虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/25(金)21:21:48 OLキャ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/25(金)21:21:48 No.507257743

OLキャッツ!

1 18/05/25(金)21:22:26 No.507257966

なぜ消した!

2 18/05/25(金)21:23:11 No.507258237

>なぜ消した! AFOにに言ってくれ

3 18/05/25(金)21:23:29 No.507258323

エリちゃんに戻してもらえよ

4 18/05/25(金)21:24:19 No.507258591

お久しぶりと思ったがアニメに出てるしちょうどいいか

5 18/05/25(金)21:24:32 No.507258661

スレッドを立てた人によって削除されました

6 18/05/25(金)21:25:28 No.507258948

スレッドを立てた人によって削除されました

7 18/05/25(金)21:26:20 No.507259199

お仕事ヨシ!

8 18/05/25(金)21:27:00 No.507259410

〇○キャッツ!は語呂がいいな

9 18/05/25(金)21:29:38 No.507260377

こっちも再登場らしくてうれしいがエリちゃん最近可愛かったので継続がうれしい

10 18/05/25(金)21:31:56 No.507261201

ラブドール!

11 18/05/25(金)21:33:18 No.507261705

アニメの血まみれのシーンめっちゃ凄惨で…

12 18/05/25(金)21:34:13 No.507262019

>ラブドール! 風俗キャッツ!

13 18/05/25(金)21:34:45 No.507262195

スレッドを立てた人によって削除されました

14 18/05/25(金)21:35:01 No.507262280

kawaii…

15 18/05/25(金)21:36:09 No.507262669

私服だと意外と普通だなOLキャッツ!

16 18/05/25(金)21:36:56 No.507262913

これ失明してるんだよね

17 18/05/25(金)21:38:37 No.507263433

スレッドを立てた人によって削除されました

18 18/05/25(金)21:40:50 No.507264079

アニメで裸救出シーンがちゃんと描かれるか心配ですよ私は

19 18/05/25(金)21:40:56 No.507264097

>私服だと意外と普通だなOLキャッツ! su2411539.jpg あざといのが約一名

20 18/05/25(金)21:41:27 No.507264240

>アニメで裸救出シーンがちゃんと描かれるか心配ですよ私は 液体の色が濃くなってるかもしれない

21 18/05/25(金)21:42:04 No.507264449

うわエロッ

22 18/05/25(金)21:42:26 No.507264544

スレッドを立てた人によって削除されました

23 18/05/25(金)21:42:45 No.507264635

スレッドを立てた人によって削除されました

24 18/05/25(金)21:42:54 No.507264667

結局AFOで個性奪うための条件とか奪われた側の影響とかよくわからないままだったな…

25 18/05/25(金)21:42:55 No.507264671

マンダレイいいねぇ…

26 18/05/25(金)21:45:06 No.507265360

神個性から事務員か

27 18/05/25(金)21:45:13 No.507265403

乳袋いい…

28 18/05/25(金)21:46:28 No.507265782

個性失くしても明るい人ばっかだけど なんでデクはあんなに鬱屈として何もしないくらい諦めてたんだろう?

29 18/05/25(金)21:46:39 No.507265831

スレッドを立てた人によって削除されました

30 18/05/25(金)21:46:40 No.507265833

>結局AFOで個性奪うための条件とか奪われた側の影響とかよくわからないままだったな… まあ先生まだ生きてるし脱獄した時にでも教えてくれるんじゃないかなって思ってる

31 18/05/25(金)21:47:07 No.507265971

そういや虎アニメじゃもろ男声だったな…

32 18/05/25(金)21:47:52 No.507266196

そもそも先生目がないのになんで奪ったんだろ 手マンに渡すため?

33 18/05/25(金)21:47:55 No.507266215

>なんでデクはあんなに鬱屈として何もしないくらい諦めてたんだろう? かっちゃんに虐められるからだろ

34 18/05/25(金)21:48:03 No.507266264

>そういや虎アニメじゃもろ男声だったな… ジャンプとアニメしか見てなかったので実況であれ元女だよって聞かされて驚いた

35 18/05/25(金)21:48:31 No.507266429

スレッドを立てた人によって削除されました

36 18/05/25(金)21:48:37 No.507266462

個性がインフレすればするほどAFOのラインナップの微妙さとキャッツの個性のインフレした今でも見劣りしない異常さが際立つ

37 18/05/25(金)21:49:14 No.507266613

ブラインドタッチキャッツ!

