ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/25(金)20:37:58 No.507244858
贅沢は言わないからこの程度のマスターの下で戦いたい
1 18/05/25(金)20:38:44 No.507245067
でも自爆宝具でも躊躇無く使わされるのはなー
2 18/05/25(金)20:38:56 No.507245140
控え目な鯖だな
3 18/05/25(金)20:39:45 No.507245399
自爆宝具何度も使うし労働基準法もクソもなく使い潰されるぞ
4 18/05/25(金)20:40:31 No.507245652
でもこの蟻誰にでも優しいわよ
5 18/05/25(金)20:40:48 No.507245739
>でも自爆宝具でも躊躇無く使わされるのはなー でも本人は満足そうだぞ
6 18/05/25(金)20:41:35 No.507245976
聖杯戦争のマスターなら下の下みたいな奴だぞ ただ正義とか平和とか命とかそういう当たり前のもののために戦える
7 18/05/25(金)20:44:07 No.507246708
でもこのマスター通常の聖杯戦争だと正しいことのために戦って鯖のこと見下したりしない程度でしかないよ?
8 18/05/25(金)20:45:29 No.507247078
最弱のマスターという点では下には下が居るから健康でコミュニケーション能力に問題が無い時点で下の下ではないよ 慎二よりちょっとマシくらい
9 18/05/25(金)20:45:53 [エミヤ] No.507247175
>ただ正義とか平和とか命とかそういう当たり前のもののために戦える 喚び出せて私程度が限界ではないかね?
10 18/05/25(金)20:46:21 No.507247310
>>ただ正義とか平和とか命とかそういう当たり前のもののために戦える >喚び出せて私程度が限界ではないかね? フハハハハハ!!!
11 18/05/25(金)20:46:42 No.507247410
能力がどうこうとか言い出したらケイネス先生がぶっちぎりで最強になるぞ あれ凛ちゃんより格上だからな
12 18/05/25(金)20:47:17 No.507247560
どこかなりに魔術の血統があるんだろうけどそれでも無いことはない程度だろうしな
13 18/05/25(金)20:47:39 No.507247651
>でもこのマスター通常の聖杯戦争だと正しいことのために戦って鯖のこと見下したりしない程度でしかないよ? 星2のくせに偉そうとか言ってたような…
14 18/05/25(金)20:48:04 No.507247751
通常の聖杯戦争だとだいたいの鯖を幸運Aにできそう
15 18/05/25(金)20:48:42 No.507247933
キリシュタリア様なら全てのパラメータをEXに出来ます
16 18/05/25(金)20:49:41 No.507248191
地上最後のマスターにでもならない限り確実な敗退が約束されている気持ちいい戦いが出来るだけのマスターだけどいいの?
17 18/05/25(金)20:49:47 No.507248221
>能力がどうこうとか言い出したらケイネス先生がぶっちぎりで最強になるぞ ゾンビ姉の方が遥かに強いけど強すぎてこういうときに名前を出す対象にはならないからな...
18 18/05/25(金)20:49:49 No.507248232
>星2のくせに偉そうとか言ってたような… 見下したりはしないよ 罵倒はするけど
19 18/05/25(金)20:50:10 No.507248334
駄目じゃん
20 18/05/25(金)20:52:57 No.507249091
通常の聖杯戦争なら魔力のないゴミになっちゃうんですけど… 士郎みたいなエセ一般人じゃない一般人だぞ
21 18/05/25(金)20:53:23 No.507249215
魔術使えるんじゃないの…?
22 18/05/25(金)20:53:39 No.507249285
>魔術使えるんじゃないの…? 礼装あればね
23 18/05/25(金)20:53:54 No.507249348
>通常の聖杯戦争なら魔力のないゴミになっちゃうんですけど… >士郎みたいなエセ一般人じゃない一般人だぞ ?
24 18/05/25(金)20:54:45 No.507249587
一晩寝たら令呪が一画戻るのは他のマスターにはない長所
25 18/05/25(金)20:55:04 No.507249656
なんだやってないのか
26 18/05/25(金)20:55:25 [天才剣士] No.507249737
守って戦って死ねるんですか!?こふっ!!
27 18/05/25(金)20:56:22 No.507249979
こういうので必要以上に低く見る人ほどプレイしてないってのはなんでだろうな…
28 18/05/25(金)20:56:48 No.507250082
カルデアのサポート有っての令呪復活だし本人の実力じゃないよ
29 18/05/25(金)20:57:35 No.507250278
>一晩寝たら令呪が一画戻るのは他のマスターにはない長所 カルデアで緊急事態だからであって普通は出来ない
30 18/05/25(金)20:57:36 No.507250285
スレッドを立てた人によって削除されました
31 18/05/25(金)20:57:41 No.507250303
スレッドを立てた人によって削除されました
32 18/05/25(金)20:58:07 No.507250428
カルデアのサポートさえあれば対魔力持ちの鯖を足止めできるほどのガンドも撃てちまうんだ
33 18/05/25(金)20:58:19 No.507250474
魔術が使えない…?何言ってんだ…?
34 18/05/25(金)20:58:27 No.507250505
カルデアのサポート抜かしたら善性と筋力ぐらいしか取り得ないよ
35 18/05/25(金)20:59:31 No.507250775
なんでそんな必死に下げ評価してるの
36 18/05/25(金)20:59:45 No.507250832
カルデアのサポートすごくない……?
