18/05/25(金)19:32:31 二度目... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/25(金)19:32:31 No.507227266
二度目の人生アニメ化するらしい このシーンすごくシュールになりそう
1 18/05/25(金)19:38:24 No.507228982
なろうアニメがどんどん増える
2 18/05/25(金)19:41:35 No.507229852
なんでよりにもよってコレが…みたいなのがどんどんアニメ化してて怖い 見所なんて殆ど似たり寄ったりだぞ
3 18/05/25(金)19:43:00 No.507230246
>見所なんて殆ど似たり寄ったりだぞ 序盤の展開がテンプレに沿ってるからな その代り更新速度が日刊レベルというメリットがあるけど
4 18/05/25(金)19:43:23 No.507230355
そのうちスマホ太郎の方がマシみたいな評価のアニメも出てきそうで…
5 18/05/25(金)19:44:17 No.507230560
>なんでよりにもよってコレが…みたいなのがどんどんアニメ化してて怖い >見所なんて殆ど似たり寄ったりだぞ アニメの原作がそんなに枯渇してるのか それとも制作側がこういうのが面白いと踏んでるのか
6 18/05/25(金)19:44:25 No.507230586
アニメ化させる原作を常に探してるアニメプロデューサーにとって なろうは金の鉱脈に見えるのかな
7 18/05/25(金)19:44:26 No.507230593
主人公が伯爵だかになったとこまでしか知らないけど今どうなってんの?
8 18/05/25(金)19:45:43 No.507230953
単純にクールごとのアニメの本数多すぎんだよ
9 18/05/25(金)19:50:08 No.507232127
>そのうちスマホ太郎の方がマシみたいな評価のアニメも出てきそうで… デスマの時点で言われてたような
10 18/05/25(金)19:51:24 No.507232444
世界に誇るジャパニメーションがどんどん劣化しちまうー!
11 18/05/25(金)19:51:45 No.507232522
円張っててダメだった
12 18/05/25(金)19:52:25 No.507232718
なんでもいいからとりあえずアニメ作れば業界は潤うからね
13 18/05/25(金)19:53:05 No.507232893
潤ってんのかな…自転車操業の様な
14 18/05/25(金)19:55:43 No.507233606
竹刀ってそんなに強かったっけ…?剣道やってた経験から言わせて貰えば正直るろ剣でボコボコにされてるイメージとそこまで大差は無いはずだけど
15 18/05/25(金)19:57:00 No.507233940
>竹刀ってそんなに強かったっけ…?剣道やってた経験から言わせて貰えば正直るろ剣でボコボコにされてるイメージとそこまで大差は無いはずだけど 転生特典で強化された竹刀らしい
16 18/05/25(金)19:57:59 No.507234164
絶対壊れない竹刀
17 18/05/25(金)19:58:32 No.507234310
>転生特典で強化された竹刀らしい 破壊不能属性が付いてるから何でも貫ける ダイヤモンドだろうと神の結界だろうと問答無用だ
18 18/05/25(金)19:59:33 No.507234594
それ竹刀である意味は
19 18/05/25(金)19:59:39 No.507234632
こっちに関しては主人公の前世の時点で なろう作品をアニメ化したのしか知らない人たちにダメージ与えられると思う
20 18/05/25(金)19:59:44 No.507234657
>竹刀ってそんなに強かったっけ…?剣道やってた経験から言わせて貰えば正直るろ剣でボコボコにされてるイメージとそこまで大差は無いはずだけど 竹刀自体に破壊不能属性が付いてるからドラゴンでも何でも貫通できる 振ってる主人公も剣の腕前が人外レベル
21 18/05/25(金)20:00:17 No.507234823
なろうの適当な作品をローコストで適当にメディアミックス!
