18/05/25(金)23:49:59 序盤の雑魚 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/25(金)23:49:59 No.507304356
序盤の雑魚
1 18/05/25(金)23:50:46 No.507304581
魔訶魔訶に出て来そう
2 18/05/25(金)23:51:27 No.507304777
ブラックナイト前ってファティマ何使ってたっけ
3 18/05/25(金)23:52:17 No.507305033
>ブラックナイト前ってファティマ何使ってたっけ エトラムル
4 18/05/25(金)23:53:04 No.507305239
>ブラックナイト前ってファティマ何使ってたっけ エトラムルじゃないの?
5 18/05/25(金)23:54:54 No.507305723
至近距離からバスターランチャー喰らって生きてるんだから相当つえーかんな!みたいな説明は一応当時からあった記憶がある それどころじゃなかった
6 18/05/25(金)23:55:48 No.507305983
このチンピラとロードス爺さんが戦うシーン好き
7 18/05/25(金)23:56:22 No.507306145
あれ先代ブラックナイトだよね…?
8 18/05/25(金)23:56:52 No.507306301
バスターランチャー食らってないよ!その前にやられたよ! 死ななかったのが凄いってことだよ
9 18/05/25(金)23:57:08 No.507306377
バギィの回想でいいこと言ってるのにルックスがおもしろすぎる…
10 18/05/25(金)23:57:35 No.507306473
>あれ先代ブラックナイトだよね…? うn 態度悪いから注意した 殺された
11 18/05/25(金)23:57:47 No.507306533
どのへんで強キャラ化したっけ…ソープにやられたころは普通のモブだったし 一気におかしくなったのは天照宮殿殴り込みの時だけど
12 18/05/25(金)23:57:55 No.507306566
喰らったのはデブい領主さまだったか… ごめん忘れてた…
13 18/05/25(金)23:59:33 No.507307021
バスターランチャーって本来宇宙戦艦主砲で惑星法で使用禁止レベルみたいだしMHでなんとかなるレベルじゃないような…
14 18/05/25(金)23:59:47 No.507307097
神と神になる予定の凄いファティマの操る超強いロボットに廉価番のファティマと普通の量産型ロボットで挑んで死ななかったってのが凄いんだよ
15 18/05/26(土)00:00:10 No.507307210
>どのへんで強キャラ化したっけ…ソープにやられたころは普通のモブだったし 明確に強いのが分かったのはロードスドラグーンを斬り殺したところからだと思う
16 18/05/26(土)00:00:29 No.507307295
>どのへんで強キャラ化したっけ…ソープにやられたころは普通のモブだったし 元から強キャラだよ! 単行本でカットされたけどクローソーが封印された時にソープにツッコんでたし…
17 18/05/26(土)00:00:59 No.507307427
黒騎士になるのは出た当初から決まってるんじゃね ただ上位騎士の能力そのものがインフレしていった
18 18/05/26(土)00:01:18 No.507307518
普通真っ二つにされたらバックラッシュで中の人もバキバキになる中コックピット内でジャンプして反動凌いだのが凸です
19 18/05/26(土)00:01:18 No.507307519
バスターランチャー撃たれたら多分ログナーでも無理
20 18/05/26(土)00:01:23 No.507307545
設定じゃそりゃ最初から年表レベルのキャラだしな 漫画内ならどこかなーって
21 18/05/26(土)00:01:30 No.507307583
ドラグーンは殺したけどヨーン君は何故か見逃したんだよな
22 18/05/26(土)00:01:35 No.507307603
ソープに手を出そうとしたよね確か
23 18/05/26(土)00:02:04 No.507307730
普通ならMHの打ち込み食らったらばらばらになるのに インパクトの瞬間下がることで衝撃を受け流す
24 18/05/26(土)00:02:22 No.507307813
2回くらい読み直しててチャーの護衛してたイケメンショタがログナーだと気づいた なぜか火女帝かなんかかと思ってた
25 18/05/26(土)00:02:27 No.507307844
最初の紹介で黒騎士の服は着てたしアマ公ラキKOGのフルセットと戦って生き延びてるのは評価されてた ロードス公斬り倒したのとノイエシルチス三機にエトラムルで勝ったって話が入ってブラックスリー襲撃
26 18/05/26(土)00:02:49 No.507307941
>ドラグーンは殺したけどヨーン君は何故か見逃したんだよな まあどちらも気まぐれだと思う
27 18/05/26(土)00:03:16 No.507308074
>神と神になる予定の凄いファティマの操る超強いロボットに バッハトマ帝国中枢にテレポートしたら5分で灰にできるらしいからな…
28 18/05/26(土)00:03:18 No.507308083
>ドラグーンは殺したけどヨーン君は何故か見逃したんだよな ロードス公もトドメはさしてないからそういう意味ではヨーン君と同じよ
29 18/05/26(土)00:03:21 No.507308095
ショタグナーと桜子の会話いいよね
30 18/05/26(土)00:04:01 No.507308284
>ノイエシルチス三機にエトラムルで勝ったって話が入って そこで自分の強さを見せつけるためにわざとクリスのパパを生かして逃がしたんだよな
31 18/05/26(土)00:04:05 No.507308300
>ドラグーンは殺したけどヨーン君は何故か見逃したんだよな 当時の作者は少年マンガモノをやりたかったんだろう 正直嫌いだったから新編でエストが全部忘れてくれててよかった