38 18/05/25(金)21:49:57 No.507266845

100人まで見れるって脳の処理速度がすごいことになりそうだ

39 18/05/25(金)21:50:14 No.507266923

スレッドを立てた人によって削除されました

40 18/05/25(金)21:50:44 No.507267065

>エリちゃんに戻してもらえよ 戦闘力には繋がらないけど本当に物語崩壊レベルの能力だから…

41 18/05/25(金)21:51:17 No.507267205

純レギュラーくらいになってくれんかな…ダメかな… B組くらいの出番でいいんで

42 18/05/25(金)21:51:29 No.507267283

アチキっていう一人称がかわいい

43 18/05/25(金)21:51:34 No.507267308

>個性失くしても明るい人ばっかだけど >なんでデクはあんなに鬱屈として何もしないくらい諦めてたんだろう? ミリオと画像のぐらいだけど ミリオは鍛え上げてきた体と言う自身があり 画像のOLキャッツは仲間の存在が大きいんだろう

44 18/05/25(金)21:51:46 No.507267380

>純レギュラーくらいになってくれんかな…ダメかな… >B組くらいの出番でいいんで まあ何目的で出たのかまだ画像からじゃわからんしな

45 18/05/25(金)21:51:50 No.507267400

スレッドを立てた人によって削除されました

46 18/05/25(金)21:52:05 No.507267477

エリちゃん居ればミリオも戻せるな!と作中キャラが言っているので作中でも普通に失った個性を戻せる個性だろうからね …これ早い所オールマイト殺さないとやばいのでは…

47 18/05/25(金)21:53:21 No.507267852

>ミリオは鍛え上げてきた体と言う自身があり >画像のOLキャッツは仲間の存在が大きいんだろう まあ何より二人ともヒーローになった後で確固たるメンタルあるしね その入り口にまだ立ってすらない中学生に同じものもてってのも厳しい

48 18/05/25(金)21:54:01 No.507268045

>…これ早い所オールマイト殺さないとやばいのでは… 時間を逆転させるんだから殺しても駄目だろう まあ突然縛りが入ってもまったくおかしくないが

49 18/05/25(金)21:54:38 No.507268246

じゃあサー戻してよ!

50 18/05/25(金)21:54:53 No.507268302

>>ミリオは鍛え上げてきた体と言う自身があり >>画像のOLキャッツは仲間の存在が大きいんだろう >まあ何より二人ともヒーローになった後で確固たるメンタルあるしね >その入り口にまだ立ってすらない中学生に同じものもてってのも厳しい もともと持ってて当然だった身体器官を失ったんですよ!

51 18/05/25(金)21:54:59 No.507268329

死はさすがに覆せないんじゃねえかな… その辺りは線引きしとかないと

52 18/05/25(金)21:55:13 No.507268376

>じゃあサー戻してよ! ダメだ

53 18/05/25(金)21:55:17 No.507268401

エリちゃんはまだ能力うまく使えないし…

54 18/05/25(金)21:55:19 No.507268414

>もともと持ってて当然だった身体器官を失ったんですよ! だからすごいよねって話じゃん!

55 18/05/25(金)21:55:24 No.507268437

人間を猿にまで戻せると研究者が言ってたんだし死ぬくらいがなんだ

56 18/05/25(金)21:55:28 No.507268453

キャッツ復活嬉しすぎるんですけど!

57 18/05/25(金)21:55:29 No.507268462

>>私服だと意外と普通だなOLキャッツ! >su2411539.jpg >あざといのが約一名 クール系がエロ担当なのいいよね!

58 18/05/25(金)21:55:55 No.507268596

>…これ早い所オールマイト殺さないとやばいのでは… 殺されてもエリちゃんが戻せばいいだけだよ

59 18/05/25(金)21:55:58 No.507268613

ミリオって能力戻ったの?

