虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/25(金)20:50:20 先輩に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/25(金)20:50:20 No.507248373

先輩にはこれくらいの子が相応しい

1 18/05/25(金)20:52:39 No.507248995

小森くん頼んだぞ

2 18/05/25(金)20:53:06 No.507249134

金枝篇借りてきて下さい

3 18/05/25(金)20:54:20 No.507249483

おっと先輩のお嫁さん発見伝ですね

4 18/05/25(金)21:07:28 No.507253196

おっと裏切っても最後まで信じてくれるいい子発見伝

5 18/05/25(金)21:08:21 No.507253468

狂った笑いより作戦があるんですよね…って台詞がホント好き

6 18/05/25(金)21:12:28 No.507254654

作戦…作戦を考えるような奴だっけ俺…

7 18/05/25(金)21:13:50 No.507255074

鈴奈ちゃん俺は何も考えてないよ…

8 18/05/25(金)21:14:10 No.507255179

待ち伏せの時は何も聞かれてないな… 新入部員断ろうとしたら冷たい目で見られたな… あれ…?

9 18/05/25(金)21:14:56 No.507255394

俺って部長らしいことなんかしたっけ…?

10 18/05/25(金)21:14:57 No.507255404

平然と楽士側にいないだけ想像よりましでした

11 18/05/25(金)21:15:45 No.507255650

ごめんね 作戦なんて知らないしもう無いんだ

12 18/05/25(金)21:16:04 No.507255751

作戦立案はおろか入部の決定権や人事権もないぞ俺 部長っていったいなんだろう…

13 18/05/25(金)21:16:38 No.507255950

ウィキッド撃退した時くらいかな真っ当に作戦考えたというか部長っぽいことしたの……

14 18/05/25(金)21:16:39 No.507255956

そもそも裏切った理由も特に思いつかないし帰宅部に所属してた理由も思いつかないんだよね

15 18/05/25(金)21:17:20 No.507256203

>俺って部長らしいことなんかしたっけ…? 大体足グキがやってる アイツが部長のままで良かったじゃんとなる 実際もう俺は無理だと思ってたのあいつ自身だけだしな…

16 18/05/25(金)21:17:49 No.507256379

>そもそも裏切った理由も特に思いつかないし帰宅部に所属してた理由も思いつかないんだよね 分からない…俺達は雰囲気で部長兼ルシードをしている

17 18/05/25(金)21:18:00 No.507256420

>ウィキッド撃退した時くらいかな真っ当に作戦考えたというか部長っぽいことしたの…… むしろアレのせいで余計にサイコ感出てるよね

18 18/05/25(金)21:18:00 No.507256421

はーいそれじゃ仲良しな人でペア組んでー

19 18/05/25(金)21:18:17 No.507256504

>作戦立案はおろか入部の決定権や人事権もないぞ俺 >部長っていったいなんだろう… ソーンも実質本人がスカウトしたのはルシードと小説版曰くウィキ口さんだけで 後はポンカラスカウトなのを考えると楽士の長にしろ部長にしろ人事権など無いに等しい

20 18/05/25(金)21:19:15 No.507256892

人事権は実質多数決というだけのことだと思う いつから全てを決める権限が部長と言うか主人公にあると錯覚していた?

21 18/05/25(金)21:19:30 No.507256985

係長が管理職は部下のミスの尻拭いをして愚痴を言う人って言ってた

22 18/05/25(金)21:20:14 No.507257246

ソーンさんの主人公をポンカラにあわせてはいけないって何だったんだ…

23 18/05/25(金)21:20:25 No.507257301

>大体足グキがやってる >アイツが部長のままで良かったじゃんとなる >実際もう俺は無理だと思ってたのあいつ自身だけだしな… もしや俺はアリアを足グキに渡して去ったほうが話はスムーズに進んだのでは…?