32 18/05/26(土)00:04:30 No.507308426
ヨーンは子供だからって殺さないつもりは無かったろうけど それより興味深いエストが出てきたからどうでもよくなったんだろう
33 18/05/26(土)00:04:34 No.507308449
>ロードス公もトドメはさしてないから そういえばそうだったな 治療すれば即死以外は何でも助かる世界だし自殺のようなもんか
34 18/05/26(土)00:05:01 No.507308569
>治療すれば即死以外は何でも助かる世界だし自殺のようなもんか 本人が剣で負けた以上死ぬのが道理って侍思考だったから
35 18/05/26(土)00:05:09 No.507308599
スパークと五分だったからシャフトランドブラフォード辺りに比べたら下かもしれない
36 18/05/26(土)00:05:14 No.507308615
つええやつを育てたい 成長の余地がない爺さんは嫌い
37 18/05/26(土)00:05:43 No.507308755
血統が支配する星団の騎士社会を腕一本でのし上がる男
38 18/05/26(土)00:05:53 No.507308796
先代黒騎士も医者呼んだら生き延びられたよね
39 18/05/26(土)00:06:00 No.507308833
シャフトは剣技最強らしいから多分画像より強いよね 後はアイシャブラフォードランドあたりは多分上かな
40 18/05/26(土)00:06:25 No.507308963
強者が300も500も生きるからまじ老害社会だよね
41 18/05/26(土)00:06:40 No.507309028
>治療すれば即死以外は何でも助かる世界だし自殺のようなもんか アレ確か立ち会い診てた人が医者呼ぼうとするけど拒否して満足して死んでたね
42 18/05/26(土)00:06:42 No.507309037
>当時の作者は少年マンガモノをやりたかったんだろう 今もヨーンくんがラッキースケベに会う少年マンガモノじゃねーか!
43 18/05/26(土)00:07:07 No.507309138
ブラフォードは全力アイシャ相手に死ななかった時点でやばい
44 18/05/26(土)00:07:18 No.507309187
シャフトはすぐ死んじゃったのが本当に残念
45 18/05/26(土)00:07:20 No.507309194
ヨーン君のお話はエルガイムの頃から永野の中で完成してるから…
46 18/05/26(土)00:07:50 No.507309354
>シャフトは剣技最強らしいから多分画像より強いよね >後はアイシャブラフォードランドあたりは多分上かな サリオンによればアイシャかブラフォードなら対応出来そうという見立てだったか確か
47 18/05/26(土)00:07:55 No.507309381
レイプされて子供作る羽目になるんだよなぁ…
48 18/05/26(土)00:08:03 No.507309411
シャフトとパイソンとティンはもうちょい活躍見たかったな…
49 18/05/26(土)00:08:19 No.507309474
なんだっけアイシャと殴り合ってたダイバーの王子 好きだったのに1コマ解説されただけで死んでたんだね…
50 18/05/26(土)00:08:23 No.507309498
ヨーン君は師に恵まれてる
51 18/05/26(土)00:08:39 No.507309586
アイシャは凸と戦うことなく一生終えそうな感じかなぁ
52 18/05/26(土)00:09:14 No.507309738
凸は我流で方が無いからヌーソードみたいなきちんとした騎士より色んな経験してるブラフォードや完全に本能で戦うなんでもありのアイシャのが向いてるって形
53 18/05/26(土)00:09:22 No.507309776
ティンはアマ公のファンボーイだったとこが好き
54 18/05/26(土)00:09:39 No.507309853
>シャフトはすぐ死んじゃったのが本当に残念 ヤーボさんもカイエンも実質ログナーもボスやんにやられてるし 大物殺しすぎる…
55 18/05/26(土)00:09:53 No.507309904
設定上アイシャより強い人間はいないよ普通の人間なら
56 18/05/26(土)00:10:05 No.507309968
>なんだっけアイシャと殴り合ってたダイバーの王子 ティンか アイシャがクレカ忘れてタチンボするしかない…それも良いかもguhuhuとかやってた時に来た人ね
57 18/05/26(土)00:10:30 No.507310062
>ヨーン君は師に恵まれてる 今の師匠は剣聖除いたらフィルモア最強の騎士だからな…
58 18/05/26(土)00:10:46 No.507310141
ティンはギャグっぽい対応も出来たし良いキャラだった
59 18/05/26(土)00:10:55 No.507310187
パイソンあんなだけど元シルチスなんだよな 年齢的にバーバリュースと同世代あたりかな
60 18/05/26(土)00:11:06 No.507310234
>設定上アイシャより強い人間はいないよ普通の人間なら ログナーが設定上最強でアイシャが連載上最強だったか
61 18/05/26(土)00:11:11 No.507310258
シャフトが乗ってたなんたらミラージュ装甲透明かと思ったら緑っぽいんだね 伸びる描写好き
62 18/05/26(土)00:11:14 No.507310271
超帝国剣聖以外負けなさそうなアイシャ
63 18/05/26(土)00:11:30 No.507310347
やはりボスヤスフォートとバッハトマは悪の国家…! アマテラス陛下万歳!バッハトマを叩き潰せー!
64 18/05/26(土)00:11:41 No.507310397
>アイシャがクレカ忘れてタチンボするしかない…それも良いかもguhuhuとかやってた時に来た人ね (キャオ似の客)
65 18/05/26(土)00:12:09 No.507310510
フィルモアのババアー!はやくきてくれー!