60 18/05/25(金)21:56:05 No.507268643

スレッドを立てた人によって削除されました

61 18/05/25(金)21:56:16 No.507268699

>もともと持ってて当然だった身体器官を失ったんですよ! そこは別に 現実でも手や足に内臓失っても明るくしてる人はいるが

62 18/05/25(金)21:56:32 No.507268767

言ってみれば現場仕事で判事になった後も事務所で仕事くれてお給料出るんだぞ 福利厚生ちゃんとしてるいい雇用環境じゃない

63 18/05/25(金)21:56:37 No.507268797

今のところエリちゃん個性使いこなせてるわけじゃないのに木が早すぎる…

64 18/05/25(金)21:57:12 No.507268966

>今のところエリちゃん個性使いこなせてるわけじゃないのに木が早すぎる… 使いこなせてないのに背負ってヒャッハーして俺が見ておくしたんだから何も問題などない

65 18/05/25(金)21:57:44 No.507269112

ミリオ先輩がいるシーンで先輩が妙に幼く描かれてて個性漏れてないか少し不安になった

66 18/05/25(金)21:57:50 No.507269145

>今のところエリちゃん個性使いこなせてるわけじゃないのに木が早すぎる… そもそも毎度のことながらOFAの本体?は もうオールマイトの中にないことになってるとかそういうのガン無視していい続けてるので…

67 18/05/25(金)21:57:51 No.507269153

>使いこなせてないのに背負ってヒャッハーして俺が見ておくしたんだから何も問題などない 問題だらけすぎる…

68 18/05/25(金)21:57:58 No.507269197

どうしても結局ただのクソナードだったデクのメンタル面が課題になってしまうってのはある

69 18/05/25(金)21:58:01 No.507269213

>>今のところエリちゃん個性使いこなせてるわけじゃないのに木が早すぎる… >使いこなせてないのに背負ってヒャッハーして俺が見ておくしたんだから何も問題などない あそこで無理やり止めたんだからこれ以上やらんだろうしばらくは

70 18/05/25(金)21:58:20 No.507269305

プッシーキャッツて海外というかUSAな人達はどう感じてるんだろう…

71 18/05/25(金)21:58:24 No.507269319

プッシーキャッツ好きだけど虎関係が闇感じてしまう

72 18/05/25(金)21:58:28 No.507269334

スレッドを立てた人によって削除されました

73 18/05/25(金)21:58:42 No.507269414

>そもそも毎度のことながらOFAの本体?は >もうオールマイトの中にないことになってるとかそういうのガン無視していい続けてるので… 時間を戻すんだぞ 6年以上前に戻せば全盛期OFAの復活よ?

74 18/05/25(金)21:58:45 No.507269432

巻き戻したら残り火も戻るんじゃねーの?

75 18/05/25(金)21:58:59 No.507269496

>プッシーキャッツて海外というかUSAな人達はどう感じてるんだろう… エロ単語というイメージがあるんだが実際向こうだとどういう単語なんだ

76 18/05/25(金)21:59:02 No.507269521

まぁエリちゃんがもっと成長して個性が扱えるようになってから ミリオの個性を戻したりサーを生き返らせたりオールマイトを全盛期の肉体に戻したりすればいいだけだよね

77 18/05/25(金)21:59:15 No.507269577

両手失って個性使えなくなった人もいたし

78 18/05/25(金)21:59:20 No.507269603

別に1話のデクはあれでいいと思うけどね そこが延々気になるような人だったらそもそもこの漫画読むの向いてないと思うしいい篩になる

79 18/05/25(金)21:59:20 No.507269604

>そもそも毎度のことながらOFAの本体?は >もうオールマイトの中にないことになってるとかそういうのガン無視していい続けてるので… 巻き戻しの個性なのでマイトの体を10年ぶん戻せばいけるのでは

80 18/05/25(金)21:59:21 No.507269609

ミリオマイトが復活したらデクが最高のヒーローになる物語が難しくなるし何かあるんだろう

81 18/05/25(金)21:59:23 No.507269619

キャッツエロいよね…ってスレかと思ったらいつも通りだった

82 18/05/25(金)21:59:35 No.507269672

プッシーってドストレートでまんこの隠語だよね

83 18/05/25(金)21:59:44 No.507269709

エリを使えばOFA量産計画が進むな まさかこのコンボ禁止解除するとは思わなかった 作中で発想されるかは別として

84 18/05/25(金)21:59:51 No.507269752

>まぁエリちゃんがもっと成長して個性が扱えるようになってから >ミリオの個性を戻したりサーを生き返らせたりオールマイトを全盛期の肉体に戻したりすればいいだけだよね サーは無理だろう流石に…

85 18/05/25(金)21:59:53 No.507269764

>巻き戻しの個性なのでマイトの体を10年ぶん戻せばいけるのでは OFAは戻らないよってやったら終わる話じゃんってだけだよ

86 18/05/25(金)22:00:03 No.507269811

>キャッツエロいよね…ってスレかと思ったらいつも通りだった あんまりに臭いのは削除されてるから好きに話せばいいと思うよ

87 18/05/25(金)22:00:05 No.507269823

スレッドを立てた人によって削除されました

88 18/05/25(金)22:00:27 No.507269916

>OFAは戻らないよってやったら終わる話じゃんってだけだよ OFAの特殊性が際立つな!

