虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/26(土)00:08:00 きたよ のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/26(土)00:08:00 No.507309400

きたよ

1 18/05/26(土)00:08:42 No.507309602

江戸っ子きたな…

2 18/05/26(土)00:09:05 No.507309699

かっけえ

3 18/05/26(土)00:09:10 No.507309725

こわい

4 18/05/26(土)00:09:13 No.507309734

アイデンティティ田島みたいな顔しやがって

5 18/05/26(土)00:09:22 No.507309777

パワーをかんじる

6 18/05/26(土)00:09:34 No.507309830

なにしたの?

7 18/05/26(土)00:09:36 No.507309841

塩爺が生きてたらアレ言いそう

8 18/05/26(土)00:09:59 No.507309937

口くさそう

9 18/05/26(土)00:10:07 No.507309970

なにその銀歯 銀歯…?

10 18/05/26(土)00:10:10 No.507309980

ド正論なのもすごい

11 18/05/26(土)00:10:41 No.507310109

キャラが濃すぎる…

12 18/05/26(土)00:10:41 No.507310112

言ってることは仰るとおりなんだけど…なんだけど

13 18/05/26(土)00:10:51 No.507310160

正直この江戸っ子のタクシー代肩代わりした記者は大金星だと思う

14 18/05/26(土)00:10:56 No.507310194

ロックだな…

15 18/05/26(土)00:11:03 No.507310224

パワーある新キャラだな この詰め込み具合ジャンプなら連載安定コースだぜ

16 18/05/26(土)00:11:06 No.507310233

このニュースエンタメに溢れすぎじゃない?

17 18/05/26(土)00:11:28 No.507310339

>言ってることは仰るとおりなんだけど…なんだけど なんでお前にいわれなきゃイカンのかってね

18 18/05/26(土)00:11:41 No.507310395

一昔前ならアスキーアートになってそうなくらいには濃い顔

19 18/05/26(土)00:11:48 No.507310422

>なにしたの? 記者会見関係者のみしか入れないところに 堂々と入って最前列に座り会見が始まると ちょっとまった!と学長の前に詰め寄って胸倉つかみに行こうとしたら みんなに止められた全く関係のない物申しに来た江戸っ子(72)

20 18/05/26(土)00:12:29 No.507310605

目がやべぇ

21 18/05/26(土)00:12:34 No.507310634

てやんでぃ!

22 18/05/26(土)00:13:00 No.507310731

悪人では無いけど絶対関わったらダメなやつ

23 18/05/26(土)00:13:24 No.507310835

宵越しの銭は持たねえ!

24 18/05/26(土)00:13:28 No.507310853

なんだよくいる正義の味方か

25 18/05/26(土)00:13:31 No.507310872

>記者会見関係者のみしか入れないところに >堂々と入って最前列に座り 危機管理は…?

26 18/05/26(土)00:13:32 No.507310875

この人に目向けられて幾分かあの大人たちへの世間の興味がそがれてしまうなら この人のやったことは笑ってられないと思う

27 18/05/26(土)00:13:35 No.507310890

退場させられた女性でジワジワ来る…

28 18/05/26(土)00:13:44 No.507310932

江戸っ子の行動を現代人の価値観で測る事は出来ない

29 18/05/26(土)00:14:03 No.507310992

ベラボーマ!

30 18/05/26(土)00:14:12 No.507311030

>悪人では無いけど絶対関わったらダメなやつ 自分のことを正義の味方と思い込んでいる狂人

31 18/05/26(土)00:14:36 No.507311145

>江戸っ子の行動を現代人の価値観で測る事は出来ない まぁでも行動としては江戸っ子らしさあるよね てやんでぇ未来ある若者がこんな扱いされて黙っていられるけぇ!的な

32 18/05/26(土)00:14:53 No.507311219

なんか既視感あると思ったらあれだ 漫☆画太郎だ

33 18/05/26(土)00:14:56 No.507311237

江戸っ子スーパーリンク https://img.2chan.net/b/res/507306872.htm

34 18/05/26(土)00:15:00 No.507311259

タイムスリップはつらいよな…

35 18/05/26(土)00:15:08 No.507311304

危機管理学部しっかりしろよ… こいつが凶器持ってたらどうするつもりだったの…

36 18/05/26(土)00:15:17 No.507311355

日大学長の会見に乱入した72歳女性 「財布も持たずに来た。こちとら江戸っ子だい。 私には宇宙がついている。これから面白いことが起こる。 もの申しに来た。」 などと語っていた

37 18/05/26(土)00:15:28 No.507311399

>なんでお前にいわれなきゃイカンのかってね 関係無いのに一言言わずに居られないお節介なのが江戸っ子なんだよ

38 18/05/26(土)00:15:39 No.507311443

>てやんでぇ未来ある若者がこんな扱いされて黙っていられるけぇ!的な まぁ実際あの事件の被害者のコメントとか 宮川くんの記者会見見てたら大の大人のすることじゃないって思いはするよね…

39 18/05/26(土)00:15:47 No.507311477

黙ってられないのはともかく手段がパワーに溢れすぎてる この脚本書いた作者のIQが危ぶまれる

40 18/05/26(土)00:15:51 No.507311499

ちょっと「」江戸っ子っていえばなんとでもなると思ってない?

41 18/05/26(土)00:15:56 No.507311521

世も末だな

42 18/05/26(土)00:16:07 No.507311592

危機管理学部本当に役に立たなすぎる…

43 18/05/26(土)00:16:23 No.507311680

>ちょっと「」江戸っ子っていえばなんとでもなると思ってない? だって江戸っ子だぜ?

44 18/05/26(土)00:16:27 No.507311698

死んだ魚みたいな目だ…

45 18/05/26(土)00:16:29 No.507311711

行動力のある馬鹿って感じだ

46 18/05/26(土)00:16:33 No.507311726

コメンテーターもなかなか言わないような直球の正論言ってて笑う

47 18/05/26(土)00:16:38 No.507311753

>日大学長の会見に乱入した72歳女性 >「財布も持たずに来た。こちとら江戸っ子だい。 >私には宇宙がついている。これから面白いことが起こる。 >もの申しに来た。」 >などと語っていた 創作でも出てこないレベルで印象に残るセリフを吐くな

48 18/05/26(土)00:16:46 No.507311798

ろくでもない年寄りばっか登場する‥

49 18/05/26(土)00:16:50 No.507311820

>ちょっと「」江戸っ子っていえばなんとでもなると思ってない? てやんでえべらぼうめ!

50 18/05/26(土)00:17:03 No.507311889

>世も末だな そう思ったのが江戸っ子だった

51 18/05/26(土)00:17:06 No.507311905

>「財布も持たずに来た。こちとら江戸っ子だい。 >私には宇宙がついている。これから面白いことが起こる。 >もの申しに来た。」 これがパワーワードってやつか

52 18/05/26(土)00:17:09 No.507311912

でもろくでもないのにはろくでもないのをぶつけるしかないと思うの

53 18/05/26(土)00:17:25 No.507311975

>ちょっと「」江戸っ子っていえばなんとでもなると思ってない? 江戸っ子は口が汚くて喧嘩っ早いけど筋はキッチリと通すからな…

54 18/05/26(土)00:17:28 No.507311985

逆転裁判に出てきそうなキャラ

55 18/05/26(土)00:17:33 No.507312017

>ろくでもない年寄りばっか登場する‥ その中でも一番ましなのがこの江戸っ子だ

56 18/05/26(土)00:17:38 No.507312040

400年生きてる奴は違うな

57 18/05/26(土)00:17:39 No.507312047

ひとりニ・二六事件

58 18/05/26(土)00:17:45 No.507312082

言ってることは正しい 黙ってないで直接権力に意見を言いに行く姿勢も尊敬できる ただなんだろうかこのインパクトは

59 18/05/26(土)00:17:47 No.507312097

>「私には宇宙がついている。これから面白いことが起こるよ」 ラストの見開き1ページすぎる…

60 18/05/26(土)00:17:53 No.507312125

でも昔の日本はこんな感じの人多かったとは聞くよ 当然ながらその直撃世代だろうけどこの江戸っ子

61 18/05/26(土)00:17:55 No.507312134

ギャラクシー江戸っ子

62 18/05/26(土)00:17:56 No.507312143

アナーキーな行動でも義憤にかられた江戸っ子ってなるとなんか納得できちゃうんだよ…

63 18/05/26(土)00:18:02 No.507312168

危機管理学部はちょっと危機管理できてなくない?