22 18/05/25(金)20:00:19 No.507234830
思えばなろうのテンプレをしってる上でのパロみたいなこのすばがアニメにするには早すぎたんでは…
23 18/05/25(金)20:01:05 No.507235046
原作にするのなら他にあるだろう あれとかあれとかみたいに思う
24 18/05/25(金)20:01:17 No.507235093
>それ竹刀である意味は 無いので授けた女神がこっちの日本刀と交換してきて!って部下を下天させた 部下はグレた
25 18/05/25(金)20:01:19 No.507235107
まあ下手なオリジナルよりもテンプレハーレムの方が実入りがよい気がする
26 18/05/25(金)20:02:40 No.507235455
暇な時とかになろう見に行くたび思うんだけど チートはまだしもいくらなんでもハーレム多すぎると思う イメージで語るとかじゃなくマジで多すぎると思う
27 18/05/25(金)20:03:03 No.507235549
>まあ下手なオリジナルよりもテンプレハーレムの方が実入りがよい気がする こいつ転生前が枯れた爺さんだったせいか自発的にハーレム作るって気がないんスよ…
28 18/05/25(金)20:03:37 No.507235669
>チートはまだしもいくらなんでもハーレム多すぎると思う 男の夢だから仕方ない
29 18/05/25(金)20:03:51 No.507235732
なろうでアニメ化して売れてるのって チート無双というより主人公の苦労話系のイメージだけど これ系ばっか推してて大丈夫なの?
30 18/05/25(金)20:04:02 No.507235790
読んでるだけで気分悪くなったからすぐに読むのやめたやつだ
31 18/05/25(金)20:04:42 No.507235920
登場キャラが多いと人件費が増える
32 18/05/25(金)20:04:57 No.507235988
バリバリのなろうテンプレ作品を全力でアニメ化して欲しい アニメ化ガチャSSRくらいでお願いしたい
33 18/05/25(金)20:05:05 No.507236020
なんだかんだスマホも売れたとか聞いたし これ系列でも一定は受けるんじゃない?
34 18/05/25(金)20:05:09 No.507236035
>こいつ転生前が枯れた爺さんだったせいか自発的にハーレム作るって気がないんスよ… 結局手を出したのは嫁だけ?
35 18/05/25(金)20:05:13 No.507236048
この作品に対してこれだけはいっておきたい 転移転生物が受けた最大の理由は現代の価値観で異世界生活する共感性だと思っている それを転生で記憶リセットされてるとかもう何を愉しめば良いのやら…
36 18/05/25(金)20:05:24 No.507236104
>男の夢だから仕方ない 俺は男じゃなかったのか…
37 18/05/25(金)20:05:29 No.507236123
シスターの腹黒が体使って籠絡しようとしてたのに妙に貞操観念あるのが嫌だった
38 18/05/25(金)20:06:22 No.507236376
>>こいつ転生前が枯れた爺さんだったせいか自発的にハーレム作るって気がないんスよ… >結局手を出したのは嫁だけ? 左様 なお嫁は一度死んだけどチートロリメイドと融合して更にチートになって復活したよ
39 18/05/25(金)20:07:09 No.507236571
この作者さんのならゴブスレの後追いみたいな奴のほうがまだマシなんじゃ
40 18/05/25(金)20:07:48 No.507236768
無職アニメ化しないのかな…
41 18/05/25(金)20:08:02 No.507236827
ラノベアニメ化も終末期に 似たり寄ったりなんでもいいやってのが一気に来て一気に消えた気がするんだけど
42 18/05/25(金)20:09:30 No.507237151
最初に出てきたのはこのすばだったのに その後こういう程度のコテコテなろうアニメやってるのはよく分からんな
43 18/05/25(金)20:09:49 No.507237217
>似たり寄ったりなんでもいいやってのが一気に来て一気に消えた気がするんだけど うn… MF四天王だの揶揄されてた 似たりよったりのが集って訪れた