89 18/05/25(金)22:00:28 No.507269919

>プッシーってドストレートでまんこの隠語だよね 普通の意味なら仔猫ちゃんですよ

90 18/05/25(金)22:00:31 No.507269932

>そもそも毎度のことながらOFAの本体?は >もうオールマイトの中にないことになってるとかそういうのガン無視していい続けてるので… 器が回復したらデクがOFA返せばいいだけじゃない?

91 18/05/25(金)22:00:43 No.507269982

UA目指すと言っただけで自殺してやり直せと言われる厳しい世界

92 18/05/25(金)22:00:54 No.507270020

スレッドを立てた人によって削除されました

93 18/05/25(金)22:01:11 No.507270101

どうして殴る蹴るの暴行よの人が子猫ってチームにいるんですか…?

94 18/05/25(金)22:01:35 No.507270226

そういやAFOがこいつの個性奪ったの何か意味あったんだろうか

95 18/05/25(金)22:01:36 No.507270232

>どうして殴る蹴るの暴行よの人が子猫ってチームにいるんですか…? ワイルドワイルドって強調してるだろう

96 18/05/25(金)22:01:51 No.507270305

子猫だったらキティでいいじゃん!1!!

97 18/05/25(金)22:01:51 No.507270308

ちんこのこと象さんって言う感じか

98 18/05/25(金)22:02:01 No.507270353

チームなら近接特化くらいいないとな

99 18/05/25(金)22:02:07 No.507270390

>そういやAFOがこいつの個性奪ったの何か意味あったんだろうか 意味があったというか強力なのは間違いないからなぁ

100 18/05/25(金)22:02:11 No.507270420

>そういやAFOがこいつの個性奪ったの何か意味あったんだろうか 目玉ねーじゃねえか!ってなったから誰かに渡してあるんじゃねえの

101 18/05/25(金)22:02:19 No.507270446

ワイルドワイルドおまんこキャッツ!

102 18/05/25(金)22:02:26 No.507270481

>巻き戻しの個性なのでマイトの体を10年ぶん戻せばいけるのでは >OFAは戻らないよってやったら終わる話じゃんってだけだよ じゃあマイト復調させてデクに譲渡させればいい

103 18/05/25(金)22:02:34 No.507270525

こんなどうでもいい奴よりオバホの個性を奪って回復しない先生…優しかった

104 18/05/25(金)22:02:46 No.507270576

>サーは無理だろう流石に… 無理な理由が無いような 胎児以前に戻したり猿に戻したりする要領で遺骨を生前にまで戻すだけだよ

105 18/05/25(金)22:02:47 No.507270585

スレッドを立てた人によって削除されました

106 18/05/25(金)22:02:52 No.507270607

OLキャッツが一番若いのかな

107 18/05/25(金)22:02:53 No.507270614

>器が回復したらデクがOFA返せばいいだけじゃない? 一応OFAは所有者が譲渡の意思を持ってないと遺伝子取り込んでも移動しないって設定があるからデクが渡そうと思わない限り絶対に渡ることはない そこでこの心操君をですね…

108 18/05/25(金)22:02:54 No.507270616

>目玉ねーじゃねえか!ってなったから誰かに渡してあるんじゃねえの 無くても個性コンボで別の方法で見るくらいはできそうではある

109 18/05/25(金)22:03:29 No.507270793

>無くても個性コンボで別の方法で見るくらいはできそうではある そこで障子くんから複製触手をパクろう 目鼻口生み出せるからばっちりだ 似たようなの持ってるかもしれんけど

110 18/05/25(金)22:03:29 No.507270798

オバホとイレ先は何でAFOに狙われなかったのか本当に謎

111 18/05/25(金)22:03:31 No.507270808

大インフレしたインターン編を経てなおぶっ壊れ個性だと思う

112 18/05/25(金)22:03:46 No.507270895

縦セーターがすごくえろでいいと思う

113 18/05/25(金)22:03:57 No.507270966

>オバホとイレ先は何でAFOに狙われなかったのか本当に謎 イレ先はともかくオバホはチェックされてたよ まあちょっと指先で触られたら破裂させられるから手は出せないよね