37 18/05/25(金)20:59:58 No.507250883
礼装なしじゃ少なくとも治療魔法と視覚強化は出来ないのは確かだな なんかの幕間でガンド打ってたけど大したものじゃなかった でも礼装変わり身は出来る
38 18/05/25(金)21:00:32 No.507251050
最近のいもげは座からも書き込めるのか
39 18/05/25(金)21:00:36 No.507251066
スレッドを立てた人によって削除されました
40 18/05/25(金)21:00:46 No.507251120
耐毒(仮)は結局こいつの持ちスキルでいいのか
41 18/05/25(金)21:01:29 No.507251363
>耐毒(仮)は結局こいつの持ちスキルでいいのか わからん 未だに詳細が明かされてないし多分まだ設定として固まってない
42 18/05/25(金)21:02:29 No.507251671
指導者は超一流ばかりだけど本人が何かできるかっつーと割と純粋に人間力勝負でしかないから…
43 18/05/25(金)21:02:34 No.507251692
後輩が座に登録されてれば確実に喚ばれるんだが…
44 18/05/25(金)21:03:21 No.507251946
スレッドを立てた人によって削除されました
45 18/05/25(金)21:04:08 No.507252229
お前は間違っちゃいない…
46 18/05/25(金)21:04:23 No.507252290
スレッドを立てた人によって削除されました
47 18/05/25(金)21:04:30 No.507252323
ぐだ子はリヨがちらつくから...
48 18/05/25(金)21:04:33 No.507252342
スレッドを立てた人によって削除されました
49 18/05/25(金)21:04:47 No.507252407
先輩と契約することは全ての英霊にとって至上の栄誉と言われていましゅ
50 18/05/25(金)21:05:11 No.507252539
>ぐだ子なら確かに言われないな… >ぐだ男はやたらめったら弱マスターとか馬鹿にされるけど 別に馬鹿にされてるわけじゃないだろ
51 18/05/25(金)21:05:19 No.507252582
ぐだおは最高のマスターだからな 憧れるのもわかるよ
52 18/05/25(金)21:05:24 No.507252610
>カルデアのサポートすごくない……? 最先端の魔術と科学の粋を集めた国連直轄の機関です
53 18/05/25(金)21:05:40 No.507252681
いいんだよ弱いおかげでジャックちゃんがじゃれ付いて来るんだから…
54 18/05/25(金)21:05:42 No.507252686
魔術師としてはド三流未満の一般人だからいいんだろうになんでそんなに必死になって上げたがるかな…
55 18/05/25(金)21:05:43 No.507252698
いや別に下げてるわけじゃなくてカルデアバックアップ無しだとマスターとしての能力皆無なのは公式だろ
56 18/05/25(金)21:06:37 No.507252936
モードレッドの髪引っ張ったりカーミラさんにじゃれつく癖にキアラにノータッチな辺り勘はいいはず
57 18/05/25(金)21:06:36 No.507252937
スレッドを立てた人によって削除されました
58 18/05/25(金)21:07:05 No.507253065
誰も上げたがってないと思う
59 18/05/25(金)21:07:06 No.507253073
マスター同士で争ったらまあ下から数えた方が早い位だろう ありすとかペイルライダーのマスターには勝てるだろうが
60 18/05/25(金)21:07:08 No.507253077
スレッドを立てた人によって削除されました
61 18/05/25(金)21:07:10 No.507253086
こいつ色んな人格が綯い交ぜになってて怖い 寧ろ絶対こいつのもとで戦いたくないわ
62 18/05/25(金)21:07:10 No.507253087
実力だけ言えば魔術師と言っていいのか怪しいレベルだけど 終章まで勝ち抜いた時点で英雄だからいいのよ
63 18/05/25(金)21:07:20 No.507253144
本編やApoでもろくでもないマスター多すぎ問題すぎる…
64 18/05/25(金)21:07:41 No.507253254
本人は生き残るけど聖杯戦争には負ける枠
65 18/05/25(金)21:07:43 No.507253276
たぶん魔術師としても潜在能力は一流だと思う
66 18/05/25(金)21:07:51 No.507253321
信頼寄せて面白い戦いは出来そうだ
67 18/05/25(金)21:08:00 No.507253358
スレッドを立てた人によって削除されました
68 18/05/25(金)21:08:07 No.507253398
レスポンチバトルしたいのが露骨すぎる…
69 18/05/25(金)21:08:09 No.507253407
本人の性格と魔力量で言えばりんちゃんさんあたりがベストな気がする
70 18/05/25(金)21:08:10 No.507253417
魔術師としてはあじぱーくん以下リュウノスケ以上とかそんくらいだろうか
71 18/05/25(金)21:08:25 No.507253484
>モードレッドの髪引っ張ったりカーミラさんにじゃれつく癖にキアラにノータッチな辺り勘はいいはず 清姫にまだ燃やされていない辺り危機回避能力はあるな ゲームの都合とか言うな
72 18/05/25(金)21:08:31 No.507253513
寝るだけで契約が増えるのは強すぎる 寝るだけで死にかけるけど
73 18/05/25(金)21:08:33 No.507253517
>ぐだおにだけは言う まずここが何の話してるの…?
74 18/05/25(金)21:08:52 No.507253608
ぐだ子とぐだ男が比較されるというかぐだ子がネタで強いみたいにされるのは ソロモン締め上げてたリヨぐだ子が原因間違いなく
75 18/05/25(金)21:08:58 No.507253641
ゲームのぐだは人間味なくて正直怖いけど漫画版のぐだは好きになれる
76 18/05/25(金)21:09:01 No.507253652
スレッドを立てた人によって削除されました
77 18/05/25(金)21:09:07 No.507253685
>本人は生き残るけど聖杯戦争には負ける枠 ウェイバー君枠とか美味しすぎない?
