虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • SDガン... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/25(金)22:56:51 No.507287327

    SDガンダム世代の小学生に受け入れやすくするため 主人公の年齢は13歳と従来のシリーズから引き下げられ 楽しいロボットアニメかつ当時の子供に流行のRPGを意識し 主人公が中心のシンプルかつマンガチックな作品を目指した作品です

    1 18/05/25(金)22:58:34 No.507287926

    そこに病気の御禿を足します

    2 18/05/25(金)23:00:16 No.507288453

    SDガンダム世代だった当時の「」は怖いもの見たさで目が話せませんでした

    3 18/05/25(金)23:00:55 No.507288648

    結果色んなトラウマが残りました

    4 18/05/25(金)23:01:27 No.507288828

    当時話題のガルフォースとママは小学四年生とナディアの要素もキャラクターに足しました

    5 18/05/25(金)23:02:04 No.507289029

    更に子供の性徴を促すお色気シーンも追加します

    6 18/05/25(金)23:02:21 No.507289114

    女の子をいっぱい出せと言われたのでシュラク隊を出しました

    7 18/05/25(金)23:02:30 No.507289159

    小学生だったけど人が死にまくって怖くなって途中で見るの止めたな

    8 18/05/25(金)23:03:00 No.507289294

    子供にウケがいいようにバイクを出せと言われたのでバイク型戦艦やバイク型モビルスーツを出しました

    9 18/05/25(金)23:03:27 No.507289437

    当時世代なのでボンボン版と同時に楽しんでたからもう色んな事がありすぎてVガンは抜けない針になってしまった

    10 18/05/25(金)23:03:54 No.507289593

    >更に子供の性徴を促すお色気シーンも追加します 肌のお姉さんが!え?え…?

    11 18/05/25(金)23:04:59 No.507289964

    色々未熟だったせいか最初から最後まで楽しく見てたような気がする

    12 18/05/25(金)23:05:58 No.507290265

    >女の子をいっぱい出せと言われたのでシュラク隊を出しました オイ⁉︎なんか翌週から順番に死んでってるぞオイ⁉︎

    13 18/05/25(金)23:06:12 No.507290334

    当時は黄色いスーツのハゲのおっさんが泣きながらなんか言ってるうぜぇ!って思ってたけど ハゲのオッサンになってから見たら泣きそうになったよ

    14 18/05/25(金)23:06:12 No.507290335

    当時1回だけ見てやっぱSDの方がいいやってなった

    15 18/05/25(金)23:06:48 No.507290516

    SDとGガンでガンダムはまったからサンライズの戦略は間違っていなかったと思います

    16 18/05/25(金)23:09:15 No.507291343

    当時の大多数の子供はSDに 大人は0083に夢中だったので本当に一部にしか…

    17 18/05/25(金)23:09:25 No.507291402

    見てくれよこの爽やかなOP!

    18 18/05/25(金)23:09:27 No.507291420

    目論見通りSDを卒業してリアルガンプラに目覚めたが性癖も年上のお姉さんにいじめられるのが好きなマゾになってしまった小学生が俺だ

    19 18/05/25(金)23:13:38 No.507292821

    大人がみんな狂っていく…

    20 18/05/25(金)23:14:30 No.507293070

    >当時の大多数の子供はSDに >大人は0083に夢中だったので本当に一部にしか… むしろ大人がちゃんとVガン見てたからソフト売れて黒字だったのよ

    21 18/05/25(金)23:15:21 No.507293338

    SDからリアルに移行したのはGガンからだったな Vは数回だけ見たけど小学生の自分には合わなかった

    22 18/05/25(金)23:15:44 No.507293469

    Gレコのエンディング聞いた時にこれのOPがふとよぎった

    23 18/05/25(金)23:16:40 No.507293766

    ボンボン派だったからF91の頃にはもうリアルに触れてたなガンダム野郎だとF90から出てるし

    24 18/05/25(金)23:16:55 No.507293838

    Vは見なくなってアイアンリーガーに夢中になった 流石に小学生ではついていけなかった

    25 18/05/25(金)23:17:28 No.507294005

    シュラク隊のいきなりパンチ死とか 機体はそのままとか

    26 18/05/25(金)23:17:40 No.507294085

    当時は庵野だけが絶賛してた

    27 18/05/25(金)23:18:20 No.507294307

    ネネカ隊いいよねよくない

    28 18/05/25(金)23:18:28 No.507294358

    今はめっちゃ好きよ 当時は見てると理由はわからないけどめっちゃ不安になるアニメだった

    29 18/05/25(金)23:19:08 No.507294601

    音楽だけでも不安になる

    30 18/05/25(金)23:19:41 No.507294788

    >>女の子をいっぱい出せと言われたのでシュラク隊を出しました >オイ⁉︎なんか翌週から順番に死んでってるぞオイ⁉︎ 当時流行ってたセーラームーンも最終話1つ前で死にまくったし…