64 18/05/26(土)00:18:12 No.507312239

新章が始まるやつ

65 18/05/26(土)00:18:16 No.507312265

のらりくらりオアシスする糞会見にはこういう江戸っ子をぶつけるしかない

66 18/05/26(土)00:18:22 No.507312291

>逆転裁判に出てきそうなキャラ 新シリーズ逆転会見

67 18/05/26(土)00:18:26 No.507312310

すべてが解決した後からこの人がキーパーソンだったんだ…ってタイプの発言過ぎる

68 18/05/26(土)00:18:33 No.507312344

日大危機管理学部は2016年に開設されたばかりの新しい学部だが 同時に開設された学部にスポーツ科学部がある

69 18/05/26(土)00:19:04 No.507312542

久しぶりにアースマザークラスの魂が来た

70 18/05/26(土)00:19:06 No.507312551

平成のうちになんとか封印しておきたい江戸っ子

71 18/05/26(土)00:19:18 No.507312615

危機管理学部はまだ卒業生出てないからしょうがない

72 18/05/26(土)00:19:18 No.507312617

明日は関学に 日大は世紀のクソ大学と処断されるだろう

73 18/05/26(土)00:19:19 No.507312622

だってもう当事者たちだけじゃ何にも進まないし おあしすしまくってばかりだから 誰かが言わないと何の進展もないと思うの

74 18/05/26(土)00:19:26 No.507312655

退場させるのが遅すぎたかのようなテロップ

75 18/05/26(土)00:19:34 No.507312697

江戸っ子大虐殺の生き残りか…

76 18/05/26(土)00:19:35 No.507312702

今年はまだ半年以上残ってるんだぞ加減しろ

77 18/05/26(土)00:19:43 No.507312749

>>「私には宇宙がついている。これから面白いことが起こるよ」 >ラストの見開き1ページすぎる… 高確率で打ち切りか未完になりそうだ…

78 18/05/26(土)00:19:44 No.507312752

一連の流れを通じて老人って色んな意味でヤベえというのはわかった

79 18/05/26(土)00:19:53 No.507312798

>逆転裁判に出てきそうなキャラ スレ画以外もどいつも出て来そうなキャラばかりすぎる

80 18/05/26(土)00:19:54 No.507312803

>「財布も持たずに来た。 暑い中徒歩で来たのか

81 18/05/26(土)00:20:31 No.507312996

>危機管理学部はまだ卒業生出てないからしょうがない まさか学部生も自分らの背後から不祥事マシンガンかまされるとは思ってなくて 危機管理できなさすぎる…

82 18/05/26(土)00:20:39 No.507313048

>危機管理学部はちょっと危機管理できてなくない? うちは江戸時代とかが守備範囲だし… と言っていたところに彗星の如く現れた江戸っ子

83 18/05/26(土)00:20:44 No.507313071

リアル逆転裁判まであと一歩だからな…

84 18/05/26(土)00:20:47 No.507313090

暴れる力の胎界主

85 18/05/26(土)00:20:51 No.507313106

su2411839.jpg 序盤だったから生中継に映ってたんだな

86 18/05/26(土)00:20:57 No.507313130

目がヤバい こんな絵に描いたようなヤバい目初めて見る

87 18/05/26(土)00:20:59 No.507313142

72歳には見えない コントの老婆キャラみたい

88 18/05/26(土)00:21:04 No.507313158

>暑い中徒歩で来たのか タクシーで来て近場にいた記者に「面白いもの見せてやるから払っとけ」と肩代わりさせたとな

89 18/05/26(土)00:21:06 No.507313172

でも最高の教材だよね 自分のとこの危機だからいくらいじっても問題ないし

90 18/05/26(土)00:21:12 No.507313204

>暑い中徒歩で来たのか タクシーだよ 無銭乗車だったからそこらにいた記者に代わりに払わせた

91 18/05/26(土)00:21:16 No.507313226

>>ちょっと「」江戸っ子っていえばなんとでもなると思ってない? >江戸っ子は口が汚くて喧嘩っ早いけど筋はキッチリと通すからな… 金は返せや!

92 18/05/26(土)00:21:18 No.507313247

>日大危機管理学部は2016年に開設されたばかりの新しい学部だが >同時に開設された学部にスポーツ科学部がある スポーツ科学部の方への来年の入学希望者減りそうかな

93 18/05/26(土)00:21:35 No.507313346

たすけて鉄平…

94 18/05/26(土)00:21:50 No.507313442

>タクシーで来て近場にいた記者に「面白いもの見せてやるから払っとけ」と肩代わりさせたとな 台詞的には止められるしそういう覚悟はできてるみたいだね…

95 18/05/26(土)00:22:05 No.507313525

世間がついてるとかだったらバカだなあとか思っちゃうかもしれんけど宇宙がついてると言われると凄いかもしれない…ってなる

96 18/05/26(土)00:22:08 No.507313537

頭おかしいんだけども言ってることも行動も間違ってはいないんだよな…

97 18/05/26(土)00:22:11 No.507313549

>暴れる力の胎界主 一般人と変わらない力しかないじゃん!

98 18/05/26(土)00:22:21 No.507313604

とんかつ屋とかも居たなこのバラエティ

99 18/05/26(土)00:22:23 No.507313617

いや行動は間違ってるよ…

100 18/05/26(土)00:22:25 No.507313628

>金は返せや! 面白いもの取らせてやる料金と思えば… 本当に面白いものだったからセーフ!

101 18/05/26(土)00:22:31 No.507313664

危機の規模をコントロールするという意味の管理なら出来てる 主に危機を拡大する方向に管理しているのが問題なのだ

102 18/05/26(土)00:22:31 No.507313665

>金は返せや! 面白いもの見せる対価だし…

103 18/05/26(土)00:22:32 No.507313672

>リアル逆転裁判まであと一歩だからな… なんとかして理事長を引っ張り出さないと…

104 18/05/26(土)00:22:36 No.507313697

>頭おかしいんだけども言ってることも行動も間違ってはいないんだよな… 行動は間違ってるよ!

105 18/05/26(土)00:22:38 No.507313712

>たすけて鉄平… 自己防衛だぞ

106 18/05/26(土)00:22:43 No.507313733

>金は返せや! 宵越しの金なんか持っていられるけぇべらぼうめィ

107 18/05/26(土)00:22:44 No.507313737

わたしには宇宙がついているは江戸っ子のキャラじゃなくない?ヤバイ奴感増し増しじゃない??

108 18/05/26(土)00:22:47 No.507313756

こういう人嫌いじゃない 嫌いじゃないよ

109 18/05/26(土)00:22:57 No.507313813

>頭おかしいんだけども言ってることも行動も間違ってはいないんだよな… いや何の関係もないのに単身乗り込んでくるのはキチガイの奇行以外の何物でもないよ!

110 18/05/26(土)00:23:00 No.507313835

>一般人と変わらない力しかないじゃん! でも少なくとも日本にすこしだけ影響を与えたよ

111 18/05/26(土)00:23:02 No.507313845

>とんかつ屋とかも居たなこのバラエティ とんかつ屋はインフレについていけなかった

112 18/05/26(土)00:23:11 No.507313885

>>金は返せや! >面白いもの取らせてやる料金と思えば… >本当に面白いものだったからセーフ! つかこの会見の一番の取れ高だから記者にとっても安いものだよ

113 18/05/26(土)00:23:12 No.507313889

マジで裁判まで持ち込んだらリーガルハイか逆転裁判ばりの出来事が起きそうだな…

114 18/05/26(土)00:23:15 No.507313901

みんなが言いたかったこと直接言ってくれたし…

115 18/05/26(土)00:23:19 No.507313933

どうして愉快な人しか出てこないんですか?