114 18/05/25(金)22:04:02 No.507270998

>>サーは無理だろう流石に… >無理な理由が無いような >胎児以前に戻したり猿に戻したりする要領で遺骨を生前にまで戻すだけだよ 死体も大丈夫って話が出るならまだしもなぁ

115 18/05/25(金)22:04:05 No.507271016

>su2411539.jpg タートルネックでそのおっぱい…あーだめだめエロすぎます

116 18/05/25(金)22:04:08 No.507271033

>胎児以前に戻したり猿に戻したりする要領で遺骨を生前にまで戻すだけだよ 仮にそれが可能だとして倫理的にどうなん?って話でもある

117 18/05/25(金)22:04:09 No.507271036

物間君がコピーして危なくなったら止めるやり方なら今すぐ戻せるんじゃねーの?

118 18/05/25(金)22:04:16 No.507271077

プッシーキャットはどっちかと言えばメス猫って感じの使われ方だな オス猫はトムキャット

119 18/05/25(金)22:04:22 No.507271114

スレッドを立てた人によって削除されました

120 18/05/25(金)22:04:42 No.507271198

これで虎が一番のルーキーとかでもやだな…

121 18/05/25(金)22:04:45 No.507271209

>この設定がもうネックだよね >OFAはデクで終わるっていう確信がある どういうこと…?

122 18/05/25(金)22:04:52 No.507271254

シコれる…

123 18/05/25(金)22:04:59 No.507271282

>どういうこと…? 受け入れるしか無い

124 18/05/25(金)22:05:01 No.507271296

まずは人→猿がどういうルートを辿ってるのか説明しろオバホアイ!

125 18/05/25(金)22:05:01 No.507271298

>どういうこと…? ほっときなさい

126 18/05/25(金)22:05:25 No.507271405

人間を根っこが共通してるだけの人間と別の分岐先である猿に変えられる個性だから不思議なメルモみたいに任意の動物にできるレベルだと思う

127 18/05/25(金)22:05:33 No.507271434

>一応OFAは所有者が譲渡の意思を持ってないと遺伝子取り込んでも移動しないって設定があるからデクが渡そうと思わない限り絶対に渡ることはない マイト完全復活!後はOFA渡せば元通り!になってからデクが拒否し出したらおかしいでしょ

128 18/05/25(金)22:05:39 No.507271455

性転換前の軟体キャッツが見たい 美少女だったらどうしよう

129 18/05/25(金)22:05:56 No.507271531

スレッドを立てた人によって削除されました

130 18/05/25(金)22:06:00 No.507271551

>プッシーキャットはどっちかと言えばメス猫って感じの使われ方だな >オス猫はトムキャット なるほどなぁ 虎が元女といわれた以上は納得の名前だ

131 18/05/25(金)22:06:09 No.507271598

先生はそもそも全盛期過ぎてからはおおっぴらには活動してなさそうだし それにオバホが台頭したのは相当最近じゃないかな

132 18/05/25(金)22:06:28 No.507271696

>10代目はかっちゃんが予約済みだから 名前ルールからすると手マンがという予想も昔あったな

133 18/05/25(金)22:06:40 No.507271756

ホリーえろなん?

134 18/05/25(金)22:07:05 No.507271909

先生はとりあえずこの六年間は隠居してた んでオバホが台頭しだしたのはここ数年、はやければ一年ぐらいじゃないかな

135 18/05/25(金)22:07:11 No.507271960

>性転換前の軟体キャッツが見たい >美少女だったらどうしよう というかどういう性転換なんだろう ワンピのイワさんみたいな個性のでもいたんだろうか

136 18/05/25(金)22:07:57 No.507272207

>ホリーえろなん? ヤオモモのコスの露出がじわ増えする程度には

137 18/05/25(金)22:08:17 No.507272314

オールマイト戦とか見る限りアフォはそんなに個性の使い方が上手くない説もある

138 18/05/25(金)22:08:22 No.507272349

>>性転換前の軟体キャッツが見たい >>美少女だったらどうしよう >というかどういう性転換なんだろう >ワンピのイワさんみたいな個性のでもいたんだろうか 性転換個性はいそうだな…