24 18/05/25(金)21:21:12 No.507257523

サントラ聞いてるとおんぼろだけすっごい感情入りまくった歌い方してて聞いてるだけで泣きそうになる

25 18/05/25(金)21:21:15 No.507257541

>ソーンさんの主人公をポンカラにあわせてはいけないって何だったんだ… あの時点では主人公の胸ポケットには常時アリアがいるから… いや普通に君ら別行動するんだね知らなかったよ…

26 18/05/25(金)21:21:49 No.507257748

>サントラ聞いてるとおんぼろだけすっごい感情入りまくった歌い方してて聞いてるだけで泣きそうになる スーサイドプロトタイプも楽しそうなμがいいぞ! というか追加曲はどれも感情籠もってるね

27 18/05/25(金)21:21:55 No.507257781

結局のところルシードよりクッションより足グキが一番部長にふさわしかったという皮肉オチ

28 18/05/25(金)21:22:27 No.507257969

部長の仕事はアレだよ 掛け声

29 18/05/25(金)21:23:01 No.507258174

>もしや俺はアリアを足グキに渡して去ったほうが話はスムーズに進んだのでは…? っていうか正直俺いなくても問題ないしね… やっぱりルシードして怨敵ポジションに収まるわ

30 18/05/25(金)21:23:06 No.507258204

スーダイドプロトタイプはルシードがノリノリで作曲してポンカラがノリノリで歌ってる

31 18/05/25(金)21:24:33 No.507258663

いやね こっちもそれだけの事やってる訳ですから帰宅部からの扱いがクソミソになるのは覚悟の上だったんですよ ただちょっとクソミソの方向性が俺の想像してたやつと違ったと言いますかね

32 18/05/25(金)21:24:52 No.507258768

念入りにオフ会には部長も来いよって言ってくる足グキのWIREが 何かこう凄い気を使ってるように見えてきちゃうじゃない!

33 18/05/25(金)21:25:09 No.507258854

>掛け声 「帰宅部活動開始!」 じゃあ仕事終わったんでルシードしてソーンと一緒に行くね…

34 18/05/25(金)21:25:15 No.507258886

俺はかまってもらえなくてすねた子供みたいなやつだよ

35 18/05/25(金)21:25:18 No.507258909

>もしや俺はアリアを足グキに渡して去ったほうが話はスムーズに進んだのでは…? 帰宅部の個人的な問題を解決したのは「」長だしって思ったけどアリアとか他の人が解決しただろう事を考えると あれ俺って裏切って最後に思いっきり連中転ばせるくらいしか存在価値無いんじゃ…

36 18/05/25(金)21:25:30 [ソーン] No.507258963

>スーダイドプロトタイプはルシードがノリノリで作曲してポンカラがノリノリで歌ってる これは間違いなく逸材……

37 18/05/25(金)21:25:40 No.507259003

ソーンはノリノリのぶっちょ見てどう思ったんだろうな…

38 18/05/25(金)21:25:44 No.507259028

何と言うかあれだね P5を明智視点でプレイしてる気分だね いっそ最後にお前の裏切りなんてとっくに気づいてたわ!された方が展開の辻褄合ったんじゃないかと思う

39 18/05/25(金)21:25:55 No.507259087

なんで部長ってわかったの?は完全にサイコの流れだよね 急に音止まるし

40 18/05/25(金)21:26:24 No.507259227

>ソーンはノリノリのぶっちょ見てどう思ったんだろうな… これは…切り札!

41 18/05/25(金)21:26:24 No.507259228

>これは間違いなく逸材…… ふふふ…リミックス待ってますよ…

42 18/05/25(金)21:26:48 No.507259349

スーダイドの歌詞の意味が部長の役職与えられたけど誰も言うこと聞くわけでも仕事あるわけでもないし足グキが仕切るからもうにやめて逃げ出したいみたいな歌になっちゃうじゃん!

43 18/05/25(金)21:27:01 No.507259421

早々見つかってた弱み 飄々と責めるエネミー

44 18/05/25(金)21:27:11 No.507259498

>>これは間違いなく逸材…… >ふふふ…リミックス待ってますよ… そんなものはない

45 18/05/25(金)21:27:24 No.507259582

まあでも俺の行末を見たくて帰宅部にはいった鍵介には正直悪いことしたかなって思うんだ 今ならカギPになって戻っても許すよう取り計らうからどうよ

46 18/05/25(金)21:28:05 No.507259826

でもね切り札って言ってくれたのですごく嬉しかったよ

47 18/05/25(金)21:28:14 No.507259865

おっと鍵介なんだその主人公みたいな台詞は…

48 18/05/25(金)21:28:17 No.507259878

>っていうか正直俺いなくても問題ないしね… 皆の心に踏み込んで前向きな気持ちにできるのは俺だけ!