66 18/05/26(土)00:12:11 No.507310516
アイシャはアマ公のためならいくらでも強くなるとかいうふざけた特長があるからな
67 18/05/26(土)00:12:17 No.507310542
>明確に強いのが分かったのはロードスドラグーンを斬り殺したところからだと思う 1巻の時点で黒騎士服姿で描かれてるから最初から強キャラだよ KOG相手に生き残ってる時点でLED(ツァ)相手に生き残ってるブルーノ以上の悪運だし
68 18/05/26(土)00:12:29 No.507310603
シャフトの次にヤクトミラージュ動かせるのって誰だっけ?
69 18/05/26(土)00:12:30 No.507310606
>シャフトが乗ってたなんたらミラージュ装甲透明かと思ったら緑っぽいんだね >伸びる描写好き 空から落ちてきたヤクトが土煙の中で組み上がるとこはこの作品で一番好きかもしれん
70 18/05/26(土)00:12:32 No.507310624
>(キャオ似の客) (やっすいお値段でオッケーするババア)
71 18/05/26(土)00:13:00 No.507310733
アイシャ様は天照が関われば最強 瞬殺されるブラフォード
72 18/05/26(土)00:13:21 No.507310822
次の話でいよいよマグナパレスか
73 18/05/26(土)00:13:36 No.507310892
>シャフトの次にヤクトミラージュ動かせるのって誰だっけ? ベルベットじゃないの?
74 18/05/26(土)00:13:39 No.507310916
>シャフトの次にヤクトミラージュ動かせるのって誰だっけ? ログナーとベルベット
75 18/05/26(土)00:13:58 No.507310980
>シャフトの次にヤクトミラージュ動かせるのって誰だっけ? マゾ百合ふぁちま…
76 18/05/26(土)00:14:03 No.507310994
キャラ多すぎて何回か読まんと分からんね 1回めダイバーズパラギルドってアンチ天照軍かと思ったらリーダー天照かよ!! 漫画内だと宮殿襲撃時の1回しか姿出ないけど
77 18/05/26(土)00:14:12 No.507311029
サリオンくんもヤクト動かすよな すげー強いはずなんだが
78 18/05/26(土)00:14:25 No.507311096
アマテラス捜索で苛立ってるアイシャ相手に剣折られるだけで済んでるブラフォードもヤバいんだよな
79 18/05/26(土)00:14:36 No.507311143
服装とか髪型もコロコロ変わるから最初は誰が誰だか理解できなかった
80 18/05/26(土)00:14:38 No.507311149
>アイシャ様は天照が関われば最強 >瞬殺されるブラフォード 初めて使える君主に出会えて気合マックスだったんすよ
81 18/05/26(土)00:14:40 No.507311160
トラフィックスの時みたいになんか枷付けないとすぐ相手倒しちゃうからなアイシャは そんなの相手に一撃を防いで逃げ延びたジィッドは結構やるね
82 18/05/26(土)00:14:52 No.507311211
>アイシャ様は天照が関われば最強 >瞬殺されるブラフォード 一撃で首飛ばなかっただけ頑張ったよブラフォード…
83 18/05/26(土)00:14:58 No.507311247
ヤクトはこいつの息子とログナー指令だね ベルベットがグリーンでログナーがオレンジなんかね
84 18/05/26(土)00:15:02 No.507311269
MHで分身かける奴ってほぼ居ないし…MH戦闘じゃ最上位クラスでは
85 18/05/26(土)00:15:11 No.507311318
>次の話でいよいよマグナパレスか su2411825.jpg カッコいい方がついに拝めるんかね
86 18/05/26(土)00:15:27 No.507311396
>服装とか髪型もコロコロ変わるから最初は誰が誰だか理解できなかった でぇじょぶだ 序盤は大体そんな感じ(特にソフトクリームみたいな頭してるキャラ)
87 18/05/26(土)00:15:29 No.507311404
>そんなの相手に一撃を防いで逃げ延びたジィッドは結構やるね 一撃KOだったけどな!