139 18/05/25(金)22:08:26 No.507272374

先生は下手したらオバホに負ける可能性もあるから気軽に手出しできない

140 18/05/25(金)22:08:34 No.507272428

ホリーさんはひたすらエロ可愛い女性キャラ描いてるのが いちばん皆に褒めてもらえるような気がする

141 18/05/25(金)22:08:38 No.507272449

>オールマイト戦とか見る限りアフォはそんなに個性の使い方が上手くない説もある それはもうそういうもんだろう…

142 18/05/25(金)22:08:49 No.507272504

触った相手を全員美少女に変えてしまうヴィラン

143 18/05/25(金)22:08:51 No.507272520

スレッドを立てた人によって削除されました

144 18/05/25(金)22:08:59 No.507272567

>まずは人猿がどういうルートを辿ってるのか説明しろオバホアイ! 正直「巻き戻す」って能力の範囲でいろんな巻き戻し方を使い分けれるのは漫画的にそういうのよくあるし別に不思議じゃないと思う

145 18/05/25(金)22:09:17 No.507272659

>オールマイト戦とか見る限りアフォはそんなに個性の使い方が上手くない説もある というかあえて同じ土俵で戦おうとした感はある

146 18/05/25(金)22:09:39 No.507272765

猿って言ってもさすがに原始人とかそういうレベルの話だと思うけどね

147 18/05/25(金)22:09:41 No.507272780

絶対持ってはいるであろう即死系個性は使わなかったしな 単に殴り合いしたかっただけかもしれんが

148 18/05/25(金)22:09:45 No.507272797

>触った相手を全員美少女に変えてしまうヴィラン ウレシードの人かな?

149 18/05/25(金)22:09:53 No.507272845

先生は過去のとしのり戦でいくつかの個性失ったし…

150 18/05/25(金)22:10:00 No.507272884

俺が展開を見ている 意味わかるな?

151 18/05/25(金)22:10:06 No.507272916

まずOFAが全然無敵の個性じゃないんだよなぁ 不意打ち耐性0じゃん

152 18/05/25(金)22:10:18 No.507272986

>オールマイト戦とか見る限りアフォはそんなに個性の使い方が上手くない説もある どうもあっちもあっちで時間制限はあるっぽいので殴って確実にしとめたかったんだろう

153 18/05/25(金)22:10:23 No.507273013

この漫画作劇上ネームドの味方に当てることのできない即死個性持ちの敵多すぎるねん

154 18/05/25(金)22:10:34 No.507273069

>というかあえて同じ土俵で戦おうとした感はある 同じ系統の個性で負かそうとしてるのかとずっと思ってた

155 18/05/25(金)22:10:38 No.507273093

>先生は過去のとしのり戦でいくつかの個性失ったし… USJ脳無しから個性回収しなかったのはバカだと思う

156 18/05/25(金)22:10:47 No.507273149

OFAの全力引き出してそれを反射して勝つって言う嫌がらせのためだけに不利な肉弾戦挑んだっぽいのが最高に性格悪くて好きだよ先生

157 18/05/25(金)22:11:03 No.507273224

>>というかあえて同じ土俵で戦おうとした感はある >同じ系統の個性で負かそうとしてるのかとずっと思ってた 何より嫌がらせが最大の理由ではありそうではある

158 18/05/25(金)22:11:14 No.507273287

赤外線個性で個性使ったらマシンガンで撃たれることを見抜いた先生が個性使うの下手なわけないだろ!!

159 18/05/25(金)22:11:28 No.507273375

まあ誰も彼もが殴り合いの土俵に立つからあふぉが特殊ってわけでもない

160 18/05/25(金)22:11:33 No.507273400

この絶妙にふくよかな感じの女の子書かせたら天下一だと思うんです

161 18/05/25(金)22:11:40 No.507273441

>オールマイト戦とか見る限りアフォはそんなに個性の使い方が上手くない説もある カレーにカツと唐揚げとソーセージとチーズだばぁしてお出ししてくるような使い方 いやそりゃ確かにガツンとボリュームは出るけど

162 18/05/25(金)22:11:40 No.507273443

先生はただただアホなだけだよ

163 18/05/25(金)22:11:48 No.507273473

OFAはとしのりが使ってこそ強いみたいなとこあるな 先代の人はそんなでもなかったんでしょ

164 18/05/25(金)22:12:01 No.507273537

>赤外線個性で個性使ったらマシンガンで撃たれることを見抜いた先生が個性使うの下手なわけないだろ!! いやフィジカル的な意味でね 結構ボロボロそうだし

165 18/05/25(金)22:12:10 No.507273566

この漫画最終的に殴り合いだから

166 18/05/25(金)22:12:29 No.507273684

ヒロアカって漫画自体が最終的には殴り合いになる漫画だからそれはそういうもんだろう!