44 18/05/25(金)20:09:49 No.507237220
じゃあある程度流行りの異世界転生を踏襲しててってなると どれをアニメ化するのが正解かって言われると難しい… そろそろダンジョン運営モノも1個くらい来るじゃろか
45 18/05/25(金)20:10:26 No.507237366
これは金髪がエロいところがピーク 他には何もないエルフとか本当に要らない
46 18/05/25(金)20:10:40 No.507237426
老害糞爺が寿命で死んでからチートありの若い肉体手に入れて無双するやつだっけ
47 18/05/25(金)20:10:46 No.507237447
アニメ化企画って足が遅いから作ってる間にブームが過ぎていってる気がする
48 18/05/25(金)20:11:31 No.507237629
>バリバリのなろうテンプレ作品を全力でアニメ化して欲しい >アニメ化ガチャSSRくらいでお願いしたい おにいさま序盤とか もうすっかりかわいいいきものだけど
49 18/05/25(金)20:11:54 No.507237715
>そろそろダンジョン運営モノも1個くらい来るじゃろか 巣作りドラゴンがアニメになるのか…
50 18/05/25(金)20:11:57 No.507237728
>アニメの原作がそんなに枯渇してるのか >それとも制作側がこういうのが面白いと踏んでるのか 両方でしょ 製作陣だって変なオリジナル作って爆死するよりは ちょっとでも売れる要素のあるもん出したいしね
51 18/05/25(金)20:12:28 No.507237849
とんスキ漫画版はえらくいい雰囲気だからあのままやってくれたら俺は見るよ
52 18/05/25(金)20:12:36 No.507237875
販促にはすごい効果あったんだよなスマホのやつでも
53 18/05/25(金)20:12:46 No.507237917
ダンジョン運営はやる夫系でも人気だったよな
54 18/05/25(金)20:13:03 No.507237991
つってもエロゲアニメもラノベアニメもピンキリだったから 同じこと繰り返してるだけな気がする
55 18/05/25(金)20:13:03 No.507237992
>この作者さんのならゴブスレの後追いみたいな奴のほうがまだマシなんじゃ あっちはまだ知名度が
56 18/05/25(金)20:13:06 No.507237999
トンすきって内容ゴミのあれでしょ? アニメになっても結局いせスマ程度の扱いじゃないの
57 18/05/25(金)20:13:11 No.507238028
実際に金出すのは 安直で消費サイクルが早い奴だからだと思う 俺はちっとも出さないのに知り合いがそうだから分かる
58 18/05/25(金)20:13:20 No.507238058
転生系だと蜘蛛になる奴が好きだな
59 18/05/25(金)20:13:50 No.507238165
>トンすきって内容ゴミのあれでしょ? >アニメになっても結局いせスマ程度の扱いじゃないの 漫画版だと絵と漫画力がうまいから 飯食ってるだけで何となく楽しそうに見えちまうんだ
60 18/05/25(金)20:13:53 No.507238181
この作品に限ったことじゃないけどどこで1クールの区切りつけるつもりなんだろうってのがよくある…
61 18/05/25(金)20:13:56 No.507238187
ぶっちゃけなろうで面白い小説は見せ場まで大幅カットしないといけなかったりするのでアニメ作るのめっちゃ大変なんだよな 無職転生とかどうアニメ化すりゃいいんだよ
62 18/05/25(金)20:14:02 No.507238227
スライムになる奴は速攻で人間になるからな…
63 18/05/25(金)20:14:15 No.507238287
まあこれは漫画化ガチャHRくらいなので 同程度でもうちょっとお色気を盛ればそこそこ見られる程度にはなるかなって
64 18/05/25(金)20:14:22 No.507238326
幾ら何でも戦場に竹刀持って出る人なんていないんだし 異世界で木刀なり真剣に切り替えず延々と竹刀持ち続けるのってかなり話に無理ない?