88 18/05/26(土)00:15:56 No.507311523
>(特にソフトクリームみたいな頭してるキャラ) かっこいーデス…
89 18/05/26(土)00:16:18 No.507311651
今ヨーン君が黒騎士技習得中
90 18/05/26(土)00:16:37 No.507311751
たまに出てくる過去の遺物が混乱を加速させる 誰だよテメェ
91 18/05/26(土)00:16:38 No.507311755
>一撃で首飛ばなかっただけ頑張ったよブラフォード… ほとんど不意打ちみたいなタイミングで殺しに来てるのになんとか防いだからね…
92 18/05/26(土)00:16:49 No.507311816
ジィッドは人間性はともかく腕前はちゃんとあるからね 元々マイナーとはいえ傭兵騎士団でエースやってたし
93 18/05/26(土)00:16:49 No.507311818
>トラフィックスの時みたいになんか枷付けないとすぐ相手倒しちゃうからなアイシャは >そんなの相手に一撃を防いで逃げ延びたジィッドは結構やるね 雑魚の分際でやるって言われてたしバッハトマの騎士だと凸に次ぐ強さなのは確かだよ
94 18/05/26(土)00:16:50 No.507311822
この意味わからんキャラシートすき
95 18/05/26(土)00:16:50 No.507311825
剣聖でもないのに後の世界に名が残るのがブラフォードだ
96 18/05/26(土)00:16:51 No.507311827
シャフトって誰…
97 18/05/26(土)00:17:31 No.507311999
>MHで分身かける奴ってほぼ居ないし…MH戦闘じゃ最上位クラスでは ブラフォードがやった脈動上昇点でパラレルアタックをかけるのはログナーとかカイエンくらいの離れ業みたいだな
98 18/05/26(土)00:17:36 No.507312033
>MHで分身かける奴ってほぼ居ないし…MH戦闘じゃ最上位クラスでは あれ見たソープが驚愕してたからな
99 18/05/26(土)00:18:07 No.507312203
>シャフトって誰… ラキシスにズームと一緒に殴り込み掛けて次元回廊食らった剣士 負けたからヤクトに乗ってボォスに殴り込んだ
100 18/05/26(土)00:18:09 No.507312222
しかしMH(GTM)戦ってなんか侍とかの時代の白兵戦て感じばっかだよね もっとなぎ払いビームとか全方位ミサイルとか出すのかと思ってたけどみんな剣ばっかりやん
101 18/05/26(土)00:18:13 No.507312249
あの狂犬めちゃめちゃ強いのにババァはなんなの いつもそんなんだけど
102 18/05/26(土)00:18:24 No.507312300
>シャフトって誰… ばりりりんで死んだ人
103 18/05/26(土)00:18:27 No.507312320
>ベルベットがグリーンでログナーがオレンジなんかね ベルベットがグリーンデーモンだよ パルテノとコイツは姫様専属って言ってるから
104 18/05/26(土)00:18:45 No.507312423
強いやつほど無料で拾ってくる
105 18/05/26(土)00:18:48 No.507312450
>しかしMH(GTM)戦ってなんか侍とかの時代の白兵戦て感じばっかだよね >もっとなぎ払いビームとか全方位ミサイルとか出すのかと思ってたけどみんな剣ばっかりやん ではこのフレイムランチャーを
106 18/05/26(土)00:19:30 No.507312677
京+ブラフォードでもヤクト相手だと死ぬ無慈悲なMHの性能差が酷い
107 18/05/26(土)00:19:41 No.507312735
GTM自体が騎士の延長でしかないみたいな解釈だしいいんじゃない?
108 18/05/26(土)00:20:02 No.507312834
>もっとなぎ払いビームとか全方位ミサイルとか出すのかと思ってたけどみんな剣ばっかりやん 年表読めば分かるけどあれって土地保存の為のナメプだからね 本来は宇宙戦艦の主砲クラスなら惑星地表ごと消し飛ばすのは簡単な時代 でも奪う目的は土地だから無意味になる 後使ったら多分他国家から非難轟々でタコ殴りにあう
109 18/05/26(土)00:20:11 No.507312885
>強いやつほど無料で拾ってくる ツバイツヒもロハだもんな…
110 18/05/26(土)00:20:40 No.507313051
あーヤークトに乗ってきてボスやんにやられたひとか 今思うと生身でモーターヘッドに乗ってる人殺せるとかボスやんおかしくない?
111 18/05/26(土)00:20:45 No.507313074
ヤクトとシャフト&パルテノは卑怯すぎる ハイブレンはもっと卑怯だった
112 18/05/26(土)00:20:46 No.507313082
ヤクトぶっ壊すのコーラスVだっけ
113 18/05/26(土)00:20:46 No.507313084
>京+ブラフォードでもヤクト相手だと死ぬ無慈悲なMHの性能差が酷い 性能ってか天照の中の天照機体であるヤクト相手に話ランシェファティマってのがダメなんじゃ… 暗示が邪魔
114 18/05/26(土)00:20:49 No.507313099
>しかしMH(GTM)戦ってなんか侍とかの時代の白兵戦て感じばっかだよね >もっとなぎ払いビームとか全方位ミサイルとか出すのかと思ってたけどみんな剣ばっかりやん 荒れた土地ゲットしても得がないからだよ 星団の戦争は敵主戦力の破壊で決着する アマ公が大侵攻やるまでは
115 18/05/26(土)00:20:56 No.507313129
ブラフォード、あとヨーンも?
116 18/05/26(土)00:21:05 No.507313167
>ばりりりんで死んだ人 ギャグっぽかったのにきっちり死亡という
117 18/05/26(土)00:21:23 No.507313276
あのときのボスやんは命の水でフルブースト状態だろうしな
118 18/05/26(土)00:21:27 No.507313296
>あーヤークトに乗ってきてボスやんにやられたひとか >今思うと生身でモーターヘッドに乗ってる人殺せるとかボスやんおかしくない? 最強クラスのダイバーだったアマ公の母親に勝てる人なので…
119 18/05/26(土)00:21:45 No.507313419
そりゃルール無用でなんでもありの戦争がOKだったらバスターランチャーで敵国火の海にするなりしてるよ 格式ばった集団戦や決闘みたいにしてるのはそういうルールあるからだし
120 18/05/26(土)00:21:51 No.507313446
バスターランチャーは騎士には当たらない
121 18/05/26(土)00:21:59 No.507313495
京安定したら性悪な妹やり込めるくらい強キャラに
122 18/05/26(土)00:22:01 No.507313507
一応は射撃武器あるんだよね?
