虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/26(土)00:56:13 オシャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/26(土)00:56:13 No.507324088

オシャレじゃない人が想像するオシャレな服ってこういうのでいいの?

1 18/05/26(土)00:56:54 No.507324251

Aliで2000円くらい

2 18/05/26(土)00:59:23 No.507324923

ホストみたいな兄ちゃんなら似合いそう

3 18/05/26(土)00:59:36 No.507324986

中学生くらいで通る道

4 18/05/26(土)01:00:57 No.507325295

シャープな顔立ちでスタイル良ければ似合いそう でもそういう人はこういう服じゃなくてもなんでも似合いそう

5 18/05/26(土)01:01:05 No.507325321

なろうの主人公が着てそうなやつ

6 18/05/26(土)01:05:03 No.507326297

ちょっとまえのFFの主人公

7 18/05/26(土)01:09:01 No.507327286

カッコいい服とカッコいい服装は別物という話か

8 18/05/26(土)01:09:19 No.507327337

どっちみちダサいけどオラついた兄ちゃんが着てる分にはまあよくいる感じ

9 18/05/26(土)01:09:50 No.507327460

二次元のカッコよさを三次元のそれと混同すると大抵悲惨なことになるよって教訓

10 18/05/26(土)01:10:14 No.507327540

持ってた気がする もう着れない

11 18/05/26(土)01:10:23 No.507327587

カタログでKくんに見えたから多分白髪で色黒くてこれ着てサングラスかければ似合うよ

12 18/05/26(土)01:10:56 No.507327703

オタクはお洒落のメソッドをアニメやゲームに求めるからダメだなのだ メンズ誌読め

13 18/05/26(土)01:12:14 No.507328021

メルローズで売ってそう

14 18/05/26(土)01:14:10 No.507328489

わりとかっこいいじゃん

15 18/05/26(土)01:14:25 No.507328543

>オタクはお洒落のメソッドをアニメやゲームに求めるからダメだなのだ >メンズ誌読め 服自分で買ったことのないオタクほど俺にそんなチャラチャラしたことする資格なんてねえよって思いがちだろうけど 素人のスナップとか見るとそうでもない人たくさん載ってるよね…

16 18/05/26(土)01:15:08 No.507328707

女性にモテたいなら女性誌に乗ってる男の服装をまねしろって聞いた

17 18/05/26(土)01:15:33 No.507328788

>メンズ誌読め ガイアが俺にもっと輝けと囁いている…

18 18/05/26(土)01:16:40 No.507329059

家が燃えても上品コーデ命

19 18/05/26(土)01:17:28 No.507329228

白人男性に似合いそう

20 18/05/26(土)01:18:23 No.507329441

ただしイケメンに限るという注釈が付きそう

21 18/05/26(土)01:19:12 No.507329601

でかい剣とセットで

22 18/05/26(土)01:19:17 No.507329616

逆に白人男性に似合わない洋服ってなんだよ 腰蓑とか以外で

23 18/05/26(土)01:19:42 No.507329704

とりあえず人の格好を否定する奴は信用しないことにしてる

24 18/05/26(土)01:20:20 No.507329841

>逆に白人男性に似合わない洋服ってなんだよ >腰蓑とか以外で 白人が産み出した服だから洋服と呼ぶんだ だから多分存在しない

25 18/05/26(土)01:20:45 No.507329932

別にファッションだけシュッとしててもモテるこたないんだけど見た目の印象に気をつかうのは大事だよね

26 18/05/26(土)01:21:07 No.507330033

白人でも腰蓑似合うだろ

27 18/05/26(土)01:21:39 No.507330144

白人男性ならフリフリのドレスすら着こなしそうだな

28 18/05/26(土)01:22:56 No.507330412

フフこれは白人男性に生まれ変わりたい合図だよ

29 18/05/26(土)01:23:05 No.507330440

着てみて似合うならいいんじゃないか 似合わないなら似合うように頑張ればいいんだし

30 18/05/26(土)01:23:21 No.507330500

身長が180㎝以上あって足がめっちゃ長くてスラっとした体形なら似合うと思う 体型次第だ そしてそんな恵まれた体型の男はめったに居ない

31 18/05/26(土)01:23:53 No.507330601

似合う似合わないが判断できるんならそもそもコーデ失敗しないわ

32 18/05/26(土)01:24:15 A37ghjnU No.507330652

>別にファッションだけシュッとしててもモテるこたないんだけど見た目の印象に気をつかうのは大事だよね

33 18/05/26(土)01:24:52 No.507330782

でも仮にモデル体型のイケメンだったとしてもこんな服はダサいから着ないかな…

34 18/05/26(土)01:25:11 No.507330852

がっしりしてても方向性違うけどサマになると思う

35 18/05/26(土)01:25:54 No.507330980

>身長が180㎝以上あって足がめっちゃ長くてスラっとした体形なら似合うと思う >体型次第だ >そしてそんな恵まれた体型の男はめったに居ない その上で顔がイケメンでもデカかったり丸顔だったりしたら台無しだな めちゃめちゃハードル高いぞ