167 18/05/25(金)22:12:38 No.507273739

>まあ誰も彼もが殴り合いの土俵に立つからあふぉが特殊ってわけでもない どんな個性持ってても最後は使わず取っ組み合いの喧嘩するだけになるから能力バトルものかと言われると首を傾げる

168 18/05/25(金)22:12:39 No.507273744

>この絶妙にふくよかな感じの女の子書かせたら天下一だと思うんです 太いよね

169 18/05/25(金)22:12:44 No.507273775

>OFAはとしのりが使ってこそ強いみたいなとこあるな >先代の人はそんなでもなかったんでしょ 十全に引き出せなかっただけかもしれんからなあ マイトより先代以前はどこまで使えたか謎しかないし

170 18/05/25(金)22:13:59 No.507274182

AFO→何故か殴り合いに付き合って負ける オバホ→殴り合い最強なのに殴り合いせずに負ける ジェントル→何故か殴り合いに付き合って負ける

171 18/05/25(金)22:14:08 No.507274245

ホリーはスケベだけど一番の性癖が歯茎チラっぽいから合わない人にはとことん合わない

172 18/05/25(金)22:14:15 No.507274278

>この漫画最終的に殴り合いだから これがあるからヤオモモとか一見強力な個性持ちでも大活躍できないんだ

173 18/05/25(金)22:14:25 No.507274315

マンダレイおばさんは従姉妹の子引き取ってるのになんなのその童貞をころすファッション

174 18/05/25(金)22:14:28 No.507274334

そもそもマイト以前の保持者って自前の個性持ってたんだし それが戦闘用ならOFAなんてただの身体能力UPの補助個性だよな

175 18/05/25(金)22:14:58 No.507274475

>AFO→何故か殴り合いに付き合って負ける >オバホ→殴り合い最強なのに殴り合いせずに負ける >ジェントル→何故か殴り合いに付き合って負ける 受け入れるしかない

176 18/05/25(金)22:15:04 No.507274506

>ホリーはスケベだけど一番の性癖がかっちゃんっぽいから合わない人にはとことん合わない

177 18/05/25(金)22:15:12 No.507274546

>AFO→何故か殴り合いに付き合って負ける >オバホ→殴り合い最強なのに殴り合いせずに負ける >ジェントル→何故か殴り合いに付き合って負ける それはもうそういうもんだろう!

178 18/05/25(金)22:15:30 No.507274665

>マンダレイおばさんは従姉妹の子引き取ってるのになんなのその童貞をころすファッション 子供で通じるくらいには年齢離れてるし平気平気

179 18/05/25(金)22:15:31 No.507274668

もしかしたらOFAの本当の能力は相手に接待プレイを強制する能力なのかもしれない

180 18/05/25(金)22:15:33 No.507274682

ジェントルって何で取っ組み合いしてたんだっけ…

181 18/05/25(金)22:15:53 No.507274777

今の足太ブームに乗ってスゴいの描いて欲しい

182 18/05/25(金)22:15:55 No.507274785

>ホリーはスケベだけど一番の性癖が歯茎チラっぽいから合わない人にはとことん合わない 久しぶりに巻き戻し猿設定見て思い出したけど 大口開けて歯茎見せるの猿ぽくてやめてほしい