123 18/05/26(土)00:22:17 No.507313579
ペイジへの爆撃っぷりも結局MH用の戦場整備する意図っぽいしね
124 18/05/26(土)00:22:18 No.507313588
AKDに乗り込んで生還するキチガイだし... そういやスレ画も大暴れしてたわ
125 18/05/26(土)00:22:29 No.507313651
骨が透けるギャグ電撃描写でガチ死するのFSSしかしらない
126 18/05/26(土)00:22:30 No.507313660
ソープとか意味不明の主神クラスが居なけりゃ余裕で帝国築いてたんだよね…ボスやん… 超帝国再来だったのかな
127 18/05/26(土)00:22:37 No.507313699
>一応は射撃武器あるんだよね? 溜めないと装甲抜けないから使えない
128 18/05/26(土)00:22:49 No.507313771
>京安定したら性悪な妹やり込めるくらい強キャラに 過去に何度も捨てられてた理由わかった!
129 18/05/26(土)00:22:51 No.507313781
MH(GTM)が騎士の身体ポテンシャルを拡大する兵器なのはわかるけどとなると「あの機体は強い」とか「あの機体は弱い」みたいな評価ってどこになるんだろう 身軽なのがいいと考えれば防御力高いフルアーマー系が持て囃されるわけでもないんだろうし
130 18/05/26(土)00:22:56 No.507313805
>一応は射撃武器あるんだよね? 明夫が説明してたら日高のり子がかぶせ気味にブチ切れるヤツ!
131 18/05/26(土)00:23:00 No.507313834
ボスやんは超帝國の末裔を強調してるが実際の所どの程度の由緒のもんかはよくわからない
132 18/05/26(土)00:23:06 No.507313861
>一応は射撃武器あるんだよね? ヴィーベロックです、チャージに1秒かかるのでトドメにしか
133 18/05/26(土)00:23:20 No.507313937
開幕バスター砲星に叩き込んでからGTM送って一斉にプラズマ火炎で焼き払ってから生き残りをプラズマ火炎の歩兵で掃討すれば楽じゃね?
134 18/05/26(土)00:23:26 No.507313957
実質ボスヤスフォートってソープ以外ほぼ敵無しだよね ミラージュ5人かかりクラスでやっと対等かな
135 18/05/26(土)00:23:37 No.507314008
>>一応は射撃武器あるんだよね? >ヴィーベロックです、チャージに1秒かかるのでトドメにしか ひどい!!
136 18/05/26(土)00:24:01 No.507314134
ミースには凄い恐縮してたなボスやん
137 18/05/26(土)00:24:10 No.507314194
>楽じゃね? 全部灰じゃねーか
138 18/05/26(土)00:24:17 No.507314232
ランド公やっぱりおかしいって!
139 18/05/26(土)00:24:18 No.507314238
>ソープとか意味不明の主神クラスが居なけりゃ余裕で帝国築いてたんだよね…ボスやん… >超帝国再来だったのかな 超帝国復権目論むペールの実家が作った総帝のコピーだと思ってる
140 18/05/26(土)00:24:52 No.507314387
花の詩女みると分かるけどGTM戦は早すぎて射撃あたんない ボルドックスとかブレンのバイタルジャンプみたいな短距離ワープみたいな動きしたし
141 18/05/26(土)00:25:20 No.507314520
結局ログナーが何なのかわからん… 素子に情報全部移してて無限コピーできるマシンチャイルドなのは分かるけど どこの時代の何なの……
142 18/05/26(土)00:25:21 No.507314528
でも神相手に反逆するボスやんは正直カッコいいんすよ 天照が毎回間に合わないキルマシーン出してきてキレるシーンが好き
143 18/05/26(土)00:25:27 No.507314554
カイエンはスキーンズの血筋だったからハイブレンで動き止まったけどスバースのはナインが解除してたっけ?
144 18/05/26(土)00:25:36 No.507314585
そもそもAKDに乗り込んでボッコボコにして帰っていくのとか歴史上でもブラック3だけなきがする
145 18/05/26(土)00:25:37 No.507314588
GTMやMHに1秒も余裕与えたらどうなるのか
146 18/05/26(土)00:25:59 No.507314704
>結局ログナーが何なのかわからん… >素子に情報全部移してて無限コピーできるマシンチャイルドなのは分かるけど >どこの時代の何なの…… ただのロックファンだよ
147 18/05/26(土)00:26:02 No.507314720
殿下が見せたあのダッシュをGTMがやるわけだしね…
148 18/05/26(土)00:26:02 No.507314722
>ランド公やっぱりおかしいって! ピ ピ ピ
149 18/05/26(土)00:26:03 No.507314726
ボスやんは新世界よりの人思い出して応援したくなる 偽りの神に抗え
150 18/05/26(土)00:26:07 No.507314747
>実質ボスヤスフォートってソープ以外ほぼ敵無しだよね 普通の剣聖相手だと殺されるって言ってたけど剣聖の間合いに敢えてはいる事なんて無いだろうしなぁ
151 18/05/26(土)00:26:10 No.507314765
キルマシーン=天照の髪の毛1本
152 18/05/26(土)00:26:19 No.507314814
>ペールの実家が作った総帝のコピー なるほど あのへん眉無しらしいし、わからんでもないなあ
153 18/05/26(土)00:26:30 No.507314878
>でも神相手に反逆するボスやんは正直カッコいいんすよ >天照が毎回間に合わないキルマシーン出してきてキレるシーンが好き 居場所掴まれたら処刑人送ってくるってクソゲー過ぎませんか… しかも星団最強レベルのダイバー集団で探させてるっていう
154 18/05/26(土)00:26:44 No.507314939
>スバースのはナインが解除してたっけ? してたね してなかったら全騎士ハイブレンで弱体化しちまう
155 18/05/26(土)00:27:35 No.507315204
>普通の剣聖相手だと殺されるって言ってたけど でも恵那様とかがボスヤンに勝てるシーンがうかばん…
156 18/05/26(土)00:27:46 No.507315288
新しいデザインズ早く出ないかなぁ
157 18/05/26(土)00:27:57 No.507315359
>ミースには凄い恐縮してたなボスやん ガーランド相手はきっちり礼を尽くすんだ…ってびっくりしたわ あのシーン辺りからボスヤスフォートに対する目が変わったっていうか別に嫌いではなくなった
158 18/05/26(土)00:27:58 No.507315366
>どこの時代の何なの…… 超帝国より前のモナーク期のモナークセイクレッドの戦士でただひとり真の遺伝子を持っているよ!わけわからん㌧
159 18/05/26(土)00:28:00 No.507315373
>ただのロックファンだよ あれって平行世界かなにかでfss世界とは別でいいんだよね?