    31 18/05/25(金)23:20:02 No.507294889

    音楽が秀逸すぎて綺麗だったり不安になったりするんだ

    32 18/05/25(金)23:20:56 No.507295184

    逢坂さんの可愛くて爽やかなキャラデザが雰囲気を中和してた気がする 逆効果だった気もする

    33 18/05/25(金)23:20:56 No.507295188

    子供ながらに逆シャアとF91はついて行けたのにVは駄目だった あんまメカ的に好みじゃなかったからか Gはすんなりいけた

    34 18/05/25(金)23:21:35 No.507295459

    材料は最高だと思う 材料は

    35 18/05/25(金)23:21:52 No.507295571

    憧れのお姉さんがラスボスになるなんておかしいですよ

    36 18/05/25(金)23:21:54 No.507295598

    Vはメインメカが量産型でヒロイックさが控えめだし ダイナミックなアクションもないし子供に受ける要素本当に入れたんですか

    37 18/05/25(金)23:21:55 No.507295602

    友達だーれも見てなかった

    38 18/05/25(金)23:22:27 No.507295767

    >子供に受ける要素本当に入れたんですか >SDガンダム世代の小学生に受け入れやすくするため >主人公の年齢は13歳と従来のシリーズから引き下げられ >楽しいロボットアニメかつ当時の子供に流行のRPGを意識し >主人公が中心のシンプルかつマンガチックな作品を目指した作品です

    39 18/05/25(金)23:23:13 No.507296049

    戦争で社会不安になった世の中を民衆視点で見るとこんなえぐいのかって子供心に思った 今思うとヤバい人のオンパレードだった

    40 18/05/25(金)23:23:39 [庵野] No.507296187

    富野監督!これすごく面白いですね! 作画悪いみたいなんで皆で応援に来ましたよ!

    41 18/05/25(金)23:23:57 No.507296271

    宗教と女が絡むとろくでもないと子供の頃に思って未だに童貞ですよ

    42 18/05/25(金)23:24:05 No.507296305

    SD解禁が放送終了間際だったのが逆効果だったと思う 後はやけに充実してたエンブレム関係

    43 18/05/25(金)23:24:13 No.507296349

    重い大気の底を這うが流れてくるとろくなことにならない

    44 18/05/25(金)23:24:17 No.507296377

    まぁ目指すのと話が実際そこに進むのかとは別問題だからな

    45 18/05/25(金)23:24:27 No.507296430

    これ母さんですは色々ショックだった

    46 18/05/25(金)23:24:36 No.507296465

    でもこういうアニメを子供向けで流してた時代がまた来てもいいと思う キッズアニメはちょっとくらい黒くないと

    47 18/05/25(金)23:24:43 No.507296498

    子供の頃見てたはずなんだけど 確かギロチンの辺りでばあさまがテレビ消して無かった事になった

    48 18/05/25(金)23:24:46 No.507296514

    モブの民兵たちがロケット打ち込まれて黒焦げなるシーンがトラウマだわ

    49 18/05/25(金)23:24:56 No.507296561

    ちょっとかなこれ…

    50 18/05/25(金)23:25:11 No.507296650

    >宗教と女が絡むとろくでもないと子供の頃に思って未だに童貞ですよ Vガンのせいにするなや

    51 18/05/25(金)23:25:15 No.507296671

    イクとレンダの散り際はさわやかだったし…

    52 18/05/25(金)23:25:19 No.507296688

    子供漂流編は退屈でDVDでまとめて見るもんじゃねぇなってちょっと思いました

    53 18/05/25(金)23:25:42 No.507296822

    多分一番病んでたのはウッソが少年兵だと知って目の前で爆発した人

    54 18/05/25(金)23:26:16 No.507297005

    >当時の子供に流行のRPGを意識し ガンダムがどんどん新しい武器を手に入れてパワーアップ! ノリ的にはそんな感じ全然なかったけど…

    55 18/05/25(金)23:26:23 No.507297042

    子供がふたばなんて見ていたらみんなおかしくなってしまう

    56 18/05/25(金)23:26:27 No.507297063

    でもV2と光の翼は子供心にすげえ刺さった 今でも一機ガンダム乗れるならV2かダブルオーかってくらい好き

    57 18/05/25(金)23:26:44 No.507297138

    ボンボン版はネタにされてるけどちょっとエキセントリックさを抜けば 少年漫画としては傑作なんですよ… オデロのビームサーベル!マジでいいシーンなんですよ… 積み重ね?うん…

    58 18/05/25(金)23:27:03 No.507297252

    処刑好きなんですね!このアニメって!