78 18/05/25(金)21:09:45 No.507253838
どうだろうリュウノスケはどっかで魔術師の血入ってるって設定だし純粋な魔力の量とかだとリュウノスケにも負けてるんじゃね
79 18/05/25(金)21:09:46 No.507253841
いい奴だし力になりたいとは思う
80 18/05/25(金)21:10:21 No.507254018
>魔術師としてはあじぱーくん以下リュウノスケ以上とかそんくらいだろうか あんな状態で2年も居るんだから治療魔術覚えるかそういった技術は獲得しとけよとは思ったな2部一章
81 18/05/25(金)21:10:37 No.507254095
まあ人理を守った英雄だからな 既にそこらの英霊を軽く越える偉業を成し遂げてる
82 18/05/25(金)21:10:44 No.507254139
>ぐだ子とぐだ男が比較されるというかぐだ子がネタで強いみたいにされるのは >ソロモン締め上げてたリヨぐだ子が原因間違いなく ぐだ子とリヨぐだ子が別なのはわかってるしネタに怒るのもアレだけど 一時期のすぐリヨぐだ子なら暴力で解決最強みたいなネタに持ってくのあんま好きではなかった
83 18/05/25(金)21:11:03 No.507254241
マスター適正ある時点で回路はそこそこ備わってる…はず
84 18/05/25(金)21:11:07 No.507254269
>魔術師としてはあじぱーくん以下リュウノスケ以上とかそんくらいだろうか まあ仮にも開位持ちではあるからな…名誉称号みたいなもんとはいえ
85 18/05/25(金)21:11:30 No.507254369
>あんな状態で2年も居るんだから治療魔術覚えるかそういった技術は獲得しとけよとは思ったな2部一章 魔術はそんな資格取るノリで覚えられるものじゃないのよ 何年も時間かけて体を薬漬けにしていかないと使えない
86 18/05/25(金)21:11:33 No.507254379
ザビとぐだは仲がいいから喧嘩しないと思うけど戦ったらどっちが強いの?
87 18/05/25(金)21:11:42 No.507254427
個人的にはアガルタでロマンの事だけで死にたくないさんに切れてたからあんまり性格は好きじゃない ババァとヘラクレスもカルデアの鯖だったのに
88 18/05/25(金)21:12:00 No.507254502
オジマンの言った王者でなく戦士でなく魔術の才もないが生きるためにあがく者ってのが好き
89 18/05/25(金)21:12:07 No.507254539
このマスターどんなに叩きのめしても変な石齧って蘇ってくる…
90 18/05/25(金)21:12:29 No.507254661
強いとか弱いとかじゃないんだ ぐだって単にいい人だから力になりたいと
91 18/05/25(金)21:12:31 No.507254673
英霊に直接師事できる立場なんだから魔術師としては間違いなく一流に成長するよ 最終的に魔術協会も太刀打ちできなくなる
92 18/05/25(金)21:12:33 No.507254681
運はシリーズ主人公中トップだと思う
93 18/05/25(金)21:12:37 No.507254700
魔術もそんな簡単になんでも使えるようになるわけでは…というかカルデアの服便利すぎる気がするけど まあでもそれこそスクロールとかカルデア礼装使うとか あとネタ話で使われただけだけど忍術習ったりとかなんもしてないわけではないと思うよ
94 18/05/25(金)21:12:43 No.507254726
度胸とフィジカルばかりが鍛えられる…
95 18/05/25(金)21:12:45 No.507254738
礼装抜きでの魔術使える描写ってあったっけ 筋力方面ではよく見るけど
96 18/05/25(金)21:12:53 No.507254781
Fateじゃ運一番重要とか言われるけどぐだ見てると何となく分かる気がする
97 18/05/25(金)21:13:01 No.507254823
>ザビとぐだは仲がいいから喧嘩しないと思うけど戦ったらどっちが強いの? 現実世界なら藤丸 電脳世界なら岸波
98 18/05/25(金)21:13:10 No.507254860
聖杯マジで欲しいんですけおってクチとはそんな相性良くないんじゃない 巻き込まれ型みんなそうだろとかは言わない
99 18/05/25(金)21:13:22 No.507254926
こんな善良な人間に呪いをかけた獣がいるらしいな
100 18/05/25(金)21:13:26 No.507254940
>魔術もそんな簡単になんでも使えるようになるわけでは…というかカルデアの服便利すぎる気がするけど >まあでもそれこそスクロールとかカルデア礼装使うとか >あとネタ話で使われただけだけど忍術習ったりとかなんもしてないわけではないと思うよ なんだったんだろうねあのどんな重症も即完治するスクロール…
101 18/05/25(金)21:13:28 No.507254945
>運はシリーズ主人公中トップだと思う デッドエンドが少ないからな...
102 18/05/25(金)21:13:37 No.507254989
礼装じゃなくだれか魔術教えてやれや! 遠見すら自分でできねーぞこいつ!