49 18/05/25(金)21:28:18 No.507259884

キャラエピ見てから裏切るとすごい申し訳ない

50 18/05/25(金)21:28:38 No.507260015

楽士の連中は帰宅部よりルシードを必要としているという皮肉 それはそれとして梔子が手をあげられた時にキレるイケPとかばいに入るミレイいいよね…バカだけど

51 18/05/25(金)21:28:44 No.507260048

おあしすソングの歌詞からして何となくで裏切ってるよね

52 18/05/25(金)21:29:11 No.507260208

メタ的に言うと名前呼べないから愛称の為に部長にされただけだし 差分作る労力から発言はさせて貰えないし

53 18/05/25(金)21:29:32 No.507260340

>でもね切り札って言ってくれたのですごく嬉しかったよ ソーンリミックスも無くて戦いにも参加してくれないって考えるともしかしてこっちも口先だけなんじゃ…

54 18/05/25(金)21:29:36 No.507260367

三日飯食わず閉じ込められてたのに何でそういうのに鋭いの...

55 18/05/25(金)21:29:38 No.507260374

>>っていうか正直俺いなくても問題ないしね… >皆の心に踏み込んで前向きな気持ちにできるのは俺だけ! わざわざ踏み込まなくても現実に帰りたいという思いは元からそれぞれ持っているからあんまり…

56 18/05/25(金)21:29:41 No.507260396

>皆の心に踏み込んで前向きな気持ちにできるのは俺だけ! 正直アリアがいれば何とかなるんじゃないかなって… 助けてやりなよって俺の背中押すのも大体あいつだし俺の役割ってなんか時々良さげな事言うだけだし…

57 18/05/25(金)21:29:50 No.507260435

>おっと鍵介なんだその主人公みたいな台詞は… 男組はなかなか良いよね

58 18/05/25(金)21:30:09 No.507260576

鍵介、彩声 そう言ってくれるのは心が痛いんだがそれはそれとして俺に皆が着いてきてくれたって感じでは無い気がするんだ

59 18/05/25(金)21:30:14 No.507260616

つまりよお思う存分ルシードしていいってことだろ?

60 18/05/25(金)21:30:30 No.507260714

>わざわざ踏み込まなくても現実に帰りたいという思いは元からそれぞれ持っているからあんまり… いやあのままで現実戻ってもやばい事になると思う…

61 18/05/25(金)21:30:31 No.507260715

逃げたいんですけど! 逃げたあと?知らんよ!って曲だよね…

62 18/05/25(金)21:30:43 No.507260787

コタローに関しては言い訳しないけどさぁ

63 18/05/25(金)21:30:57 No.507260878

キャラエピ見るとやっぱ帰宅部の連中も別れがたいよ

64 18/05/25(金)21:31:27 No.507261045

放任気味なペットが知らないうちに他所の家に懐いてたのでキレたみたいな…

65 18/05/25(金)21:31:38 No.507261093

人間関係の秘密にしてた時は人間関係から逃げたのに逃げた先で人間関係背負わされるという酷いことになる

66 18/05/25(金)21:31:52 No.507261166

俺がソーンのジョーカーだ... あれっ お飾りの部長よりしっくりくる...

67 18/05/25(金)21:31:56 No.507261200

楽士イジメすぎだからちょっと鳴子裏切ろうかなって

68 18/05/25(金)21:31:59 No.507261226

>いやあのままで現実戻ってもやばい事になると思う… >正直アリアがいれば何とかなるんじゃないかなって…

69 18/05/25(金)21:32:39 No.507261474

ルシードはポンカラが本当にポンコツになった山田キャラエピとかは割と普通に仕事してた気がする 帰宅部に関しては琵琶坂をの本性を伝えるかどうかに部長権限が有るくらいで他は割と流されるままだよね

70 18/05/25(金)21:32:50 No.507261545

>逃げたあと?知らんよ!って曲だよね… 多分そんな感じでメビウスに来たんだろうね

71 18/05/25(金)21:32:57 No.507261584

キャラエピやると本当に現実崩壊していいの?ってなるパセリ様

72 18/05/25(金)21:33:08 No.507261645

そんなん言い出したら別にLucidもいなきゃいないでいい存在では?