65 18/05/25(金)20:14:38 No.507238390
>漫画版だと絵と漫画力がうまいから >飯食ってるだけで何となく楽しそうに見えちまうんだ 超絵が上手かったのぶはどうなりましたか
66 18/05/25(金)20:15:00 No.507238475
1クールアニメは無理だろと思ったリゼロが結構受けた
67 18/05/25(金)20:15:06 No.507238500
食い詰め傭兵も1年後くらいにアニメ化しそう
68 18/05/25(金)20:15:10 No.507238517
>異世界で木刀なり真剣に切り替えず延々と竹刀持ち続けるのってかなり話に無理ない? なので三巻くらいで日本刀になるよ
69 18/05/25(金)20:15:16 No.507238544
>無職転生とかどうアニメ化すりゃいいんだよ アニメ化しなきゃいいんだよ このすば3期4期とやろうぜ
70 18/05/25(金)20:15:22 No.507238578
>最初に出てきたのはこのすばだったのに ログホラの方が先じゃなかったっけ
71 18/05/25(金)20:15:29 No.507238604
異世界スマホはアニメ結構売れてるし書籍も売れてる これも書籍十何巻も出てるしそりゃアニメ化するわ
72 18/05/25(金)20:15:50 No.507238691
>最初に出てきたのはこのすばだったのに >その後こういう程度のコテコテなろうアニメやってるのはよく分からんな このすばやオバロ、リゼロはむしろコテコテのテンプレなろうアニメやり尽くした後にやった方が異色感あっていいと思うんだよなあ
73 18/05/25(金)20:15:58 No.507238723
なろう主人公の声優を新人ドル声優にするのはどうかと思う ヒロインたちよりこっちにベテラン当てないと目も当てられない
74 18/05/25(金)20:16:07 No.507238749
絶対壊せない竹刀が最強硬度のポン刀にグレードダウンしたよね
75 18/05/25(金)20:16:10 No.507238760
>1クールアニメは無理だろと思ったリゼロが結構受けた リゼロ2クールじゃねーか!
76 18/05/25(金)20:16:11 No.507238764
そのうちおっさんもアニメ化するのかなあ…
77 18/05/25(金)20:16:41 No.507238896
>>トンすきって内容ゴミのあれでしょ? >>アニメになっても結局いせスマ程度の扱いじゃないの >漫画版だと絵と漫画力がうまいから >飯食ってるだけで何となく楽しそうに見えちまうんだ 内容変化ないのに漫画は面白そうに見える不具合いいよね
78 18/05/25(金)20:16:45 No.507238918
>巣作りドラゴンがアニメになるのか… 巣作りドラゴンの人の作品はアニメ化しそうだよね 漫画はなろうコミカライズとしてはそこそこだけど
79 18/05/25(金)20:16:53 No.507238960
>このすばやオバロ、リゼロはむしろコテコテのテンプレなろうアニメやり尽くした後にやった方が異色感あっていいと思うんだなあ よくねえよ絶対焼け野原じゃねえか
80 18/05/25(金)20:17:11 No.507239032
特別な能力がなくても素手対竹刀持ちなら竹刀持ちの方が有利じゃねーか
81 18/05/25(金)20:17:17 No.507239067
>なろう主人公の声優を新人ドル声優にするのはどうかと思う >ヒロインたちよりこっちにベテラン当てないと目も当てられない このすばみたいになあ
82 18/05/25(金)20:17:19 No.507239079
>巣作りドラゴンの人の作品はアニメ化しそうだよね >漫画はなろうコミカライズとしてはそこそこだけど 同じような作品もあるしどうだろうねえ
83 18/05/25(金)20:17:24 No.507239092
SSSクラスおっさんとかもその内アニメ化すんのかな…
84 18/05/25(金)20:17:31 No.507239136
制作会社を干上がらせないようにするために 適当に作り捨てられる原作にちょうどいいんじゃないのあの手の素人web小説
85 18/05/25(金)20:17:40 No.507239172
これに限らんけど バカにされてるなろうのテンプレみたいなのをアニメにして そんで予想通り嘲笑されるとかは何がしたいのか
86 18/05/25(金)20:17:41 No.507239179
カタつーかこれが現界
87 18/05/25(金)20:17:47 No.507239202
書籍化と一緒で人気がでなけりゃぶつ切りで終わらせられるのは作る側としても楽なんだろうな
88 18/05/25(金)20:18:14 No.507239329
トラック転生やる前にそれパロったトラクター転生のこのすばがアニメ化されるっていう変な感じだったからな