103 18/05/25(金)21:13:41 No.507255018
人を惹き付けるカリスマって言うのがあるんだろうなあ 魂がイケメンなんだよ
104 18/05/25(金)21:13:46 No.507255056
ドラゴン見てもこれは夢だなって即理解できるようになってるのは地味に凄い
105 18/05/25(金)21:13:48 No.507255064
>>あんな状態で2年も居るんだから治療魔術覚えるかそういった技術は獲得しとけよとは思ったな2部一章 >魔術はそんな資格取るノリで覚えられるものじゃないのよ >何年も時間かけて体を薬漬けにしていかないと使えない それ遠坂の人体改造術じゃない?
106 18/05/25(金)21:13:55 No.507255108
>礼装じゃなくだれか魔術教えてやれや! >遠見すら自分でできねーぞこいつ! 変り身!
107 18/05/25(金)21:14:05 No.507255156
>>運はシリーズ主人公中トップだと思う >デッドエンドが少ないからな... ゲームシステム上敗北してデッドエンドが存在しないし何度でもやり直せるからな…
108 18/05/25(金)21:14:21 No.507255238
>礼装じゃなくだれか魔術教えてやれや! >遠見すら自分でできねーぞこいつ! サバイバル能力だけ進化し過ぎる…
109 18/05/25(金)21:14:26 No.507255252
>礼装じゃなくだれか魔術教えてやれや! >遠見すら自分でできねーぞこいつ! 教えるにしたってある程度下地が必要なんじゃね 回路あるって明言されてたっけ
110 18/05/25(金)21:14:30 No.507255268
視力強化もできないってのが辛いと思う 通常の聖杯戦争だったらまず生き残れなさそう
111 18/05/25(金)21:14:35 No.507255287
なんかめっちゃ上げたがってる人がいる…
112 18/05/25(金)21:14:50 No.507255364
ぐだ子は好きだけどぐだおの見た目はなんか駄目 髪型がゴワゴワしてるからなんだろうか
113 18/05/25(金)21:14:56 No.507255398
一般人で魔術使えなかったけど1年2年練習したら使えるようになったよーとかやったら孔明がガチ殺意で首絞めてくると思う
114 18/05/25(金)21:14:56 No.507255399
スレッドを立てた人によって削除されました
115 18/05/25(金)21:15:03 No.507255437
>視力強化もできないってのが辛いと思う >通常の聖杯戦争だったらまず生き残れなさそう 我流の士郎ですら使えたからな
116 18/05/25(金)21:15:08 No.507255458
わりと本気で運だけで生きてる主人公だよね
117 18/05/25(金)21:15:26 No.507255551
>>礼装じゃなくだれか魔術教えてやれや! >>遠見すら自分でできねーぞこいつ! >変り身! 忍術だっつってんだろ!
118 18/05/25(金)21:15:29 No.507255569
スレッドを立てた人によって削除されました
119 18/05/25(金)21:15:33 No.507255595
星晶石も多分本来ならめっちゃ効果なシロモノだよね
120 18/05/25(金)21:15:39 No.507255621
頭おかしい状況への順応性が高すぎる 夢とか姫路城とか
121 18/05/25(金)21:15:52 No.507255682
大事なのはパッションだよパッション
122 18/05/25(金)21:15:55 No.507255692
>何年も時間かけて体を薬漬けにしていかないと使えない なんでスクロール持ち歩かないんですか
123 18/05/25(金)21:15:55 No.507255695
>>視力強化もできないってのが辛いと思う >>通常の聖杯戦争だったらまず生き残れなさそう >我流の士郎ですら使えたからな やめて下さい聖杯直結礼装あるのに一晩で空気投げがやっとな人もいるんです
124 18/05/25(金)21:15:56 No.507255709
>一般人で魔術使えなかったけど1年2年練習したら使えるようになったよーとかやったら孔明がガチ殺意で首絞めてくると思う そういえば魔術ってそういうもんだった 才能あれば違うんだろうけども
125 18/05/25(金)21:16:13 No.507255799
魔術なんて一朝一夕で使えるわけねーだろ こたろー次は分身の術教えてー
126 18/05/25(金)21:16:14 No.507255804
素質が魔術<忍術なあたり 山は山でも南極じゃなく大江山あたりに行ってれば今頃ニンジャになってたと思う
127 18/05/25(金)21:16:14 No.507255805
スレッドを立てた人によって削除されました
128 18/05/25(金)21:16:21 No.507255858
通常の聖杯戦争だったら最悪巴みたいな感じになりそう
129 18/05/25(金)21:16:22 No.507255862
>グランドオーダー参加した英霊はもう普通の聖杯戦争とか参加拒否するんじゃねえかな… 召喚毎に記憶リセットされるから問題ない
130 18/05/25(金)21:16:30 No.507255905
露骨すぎる…
131 18/05/25(金)21:16:40 No.507255961
ザビにしろぐだにしろ選択肢の問題もあるからかコミュ力全振りみたいな部分が 話の都合でコミュ力ひどいことになってたケリィとかも過去には居たが
132 18/05/25(金)21:16:57 No.507256074
天を突く巨体のマンモスと張り合えるサイズの巨人の肩に乗って戦いに除くとかカドック君もキチガイかおめーって言うのも仕方ないと思う
133 18/05/25(金)21:17:00 No.507256086
>キリシュタリア様以外には召喚されたくありません!ってなるよね
134 18/05/25(金)21:17:01 No.507256093
>星晶石も多分本来ならめっちゃ効果なシロモノだよね 効果考えると凛ちゃんがクソコテになりそうなやつだな... ログインで配られると知ったら
135 18/05/25(金)21:17:12 No.507256150
短期間で魔術習得したのは鮮花がいるけどあれはずば抜けた発火の才能あってこそか
136 18/05/25(金)21:17:27 No.507256241
巽君みたいな死に方すると思う
137 18/05/25(金)21:17:32 No.507256274
士郎はスペックインチキ寄りなのにクソみたいな訓練しか教えられてなかったのがひどい
138 18/05/25(金)21:17:38 No.507256304
ジーク君はなんでぐだがグランドオーダーなしたこと知ってたんだろう… それとも世界救った実績あるマスターで検索かけたとか?