160 18/05/26(土)00:28:22 No.507315478
だってラキシスの機嫌とるシーンでボスヤスなんか気が向いたら一瞬だって… バッハトマがんばれ…
161 18/05/26(土)00:28:27 No.507315500
>ランド公やっぱりおかしいって! どんどん強さとかっこよさが盛られてく... なんなの最初のロボ
162 18/05/26(土)00:28:30 No.507315517
>でも恵那様とかがボスヤンに勝てるシーンがうかばん… エナ様の間合いなら一瞬でエナ様が勝つ でもいざ戦いならボスやんはルシェミ送り込んで遠距離から凍結撃つと思うよ
163 18/05/26(土)00:28:58 No.507315656
全く逸れるけどタイカ宇宙とか宇宙の存在を賭けたセンタイマとの戦いとかMMTとかってのはどうなったんですかね…?
164 18/05/26(土)00:29:04 No.507315673
みんなマイトにはめっちゃ尊敬の念あるよね ボスヤスファートや画像のチンピラですら敬語
165 18/05/26(土)00:29:06 No.507315690
神が嫌いなだけで舐め腐ってる訳ではないのが妙に味のあるキャラ
166 18/05/26(土)00:29:09 No.507315708
>身軽なのがいいと考えれば防御力高いフルアーマー系が持て囃されるわけでもないんだろうし 駆逐型はエース騎士が乗ってるから強そうだけど軽装甲だから一般騎士だとダメージ負いがちとか 相性問題的な…
167 18/05/26(土)00:29:18 No.507315754
>どんどん強さとかっこよさが盛られてく... >なんなの最初のロボ あの時のミラージュ組全員に言えるけど手からノコギリとかイロモノすぎる…
168 18/05/26(土)00:29:20 No.507315767
>だってラキシスの機嫌とるシーンでボスヤスなんか気が向いたら一瞬だって… >バッハトマがんばれ… あれギャグにしてるけど残酷だよね
169 18/05/26(土)00:29:37 No.507315846
ボスやんって反応速度も騎士並みじゃなかったっけ
170 18/05/26(土)00:29:41 No.507315866
なんとなく騎士だったことになるビョイト公 と後付で盛られるユーバー騎士団
171 18/05/26(土)00:29:41 No.507315867
>どんどん強さとかっこよさが盛られてく... >なんなの最初のロボ マタレヨ「」ドノ…
172 18/05/26(土)00:29:51 No.507315904
そもそもウォーターなんちゃらが侵略者であってそこで生まれたソープ以下主神も侵略神だよね 本来の原住民はあの悪魔なんでしょう?
173 18/05/26(土)00:29:56 No.507315928
>全く逸れるけどタイカ宇宙とか宇宙の存在を賭けたセンタイマとの戦いとかMMTとかってのはどうなったんですかね…? あれは全く別の宇宙の話だからFSSとは別の物語だし…
174 18/05/26(土)00:30:38 No.507316152
>ボスやんって反応速度も騎士並みじゃなかったっけ 騎士並では剣聖には勝てないって話だろ多分
175 18/05/26(土)00:30:42 No.507316177
>ボスやんって反応速度も騎士並みじゃなかったっけ ハイブレンで騎士を支配するダイバーが騎士より遅くてどうするのだね!
176 18/05/26(土)00:30:53 No.507316241
>ボスヤスファートや画像のチンピラですら敬語 凸も他人をきちんと尊敬したりするんだ…ってなるよね
177 18/05/26(土)00:31:02 No.507316294
ていうか天照の敵って外宇宙のやつらで影が薄い
178 18/05/26(土)00:31:07 No.507316319
ミースはまだすごいとこ見せてないのに尊敬されまくってるな バランシェの名前はそんだけ凄いってことだろうが
179 18/05/26(土)00:31:17 No.507316379
剣聖クラスだと誰でも360度飽和爆撃みたいな攻撃だしな…
180 18/05/26(土)00:31:51 No.507316583
スタント遊星きたらツァに乗ってのイベント戦やるから悪魔の人たちと!