89 18/05/25(金)20:18:20 No.507239348
おっさんってどのおっさんだよ
90 18/05/25(金)20:18:40 No.507239427
>同じような作品もあるしどうだろうねえ 小説とかビジュアルノベルとしては間違いなく面白いがアニメとなると…… でも累計相当上位で書籍も勢いあるからいずれあるかも
91 18/05/25(金)20:18:52 No.507239491
>これに限らんけど >バカにされてるなろうのテンプレみたいなのをアニメにして >そんで予想通り嘲笑されるとかは何がしたいのか 殆ど嘲笑されるとこまで話題になんねーぞ まあまとめとめは知らんけどここでは
92 18/05/25(金)20:18:53 No.507239494
地球世界が異世界の糧にされて消滅させられたので その異世界に行って世界を滅ぼす作品が面白かった 「ここまで外道行為するか?」と思うんだけど地球滅ぼした奴らなんでまぁいいかってなる
93 18/05/25(金)20:19:01 No.507239533
威圧おっさんがアニメ化?
94 18/05/25(金)20:19:09 No.507239576
>おっさんってどのおっさんだよ 28歳のおっさん
95 18/05/25(金)20:19:21 No.507239619
いやでもこれはまだマシな部類な気も…
96 18/05/25(金)20:19:23 No.507239630
なんでこう主人公がやたらイキってるのか
97 18/05/25(金)20:19:33 No.507239670
28歳はおっさんなのか…
98 18/05/25(金)20:19:38 No.507239699
>なんでこう主人公がやたらイキってるのか まあサノスもイキってたからそこはな
99 18/05/25(金)20:19:47 No.507239738
>おっさんってどのおっさんだよ 威圧のおっさん 末期でもそうやらなそうな作品だし コミカライズレベルの改変しないと色々やばそうだけど
100 18/05/25(金)20:19:48 No.507239742
>威圧おっさんがアニメ化? 普通に実現しそうだから怖いよ
101 18/05/25(金)20:20:20 No.507239867
一度アニメ化してるやつの続編とかじゃ駄目なんだろうか
102 18/05/25(金)20:20:23 No.507239880
殺戮者もいいぞ 召喚直後に召喚した王様を首チョンパ ウォルテニア戦記も
103 18/05/25(金)20:20:24 No.507239886
>なんでこう主人公がやたらイキってるのか 脱力系主人公に飽き飽きした人が読んでるんじゃないだろうか
104 18/05/25(金)20:20:35 No.507239927
>そんで予想通り嘲笑されるとかは何がしたいのか 売れて商売になるんだからそりゃやるだろ スマホ太郎ですらそこそこアニメ売り上げ数字出しちゃったしな 嘲笑するやつはラノベゲームアニメなんだって嘲笑するんだからそもそも客ではないんだよ
105 18/05/25(金)20:21:04 No.507240070
>なんでこう主人公がやたらイキってるのか この主人公の前世が割と殺人マシーンだったので…
106 18/05/25(金)20:21:15 No.507240108
>一度アニメ化してるやつの続編とかじゃ駄目なんだろうか 売れりゃ普通に続編やってね
107 18/05/25(金)20:21:18 No.507240133
悪役令嬢は再来年あたりにどばっときそう
108 18/05/25(金)20:21:24 No.507240170
>>威圧おっさんがアニメ化? >普通に実現しそうだから怖いよ 出版社的にまずねえよ
109 18/05/25(金)20:21:32 No.507240201
>普通に実現しそうだから怖いよ 数千部しか出してないようなラノベだってアニメ化したことあるんだしスポンサーつくかどうかだな
110 18/05/25(金)20:21:33 No.507240206
おっさんはコミカライズしてるし有象無象よりは話題になってるからまあアニメ化しちゃうだろうな
111 18/05/25(金)20:21:36 No.507240224
ヤレヤレ系主人公ならやる気なし英雄譚がいいぞ 主人公がどこをどう見てもヤン・ウェンリー 読めば読むほどヤン・ウェンリー 言い訳不能
112 18/05/25(金)20:21:36 No.507240230
>一度アニメ化してるやつの続編とかじゃ駄目なんだろうか 普通にそれはやってるだろオバロなんて3期目もやるぞ
113 18/05/25(金)20:21:51 No.507240292
まあわりと古株のほうだしなこれ…
114 18/05/25(金)20:21:56 No.507240309
>なんでこう主人公がやたらイキってるのか 少年漫画的な格好つけをテンプレというか記号で考えて劣化に劣化を重ねた末路じゃね?