139 18/05/25(金)21:17:40 No.507256323
カルデア鯖達に聖杯で叶えたい願いを聞き込みしてるとこれは… 聖杯なくてもたいてい叶う…
140 18/05/25(金)21:18:02 No.507256430
>天を突く巨体のマンモスと張り合えるサイズの巨人の肩に乗って戦いに除くとかカドック君もキチガイかおめーって言うのも仕方ないと思う こいつロボもの好きだから…
141 18/05/25(金)21:18:04 No.507256448
キチガイっていうよりチートって言葉がふさわしい ありゃいくらなんでもやり過ぎ
142 18/05/25(金)21:18:12 No.507256483
せめて後輩みたいに言ってくれたら可愛げもあるのに
143 18/05/25(金)21:18:26 No.507256580
>ジーク君はなんでぐだがグランドオーダーなしたこと知ってたんだろう… 大聖杯とずぼけおしてるからそのへんの情報はすぐ仕入れられるんじゃないかな
144 18/05/25(金)21:18:26 No.507256585
>ジーク君はなんでぐだがグランドオーダーなしたこと知ってたんだろう… >それとも世界救った実績あるマスターで検索かけたとか? 大聖杯ぐーぐる機能ついてるみたいだから多分そうだと思う
145 18/05/25(金)21:18:39 No.507256684
>天を突く巨体のマンモスと張り合えるサイズの巨人の肩に乗って戦い 鉄人かジャイアントロボかみたいなのやりたかっただけですよね!?
146 18/05/25(金)21:18:43 No.507256706
電力を魔力に変えてるカルデアが地味にすごい気がする
147 18/05/25(金)21:18:50 No.507256741
士郎凄いヤバイよね 固有結界使える家系じゃない突然変異の魔術師って
148 18/05/25(金)21:19:02 No.507256814
クソ度胸と運 型月世界観だとかなり重要な能力だ
149 18/05/25(金)21:19:15 No.507256893
鮮花は厳密には超能力者なんじゃなかったっけどうだったっけ
150 18/05/25(金)21:19:29 No.507256973
物語延々続いたら延々世界の危機に立ち向かうことになるんだろうか 実家に帰る機会ぐらいはあってほしい
151 18/05/25(金)21:19:29 No.507256979
>士郎凄いヤバイよね >固有結界使える家系じゃない突然変異の魔術師って 魔術回路の量がおかしいと思う
152 18/05/25(金)21:19:30 No.507256983
電力を魔力にとか各種礼装取り揃えてるカルデアはそりゃ封印されるわってレベルだよ 日付またぐと回復する令呪はわからん…
153 18/05/25(金)21:19:30 No.507256984
何度負けてもやり直せるし石割れば即全回復で復活するしイージーモードと言われても仕方がない節はある
154 18/05/25(金)21:20:01 No.507257159
>電力を魔力に変えてるカルデアが地味にすごい気がする 人形師の義手が機械式だしわりと普及してる技術なんじゃない?
155 18/05/25(金)21:20:07 No.507257196
実際カルデアって大分異常な場所じゃなーい? まずサーヴァントポンポン呼び出せる技術ってのがおかしいし
156 18/05/25(金)21:20:11 No.507257220
あそこはやってることもロボットアニメだったけど その前のアヴィ先生が後悔話しながら力を託すのもかなりロボットアニメ一話してた
157 18/05/25(金)21:20:22 No.507257285
>キチガイっていうよりチートって言葉がふさわしい >ありゃいくらなんでもやり過ぎ 世界にたった一人遺された一般人が二年程度死ぬか生きるかって領域をうろついて世界を救ったことへの特典だ 実績に対する評価と言ってもいい
158 18/05/25(金)21:20:30 No.507257325
ゴーレムはカドック君が乗ったら神にも悪魔にもなれたのに… 中の人がブリーガーで潰れたぐだじゃなあ
159 18/05/25(金)21:20:31 No.507257335
毒耐性はマシュパワーなんだっけ?
160 18/05/25(金)21:20:41 No.507257387
士郎は動くヘラクレスの目に矢当てれるのヤバイよ なのにアーチャーはお前…いやっぱ強すぎるから弓使うな
161 18/05/25(金)21:20:47 No.507257416
>電力を魔力にとか各種礼装取り揃えてるカルデアはそりゃ封印されるわってレベルだよ >日付またぐと回復する令呪はわからん… 一応カルデアのは魔力ブーストメインな簡易型とかじゃなかったっけ その割に筋Dが令呪使ってちゃんと手綱握れとか言うけど
162 18/05/25(金)21:20:48 No.507257421
主人公なんだから多少は特別な力と特別な状況くらいはあっていいんだよ 設定としてではなくお話としてはそういうもんだよ
163 18/05/25(金)21:20:56 No.507257457
>毒耐性はマシュパワーなんだっけ? と言われてる 未だ詳しい言及は無い
164 18/05/25(金)21:21:05 No.507257493
>>天を突く巨体のマンモスと張り合えるサイズの巨人の肩に乗って戦い >鉄人かジャイアントロボかみたいなのやりたかっただけですよね!? じゃあ聞くけど お前あの状況で乗らないって発想が出るか?