181 18/05/26(土)00:31:56 No.507316621
ボスヤスと画像の会話好き 出会うシーンも描かれるかな
182 18/05/26(土)00:32:01 No.507316645
>あれって平行世界かなにかでfss世界とは別でいいんだよね? 宇宙も一緒かどうかはわからないけどおなじ世界だよ ラキシスがそのうち出会うよ
183 18/05/26(土)00:32:05 No.507316657
ミースは現時点で天照も認めるやべー奴だよ!
184 18/05/26(土)00:32:07 No.507316669
そのうちマイト殺しとか出てきそうだなって思ってけど最近の扱い見てると殺したら全宇宙的に指名手配されそうだ
185 18/05/26(土)00:32:23 No.507316761
どんどん積み立てられる背徳者ジィッドのフラグ
186 18/05/26(土)00:32:26 No.507316771
凸は一晩ヤった縁とかで悪魔とマドラの戦いに参加して死ぬんかな
187 18/05/26(土)00:33:03 No.507316965
スタント遊星はもう設定だけでワクワクするのがズルい
188 18/05/26(土)00:33:23 No.507317051
でもKOGってフィルモア連合軍相手にして次元の彼方に飛ばされて負けるんだよね たまには負ける天照が見たい
189 18/05/26(土)00:33:28 No.507317074
ミースはマキシ作った時点で
190 18/05/26(土)00:34:01 No.507317230
マシンメサイア焔星のGTM?版もちゃんと設定されてるんだっけ?
191 18/05/26(土)00:34:04 No.507317245
スタント遊星って火女帝が居住した星系じゃないの? 悪魔がいるんだっけ
192 18/05/26(土)00:34:09 No.507317271
そんな事より三つ折りソックスにただならぬ執着のあるビルド様の話しようぜ
193 18/05/26(土)00:34:10 No.507317275
マグナパレスブロック2たのしみしゅぎる・・・
194 18/05/26(土)00:34:24 No.507317350
ぼったまこれ自分をアトールの地を侵略した悪の皇帝としてサイレンの生まれ変わりに討たれる形に持って来うとしてるんかな
195 18/05/26(土)00:34:43 No.507317458
>そんな事より三つ折りソックスにただならぬ執着のあるビルド様の話しようぜ 本人の趣味だったのかよ!
196 18/05/26(土)00:34:47 No.507317503
>でもKOGってフィルモア連合軍相手にして次元の彼方に飛ばされて負けるんだよね 負けとかじゃなくカラミティ星吹き飛ばした余波じゃなかったっけ
197 18/05/26(土)00:35:07 No.507317604
新編移ってからキャラ重視でいい… マシンは正直MHのほうが好きだけど…
198 18/05/26(土)00:35:33 No.507317735
>負けとかじゃなくカラミティ星吹き飛ばした余波じゃなかったっけ フィルモアの仕掛けた罠でンビドー湖で座礁してカラミティ星爆発までに脱出出来なかったとかだったかな
199 18/05/26(土)00:36:16 No.507317999
連載ペース安定してて毎月読むの楽しみだわ
200 18/05/26(土)00:36:25 No.507318046
>ボスやんは超帝國の末裔を強調してるが実際の所どの程度の由緒のもんかはよくわからない 完全に僭称 ブラックスリーのビューティーの方が実は超帝國末裔
201 18/05/26(土)00:36:31 No.507318081
なんかビルトもソックス折ってIDを確立してた
202 18/05/26(土)00:36:39 No.507318129
実際なにがあったかなんて描写されるまでわかんね!
203 18/05/26(土)00:36:57 No.507318214
FSSが普通に面白い漫画作品になってて困惑してる「」も多そうだ
204 18/05/26(土)00:37:04 No.507318245
明らかに高位のダイバー2人の魔法帝国なのに画像が並んでるのがいいよね… ほぼ無名のただの騎士なのに
205 18/05/26(土)00:37:18 No.507318321
>FSSが普通に毎月掲載してる漫画作品になってて困惑してる「」も多そうだ
206 18/05/26(土)00:37:46 No.507318472
旧版は時系列飛びまくりの上にあんま面白くない時代も多かったからな… 今はカラミティ滅亡までがっつり同時代やってくれそうで面白い
207 18/05/26(土)00:38:03 No.507318570
フィルモアが大震撼するほどのカリギュラがあんなネタ要員とは思わんよ…
208 18/05/26(土)00:38:35 No.507318747
>FSSが普通に面白い漫画作品になってて困惑してる「」も多そうだ 8巻あたりから割と普通に面白いなって...
209 18/05/26(土)00:38:39 No.507318758
桜子はあれ隔世遺伝でナインの血が色濃く出たってことでいいんかな
210 18/05/26(土)00:39:26 No.507318956
>そもそもAKDに乗り込んでボッコボコにして帰っていくのとか歴史上でもブラック3だけなきがする 一応コーラスⅥとその一味もそうだよ
211 18/05/26(土)00:39:29 No.507318970
ニュータイプ買ったついででFSS読んでる若い子もいたりするんだろうか ジャンプ買ったらとりあえず全部読むみたいなのりで
212 18/05/26(土)00:40:09 No.507319177
こんだけ強くても剣聖きたら勝てないズラかるぞ!ってなるから上には上がいるんだな
213 18/05/26(土)00:40:15 No.507319225
>フィルモアが大震撼するほどのカリギュラがあんなネタ要員とは思わんよ… 教授はともかくツバンツヒちゃんを探索してた奴らもちょっと危うい
214 18/05/26(土)00:40:23 No.507319273
読み返すとカイエンが混乱の元過ぎない…?