116 18/05/26(土)00:23:24 No.507313947

>こういう人嫌いじゃない >嫌いじゃないよ 自分に火の粉が絶対かからない位置から傍目に見てる分には最高だ

117 18/05/26(土)00:23:28 No.507313968

控えめに言ってキチガイだけど正論

118 18/05/26(土)00:23:36 No.507314004

落語の江戸っ子みたいでもう笑うしかねえ

119 18/05/26(土)00:23:36 No.507314007

てか騒がなきゃ記者じゃなくても余裕で紛れ込めたのか…

120 18/05/26(土)00:23:47 No.507314067

アースマザーと対を成すスペースエドッコ

121 18/05/26(土)00:23:49 No.507314080

通例通りやってたって大人ぶってても何も進まないのなら こういうやけっぱちな馬鹿な行動してくれるのも時には必要よ

122 18/05/26(土)00:23:56 No.507314116

ワイドショー的にも視聴者的にもおいしい追加キャラすぎて困る

123 18/05/26(土)00:23:58 No.507314119

言ってることには納得できるけど行動はキチガイそのものだからな…

124 18/05/26(土)00:24:02 No.507314138

>タクシーで来て近場にいた記者に「面白いもの見せてやるから払っとけ」と肩代わりさせたとな ここだけ聞くと江戸っ子と言うか両さんみたいに聞こえる

125 18/05/26(土)00:24:09 No.507314192

見てて面白いけど絶対に関わりたくないってのは正しく暴れる力の胎界主

126 18/05/26(土)00:24:11 No.507314199

ちょっとパワーインフレしすぎて環境壊れてません? 一旦リセットしましょうよ

127 18/05/26(土)00:24:23 No.507314264

遠巻きに見てる分にはおもしろおばさんだけど この人の生活範囲の店員には絶対なりたくない

128 18/05/26(土)00:24:25 No.507314275

>通例通りやってたって大人ぶってても何も進まないのなら >こういうやけっぱちな馬鹿な行動してくれるのも時には必要よ でもこの江戸っ子のおかげで何か進んだのか…?

129 18/05/26(土)00:24:37 No.507314324

>頭おかしいんだけども言ってることも行動も間違ってはいないんだよな… キチガイが正論言って大学側が胸糞発言しかしない現実がおかしいだけだって…

130 18/05/26(土)00:24:40 No.507314334

>てか騒がなきゃ記者じゃなくても余裕で紛れ込めたのか… あまりに堂々とスーッと入ったからどっかの関係者かと思われたっぽいからね

131 18/05/26(土)00:24:42 No.507314342

これ生で見てたら絶対盛り上がっただろうな…悔しい

132 18/05/26(土)00:24:52 No.507314391

ギリギリ学長や監督たちよりはマシ

133 18/05/26(土)00:24:56 No.507314406

>ちょっとパワーインフレしすぎて環境壊れてません? >一旦リセットしましょうよ 江戸っ子ウィニーはパワーインフレしてないし…

134 18/05/26(土)00:24:56 No.507314409

学長を後少しで殴れる所まで進入した恐ろしい江戸っ子

135 18/05/26(土)00:24:58 No.507314417

スペース江戸っ子は宇宙の江戸っ子である

136 18/05/26(土)00:24:59 No.507314426

記者も払うなや!

137 18/05/26(土)00:25:10 No.507314475

容姿年齢はともかくエロゲの主人公ってこんな感じで行動を起こしていく

138 18/05/26(土)00:25:40 No.507314605

>でもこの江戸っ子のおかげで何か進んだのか…? 同じ様に刃物持ったキチガイが紛れる可能性もあるので警備が強化される

139 18/05/26(土)00:26:03 No.507314727

>でもこの江戸っ子のおかげで何か進んだのか…? 言いたいことは言ってくれたから 俺も言いに行くかってなってくれたらとは思うが 地味に日大生も記者会見して声明出したいって行動は起こしてるみたいだから これが起爆剤になったらそれはそれで面白くて少しは溜飲が下る可能性は出てくる

140 18/05/26(土)00:26:04 No.507314732

>記者も払うなや! 無賃のやべえおばさんに涙目のドライバーを助けたんだぞ

141 18/05/26(土)00:26:10 No.507314760

報道も「あんたらそんなこと言ってて恥ずかしくないのか?」っていう質問はできないから そういう意味でも個人的には大金星だわこのおばちゃん

142 18/05/26(土)00:26:11 No.507314769

>スレ画「いや日大は間違ってるよ…」

143 18/05/26(土)00:26:12 No.507314777

やっぱり世間を動かすのはパワーだな

144 18/05/26(土)00:26:15 No.507314791

頭おかしいけど江戸っ子って言われると そうかな…そうかも…ってなるキャラ

145 18/05/26(土)00:26:17 No.507314802

武器とか持ってる系のヤバイ奴だったらまじでやばかったけど江戸っ子でよかった…

146 18/05/26(土)00:26:20 No.507314822

プラスチック姉さん並にパワー系サイコが出てくる

147 18/05/26(土)00:26:24 No.507314840

クソコテがアベンジャーズ並みに揃ってきた

148 18/05/26(土)00:26:28 No.507314869

>私には宇宙がついている。これから面白いことが起こる。 アースマザーの対となるスペースマザー(江戸っ子)だったか…

149 18/05/26(土)00:26:33 No.507314895

>記者も払うなや! グッジョブと言わざるを得ない

150 18/05/26(土)00:26:34 No.507314903

この危機管理が出来てないのは報道対応が出来ないのとはまた別の次元でダメすぎる…

151 18/05/26(土)00:26:36 No.507314911

期待が止まらない

152 18/05/26(土)00:27:10 No.507315067

>>頭おかしいんだけども言ってることも行動も間違ってはいないんだよな… >キチガイが正論言って大学側が胸糞発言しかしない現実がおかしいだけだって… それだなぁ 一見紳士ぶった地位も金もあるいい大人があんな糞みたいなオアシス繰り返してホント気分悪い

153 18/05/26(土)00:27:13 No.507315086

普通に侵入されてる辺り危機管理の大切さが…

154 18/05/26(土)00:27:14 No.507315094

江戸っ子こわい…病院に逃げなきゃ…

155 18/05/26(土)00:27:15 No.507315102

刃物とかもってたらどうするの!ってのは危機管理側の問題であって このおばあちゃん自体は持たずに来てるからその辺の分別はちゃんとついてるんだと思うの

156 18/05/26(土)00:27:18 No.507315115

江戸っ子がドス持ってたらどうしたんだろう

157 18/05/26(土)00:27:28 No.507315159

江戸っ子明日日大に押しかけたりしない?大丈夫?

158 18/05/26(土)00:27:30 No.507315169

ゾロ目で作ったみたいな新キャラやめろや!

159 18/05/26(土)00:27:33 No.507315186

正義も悪もクソコテばかりだなこの映画 最高だな

160 18/05/26(土)00:27:40 No.507315249

ネオ桃思い出した

161 18/05/26(土)00:27:50 No.507315313

危機管理学部のイメージを更に貶めたのは間違いない 素手で乗りこんで来たからまだいいけど凶器持ってたら大問題だったよね

162 18/05/26(土)00:28:07 No.507315411

>無賃のやべえおばさんに涙目のドライバーを助けたんだぞ ギャグ漫画みたいな出来事だ

163 18/05/26(土)00:28:10 No.507315419

謝罪案件に薪とガソリンぶっかける様な真似するし このおばさんに侵入されるし 危機管理とは一体?

164 18/05/26(土)00:28:11 No.507315428

控えめに言ってカリスマ

165 18/05/26(土)00:28:16 No.507315455

ノンフィクション映画として後世に残したらこんなバカな展開があるかと怒られるやつ

166 18/05/26(土)00:28:33 No.507315527

全員 クソコテ

167 18/05/26(土)00:28:45 No.507315583

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000097-dal-spo  -何を言いに来たのか  「もう72歳。いつコロッとあの世にいっちゃうか分からない。私の経験を伝えたいと思った。財布ももたずにきちゃった」。  「渋谷生まれで、400年前からこっちとら江戸っ子だい」。  -日大の何が問題か  「日大はもともとメンタルの部分の教育がなっていない。日大は私が娘の頃はケツから2番目。アメフットの子、なんて言ったっけ?ああいういい子を潰したのはあいつらだ」

168 18/05/26(土)00:28:46 No.507315587

早速webmになってるし登場シーン短いから見やすい

169 18/05/26(土)00:28:47 No.507315595

江戸っ子再登場したらもう腹筋が耐えられん

170 18/05/26(土)00:28:49 No.507315610

風評も制御できないし警備もできない 逆に一体何の危機なら管理できるんだ

171 18/05/26(土)00:29:07 No.507315701

ここまでクソコテ大集合なのはいつ以来だ

172 18/05/26(土)00:29:13 No.507315729

>財布ももたずにきちゃった なんか可愛い

173 18/05/26(土)00:29:21 No.507315779

いい歳したいい役職について一頭出来がいい人生歩んだであろう大人が胸糞悪いコメントばかりしてるとか そりゃ誰が見たっておかしいだろって思うよ

174 18/05/26(土)00:29:21 No.507315781

このクソコテに感化されて組織だった行動を起こすクソコテグループの登場が待たれる

175 18/05/26(土)00:29:22 No.507315784

確かにタクシーの運ちゃんもとんだイベントすぎる…

176 18/05/26(土)00:29:28 No.507315805

>>財布ももたずにきちゃった >なんか可愛い サザエさんかな?