165 18/05/25(金)21:21:13 No.507257534
>あそこはやってることもロボットアニメだったけど >その前のアヴィ先生が後悔話しながら力を託すのもかなりロボットアニメ一話してた UCの例のBGMすぎるよね
166 18/05/25(金)21:21:13 No.507257535
>実際カルデアって大分異常な場所じゃなーい? >まずサーヴァントポンポン呼び出せる技術ってのがおかしいし 最新技術でごり押しいいよね...まあお祭りだしこのくらいでいい
167 18/05/25(金)21:21:15 No.507257549
>なのにアーチャーはお前…いやっぱ強すぎるから弓使うな あいつ弓使ったほうがえげつなくなるからな
168 18/05/25(金)21:21:17 No.507257558
>毒耐性はマシュパワーなんだっけ? そう説明されてるんだけどそうなると酔夢でマシュが酔ってたのにマスターが酔ってないのが謎
169 18/05/25(金)21:21:17 No.507257564
>士郎は動くヘラクレスの目に矢当てれるのヤバイよ >なのにアーチャーはお前…いやっぱ強すぎるから弓使うな あいつ数キロ離れたところからヘラクレスにヘッショしてるぞ
170 18/05/25(金)21:21:23 No.507257589
チートというか主人公補正の塊
171 18/05/25(金)21:21:40 No.507257695
突然変異はパン屋の娘もすごい
172 18/05/25(金)21:21:49 No.507257751
>固有結界使える家系じゃない突然変異の魔術師って 固有結界って家系全く関係なくね?
173 18/05/25(金)21:21:53 No.507257774
神もビーストも鯖ですら無い存在もじゃんじゃか呼べるシステムだぞ考えるだけ無駄だ
174 18/05/25(金)21:21:58 No.507257800
最後のラスボスはカルデアそのものみたいな説もあるよね
175 18/05/25(金)21:22:05 No.507257845
士郎は弓道部でたった一度しか的を外してないってのがすげえ
176 18/05/25(金)21:22:08 No.507257862
カルデアおかしいはさんざん言われてるでしょー
177 18/05/25(金)21:22:44 No.507258068
各所でろくでもねえと評判のカルデア召喚式
178 18/05/25(金)21:22:44 No.507258069
>突然変異はパン屋の娘もすごい あんなにカレー好きな人間とか絶対おかしいよね
179 18/05/25(金)21:22:45 No.507258073
>最後のラスボスはカルデアそのものみたいな説もあるよね 説じゃなくて単なる妄想じゃねーか なんかあちこちで真実みたいに語られてるけど
180 18/05/25(金)21:22:48 No.507258096
士郎がロアに憑依されたif世界とか出ないかな
181 18/05/25(金)21:22:48 No.507258100
>突然変異はパン屋の娘もすごい そういや魔力自体は素だったっけパスタ先輩
182 18/05/25(金)21:23:03 No.507258184
CCCイベ以降のマリスビリーはとてもキナ臭くなってて困る
183 18/05/25(金)21:23:28 No.507258318
>>突然変異はパン屋の娘もすごい >あんなにカレー好きな人間とか絶対おかしいよね パスタ食うべきだよね
184 18/05/25(金)21:23:50 No.507258441
ぐだビースト説も出てきてるけどそれに限ってありえねー
185 18/05/25(金)21:23:57 No.507258477
死に直結する選択肢がホイホイ出てこない時点で神に愛されてる
186 18/05/25(金)21:23:59 No.507258493
寝るとなにかしらに巻き込まれるのは才能だ
187 18/05/25(金)21:24:02 No.507258504
裸マントでうろつく変態だからなパン屋の娘
188 18/05/25(金)21:24:18 No.507258586
忘れられがちだが冬木でエミヤが前に出るのは自分も前線に出るから一緒に戦え言うこと聞けで令呪切られてるから護衛しながら戦うしかなかったんだ
189 18/05/25(金)21:24:18 No.507258589
生身でアヴァロン行くルート持ちの士郎はなんなの… 最後若返ってたけど行ったときはおじいちゃんだったりするんだろうか
190 18/05/25(金)21:24:27 No.507258633
才能や能力の話なら大抵カルデアすげえに帰結するからあと語れることと言うと…性格とか…
191 18/05/25(金)21:24:51 No.507258760
でもジャガーの発言見る限りゲーム内で描写されないだけで大分道場送りになってるみたいだぞ
192 18/05/25(金)21:25:16 No.507258893
こんな人材よく見つけてきたもんだ
193 18/05/25(金)21:25:17 No.507258902
性格はシナリオによって印象違うしそれもなんとも
194 18/05/25(金)21:25:22 No.507258924
>生身でアヴァロン行くルート持ちの士郎はなんなの… >最後若返ってたけど行ったときはおじいちゃんだったりするんだろうか あれきのこが過程は絶対に決めねーぞってさんざん揉めた挙げ句に書き上げたもんだからな…
195 18/05/25(金)21:25:37 No.507258993
反英霊にあんまり忌避感ないっぽいのは長所か
196 18/05/25(金)21:25:40 No.507259007
>寝るとなにかしらに巻き込まれるのは才能だ だいたい基本1対1の契約関係でもたまたま夢で繋がるんだから 100人強と契約してればこうもなろう! 巌窟王も大忙し
197 18/05/25(金)21:25:54 No.507259075