73 18/05/25(金)21:33:27 No.507261764

梔子と少年ドールを救う!イケPの相棒になる! あっ逃避ついでに帰宅部潰すね…後どうなるかなんて知ったことじゃないよ

74 18/05/25(金)21:33:56 No.507261928

>そんなん言い出したら別にLucidもいなきゃいないでいい存在では? ルシードいないとソーンは負けてたと思う

75 18/05/25(金)21:33:59 No.507261946

部長と言っても作戦の提案とかしていないし多数決でみんな決めているし元部長のままどころか他の誰かが部長でもそこまで流れは変わらないと思う

76 18/05/25(金)21:33:59 No.507261947

書き込みをした人によって削除されました

77 18/05/25(金)21:34:13 No.507262018

ルシード倒して現実に戻っても裏切られたトラウマから再び自分の殻にこもる部員達

78 18/05/25(金)21:34:19 No.507262050

>そんなん言い出したら別にLucidもいなきゃいないでいい存在では? 極論いうとポンカラとアリア以外のすべてのキャラいらない

79 18/05/25(金)21:34:31 No.507262120

>そんなん言い出したら別にLucidもいなきゃいないでいい存在では? ルシードがいないと梔子は救われなかっただろうし…

80 18/05/25(金)21:34:49 No.507262226

Lucid側はポンカラが全部決めてるようなもんだしな

81 18/05/25(金)21:35:02 No.507262283

スイートPとStorkさん本筋にはそこまで関わってこないけど楽士の中でわりと大切やなって

82 18/05/25(金)21:36:06 No.507262647

>そんなん言い出したら別にLucidもいなきゃいないでいい存在では? Lucidがいなかったら帰宅部に勝てないからソーン的には間違いなく必要な存在だよ

83 18/05/25(金)21:36:10 No.507262673

ルシードはソーンの言いなりしてるだけだし…

84 18/05/25(金)21:36:13 No.507262693

楽士も裏切って帰宅部メンバーみたいな絶望セリフ聞きたかったかも

85 18/05/25(金)21:36:13 No.507262697

スイートPは割と良識派だった 130kgの脂ギトギトのデブだけど…

86 18/05/25(金)21:36:52 No.507262902

>ルシードはソーンの言いなりしてるだけだし… 足グキのエミュもやらせられる

87 18/05/25(金)21:36:59 No.507262928

そんな帰宅部は主人公いなくても勝手に帰ってたみたいに言われても…

88 18/05/25(金)21:37:18 No.507263006

>ルシード倒して現実に戻っても裏切られたトラウマから再び自分の殻にこもる部員達 なんか既視感あると思ったら一凛ボジだこれ

89 18/05/25(金)21:37:39 No.507263128

>Lucid側はポンカラが全部決めてるようなもんだしな 結局帰宅部もポンカラ追っかけてるだけだから帰宅部の面子なんて誰でもいい 楽士も作曲の才能あれば誰でもいい

90 18/05/25(金)21:39:40 No.507263731

メビウスでなら作曲スキルは外付けできるから音楽の才能も要らないよ 強い感情は必要みたいだけど

91 18/05/25(金)21:39:52 No.507263782

部長の頭突きが無いとグキちゃんの心が完全に折れる

92 18/05/25(金)21:40:09 No.507263883

>そんな帰宅部は主人公いなくても勝手に帰ってたみたいに言われても… 実際のところ絶対に欠けてはならないピースはどれだと言われると 帰宅部発足人の足グキとカタシス与えられるアリアだし…

93 18/05/25(金)21:40:24 No.507263956

作曲スキル無いからカギPは悩んでるわけだしね

94 18/05/25(金)21:40:37 No.507264018

>何故、生きているのか?人生について突き詰めて行けば行くほど、混乱してしまう。 >自分の存在を認めない人間は、他人からも尊敬されない。 そこでこのカリギュラ格言ですよ

95 18/05/25(金)21:40:49 No.507264073

>なんか既視感あると思ったら一凛ボジだこれ 一凛にしろルシードにしろ なんとなくやった、特に理由はないって感じだからこれは……

96 18/05/25(金)21:41:06 No.507264148

裏切り者の楽士は作曲能力外付けのカギP 裏切り者の帰宅部は作曲能力自前のルシード

97 18/05/25(金)21:41:08 No.507264157

というか男主人公でやり終わったから女主人公でやり始めたんだけど女でも頭突きされるんだね…

98 18/05/25(金)21:41:12 No.507264183

>帰宅部発足人の足グキとカタシス与えられるアリアだし… 必要なのは主人公補正持った存在だよ

99 18/05/25(金)21:41:17 No.507264199

>作曲スキル無いからカギPは悩んでるわけだしね いやなんか適当に機材動かすとヒットチャート出来るじゃん?