177 18/05/26(土)00:29:56 No.507315930

頭牟田口レベルが沢山いるのは絶望すらも感じたな…

178 18/05/26(土)00:30:08 No.507315991

宮川くんの名前覚えといてよ江戸っ子

179 18/05/26(土)00:30:11 No.507316011

72歳は世を忍ぶ仮の年齢で 本人は400年前から江戸っ子だと言っているから 多分実年齢は372歳とかなんだと思う

180 18/05/26(土)00:30:11 No.507316012

学長の中身なさすぎて検索してもババアの話題ばっかだからこいつ危機管理学部の回し者だぞ

181 18/05/26(土)00:30:22 No.507316062

これ漫画にするとしたら作画誰にする?

182 18/05/26(土)00:30:40 No.507316166

江戸っ子は三代東京住まいじゃないとだめなんだっけ?

183 18/05/26(土)00:30:51 No.507316224

この元気があるならそうそうあの世には逝かないだろうな

184 18/05/26(土)00:30:53 No.507316234

>https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180525-00000097-dal-spo > -何を言いに来たのか > > 「もう72歳。いつコロッとあの世にいっちゃうか分からない。私の経験を伝えたいと思った。財布ももたずにきちゃった」。 > > 「渋谷生まれで、400年前からこっちとら江戸っ子だい」。 > > -日大の何が問題か > > 「日大はもともとメンタルの部分の教育がなっていない。日大は私が娘の頃はケツから2番目。アメフットの子、なんて言ったっけ?ああいういい子を潰したのはあいつらだ」 あれ?なんかカッコイイ

185 18/05/26(土)00:30:58 No.507316271

>これ漫画にするとしたら作画誰にする? 長谷川町子

186 18/05/26(土)00:31:05 No.507316307

>こいつ危機管理学部の回し者だぞ どこまでも手間のかかることを…

187 18/05/26(土)00:31:16 No.507316370

>これ漫画にするとしたら作画誰にする? このクソコテだらけならヨクサルに描いてほしいな

188 18/05/26(土)00:31:20 No.507316392

>これ漫画にするとしたら作画誰にする? 生きてたら賢ちゃんだったかな…

189 18/05/26(土)00:31:26 No.507316430

>宮川くんの名前覚えといてよ江戸っ子 72歳の江戸っ子だから仕方ない

190 18/05/26(土)00:31:30 No.507316456

>あれ?なんかカッコイイ 言ってることめっちゃ正論でよくぞ言ってくれたと思うんよ

191 18/05/26(土)00:31:42 No.507316529

気持ちのいいババァすぎる…

192 18/05/26(土)00:31:48 No.507316558

日大側がクソ過ぎる 必殺仕事人が来てもおかしくないレベル

193 18/05/26(土)00:31:55 No.507316608

アースマザーとの金網マッチが見たい

194 18/05/26(土)00:32:07 No.507316668

こういうとアレだが警備の人数足りてねえよな 増員とか頼まなかったんだろうか

195 18/05/26(土)00:32:09 No.507316677

江戸っ娘つて書くと萌キャラみたいだな

196 18/05/26(土)00:32:16 No.507316716

これがトリガーになって民衆が動いたら面白いけど頭抱えそう…

197 18/05/26(土)00:32:17 No.507316721

>これ漫画にするとしたら作画誰にする? 山口貴由

198 18/05/26(土)00:32:23 No.507316760

理事長引きずり出して裁判まで持って行って欲しい

199 18/05/26(土)00:32:24 No.507316764

アースマザーと比べるのはちょっと失礼じゃない?

200 18/05/26(土)00:32:28 No.507316782

(渋谷がある場所は400年前は江戸ではない)

201 18/05/26(土)00:32:33 No.507316818

面白いから野放しにしてみればよかったのに

202 18/05/26(土)00:32:35 No.507316830

漫画だと反撃の糸口になるキーパーソン

203 18/05/26(土)00:32:40 No.507316857

戦後世代と団塊世代の差が如実に出てるよね こういうババァには年金払いたいよ

204 18/05/26(土)00:32:53 No.507316922

>山口貴由 蛮勇引力すぎる…

205 18/05/26(土)00:32:58 No.507316938

>これがトリガーになって民衆が動いたら面白いけど頭抱えそう… だってこれで動く民衆って呼応したクソコテだろ 絶対楽しい

206 18/05/26(土)00:33:01 No.507316955

これ控えめに言ってキ印の人では・・・?

207 18/05/26(土)00:33:07 No.507316981

>日大側がクソ過ぎる >必殺仕事人が来てもおかしくないレベル 江戸っ子が押し寄せてきたし次は必殺仕事人だろう

208 18/05/26(土)00:33:13 No.507317006

クソコテ大戦の火蓋が切って落とされた感が凄い

209 18/05/26(土)00:33:24 No.507317053

>これ控えめに言ってキ印の人では・・・? ただの江戸っ子だ 口を慎め

210 18/05/26(土)00:33:33 No.507317094

ここまで行動に移してくれるのなら是非やって欲しいな…

211 18/05/26(土)00:33:40 No.507317126

>学長の中身なさすぎて検索してもババアの話題ばっかだからこいつ危機管理学部の回し者だぞ 初出のインパクトで言うと司会江戸っ子ホモ内田の誰にも学長は勝てないノーパワー野郎だからな…

212 18/05/26(土)00:33:43 No.507317139

これが日本大学の危機管理だ!

213 18/05/26(土)00:33:57 No.507317205

>これ控えめに言ってキ印の人では・・・? 筋の通ってないことには黙ってられないただの江戸っ子だよ

214 18/05/26(土)00:34:03 No.507317237

江戸っ子のパワーを感じる

215 18/05/26(土)00:34:04 No.507317244

江戸っ子にはここで終わらずに是非仲間を集めてリベンジウォーを繰り広げて欲しい

216 18/05/26(土)00:34:06 No.507317254

江戸っ子大虐殺から生き残った貫禄を感じる

217 18/05/26(土)00:34:07 No.507317256

まるで良識ある大人みたいな振りしてる糞野郎ドモにガツンとかましてくれてくれて気持ちいいね

218 18/05/26(土)00:34:10 No.507317280

>これが日本大学の危機管理だ! やめてください!

219 18/05/26(土)00:34:14 No.507317297

江戸っ子ならなんか納得できるのがズルい

220 18/05/26(土)00:34:15 No.507317306

全然関係ないけど葬式には参列したいくらいには好感モテるババアだ

221 18/05/26(土)00:34:18 No.507317323

江戸っ子には宇宙がついてるからな…

222 18/05/26(土)00:34:19 No.507317328

平成の名を打ち破る最後の祭りが開催されたからな…

223 18/05/26(土)00:34:22 No.507317343

でも受け答えはまだしっかりしてるし何より江戸っ子だしな…

224 18/05/26(土)00:34:33 No.507317399

俺初めて江戸しぐさ見たよ

225 18/05/26(土)00:34:40 No.507317447

>これ控えめに言ってキ印の人では・・・? うnだがメロス並みに激怒した江戸っ子というリアリティのなさが「」のハートをつかんだ

226 18/05/26(土)00:34:47 No.507317501

あれか 日大の危機管理は火事消すのに爆破するとかそういうやつか

227 18/05/26(土)00:34:49 No.507317511

逆裁なみに濃いキャラ達といえばそうなのかもしれない

228 18/05/26(土)00:34:51 No.507317520

どんなに権力というパワーを持っていても宇宙のパワーには勝てないからな

229 18/05/26(土)00:34:53 No.507317541

当然のことながら会見のニュースではスルーされてた

230 18/05/26(土)00:35:09 No.507317609

平成が終わり江戸時代からチャキチャキのババアがやってきた!

