんで余り未練もない >ファンにはまた違うのかもだが 正直熱心に読んでないとなかなか魅力は伝わりづらいのかなとも思う 俺はめっちゃ楽しんでたから勿体無いなあと

363 18/05/26(土)02:04:54 No.507338221

早くネイバーフッド行ってほしいなとは思ってたけど今となってはもう

364 18/05/26(土)02:04:54 No.507338222

もぎゃあああで何回も抜いた

365 18/05/26(土)02:05:05 No.507338253

キャスト殆ど青二だっけか

366 18/05/26(土)02:05:12 No.507338273

ファン的にもそんな気になるヒキではないよ

367 18/05/26(土)02:05:14 No.507338281

単行本買ってないからうろ覚えだけどずっと模擬戦みたいなのぐだぐだやってて殆ど話し進んでなかった記憶

368 18/05/26(土)02:05:31 No.507338322

腐ってもって言い方が正しいか分からないけどジャンプのアニメ化済み中堅作品だから そりゃ当時は普通に伸びてたし今になってもこうして変なのがやってくるし

369 18/05/26(土)02:05:35 No.507338343

大侵攻の被害がエグいとか旧ボーダーめっちゃ死んでたとか その辺の黒い部分が出てきたところで連載が止まったからな

370 18/05/26(土)02:05:51 No.507338381

そんなうっすらとした記憶で今更絡んできても反応に困る

371 18/05/26(土)02:05:54 No.507338386

そんなときはBBFを手元に置きながらレス見る 今そうしてる そしてコミック再読

372 18/05/26(土)02:06:15 No.507338454

18巻が30万部売れててそんなにってなった

373 18/05/26(土)02:06:18 yqj3ctOI No.507338468

あとなんか敵も離脱?スキル手に入れていよいよ緊張感ないなーって覚えがあったなー

374 18/05/26(土)02:06:22 No.507338489

病状報告しろとは言えないが気になる あとどの程度で復帰できるのか

375 18/05/26(土)02:06:28 No.507338505

>単行本買ってないからうろ覚えだけどずっと模擬戦みたいなのぐだぐだやってて殆ど話し進んでなかった記憶 キャラを楽しむ漫画であってお話はそんな気になってないからみんな

376 18/05/26(土)02:06:38 No.507338538

ゴ ゥ | ン

377 18/05/26(土)02:06:44 No.507338551

赤くなったから露骨なのが来たな

378 18/05/26(土)02:07:04 No.507338595

うんこつくの早すぎだろ

379 18/05/26(土)02:07:09 No.507338607

ジャンプの上位クラスでも30万部しか売れない時代なのか ミリオン行くのはヒロアカクラスから?

380 18/05/26(土)02:07:09 No.507338609

そんなスレ落ちそうになってからわざわざケチつけに来なくても

381 18/05/26(土)02:07:11 No.507338611

ID出し芸かよ!

382 18/05/26(土)02:07:20 No.507338632

こいよミスターブラックトリガー お望み通りdelしてやるぜ

383 18/05/26(土)02:07:32 No.507338665

流石に露骨過ぎる…

384 18/05/26(土)02:07:41 No.507338695

ジャンプらしくないといえばらしくない漫画だから会わない人がいるのは仕方ない 努力した結果試合即落ちするメガネとかな

385 18/05/26(土)02:07:42 yqj3ctOI No.507338697

>ジャンプの上位クラスでも30万部しか売れない時代なのか >ミリオン行くのはヒロアカクラスから? ヒロアカも最大50万

386 18/05/26(土)02:07:43 No.507338699

消える直前になってネガティブな意見噴出し出すのも最早お約束だな

387 18/05/26(土)02:08:08 yqj3ctOI No.507338753

えっマジで?

388 18/05/26(土)02:08:15 No.507338767

スレ「」がうんこでも久々に話せてよかったよ

389 18/05/26(土)02:08:20 No.507338785

確かぼく勉ですら賢者の孫より売れてないとか

390 18/05/26(土)02:08:32 No.507338817

最近落ち着いてたのに久しぶりに思い出して続きが気になってきたどうしてくれんだ

391 18/05/26(土)02:08:34 No.507338821

模擬戦はあくまで前フリで命を懸けた本番が先にあったのかなと思うと 続きを読みたいよマジで

392 18/05/26(土)02:08:34 No.507338822

多分左門くんスレとかでも叩いたりしてたんだろう

393 18/05/26(土)02:08:35 No.507338825

中学生はふたばなんてきちゃだめだよ

394 18/05/26(土)02:08:41 No.507338844

珍しく同性同名のキャラがいるから嬉しい 人気投票にも入れたし活躍増えて欲しい

395 18/05/26(土)02:09:04 No.507338899

いもげでワートリ叩く時点でお客様すぎる

396 18/05/26(土)02:09:19 No.507338939

ヒロアカの部数さっと出すあたりどういう人種かお察しするわ

397 18/05/26(土)02:09:20 No.507338943

いもげて…

398 18/05/26(土)02:09:27 No.507338955

>えっマジで? 君は頭悪いからレスしちゃだめだよ

399 18/05/26(土)02:09:39 yqj3ctOI No.507338979

なんかごめんね もう触れないよ

400 18/05/26(土)02:09:40 No.507338984

凄え勢いでdelが入る集団戦闘だった

401 18/05/26(土)02:09:51 No.507339007

ID出るのほんと早いな

402 18/05/26(土)02:09:58 No.507339016

ダメだった

403 18/05/26(土)02:09:59 No.507339017

次いもげ言うたらキレるで

404 18/05/26(土)02:10:02 No.507339024

マーカーついてるからな

↑Top