    59 18/05/25(金)23:27:35 No.507297411

    これが作られた時代はボスニア紛争とかで少年兵が戦ってた時代で 病んでた監督がそれを見たらこうもなるわなっていう…

    60 18/05/25(金)23:28:21 No.507297660

    貴様は電子レンジに入れられたダイナマイトだ! メガ粒子の雨の中分解されるがいい!

    61 18/05/25(金)23:28:25 No.507297683

    マーベットさんとお腹の子が生き残ったのはお禿げの良心

    62 18/05/25(金)23:29:29 No.507298037

    狂ってない人間数えた方が早い作品

    63 18/05/25(金)23:29:47 No.507298115

    どうして子供向けに主人公を少年兵にして少年兵を否定するんですか どうして…

    64 18/05/25(金)23:29:57 No.507298169

    中東ガンダムとかはダブルオーで部分的にやったけど まっとうなエンタメにしようと思うと数話が限界なんすよ… Vはノリが狂ってるとはいえ全編そんな感じなんすよ…

    65 18/05/25(金)23:30:06 No.507298216

    ボトムとトップは各地のリガミリティアが独自色だして作ってたりとかしたら本当に冒険するガンダムになってたかもしれないけども

    66 18/05/25(金)23:30:10 No.507298237

    >でもV2と光の翼は子供心にすげえ刺さった >今でも一機ガンダム乗れるならV2かダブルオーかってくらい好き 現地民と結婚するためにV2と戦って光の翼で墜落して死んだベスパ兵いたね その後その現地民とウッソが出会って子供に石投げられたりしてたようなきおくがある

    67 18/05/25(金)23:30:41 No.507298414

    >マーベットさんとお腹の子が生き残ったのはお禿げの良心 イデオン知ってる世代の人はヒヤヒヤしながら見てたんだろうな…

    68 18/05/25(金)23:31:30 No.507298680

    >マーベットさんとお腹の子が生き残ったのはお禿げの良心 ずっと酷い死に方するとビクビクしてたよ…

    69 18/05/25(金)23:31:48 No.507298764

    マーベットさんは当初の案では死ぬ予定だったと思う 中の人がもうすぐ死ぬからって言われてたって言ってたし

    70 18/05/25(金)23:31:49 No.507298768

    ナイトガンダム風増加装甲(役に立たない) とかアニメでもやって欲しかった

    71 18/05/25(金)23:31:53 No.507298791

    明確な超能力者=ニュータイプって定義がされてる珍しいガンダム

    72 18/05/25(金)23:32:22 No.507298905

    改めて見るとウッソ以外の男は弱い奴ばっかりで珍しいなて思ったなあ というか敵の女が怖い 男はあんまし怖くないしむしろいい人ばっかりて感じだった

    73 18/05/25(金)23:32:27 No.507298932

    00も鉄血も少年兵の話だし今となってはスタンダードなテーマでは

    74 18/05/25(金)23:32:32 No.507298953

    マリア様がマジで治癒能力持ってるのがすごいよね…

    75 18/05/25(金)23:33:04 No.507299109

    収録ではパワハラ地獄 ナベクミはお禿げにキレた

    76 18/05/25(金)23:33:19 No.507299179

    母親が元娼婦とか攻めた設定じゃないですかね…

    77 18/05/25(金)23:33:37 No.507299262

    ルペシノさんがキモ過ぎる!

    78 18/05/25(金)23:33:46 No.507299302

    あんまり語られないけどオデロがザンスカールの少女兵達の基地爆破しちゃってちが…そんな…になる回がすごく印象に残ってる

    79 18/05/25(金)23:34:45 No.507299648

    >母親が元娼婦とか攻めた設定じゃないですかね… シャクティの肌の色が違うけど昔の恋人は白人だけだったのに…となるクロノクル

    80 18/05/25(金)23:35:18 No.507299820

    >あんまり語られないけどオデロがザンスカールの少女兵達の基地爆破しちゃってちが…そんな…になる回がすごく印象に残ってる 基地?