231 18/05/26(土)00:35:10 No.507317618

>でも受け答えはまだしっかりしてるし何より江戸っ子だしな… 会見開いたホモ達に比べるとしっかり質問に答えてるのも酷い

232 18/05/26(土)00:35:11 No.507317622

これが江戸しぐさって奴ですね

233 18/05/26(土)00:35:15 No.507317646

良い感じに脳のリミッター部分が解除されてくる年齢

234 18/05/26(土)00:35:23 No.507317688

>江戸っ子ならなんか納得できるのがズルい 行動はあまりよろしくないけど 動いた理由は悪意じゃないもん 明かな悪に対する敵意の行動だから

235 18/05/26(土)00:35:47 No.507317793

正義感から出てきた義憤の行動だからな…

236 18/05/26(土)00:35:49 No.507317807

退位する年にこれとかアレとか陛下はお前らええかげんにせえよくらい言ってもいい

237 18/05/26(土)00:35:51 No.507317824

絶対かかわりたくないけどおもしろいよ宇宙パワー持ちの江戸っ子

238 18/05/26(土)00:35:53 No.507317834

江戸っ子…まだ絶滅してなかったのね

239 18/05/26(土)00:35:55 No.507317843

とんかつ屋とどっちが強いの

240 18/05/26(土)00:35:55 No.507317846

こち亀に出てきても違和感ない

241 18/05/26(土)00:35:58 No.507317867

暴れるプロ市民が一部からよく言ったと人気取れるのを理解しちゃった

242 18/05/26(土)00:36:03 No.507317889

>逆裁なみに濃いキャラ達といえばそうなのかもしれない オバちゃんはこういうことする

243 18/05/26(土)00:36:10 No.507317947

抑えが効かなくなる年頃よね

244 18/05/26(土)00:36:17 No.507318007

坊ちゃんかな?

245 18/05/26(土)00:36:20 No.507318021

江戸時代は大規模な火事は家屋を破壊して延焼を食い止めるのが危機管理 そして今回の炎上 危機管理学部 江戸っ子 もうお分かりですね

246 18/05/26(土)00:36:32 No.507318088

江戸っ子は虐殺されて滅んだはず

247 18/05/26(土)00:36:34 No.507318097

多分劇団員か占い師

248 18/05/26(土)00:36:35 No.507318105

>こち亀に出てきても違和感ない こち亀のあるキャラのモデルとか言われても納得するよ

249 18/05/26(土)00:37:07 No.507318266

Light-Chaos

250 18/05/26(土)00:37:17 No.507318314

>多分劇団員か占い師 こんな恐ろしい江戸っ子取り扱える劇団とかいるのかな… 占い師ならまだわかる

251 18/05/26(土)00:37:18 No.507318317

>こち亀に出てきても違和感ない こち亀だとゲパルトの婆さんが普通に乱入したようなもんだし

252 18/05/26(土)00:37:18 No.507318318

面白い物が見れるという点では間違ってなかった

253 18/05/26(土)00:37:28 No.507318369

スペース江戸っ子は凄いなあ

254 18/05/26(土)00:37:32 No.507318397

ひょっこりはん

255 18/05/26(土)00:37:46 No.507318470

>江戸時代は大規模な火事は家屋を破壊して延焼を食い止めるのが危機管理 >そして今回の炎上 >危機管理学部 >江戸っ子 もうお分かりですね なるほど日大が無くなれば火事も消えるという逆説的な解決法

256 18/05/26(土)00:38:11 No.507318624

>>たすけて鉄平… >自己防衛だぞ そっちはなんか重要な現場目撃したけど隠してそうなキャラだ

257 18/05/26(土)00:38:16 No.507318648

何がやばそうかって 世間から非難されてもなんとも思わなそうなところ

258 18/05/26(土)00:38:18 No.507318658

>塩爺が生きてたらアレ言いそう キチガイの目ですわ…目が釣り上がっていて…顔はなんたらかんたらってやつか

259 18/05/26(土)00:38:22 No.507318676

ダークソウルのバジリスク思い出す顔な江戸っ子

260 18/05/26(土)00:38:24 No.507318682

渋谷生まれらしいけど渋谷は江戸に含まれないらしくてダメだった

261 18/05/26(土)00:38:26 No.507318701

なんか盛り上がってるから何の役職の日大関係者だろ?と思って調べたら誰?この人ってなった

262 18/05/26(土)00:38:28 No.507318711

クソコテ紅白戦の紅組エースすぎる…

263 18/05/26(土)00:38:33 No.507318731

>何がやばそうかって >世間から非難されてもなんとも思わなそうなところ 日大のことかな

264 18/05/26(土)00:38:36 No.507318751

夏春都…?

265 18/05/26(土)00:38:41 No.507318771

>なるほど日大が無くなれば火事も消えるという逆説的な解決法 山火事にデイジーカッターぶち込んで消火するような荒業はよせ

266 18/05/26(土)00:38:44 No.507318788

江戸っ子は四天王の中でも最弱だから次はもっと凄いのがきそう

267 18/05/26(土)00:39:10 No.507318898

なんで会見のたびに新キャラ出すの

268 18/05/26(土)00:39:16 No.507318921

両さんだったらアメフトの服装で突っ込んできそう

269 18/05/26(土)00:39:21 No.507318940

火事と喧嘩は江戸の華って言うからな… ある意味両方揃ってる今回の件で引き寄せられちゃったんだな…

270 18/05/26(土)00:39:29 No.507318967

この江戸っ子が娘の頃には日大は馬鹿が行く大学の代名詞だったってことか

271 18/05/26(土)00:39:35 No.507318994

これでアースマザーもびっくりな事言ってたら完全にカットされてたろうな…

272 18/05/26(土)00:39:35 No.507319000

属性盛りすぎだろ

273 18/05/26(土)00:39:38 No.507319013

ハマコーが生きてたらハマコーも乗り込んでたと思う

274 18/05/26(土)00:39:54 No.507319085

>なんで会見のたびに新キャラ出すの 最後にヤクザの親分が待ってるあたり役者には事欠かない

275 18/05/26(土)00:40:30 No.507319303

>>山口貴由 >蛮勇引力すぎる… 止まった時計(江戸っ子)も日に2回は正しい時を示す!

276 18/05/26(土)00:40:31 No.507319307

子どもたちの若い芽まもりてえ…

277 18/05/26(土)00:40:32 No.507319311

二つ名は「江戸の華」とかだろこれ

278 18/05/26(土)00:40:36 No.507319342

これで全国のパワー系おばちゃんが押し寄せてきたら面白くなりそう

279 18/05/26(土)00:40:55 No.507319447

26日今日も関西学院の記者会見があります もうここ一週間でどんだけ記者会見してるんだよ…

280 18/05/26(土)00:41:19 No.507319538

まあ記者も基本的に真面目な質問だしな 世の中もっとゲスニックマガジンみたいなやつが居てもいい

281 18/05/26(土)00:41:22 No.507319553

>最後にヤクザの親分が待ってるあたり役者には事欠かない ケツ持ち弘道会だけどマジでどう収拾つけるんだろ

282 18/05/26(土)00:41:54 No.507319700

>これで全国のパワー系おばちゃんが押し寄せてきたら面白くなりそう たぶん爺ちゃんもくる っていうか婆ちゃんって社会的にっていうか健康的な意味では一番弱い感じの存在が ここまでやったら俺だってなるお年寄りはいっぱい出てきそう

283 18/05/26(土)00:42:01 No.507319751

えっ何ラグビーブラゲまた新キャラアプデきたの?