183 18/05/25(金)22:16:09 No.507274844

>>ホリーはスケベだけど一番の性癖がかっちゃんっぽいから合わない人にはとことん合わない 初音ミクのコスプレしたかっちゃんの破壊力高すぎる

184 18/05/25(金)22:16:22 No.507274902

>ジェントルって何で取っ組み合いしてたんだっけ… キスで強化中は自前の個性を使えなくなるものだと考えられる

185 18/05/25(金)22:16:36 No.507274976

逆に言えばその最後は殴り合いという世界ルールに有利な能力で仇敵に立ち向かおうとしたあふぉはそこらのボス敵よりは一枚上手かもしれない

186 18/05/25(金)22:17:02 No.507275093

>ジェントルって何で取っ組み合いしてたんだっけ… ラブラバの個性を信じて 散々逃げ回っていなしてたのにデクに追いつかれたから最終手段でってのもある

187 18/05/25(金)22:17:08 No.507275119

>ジェントルって何で取っ組み合いしてたんだっけ… 自前の個性があくまで弾き飛ばすだとかで無力化できなくて延々と何度も向ってくるから叩きのめすしかないってなった

188 18/05/25(金)22:18:09 No.507275407

ジェントルはそれ延々とぶっ飛ばせばいいだけじゃないかな…っておもった 突っ込む力が強ければ強いほど相手は大きく吹っ飛ぶんだし

189 18/05/25(金)22:18:24 No.507275483

>散々逃げ回っていなしてたのにデクに追いつかれたから最終手段でってのもある >自前の個性があくまで弾き飛ばすだとかで無力化できなくて延々と何度も向ってくるから叩きのめすしかないってなった それは強化中に弾性使わない理由にはならないんだよなあ 頭堀越かよ

190 18/05/25(金)22:18:28 No.507275503

ジェントルも最初は触った物体に弾性付与する個性だったのが数話で遠近問わず弾力のある空気の壁生成する個性に書き換えられてるし個性についてあれこれ語るの無駄な気がする

191 18/05/25(金)22:18:38 No.507275542

ジェントルはそれこそ馬鹿だからでだいたいの説明はつくと思いますよ

192 18/05/25(金)22:19:12 No.507275692

>ジェントルはそれ延々とぶっ飛ばせばいいだけじゃないかな…っておもった >突っ込む力が強ければ強いほど相手は大きく吹っ飛ぶんだし 実際貼ってはいた 貼りかた読まれだして隙間すり抜けられたり逆に利用されたりしてた

193 18/05/25(金)22:19:19 No.507275726

ジェントルアホだから… 登場人物アホにすると整合性と引き換えにストーリー崩壊していくんだよな サー会議みたいに

194 18/05/25(金)22:19:23 No.507275746

>数話で遠近問わず弾力のある空気の壁生成する個性に これ相当早い段階で使ってたような

195 18/05/25(金)22:19:28 No.507275774

>>散々逃げ回っていなしてたのにデクに追いつかれたから最終手段でってのもある >>自前の個性があくまで弾き飛ばすだとかで無力化できなくて延々と何度も向ってくるから叩きのめすしかないってなった >それは強化中に弾性使わない理由にはならないんだよなあ >頭堀越かよ あああああああ!!

196 18/05/25(金)22:19:30 No.507275786

>それは強化中に弾性使わない理由にはならないんだよなあ 普通にラブラバ強化後も弾性付与使って戦闘してたじゃん…

197 18/05/25(金)22:20:14 No.507275993

ジェントルサンドイッチ!(どうみてもミルフィーユ) が面白かった

198 18/05/25(金)22:20:24 No.507276034

>ジェントルも最初は触った物体に弾性付与する個性だったのが数話で遠近問わず弾力のある空気の壁生成する個性に書き換えられてるし個性についてあれこれ語るの無駄な気がする 何言ってんの?

199 18/05/25(金)22:20:26 No.507276056

ジェントリーサンドイッチできるなら弾性の膜でデクを包めばそれで終わりなんだがな…

200 18/05/25(金)22:20:33 No.507276090

馬鹿なのは前提!ってことで読むと なんで…?って行動もまあ納得できるよ いらねえ納得の仕方だけど

201 18/05/25(金)22:20:35 No.507276096

>>数話で遠近問わず弾力のある空気の壁生成する個性に >これ相当早い段階で使ってたような 最初は触ってた いつのまにか上空数十メートルくらいに遠隔で沸かせられるようになってた

202 18/05/25(金)22:20:35 No.507276097

ジェントルは迷惑ユーチューバーにしては強すぎる

203 18/05/25(金)22:20:37 No.507276104

ジェントルはちゃんと空気の膜貼ってたのにデクがジェントルの位置でどこにあるか把握して逆に利用したんだよな

204 18/05/25(金)22:20:57 No.507276181

空気にはつねに触ってるし!ししし!

205 18/05/25(金)22:20:58 No.507276189

>これ相当早い段階で使ってたような 叩く目的でロクに読んでないから仕方ない

↑Top