    81 18/05/25(金)23:35:19 No.507299842

    クリアできなかったけどSFCのゲームよくやってた

    82 18/05/25(金)23:36:18 No.507300174

    >基地? 宇宙ステーションだったかも 記憶があやふや

    83 18/05/25(金)23:36:28 No.507300233

    ルペシノがウッソを強制おねショタしようとしてたのが衝撃すぎた

    84 18/05/25(金)23:37:05 No.507300425

    シュラク隊はマジで全滅するとは思わなかった

    85 18/05/25(金)23:37:12 No.507300469

    演出は確かに妙に笑えるシーンあるよね 降りてこい!パンツ履きたいだろ!?

    86 18/05/25(金)23:37:25 No.507300542

    >マリア様 この前やったガンダムヒストリアでカルトとばっさりいかれてた

    87 18/05/25(金)23:37:30 No.507300569

    異常な非日常に慣れるとそれに慣れるしかなくなってそれが日常になるってのがすごい表現されてて大好きだよV

    88 18/05/25(金)23:38:33 No.507300894

    >ルペシノがウッソを強制おねショタしようとしてたのが衝撃すぎた 衝撃すぎて性癖捻じ曲がった

    89 18/05/25(金)23:39:10 No.507301073

    >ルペシノがウッソを強制おねショタしようとしてたのが衝撃すぎた あのルペシノさんもう狂ってるんだっけ

    90 18/05/25(金)23:39:34 No.507301214

    >宇宙ステーションだったかも >記憶があやふや >>爆破しちゃってちが…そんな…になる回がすごく印象に残ってる あやふやな印象が残ってるのか…まあたぶんアドラステアのハッチ壊したとき巻き込まれた洗濯担当の女の子の事だと思うよ

    91 18/05/25(金)23:40:26 No.507301524

    でも最終話の天使たちの昇天のラストのシャクティとカテジナのやり取りは色々考察できてすごく好きなんすよ…

    92 18/05/25(金)23:41:21 No.507301807

    狂ってなきゃピピニーデンもろとも爆散しないだろうしな…

    93 18/05/25(金)23:41:25 No.507301827

    ウッソがチンチン見られるのがV2初登場の回だっけ ルペシノさんといいやたら濃かったなあ

    94 18/05/25(金)23:41:31 No.507301852

    エンジェルハイロゥ?のせいでウッソが幻覚見ながら戦う回があったけど怖すぎた というかNT特効過ぎるよエンジェルハイロゥ

    95 18/05/25(金)23:42:01 No.507302013

    中二で始めて見たけど好きだった おねショタものが好きになるくらい俺の性癖を決めた偉大なアニメだと思う

    96 18/05/25(金)23:42:13 No.507302081

    >エンジェルハイロゥ?のせいでウッソが幻覚見ながら戦う回があったけど怖すぎた >というかNT特効過ぎるよエンジェルハイロゥ 最終回付近は皆狂ってるしニュータイプじゃなくても効果抜群だぞ