284 18/05/26(土)00:42:44 No.507319996

盛り上がりたいところにこういうキャラが乱入すると水を差されるのとは違う変な気分になる

285 18/05/26(土)00:42:54 No.507320063

26日に関西学院は前々から決まってて宮川君どころか被害者のお父さんの会見の前からの既定路線だったはずだが なぜこんな会見連発に…

286 18/05/26(土)00:43:10 No.507320146

漫画だったらケツ持ちヤクザの会長が若いときの恩人だったりするんだぜこの江戸っ子

287 18/05/26(土)00:43:19 No.507320209

ジェシカ江戸ワーズ女史

288 18/05/26(土)00:43:23 No.507320230

大統領の通訳に殺人犯が入れるし記者会見関係者以外の席に江戸っ子が来るなんて日常茶飯事だろ

289 18/05/26(土)00:43:32 No.507320283

江戸っ子大虐殺を生き延びたのか…

290 18/05/26(土)00:43:34 No.507320298

>この詰め込み具合ジャンプなら連載安定コースだぜ 打ち切り確定前倒し登場かも

291 18/05/26(土)00:43:41 No.507320338

えっ江戸っ子臨時会見を?

292 18/05/26(土)00:43:50 No.507320373

登場人物濃すぎる問題

293 18/05/26(土)00:44:10 No.507320475

>なぜこんな会見連発に… 何も考えずに当日告知の会見なんてやるからこうなる

294 18/05/26(土)00:44:10 No.507320480

なんで毎日面白い事起きてるの これ、どのタイミングでもさっさと収束出来た話なのに…

295 18/05/26(土)00:44:11 No.507320493

関学側が江戸っ子とコンタクトを取ってるかもな…

296 18/05/26(土)00:44:14 No.507320508

本日予定されていた両津理事長の会見ですが江戸っ子を名乗る老婆の乱入があり…

297 18/05/26(土)00:44:14 No.507320514

視聴者の代弁キャラってやっぱり必要だわ

298 18/05/26(土)00:44:26 No.507320566

もうてんやわんやだな

299 18/05/26(土)00:44:36 No.507320603

外野で見てる分にはとても面白い

300 18/05/26(土)00:45:29 No.507320845

>>「私には宇宙がついている。これから面白いことが起こるよ」 >ラストの見開き1ページすぎる… ヒロインのタックル選手はトゥンクしてるわこれ

301 18/05/26(土)00:45:36 No.507320869

>ここまでやったら俺だってなるお年寄りはいっぱい出てきそう なんなのスタンドアローンコンプレックスなの

302 18/05/26(土)00:45:42 No.507320898

私には宇宙がついている発言が若干のアースマザー成分を感じさせる江戸っ子

303 18/05/26(土)00:45:47 No.507320918

>外野で見てる分にはとても面白い エンタメ化してきてるね…

304 18/05/26(土)00:45:50 No.507320931

止まらないパワーの連鎖

305 18/05/26(土)00:46:06 No.507321039

ことの翌日くらいに監督が監督職だけ辞めて平謝りしてればそれだけで一発鎮火だったろうに

306 18/05/26(土)00:46:15 No.507321089

若者の将来がダメになるかならないかなんだ! やってみる価値はありますぜ!

307 18/05/26(土)00:46:31 No.507321177

学長パワーなさすぎたから次は理事長だしてバランスとってくだち

308 18/05/26(土)00:46:47 No.507321267

カタログにずっといるなこのババア

309 18/05/26(土)00:46:53 No.507321306

>>ここまでやったら俺だってなるお年寄りはいっぱい出てきそう >なんなのスタンドアローンコンプレックスなの チームプレーなどという都合のよい言い訳は存在せん あるとすればスタンドプレーから生じる、チームワークだけだ

310 18/05/26(土)00:47:03 No.507321358

記者会見が多過ぎて記者陣営もかなり疲弊してると思う そして何より東西別れてやってるから酷いと思う

311 18/05/26(土)00:47:11 No.507321392

日大の小物

312 18/05/26(土)00:47:19 No.507321426

どうでもいいけど何でもかんでもトライするのはラグビーだけにしとけ

313 18/05/26(土)00:47:45 No.507321569

動画は!?動画はないの!?

314 18/05/26(土)00:48:00 No.507321656

エンディングは宮川君がプロデビューするまで続く

315 18/05/26(土)00:48:22 No.507321763

さすがに関学の方の会見はまともな内容だろうし この怒涛の展開も今日で一区切りだろう

316 18/05/26(土)00:48:28 No.507321800

なんでこんな面白いことばかり起きるの!?

317 18/05/26(土)00:48:29 No.507321811

一般人が紛れ込んだのかよ

318 18/05/26(土)00:48:48 No.507321937

個人的には宮川君が被害者に頭下げに行ってそこから生まれる友情関係っての一番いいハッピーエンドかと…

319 18/05/26(土)00:48:52 No.507321967

>動画は!?動画はないの!? su2411536.webm 今も見れるかな?

320 18/05/26(土)00:48:58 No.507321993

みんなおあしすで保身にイッパイイッパイな中 若者のことを考えてくれる数少ないキャラ

321 18/05/26(土)00:49:02 No.507322022

日体大ラグビー部は最低だよ

322 18/05/26(土)00:49:06 No.507322054

日大関連が濃すぎて関学がまるで空気になってるじゃねーか! ジオン軍みてえなことしやがって

323 18/05/26(土)00:49:22 No.507322130

>記者会見関係者のみしか入れないところに >堂々と入って最前列に座り会見が始まると >ちょっとまった!と学長の前に詰め寄って胸倉つかみに行こうとしたら >みんなに止められた全く関係のない物申しに来た江戸っ子(72) 「」ってこういう子が大好きでしょ?

324 18/05/26(土)00:49:31 No.507322163

走れメロスのメロスみたいなばあさんだな 必ずかの邪知暴虐の王を除かねばならぬとかいっていきなり暗殺しに行くの

325 18/05/26(土)00:50:05 No.507322326

>今も見れるかな? そっちじゃなくてスレ画の

326 18/05/26(土)00:50:38 No.507322469

カタひょっこりはん

327 18/05/26(土)00:50:52 No.507322526

>日大関連が濃すぎて関学がまるで空気になってるじゃねーか! 被害者父が議員の時点でかなり濃いキャラかと…

328 18/05/26(土)00:51:01 No.507322587

でもこの江戸っ子には現代人学ぶこと沢山あると思う それこそ日大に足りないコミュニケーション力の権化だし

329 18/05/26(土)00:51:04 No.507322603

何でことごとく関係者以外のキャラが濃いんだよ!

330 18/05/26(土)00:51:10 No.507322634

昨日の会見見ててとうとうブチ切れたのは分かる

331 18/05/26(土)00:51:21 No.507322688

次ラッパーとか来ないかなー

332 18/05/26(土)00:51:41 No.507322798

こういう事言うとあれだがエンタメと化してるな

333 18/05/26(土)00:52:22 No.507323030

三文小説でもこんな話書かれないよ… ってくらいには現実が浮世離れし過ぎてる

334 18/05/26(土)00:52:24 No.507323039

望むなら江戸っ子vs例の司会のカードが見たかった

335 18/05/26(土)00:52:25 No.507323043

行動力はすごいけどコミュニケーション力はどうかな江戸っ子…

336 18/05/26(土)00:52:43 No.507323120

>次ラッパーとか来ないかなー 怒りのライムを刻む

337 18/05/26(土)00:52:45 No.507323132

こうして並べると内田前監督がいちばんつまんねーキャラだな

338 18/05/26(土)00:52:55 No.507323176

次はどんな愉快な仲間が出てくるの?

339 18/05/26(土)00:52:56 No.507323192

>次ラッパーとか来ないかなー ちょっとパワー不足じゃない?