215 18/05/26(土)00:40:27 No.507319286
むしろ連載再開後から真面目に追い始めた
216 18/05/26(土)00:40:48 No.507319416
>こんだけ強くても剣聖きたら勝てないズラかるぞ!ってなるから上には上がいるんだな GTMでマキシマムバスタータイフーンぶちかましてくるからな…
217 18/05/26(土)00:40:51 No.507319430
>ニュータイプ買ったついででFSS読んでる若い子もいたりするんだろうか 俺が買ってた頃は400円… 今はさらに倍!
218 18/05/26(土)00:40:53 No.507319435
>旧版は時系列飛びまくりの上にあんま面白くない時代も多かったからな… オムニバス形式全然悪いとは言わんけどやっぱ場面繋がってるはずなのに設定変わってたり絵柄全然違ってたりが気になってな…
219 18/05/26(土)00:41:19 No.507319540
どれもこれも全部リチウムバランスが悪い
220 18/05/26(土)00:41:30 No.507319583
未だに一番好きなシーンはバランシェの最期のとこ あの話のソープ様が可愛すぎるんだ
221 18/05/26(土)00:41:37 No.507319617
>ってなるから上には上がいるんだな 天照お手製のMHに最上級バランシェファティマだしスペックからして違いすぎる…
222 18/05/26(土)00:41:52 No.507319687
>ミースはまだすごいとこ見せてないのに尊敬されまくってるな >バランシェの名前はそんだけ凄いってことだろうが モラードの助手やりながら自分のファティマも世に送り出してる 13、14巻で出てた子 桜子と並んで新世代ファティマガーラント
223 18/05/26(土)00:42:10 No.507319793
>ニュータイプ買ったついででFSS読んでる若い子もいたりするんだろうか >ジャンプ買ったらとりあえず全部読むみたいなのりで MTGやってないけどゲームぎゃざのDF刃を読んでいた読者がどれだけいただろうかって感じ
224 18/05/26(土)00:42:31 No.507319906
ミースとカイエンの子は? 間違いなく剣聖になるだろうけど糞強いよね多分
225 18/05/26(土)00:42:50 No.507320031
MHには対人武武装もあったけどどうなったんだろう
226 18/05/26(土)00:43:02 No.507320108
マキシは強さも頭のイカれ具合も最強だよ
227 18/05/26(土)00:43:13 No.507320169
帝国時代の剣聖多過ぎ問題
228 18/05/26(土)00:43:19 No.507320210
マキシはスパークよりキチガイ度が高そう
229 18/05/26(土)00:43:22 No.507320225
マキシならもう神になってたし…
230 18/05/26(土)00:43:59 No.507320420
>フィルモアが大震撼するほどのカリギュラがあんなネタ要員とは思わんよ… スペックの最高傑作マークⅧは本編に出るのか
231 18/05/26(土)00:44:20 No.507320535
シルヴィスに調教されて人間っぽくなってくので
232 18/05/26(土)00:44:21 No.507320538
スカートめくりやろうとしたら防がれた騎士いたよね
233 18/05/26(土)00:44:42 No.507320633
スパークはまだ制御が効くキチガイ感あるよね マドラの方はうn
234 18/05/26(土)00:45:01 No.507320714
>スカートめくりやろうとしたら防がれた騎士いたよね 同僚の息子にセクハラされたプロミネンスさんはどんな気分だったんだろうなあの時
235 18/05/26(土)00:45:03 No.507320723
俺の中では設定上最強騎士は1位ログナー2位マキシなんだ マグダル&デプレがつよいとかいわれてもこまるし それじゃバランシェのマキシマムプログラム意味なくね!?みたいな気もする
236 18/05/26(土)00:45:09 No.507320757
>スカートめくりやろうとしたら防がれた剣聖いたよね
237 18/05/26(土)00:45:37 No.507320875
マキシは最終的にカレンの旦那の父親に
238 18/05/26(土)00:46:15 No.507321097
本当に強い子は本気出さないからな…ふぁっきんバカテラス!
239 18/05/26(土)00:46:30 No.507321165
ウォーターとやらの末裔の天照とドラゴンが混乱の元すぎる… 皆居なくなったらさっぱりする
240 18/05/26(土)00:46:40 No.507321220
マークⅡがエルガイムMk2でやっぱカッコイイなって
241 18/05/26(土)00:46:53 No.507321303
超帝国騎士は洗脳能力による制御が無いと無制限に暴れまわるようにできているのだ
242 18/05/26(土)00:47:27 No.507321478
落ちるから言うけどボスやん転生する前のセンス変だよね
243 18/05/26(土)00:47:31 No.507321500
来月からいよいよみんな待ちに待ったショウメの話だもんね そりゃ盛り上がるよね!!
244 18/05/26(土)00:47:50 No.507321596
>落ちるから言うけどボスやん転生する前のセンス変だよね 何だと うn
245 18/05/26(土)00:48:12 No.507321720
悪魔さんようやく出番ですよ
246 18/05/26(土)00:48:49 No.507321944
悪魔ってか先住民だよね
247 18/05/26(土)00:48:54 No.507321976
GTM描かなきゃ連載なんてラクショーよ!
248 18/05/26(土)00:48:58 No.507321998
7777あたりにすっ飛んでいきなりゼノア対ツァやったりしないかな