>性格はシナリオによって印象違うしそれもなんとも たまに凄い説教好きになるよね
198 18/05/25(金)21:26:02 No.507259117
本編と漫画版の齟齬なのかどうやってカルデアのマスター候補になったのか謎が増えたぐだ
199 18/05/25(金)21:26:06 No.507259137
>反英霊にあんまり忌避感ないっぽいのは長所か 社会2だから英霊に偏見がないのは長所と言える
200 18/05/25(金)21:26:27 No.507259242
>たまに凄い気持ち悪くなるよね
201 18/05/25(金)21:26:50 No.507259363
エミヤ見て(こいつ中東のやべー奴じゃん…)ってなるぐだなんて…
202 18/05/25(金)21:26:56 No.507259383
基本的に性格はまあ平凡な善人寄りで安定してると思う 言い回しがきざったらしい感じだったりふざけ成分多めだったりするのはライターのブレ
203 18/05/25(金)21:27:02 No.507259426
持って生まれた特別っぽい才能は完全なレイシフト適正だけだからな今の所は
204 18/05/25(金)21:27:11 No.507259492
>本編と漫画版の齟齬なのかどうやってカルデアのマスター候補になったのか謎が増えたぐだ 血液検査に偽装した適性検査でマスター適正100%出したから半ば拉致られたとかじゃなかったっけ
205 18/05/25(金)21:27:13 No.507259515
5次勢はマスターも鯖もおかしすぎる…
206 18/05/25(金)21:27:14 No.507259527
シナリオによっては相手をとことん舐めくさるところは苦手 ゴルゴーンさんとか初期ロマニとか
207 18/05/25(金)21:27:16 No.507259539
>社会2だから英霊に偏見がないのは長所と言える 目が飛び出てる人!でかい狼!でかいオタク!
208 18/05/25(金)21:27:17 No.507259543
反英霊と言いながらデレる奴ばっかりだ
209 18/05/25(金)21:27:32 No.507259622
特別な要素ってレイシフト適性くらいかな 適正持ち自体がかなりレアな存在みたいだし
210 18/05/25(金)21:27:39 No.507259663
うっかり剣式さんの場所に迷いこめる
211 18/05/25(金)21:27:45 No.507259698
>たまに凄い説教好きになるよね わたし主人公が自分の意見言うとなんでも説教って言い出す人嫌い 00年代に腐るほど見た話題だ!
212 18/05/25(金)21:28:00 No.507259791
>反英霊と言いながらデレる奴ばっかりだ ロボとか人類への憎しみなんてどこかへ置いて来てる
213 18/05/25(金)21:28:01 No.507259803
かわいい後方彼氏面がどんどん出てくる
214 18/05/25(金)21:28:29 No.507259949
新宿ぐだのなんか強キャラ感結構好き
215 18/05/25(金)21:28:29 No.507259951
>ゴルゴーンさんとか初期ロマニとか ロマニは鯖からもそういう扱いだからなんかもう仕方ない ゴルゴーンさんはなんかあったっけ
216 18/05/25(金)21:28:43 No.507260043
冷静に考えてレイシフト適性持ち世界中からかき集めてぐだが補欠になるレベルなのに全員爆破されたとかそりゃ所長もヒスると思う
217 18/05/25(金)21:28:48 No.507260070
お前の見る夢おかしいよ… フロイト先生にみてもらお?
218 18/05/25(金)21:28:53 No.507260103
我が共犯者いいよね… マスターちゃんいい…
219 18/05/25(金)21:28:57 No.507260125
>>たまに凄い説教好きになるよね >わたし主人公が自分の意見言うとなんでも説教って言い出す人嫌い >00年代に腐るほど見た話題だ! 一度マジで人生生き抜いて死んだ人に生きるとは死ぬとはを語りだしたりするぞ
220 18/05/25(金)21:29:08 No.507260191
>お前の見る夢おかしいよ… >フロイト先生にみてもらお? 欲求不満ですね
221 18/05/25(金)21:29:10 No.507260200
>お前の見る夢おかしいよ… >フロイト先生にみてもらお? 男性器の暗喩ですね
222 18/05/25(金)21:29:22 No.507260276
基本的に俺も頑張るから助けてくれってスタイルだからな…
223 18/05/25(金)21:29:26 No.507260296
新宿のぬのぐだに対してどう思ってるか心の中で語るシーン好き だいたいあれの通りな印象
224 18/05/25(金)21:29:28 No.507260314
>お前の見る夢おかしいよ… >フロイト先生にみてもらお? 率直に言ってちんぽですね
225 18/05/25(金)21:29:35 No.507260355
>お前の見る夢おかしいよ… >フロイト先生にみてもらお? ちんこですね
226 18/05/25(金)21:29:35 No.507260365
ぬ呼び出せる世界でただ一人のマスター
227 18/05/25(金)21:29:39 No.507260381
道場は仕様上行ってないだけで 従来の型月作品なら例えば新宿の開幕でアラフィフの手を弾いて落下しして 道場担当のしょちょーにアッパーカット食らってやり直しとかだと思う
228 18/05/25(金)21:29:58 No.507260486
でもゲーティアに最後に殴り合おうかって言ったあたりすごく好きよ
229 18/05/25(金)21:30:04 No.507260544
>エドモン呼び出せる世界でただ一人のマスター
230 18/05/25(金)21:30:07 No.507260569