340 18/05/26(土)00:53:02 No.507323225

>こうして並べると内田前監督がいちばんつまんねーキャラだな あの…あの…

341 18/05/26(土)00:53:02 No.507323227

こんなシナリオ書いたらハーブやってんのかって言われるわ

342 18/05/26(土)00:53:03 No.507323229

で誰このばあさん

343 18/05/26(土)00:53:17 No.507323273

>で誰このばあさん 江戸っ子

344 18/05/26(土)00:53:25 No.507323307

事件当日に監督と宮川が土下座ご免ねすれば終わる話だったのにね

345 18/05/26(土)00:53:52 No.507323425

CV山ちゃんのラッパーならパンチありそう

346 18/05/26(土)00:53:55 No.507323439

>行動力はすごいけどコミュニケーション力はどうかな江戸っ子… 記者にタクシー代出させてるあたりかなりコミュニケーション能力高いかと…

347 18/05/26(土)00:54:00 No.507323469

危ない時は江戸っ子が助けてくれる

348 18/05/26(土)00:54:03 No.507323484

面白いキャラを大量追加して何が問題だったのか有耶無耶にする作戦に出たな

349 18/05/26(土)00:54:09 No.507323534

>行動力はすごいけどコミュニケーション力はどうかな江戸っ子… ポリコレとかに対するアンチテーゼかもしれない

350 18/05/26(土)00:54:16 No.507323575

危機管理学部はこれに関しては本当に危機管理出来てないと思うよ そんなとこから出た生徒がテロ対策に使えるかよ

351 18/05/26(土)00:54:20 No.507323599

早く面白理事長出して

352 18/05/26(土)00:54:30 No.507323643

宇宙の力がついてる江戸っ子が唯一無二すぎて本名聞く気も失せるからな…

353 18/05/26(土)00:54:41 No.507323694

>>こうして並べると内田前監督がいちばんつまんねーキャラだな >あの…あの… 予想外の新キャラに困惑させられまくってるから監督は被害者だよ

354 18/05/26(土)00:55:01 No.507323794

これ創作で出したら駄作もいいとこだと思う

355 18/05/26(土)00:55:03 No.507323800

>面白いキャラを大量追加して何が問題だったのか有耶無耶にする作戦に出たな わりと成功してる気がする

356 18/05/26(土)00:55:29 No.507323913

監督は諸悪の根源だよ!

357 18/05/26(土)00:55:29 No.507323915

>早く面白理事長出して 一応文春が理事長を突撃してるから そのときの反応としては理事長は 俺知らねーし アメフトのルールも知らねぇし と完全に無関係ムーブしまくってた

358 18/05/26(土)00:55:44 No.507323969

遂に多順で江戸っ子が並んだ

359 18/05/26(土)00:56:01 No.507324039

日に日に収拾付かなくなってくるな

360 18/05/26(土)00:56:14 No.507324095

前回の司会のおじいちゃんと乱入するおばあちゃんで今の日本がいかにシルバー人材に頼りきりなのか 社会問題が浮き彫りになるな

361 18/05/26(土)00:56:32 No.507324167

風が吹くと桶屋が儲かるみたいな 反則タックルすると江戸っ子が来る

362 18/05/26(土)00:56:36 No.507324177

理事長引きずり出したら恐ろしい物が見えてきそう

363 18/05/26(土)00:56:46 No.507324215

この婆ちゃんほどの行動力はなくても 内田は街歩いてたら色んな人から罵声浴びせられて絡まれたりするレベルでヘイト集めてるよね

364 18/05/26(土)00:56:56 No.507324256

まじめに会見やった子がバカみたいじゃないですか

365 18/05/26(土)00:56:59 No.507324266

関学は関学の学長と監督と親くらいでないと収拾つかないのでは

366 18/05/26(土)00:57:12 No.507324358

行動力の化身…

367 18/05/26(土)00:57:19 No.507324406

理事長もクソキャラだから余計揉める

368 18/05/26(土)00:57:27 No.507324450

>理事長引きずり出したら恐ろしい物が見えてきそう ヤーさんがいっぱい会場付近に警戒してたら吹く それこそ生徒みんなして編入なり退学なりしていきそうだけど

369 18/05/26(土)00:57:37 No.507324485

>まじめに会見やった子がバカみたいじゃないですか 実際馬鹿だし…

370 18/05/26(土)00:57:42 No.507324506

多分関学の会見はこれで最後だと思う

371 18/05/26(土)00:57:44 No.507324514

バカな大人と誠実な若者の対比が

372 18/05/26(土)00:57:46 No.507324524

浪花節で筋を通さなきゃならん価値観を持つはずのスポーツ経験者が持ってなくてただ一人72歳のババアだけがもってた

373 18/05/26(土)00:57:58 No.507324578

>まじめに会見やった子がバカみたいじゃないですか むしろ下手に注目されずに被害者加害者間でやり取りできると思う

374 18/05/26(土)00:58:12 No.507324633

ああそうか…予定された記者会見とかじゃないから取材票の発行とか名簿とか無いんで 入ろうと思えばチェックしようもないのか…

375 18/05/26(土)00:58:30 No.507324692

>と完全に無関係ムーブしまくってた まぁでも確かに本来は監督がごめんなさいすればいい案件で理事長マターまで行くレベルじゃないとは思う 監督もコーチも広報も学長も対応が最悪すぎた

376 18/05/26(土)00:58:42 No.507324747

ちょっとキレた江戸っ子とかこんなことついしちゃうのはわかる 落語とかたまに聞くからわかる

377 18/05/26(土)00:58:54 No.507324807

まだ理事長という真ボスを残してる日大に底知れないパワーを感じる

378 18/05/26(土)00:59:00 No.507324828

学長は本当に許さないよ 学生の立場に立つ身近な頭がそれってのはない どこの学部の人間かは知らないけど

379 18/05/26(土)00:59:05 No.507324855

残った見えてるカードは関学、理事長くらいか ヤが出てきたらポリスが出てくるし流石に出ないだろ…

380 18/05/26(土)00:59:09 No.507324870

理事長まで繋げる決定的な何かが必要だからな…

381 18/05/26(土)00:59:12 No.507324881

>三文小説でもこんな話書かれないよ… >ってくらいには現実が浮世離れし過ぎてる 東野圭吾がコメディ短編で書きそう

382 18/05/26(土)00:59:41 No.507325010

日大の面白キャラはこれが氷山の一角なんだろ

383 18/05/26(土)00:59:42 No.507325011

最近の若者は~は妄言であることを証明してくれる教育者たち

384 18/05/26(土)00:59:49 No.507325039

>監督もコーチも広報も学長も対応が最悪すぎた 監督が早々にごめんなさいして理事長もごめんねって一筆したためればお流れだったよね 後手とはいえ海外情勢もきな臭くなってきてるし

385 18/05/26(土)01:00:05 No.507325091

まあ江戸っ子なら筋通さないやつには物申したくもなる

386 18/05/26(土)01:00:13 No.507325123

>行動力はすごいけどコミュニケーション力はどうかな江戸っ子… いや行動する中で相手に伝えたいことを簡潔にかつ迅速にそして最大限に効果的に伝えていてすごいよこの江戸っ子 一言モノ申すって目的も完璧に達成してるし つまり行動=コミュニケーションだよ

387 18/05/26(土)01:00:16 No.507325128

宮川くんも実際やっちゃ駄目なんだけど 追いつめられてコーチだのに命令されてやっちゃったっていう なんていうか精神薄弱な状態だったのが多少同情される部分があるんだよね… その背景として日大の監督コーチ理事がもうヤクザか何かかみたいなのがあるせいでもあるけど

388 18/05/26(土)01:00:22 No.507325156

>最近の若者は~は妄言であることを証明してくれる教育者たち 472歳から見たら全員若者じゃねえかな…

389 18/05/26(土)01:00:22 No.507325159

粋だろ?

390 18/05/26(土)01:00:24 No.507325164

バカな皆殺しにされたはずでは?

391 18/05/26(土)01:00:35 No.507325206

そもそも学長ってどのくらいの地位なの?内田より下じゃねぇの?

392 18/05/26(土)01:00:40 No.507325232

江戸しぐさは存在したことを証明した

393 18/05/26(土)01:00:42 No.507325243

>理事長まで繋げる決定的な何かが必要だからな… 逆転裁判みたいになってきたな

394 18/05/26(土)01:00:50 No.507325272

スポーツ界の日大OBが連署なりで抗議するとかあれば理事長案件になるかも知れないが そいつらも内田の影響ありそうだし無理だろうな

395 18/05/26(土)01:00:58 No.507325297

火事と喧嘩は江戸の華だからね 江戸っ子なら大炎上してるところは見逃せないよね

396 18/05/26(土)01:01:03 No.507325317

>ただ一人72歳のババアだけがもってた ただの婆じゃなくて宇宙がついてる江戸っ子婆だからな…

397 18/05/26(土)01:01:28 No.507325396

なんかもうこの問題すでにどこ向かってるのかわからないよ そもそも日大がなんか魔境すぎてほんとに大学だったのかも疑問だ

398 18/05/26(土)01:01:29 No.507325400

>>「私には宇宙がついている。これから面白いことが起こるよ」 >石川賢作品最終話ラストの見開き1ページすぎる…

399 18/05/26(土)01:01:30 No.507325404

皆が言いたいこと言ったからな

400 18/05/26(土)01:01:34 No.507325412

裁判は古御門かナルホド君にやって欲しいな…

401 18/05/26(土)01:01:45 No.507325456

「こうしないとねえ〇〇の奴らは分からねえんだから」の〇〇が聞き取れなかった

402 18/05/26(土)01:02:08 No.507325553

画像は大虐殺を生き延びた正真正銘の江戸っ子だからな…

403 18/05/26(土)01:02:10 No.507325556

>三文小説でもこんな話書かれないよ… >ってくらいには現実が浮世離れし過ぎてる 筒井康隆ならここから登場人物全員死ぬまでパニックホラーやってくれるよ

404 18/05/26(土)01:02:22 No.507325610

順当にパワー順だと江戸っ子理事長監督学長司会ホモ?