36 18/05/26(土)01:26:17 No.507331055

自分が着たい服着ればいいよ

37 18/05/26(土)01:26:25 No.507331080

白人ならっていう時点で洋服って体型だからな ほんと体型次第よ 体型が悪ければ無理しておしゃれに金使う必要ない

38 18/05/26(土)01:26:31 No.507331101

高校生くらいの時にこういう服買ったな

39 18/05/26(土)01:27:03 No.507331211

プリンセスプリンセスも歌ってたもんな

40 18/05/26(土)01:27:06 No.507331224

>でも仮にモデル体型のイケメンだったとしてもこんな服はダサいから着ないかな… こんなの田舎から出てきたホストぐらいしか着てないよね現実 カッコイイって言ってる「」はネタなんだろうけど

41 18/05/26(土)01:27:16 No.507331256

第1印象は髪型が重要だからな…

42 18/05/26(土)01:27:35 No.507331309

>ほんと体型次第よ >体型が悪ければ無理しておしゃれに金使う必要ない おしゃれのために体型整えるって発想はないんです?

43 18/05/26(土)01:28:13 No.507331438

無難にマージンあたりでいいわ

44 18/05/26(土)01:28:17 No.507331455

イカすじゃないの

45 18/05/26(土)01:28:30 No.507331499

(GLAYのTAKUROみたいな髪型)

46 18/05/26(土)01:28:53 No.507331568

はげはどうすれば…

47 18/05/26(土)01:29:53 No.507331756

痩せてシェイプアップは出来ても身長を伸ばすことは出来ないからな

48 18/05/26(土)01:30:05 No.507331792

イケメンは何着ても似合う その逆もまた然り・・・

49 18/05/26(土)01:30:24 No.507331845

ジーパンって年食うたびにどんどん履くの辛くなってくる

50 18/05/26(土)01:30:30 No.507331862

彼女いた時は見劣らない様にしなきゃと服に色々お金使ったりもしたけど 現状お金使う理由が無いしTPOさえ守っておきゃいい感じになってる

51 18/05/26(土)01:30:46 No.507331902

はげはスキンヘッドにして体鍛えるしかないと思う

52 18/05/26(土)01:30:47 No.507331909

>はげはどうすれば… 超短髪にする

53 18/05/26(土)01:30:54 No.507331927

ハゲはコートでも纏えばなんか雰囲気でるよ

54 18/05/26(土)01:31:37 No.507332039

スレ画みたいなの好んで着てる… もちろん自分にセンスが無いのはわかっているし 着こなせていないのもわかっているがこういうの好きなんだもん…

55 18/05/26(土)01:31:44 No.507332062

外人はなぜハゲでもかっこいいのか

56 18/05/26(土)01:32:00 No.507332105

>身長が180㎝以上あって足がめっちゃ長くてスラっとした体形なら似合うと思う >体型次第だ >そしてそんな恵まれた体型の男はめったに居ない というか体格満たしてても頭デカい問題とかあるから 鍛えてると相対的に小さくなるんだけどオタクだと高身長細身の狭肩幅デカ頭とかになりがち…

57 18/05/26(土)01:32:25 No.507332191

>ハゲはコートでも纏えばなんか雰囲気でるよ モーフィアスのコスプレ?

58 18/05/26(土)01:32:27 No.507332201

俺もグラムロッカーみたいな格好が好きだからそういうの着てる

59 18/05/26(土)01:32:33 No.507332218

>その上で顔がイケメンでもデカかったり丸顔だったりしたら台無しだな >めちゃめちゃハードル高いぞ というか全部満たしてたらモデルになれる

60 18/05/26(土)01:32:46 No.507332261

遊戯王のモブ決闘者っぽくていいと思う

61 18/05/26(土)01:32:58 No.507332287

でも逆に能力者がこういう服着てなかったらガッカリしない?