    97 18/05/25(金)23:42:42 No.507302233

    カテジナが盲目になった理由が未だにわからない

    98 18/05/25(金)23:42:58 No.507302324

    下痢誘発兵器とかもサラッと出てくるけど怖い

    99 18/05/25(金)23:44:20 No.507302721

    リーンホースjrが特攻するシーンはカタルシスがあって好き おつらい…

    100 18/05/25(金)23:45:00 No.507302922

    ガンダムの地球ってなんだかんだ言ってどのシリーズも綺麗なんだけどVはなんか荒涼としたイメージが付きまとう

    101 18/05/25(金)23:45:22 No.507303020

    >中二で始めて見たけど好きだった >おねショタものが好きになるくらい俺の性癖を決めた偉大なアニメだと思う そうか…こんな性癖にされたことを肯定してもいいのか…

    102 18/05/25(金)23:45:39 No.507303115

    重い雰囲気のアニメだけど味方に人間関係のギスギスとか無いんで個人的には安心して見れる

    103 18/05/25(金)23:46:55 No.507303469

    視聴者も狂った

    104 18/05/25(金)23:46:55 No.507303474

    >重い雰囲気のアニメだけど味方に人間関係のギスギスとか無いんで個人的には安心して見れる もっと言えば敵とすらもギスギスしないよね クロノクル大尉普段はいい人だし

    105 18/05/25(金)23:47:10 No.507303527

    戦闘後は誰も死なない時でも必ずモヤットしたものが残る

    106 18/05/25(金)23:47:17 No.507303562

    クロノクルも被害者だからな…

    107 18/05/25(金)23:47:26 No.507303616

    >視聴者も狂った 庵野くんはエヴァの原動力になった

    108 18/05/25(金)23:48:16 No.507303854

    偶にほっこりする話もあるのがいいよね

    109 18/05/25(金)23:48:56 No.507304049

    タシロが狂ったのが当時一番怖かった

    110 18/05/25(金)23:49:16 No.507304144

    この前ちょろっと観たけどうなされる病人みてぇなアニメだな… って感想になった

    111 18/05/25(金)23:49:38 No.507304239

    Vの魅力の4割はぱっつぁんの熱演だよ

    112 18/05/25(金)23:49:48 No.507304303

    逆にゼーターはなんであんなギスギス…

    113 18/05/25(金)23:50:28 No.507304491

    >収録ではパワハラ地獄 >ナベクミはお禿げにキレた どゆこと

    114 18/05/25(金)23:50:39 No.507304548

    クロノクルは人間味があるけど良い人かというとあんまり

    115 18/05/25(金)23:50:51 No.507304606

    2周目以降はハロにだけ集中して見るとわりと楽しく見れる

    116 18/05/25(金)23:51:04 No.507304663

    やっぱこの頃のお禿はすごいよ

    117 18/05/25(金)23:51:50 No.507304893

    マトモだったのはスージィくらいじゃないの オシッコのシーンでよくわからないけど抜きまくっていました おかげでロリコンになりましたが

    118 18/05/25(金)23:51:51 No.507304899

    シャクティが種植えるとこなんかは辛気臭さマックスだけどそれを乗り越えれば楽しく見れる

    119 18/05/25(金)23:52:08 No.507304986

    この頃のお禿のセンスで今ガンダム見れたらなぁ

    120 18/05/25(金)23:52:21 No.507305047

    >>収録ではパワハラ地獄 >>ナベクミはお禿げにキレた >どゆこと もっとうまく演技しなさいよ!何やってんのよ! うるさいな!ちゃんと演技してるわよ!黙ってなさいこのハゲ! というやり取りがあった

    121 18/05/25(金)23:52:43 No.507305143

    ケイトが死んだ時のウッソとジュンコさんのやりとりいいよね

    122 18/05/25(金)23:52:49 No.507305181

    パワハラでも何でもねぇ!

    123 18/05/25(金)23:53:04 No.507305236

    それってソース何なのかな毎回聞くけど

    124 18/05/25(金)23:53:33 No.507305379

    誰か死んでも葬式してきっちり済ますのがいいねリガ・ミリティア

    125 18/05/25(金)23:53:46 No.507305439

    同じ子が毎回妄言を書いてない?

    126 18/05/25(金)23:53:52 No.507305461

    ガンダムの中じゃ一番好きだけど 同じ作風の作品作られても精神持たないのでいいです…

    127 18/05/25(金)23:53:57 No.507305486

    新八は収録後しばらく折れたんだっけ

    128 18/05/25(金)23:54:06 No.507305523

    なおデビュー作の坂口には鉄拳制裁がとんだとの噂

    129 18/05/25(金)23:54:09 No.507305539

    Vガンと∀の要素は割と同じなのに別アニメって対比が好き どっちも好きだけど前者は俺の中では頭4つぐらい抜けてる

    130 18/05/25(金)23:54:23 No.507305592

    スパロボ出してくれ

    131 18/05/25(金)23:54:49 No.507305696

    >スパロボ出してくれ クロノクルの声がね…

    132 18/05/25(金)23:54:52 No.507305713

    >なおデビュー作の坂口には鉄拳制裁がとんだとの噂 これデマ

    133 18/05/25(金)23:55:01 No.507305774

    Vはハマる人はマジハマる 俺は20週した

    134 18/05/25(金)23:55:20 No.507305855

    なそ にん

    135 18/05/25(金)23:55:22 No.507305871

    >>なおデビュー作の坂口には鉄拳制裁がとんだとの噂 >これデマ 噂は噂だったのか…ごめん…

    136 18/05/25(金)23:55:30 No.507305904

    >なおデビュー作の坂口には鉄拳制裁がとんだとの噂 むしろインタビューだと禿にあんま構ってもらえなかったって言ってる