100 18/05/25(金)21:41:29 No.507264249

>メビウスでなら作曲スキルは外付けできるから音楽の才能も要らないよ >強い感情は必要みたいだけど カギP以外はどうなんだろうな 一番外付けっぽいイメージのウィキッドが逆に自前の才能なの確定してるけど

101 18/05/25(金)21:41:45 No.507264345

うちのルシードも外付けです

102 18/05/25(金)21:42:19 No.507264514

リアルで趣味で作曲やったりしたんかね 静華さまは願望託してたみたいだが

103 18/05/25(金)21:42:58 No.507264685

ミレイ様絶対外付けだと思ってた そこは本物だった

104 18/05/25(金)21:43:09 No.507264732

スイートPはもともと活動してたっぽいこと言ってたな

105 18/05/25(金)21:43:17 No.507264784

一凛とルシードが一番相性良かったのかもしれない

106 18/05/25(金)21:43:39 No.507264871

イケPも自前っぽいと思う いやシンセサイザー弾いてたから何となくそう思っただけだけど アイツの趣味だと楽器の才能もらうなら安直にギターに走りそうだし

107 18/05/25(金)21:44:02 No.507264992

>カギP以外はどうなんだろうな イケPは休日は作曲してるよそこは自前なんだぜとか言ってくるよ

108 18/05/25(金)21:44:14 No.507265074

鍵P以外は特殊能力貰ってるから全員自前じゃない?

109 18/05/25(金)21:44:34 No.507265174

一凛ちゃんってライブ感で自殺したの?

110 18/05/25(金)21:44:46 No.507265230

少年ドールとStorkくらいか自分で作ったとか特に言わないのは

111 18/05/25(金)21:44:49 No.507265247

やはり最弱…

112 18/05/25(金)21:44:57 No.507265296

>鍵P以外は特殊能力貰ってるから全員自前じゃない? カギP惨めすぎない…?

113 18/05/25(金)21:45:29 No.507265477

>少年ドールとStorkくらいか自分で作ったとか特に言わないのは Storkはインスピレーション湧くって言ってたよ

114 18/05/25(金)21:45:51 No.507265582

>ミレイ様絶対外付けだと思ってた >そこは本物だった ミレイ様はキャラ紹介で「音楽の才能にも秀でてる」と言われてたからな キャラ紹介って公式サイトもヒとかでもわざわざ断言したことは嘘は言わない

115 18/05/25(金)21:45:57 No.507265619

>一凛ちゃんってライブ感で自殺したの? ソーンの話聞いててもそんな感じかなって ついでにラーメン屋行く?くらいのテンションで偶然いた足グキ誘った感じじゃない

116 18/05/25(金)21:46:04 No.507265653

楽士達は基本的に特殊能力貰ってるから作曲能力外付けがガチでカギPだけという

117 18/05/25(金)21:46:20 No.507265735

>少年ドールとStorkくらいか自分で作ったとか特に言わないのは 少年ドールもキャラエピで現実でも作ってたって言ってるよ

118 18/05/25(金)21:46:21 No.507265742

うろ覚えだけどカギPとシャドウナイフ以外は自前で曲作ってるって小説に書いてあったような気がする ODの新楽士2人は外付けっぽいよね

119 18/05/25(金)21:46:25 No.507265766

>カギP惨めすぎない…? メビウスにはよくあること

120 18/05/25(金)21:47:11 No.507265991

Storkは変身能力もらってる 梔子は多分声

121 18/05/25(金)21:47:31 No.507266078

シャドウナイフは現実では専門学生らしいけど音楽関連だったのかな

122 18/05/25(金)21:47:49 No.507266186

ゲームの帰宅部はなんだかんだ部長の人柄でまとまってる感じのトークはするし別にいらないってことはなかろ 楽士ルートの分断や動機付け部分のシナリオはグダグダだからあんまり気にせん方がいい

123 18/05/25(金)21:48:28 No.507266413

シャドウナイフは元々護衛役として戦闘能力の方買われてそうだからなあ… 作曲能力が外付けだとしても一応キミも楽士ではあるし護衛の片手間で良いから曲も作ってねぐらいの意味合いだと思う

124 18/05/25(金)21:49:21 No.507266651

元のシャドウナイフが作曲できるキャラなのかも

125 18/05/25(金)21:49:30 No.507266701

梔子は最近は自分の作った曲すら聞かないとか言い始めるし自前じゃないかな

126 18/05/25(金)21:49:31 No.507266704

μの歌に載せた楽士の感情によってデジヘッドが生まれてメビウスが維持されるからね

↑Top