405 18/05/26(土)01:02:29 No.507325638

良い悪いじゃない あたしゃあんたらが粋じゃないって言ってんだ

406 18/05/26(土)01:02:32 No.507325656

なんだろうこのライブ感

407 18/05/26(土)01:02:46 No.507325712

全方位煽りすぎて地球に攻めてきた宇宙人みたいな憎まれ方だし…

408 18/05/26(土)01:02:47 No.507325713

>順当にパワー順だと江戸っ子理事長監督学長司会ホモ? 強さ議論やめろ!

409 18/05/26(土)01:02:51 No.507325727

>なんだろうこのライブ感 実際ライブだったじゃん…

410 18/05/26(土)01:02:57 No.507325748

>そもそも学長ってどのくらいの地位なの?内田より下じゃねぇの? 学長人事とかは最終的に理事会の裁可が必要だから内田より下で間違いない

411 18/05/26(土)01:03:05 No.507325789

義理人情に厚い江戸っ子が激怒するのも仕方ない事

412 18/05/26(土)01:03:21 No.507325840

>そもそも学長ってどのくらいの地位なの?内田より下じゃねぇの? 部のトップなんじゃないっけ

413 18/05/26(土)01:03:24 No.507325859

オサレな戦いにもできそうだな…

414 18/05/26(土)01:03:40 No.507325935

江戸っ子乱入って今時漫画でもない展開だよ

415 18/05/26(土)01:03:43 No.507325948

「」もこのくらいの野次馬根性持ってもらいたい

416 18/05/26(土)01:03:43 No.507325949

伝えてきた江戸しぐさは滅んだかもしれない しかし宇宙がついた江戸っ子ばあさんの行動すべて一挙手一投足そのものが江戸しぐさなのだ

417 18/05/26(土)01:03:50 No.507325983

だって内田監督がナンバー2でそのうえ理事長しかいないんだよ 理事以外出てきたらどうやっても内田以下しかないんだ

418 18/05/26(土)01:03:55 No.507326012

でもまともな事言ってる大人がスレ画だけってのが 今回の件が最高に狂ってる感を更に増してる

419 18/05/26(土)01:03:59 No.507326028

お前ら若者に責任押し付けて恥ずかしくないのか?っていう皆が皆思ってたことを口にしてくれた

420 18/05/26(土)01:04:01 No.507326036

>そもそも学長ってどのくらいの地位なの?内田より下じゃねぇの? 内田は実質理事長につぐNo.2だから学長の方が下だね

421 18/05/26(土)01:04:03 No.507326047

確かにアースマザー級の狂気がなんども出てたまるかとクソ会見見て思ったが なんでここで追加すんの!?

422 18/05/26(土)01:04:13 No.507326088

>全方位煽りすぎて地球に攻めてきた宇宙人みたいな憎まれ方だし… 内田守るためとはいえヘラヘラしながら中指立ててくるのは眩暈しかねぇ…しかも学長が

423 18/05/26(土)01:04:17 No.507326113

>理事以外出てきたらどうやっても内田以下しかないんだ なんで学長出てきたすぎる

424 18/05/26(土)01:04:29 No.507326166

理事は経営陣 学長は基本的に雇われてる教員のトップ

425 18/05/26(土)01:04:32 No.507326178

関学があまりに気の毒すぎる…

426 18/05/26(土)01:04:35 No.507326192

いま日本で一番粋な江戸っ子

427 18/05/26(土)01:04:45 No.507326232

>でもまともな事言ってる大人がスレ画だけってのが >今回の件が最高に狂ってる感を更に増してる 関学の人や溥儀はまともだよ!

428 18/05/26(土)01:04:46 No.507326234

理事会の下に学長とか職員とかがいるんだろ? で内田は理事会の理事の一人だろ なんで今更下のやつが出てきたんだ?

429 18/05/26(土)01:04:49 No.507326249

タイミングも悪かったね 山口ネタがそろそろもういいんじゃないというところで次の餌という感じで

430 18/05/26(土)01:04:53 No.507326260

>まじめに会見やった子がバカみたいじゃないですか むしろ真面目に会見やったからこそ後続の面白さが際立った やはり対比キャラは必要だな

431 18/05/26(土)01:05:03 No.507326298

今日の何時からだっけ関学の会見?

432 18/05/26(土)01:05:04 No.507326304

>なんで学長出てきたすぎる 関学の先手打った

433 18/05/26(土)01:05:05 No.507326306

>なんで学長出てきたすぎる 理事長は俺しらねーし 監督以外にお前らで何とかしろってなったら ナンバー3から下が出て説明するしかないじゃん…

434 18/05/26(土)01:05:16 No.507326359

>関学があまりに気の毒すぎる… こんな人たち相手に真面目に怒ってたらもうただのコントですよね

435 18/05/26(土)01:05:25 No.507326405

>なんで今更下のやつが出てきたんだ? サンドバッグになりに来たんだろうけどヘイト稼ぎが足りなかったね

436 18/05/26(土)01:05:28 No.507326418

これ問題は有耶無耶に出来るけど日大関わらんとこってなる人増えるだけの自爆技じゃん!

437 18/05/26(土)01:05:30 No.507326427

江戸っ子のせいか関学が蘭学に見えて仕方ない

438 18/05/26(土)01:05:32 No.507326437

関学は普通に質疑応答会見をするだけでいい そうであって欲しい

439 18/05/26(土)01:05:35 No.507326448

>でもまともな事言ってる大人がスレ画だけってのが >今回の件が最高に狂ってる感を更に増してる 関学の監督を忘れないで

440 18/05/26(土)01:05:38 No.507326460

学長は経営者の下で働く人間のトップでしかない

441 18/05/26(土)01:05:40 No.507326469

お手本見てた後でコントいいよね…

442 18/05/26(土)01:05:45 No.507326494

日大生は何もできずにボコボコと面が潰されていく…

443 18/05/26(土)01:06:00 No.507326563

昭和の頃ならもっと沢山怒り人が来てたと思う

444 18/05/26(土)01:06:00 No.507326564

>なんで学長出てきたすぎる 鉄砲玉みたいなもんだ

445 18/05/26(土)01:06:18 No.507326643

ゲスニックマガジンみたいな人だった

446 18/05/26(土)01:06:27 No.507326672

日大側がバカすぎて有耶無耶になるなんてことにならなきゃいいが…

447 18/05/26(土)01:06:41 No.507326707

>理事会の下に学長とか職員とかがいるんだろ? >で内田は理事会の理事の一人だろ >なんで今更下のやつが出てきたんだ? 日大の学生を安心させるために来ました

448 18/05/26(土)01:06:45 No.507326722

当の日大生は就活の面接でアメフトのことを聞いてくる面接官がいてかなり困惑してて 面接に行くのがすこし怖いとコメントしてたりする

449 18/05/26(土)01:06:50 No.507326740

>なんで学長出てきたすぎる ラグビー部自体は教育機関としての日大の一サークルだからその責任者としての学長が出てきてもおかしくはない というか内田がサークル顧問かつ理事なんかやってるからややこしいんだこれ

450 18/05/26(土)01:06:53 No.507326753

戦後すぐなら普通に台上で刺されてた案件だとは思う

451 18/05/26(土)01:07:01 No.507326782

ホモコーチと監督と司会の3バカ会見がクソすぎて父母会からも突き上げくらってしょうがなく出た クソ会見(再放送)だった

↑Top