士郎も確かセイバーの夢見てたし確かに百なんぼと契約してれば夢から変な時空に絡まれたりもするわ…
231 18/05/25(金)21:30:31 No.507260716
つかあんまギャグ展開とかギャグ回とか見てキャラの性格がどうこう言うのもな…みんな崩れてるだろ
232 18/05/25(金)21:30:39 No.507260754
幻霊フロイトの宝具男性器の隠喩並列発動きてるな…
233 18/05/25(金)21:30:50 No.507260831
>ぬ呼び出せる世界でただ一人のマスター 人理案件でしか存在できない…はずなんだけど例外で外部出張するアレとしか思えん
234 18/05/25(金)21:31:05 No.507260917
従来仕様なら追い出されたけどこっそり覗きに行っちゃお…って部屋出てレフボンバーで死ぬくらいあると思う
235 18/05/25(金)21:31:15 No.507260972
>>ぬ呼び出せる世界でただ一人のマスター >人理案件でしか存在できない…はずなんだけど例外で外部出張するアレとしか思えん 例外しか起きないシリーズだしな…
236 18/05/25(金)21:31:16 No.507260978
エドモンは何だかんだ人間大好きだから多分そうでもないと思うよ…
237 18/05/25(金)21:31:30 No.507261060
結構ぐだ専用鯖いるよね… あのベディは絶対他じゃ無理だし
238 18/05/25(金)21:31:49 No.507261152
>一度マジで人生生き抜いて死んだ人に生きるとは死ぬとはを語りだしたりするぞ なんかそれたまに言ってる人いるけどそれよくわかんない指摘だと思う 死生観とかなんて生きて死ねば何か確実なものがわかるものでもないだろ もちろん生きてる途中でもわからんが
239 18/05/25(金)21:31:59 No.507261227
というかそのうちテラに行きそうな気がするアベンジャーズ どいつもこいつもアクション映えするし
240 18/05/25(金)21:32:04 No.507261254
まあぬはfgo終わったら消滅するからな
241 18/05/25(金)21:32:04 No.507261257
>>ぬ呼び出せる世界でただ一人のマスター >人理案件でしか存在できない…はずなんだけど例外で外部出張するアレとしか思えん 姉かジルあたりに引っ張られた連鎖召喚で~とかやろうと思えばできるよね
242 18/05/25(金)21:32:07 No.507261281
ぐたがマシュやぬ呼び出す妄想六次戦争ss出るかと思ったけど案外ないな 理想郷やリンクス全盛期だったら出てそうだけど
243 18/05/25(金)21:32:41 No.507261490
>というかそのうちテラに行きそうな気がするアベンジャーズ >どいつもこいつもアクション映えするし 正直スタイリッシュフォリア神拳するエドモンは見たい
244 18/05/25(金)21:32:43 No.507261506
月のシステムも大概狂ってるからなあれ…現在進行系で
245 18/05/25(金)21:32:48 No.507261539
新選組に命賭けて駆け抜けた人に俺の隣が新選組だ!はかなりおこがましいと思った
246 18/05/25(金)21:32:54 No.507261569
いい意味でも悪い意味でも生きて死んだ英霊に敬意持ってないんだよ だからエレちゃんにもそんなもん捨てちゃえって言えちゃう
247 18/05/25(金)21:33:03 No.507261623
武蔵ちゃんとかぐだにとってのセイバー感ある 個人的感想なので同意は求めない
248 18/05/25(金)21:33:25 No.507261747
剣式さんなんかもぐだたまたま気に入ったから契約できたようなものだよね
249 18/05/25(金)21:33:27 No.507261766
>月のシステムも大概狂ってるからなあれ…現在進行系で 師匠なんでいるんだろうね…普通にアクセスしたのかな…
250 18/05/25(金)21:33:34 No.507261808
>武蔵ちゃんとかぐだにとってのセイバー感ある >個人的感想なので同意は求めない 容易に会えない辺りも割とヒロイン感はある
251 18/05/25(金)21:33:35 No.507261815
>月のシステムも大概狂ってるからなあれ…現在進行系で 創作上の人物と元ネタになった人物の対決とか面白いことやってるよね
252 18/05/25(金)21:33:38 No.507261835
>あのベディは絶対他じゃ無理だし 銀腕はあの状況だけだからな… でも本来の片腕で通常の騎士の3倍の槍ベディも座にいないとか何かで見たような気がする
253 18/05/25(金)21:34:39 No.507262164
武蔵ちゃんが最後に斬るものは何かなあ それによっては正セイバーの座は揺るがないよ
254 18/05/25(金)21:35:14 No.507262341
ベディは特例中の特例だからね
255 18/05/25(金)21:35:20 No.507262373
>新選組に命賭けて駆け抜けた人に俺の隣が新選組だ!はかなりおこがましいと思った その意見自体はわかるけどならやってみろ!ってなるのも含め俺はいいと思った まあただ沖田さんとぐだがやたらイチャイチャしてるのはマイルームとか聞かんとわからんから そこらへん持ってないとかで知らんと違和感は結構あると思う
256 18/05/25(金)21:35:28 No.507262405
ぐだも真言立川流で悟りを目指そう!
257 18/05/25(金)21:35:37 No.507262466
縁を切る!
258 18/05/25(金)21:36:00 No.507262608
>ぐだも真言立川流で悟りを目指そう! 死んだ
259 18/05/25(金)21:36:00 No.507262614
>エレちゃんとかぐだにとってのランサー感あるのだわ >個人的感想なので同意は求めないのだわ