62 18/05/26(土)01:33:24 No.507332359

su2411993.jpg

63 18/05/26(土)01:34:14 No.507332519

>でも逆に能力者がこういう服着てなかったらガッカリしない? デビルマンクライベイビーの飛鳥みたいな格好してないとダメみたいな雰囲気すらあるよね…

64 18/05/26(土)01:34:20 No.507332535

>su2411993.jpg ボディがイケメンだからまだ見れるぞ俺

65 18/05/26(土)01:34:21 No.507332542

白人でもこの服は99%はダサイと思う

66 18/05/26(土)01:34:59 No.507332663

ルルーシュとかもこういうの着せられてたな…

67 18/05/26(土)01:35:50 No.507332815

人が着てかっこいい服じゃないけど 物としてはかっこいいと思う

68 18/05/26(土)01:36:30 No.507332924

>ルルーシュとかもこういうの着せられてたな… だから二次元を基準に考えるんじゃあない

69 18/05/26(土)01:36:39 No.507332961

腰に剣が似合いそう

70 18/05/26(土)01:37:05 No.507333022

正直これならそういう格好したいんだって意図は伝わるからいいと思う なんでその上にその下なんだっていういわゆるお母さんが買ってきたやつ適当に組み合わせみたいなのさえしなけりゃ大丈夫大丈夫

71 18/05/26(土)01:37:40 No.507333140

なぜ服スレには自称オシャレみたいな奴が必ず現れるのか

72 18/05/26(土)01:38:01 No.507333204

タレントじゃなかったら白人でもぼんやりした顔立ちのやつ多いし

73 18/05/26(土)01:39:53 No.507333543

http://www.dot-st.com/hare/disp/CSfStylingPage.jsp?STYLING_NO=833210 スレ画はオタクの憧れで リアルだとこういうの?

74 18/05/26(土)01:40:21 No.507333650

>なぜ服スレには自称オシャレみたいな奴が必ず現れるのか 学園祭にあらわれてファッションショーやって欲しいよね

75 18/05/26(土)01:40:45 No.507333741

そこそこ防御力あって小物入れるポケットいっぱいな服着とかなきゃ 世界にゾンビが急に溢れたりしたときとかに困っちゃうジャンッ!!

76 18/05/26(土)01:41:02 No.507333801

>学園祭にあらわれてファッションショーやって欲しいよね それすっげー見たいな

77 18/05/26(土)01:41:34 No.507333905

ダイゴとかが着てそうな服だ

78 18/05/26(土)01:42:11 No.507334042

服なんてなんでもいいけど首元ヨレヨレとかサイズ感あってないとかのほうがきついよね…

79 18/05/26(土)01:42:32 No.507334130

>服なんてなんでもいいけど首元ヨレヨレとかサイズ感あってないとかのほうがきついよね… 上のアドレスの服どう思う?

80 18/05/26(土)01:42:51 No.507334186

来年の学園祭はファッション自慢のとしあき&「」によるふたばコレクションやろうぜ

81 18/05/26(土)01:43:31 No.507334315

男の服なんて不相応に感じてもへーそういう服装が好きなんだーで終わる デブだけは痩せてってなるけど

82 18/05/26(土)01:45:22 No.507334656

FFのコスプレ?

83 18/05/26(土)01:47:08 No.507334996

静止画で見ると違和感覚えるけど動いてるの見れば違和感はあんまりない ファッションは新作ガンダムかよ

84 18/05/26(土)01:47:12 No.507335019

>来年の学園祭はファッション自慢のとしあき&「」によるふたばコレクションやろうぜ http://www.dailymotion.com/video/x28otef こういうのか

85 18/05/26(土)01:47:16 No.507335029

俺も中身が伴うならDMC2のダンテみたいな格好したいわ

86 18/05/26(土)01:49:53 No.507335523

>>服なんてなんでもいいけど首元ヨレヨレとかサイズ感あってないとかのほうがきついよね… >上のアドレスの服どう思う? 服装としては別にヨレヨレでもないしサイズもあってんじゃない? 知り合いにいたらそういう服が好きなんだってなる程度と思う

87 18/05/26(土)01:50:06 No.507335564

肩にトゲが生えてる服でもなければ気にしないよ

88 18/05/26(土)01:50:52 No.507335723

これ系の服はもう何かの衣装とかコスプレとかそういう枠なんでは

89 18/05/26(土)01:51:30 No.507335842

まぁ通りすがりの他人くらいだったらいちいちファッションチェックしながら歩いたりはしないよね

90 18/05/26(土)01:52:45 No.507336066

アッメコッミドッラマとか見てると超能力者結構底辺下層多くて浮浪者みたいな格好してたりするんだよな

91 18/05/26(土)01:53:23 No.507336202

>オタクはお洒落のメソッドをアニメやゲームに求めるからダメだなのだ >メンズ誌読め 分かりましたメンナク読みます

92 18/05/26(土)01:53:45 No.507336270

ユニクロしか着ないけど特に問題を感じない UTのぺんてるはちょっと狙いすぎたかなって思うけど

↑Top