115 18/05/25(金)20:22:09 No.507240352
おっさんって威圧以外にもあるの…?
116 18/05/25(金)20:22:23 No.507240409
こういうのはもうゲートでお腹いっぱいになったからいいや
117 18/05/25(金)20:22:26 No.507240425
なんで無いと思った どういう人生送ってきたらそうなる
118 18/05/25(金)20:22:44 No.507240502
おっさん大ブームあったからある時期のランキングはおっさんだらけだったりする
119 18/05/25(金)20:23:00 No.507240564
めしぬまがアニメ化するほうが衝撃だよ あれもたいがい俺ツエーだよ
120 18/05/25(金)20:23:08 No.507240597
間合いに入るなとはいったい…
121 18/05/25(金)20:23:19 No.507240638
同じ作者だとガッツもどきの傭兵話の方が好みだけどまぁこっちの方がアニメ1クール目は受けるとは思う
122 18/05/25(金)20:23:26 No.507240678
画像のオッサンは大戦中に大陸で暴れまくって戦後も武道家として殺しまくった爺さんの転生なんで強い 最初から強い系
123 18/05/25(金)20:23:37 No.507240720
>売れて商売になるんだからそりゃやるだろ >スマホ太郎ですらそこそこアニメ売り上げ数字出しちゃったしな >嘲笑するやつはラノベゲームアニメなんだって嘲笑するんだからそもそも客ではないんだよ でもアニメって毎年ちゃんと売れてる原作のアニメが大概売れるし オリジナルも売れる奴が何作か出るんだよね これくらいの作品でイキる理由が全くない
124 18/05/25(金)20:23:50 No.507240771
妖怪アパートだってアニメ化したんだからもう倫理観のせいでアニメ化しないなんてことはないんじゃない
125 18/05/25(金)20:24:01 No.507240817
書き込みをした人によって削除されました
126 18/05/25(金)20:24:05 No.507240841
>こういうのはもうゲートでお腹いっぱいになったからいいや ゲートと一体どこ接点あったの!?
127 18/05/25(金)20:24:17 No.507240894
>画像のオッサンは大戦中に大陸で暴れまくって戦後も武道家として殺しまくった爺さんの転生なんで強い >最初から強い系 別にそんな背景あろうとなかろうとなろう主人公は最初から強いだろ
128 18/05/25(金)20:24:29 No.507240944
>これくらいの作品でイキる理由が全くない スマホ太郎より売れてないカス作品だらけだからだろ
129 18/05/25(金)20:24:38 No.507240985
>どういうってネット小説系殆ど読まなけりゃそりゃ… 別に皆が皆ネット小説読んでる訳じゃないので
130 18/05/25(金)20:24:44 No.507241005
>別にそんな背景あろうとなかろうとなろう主人公は最初から強いだろ チートコード神から与えられてんのとは自尊心が違うから別物かな…
131 18/05/25(金)20:24:46 No.507241011
>別にそんな背景あろうとなかろうとなろう主人公は最初から強いだろ ああ読んだことない人か 否定はしないよね?
132 18/05/25(金)20:25:08 No.507241108
>別にそんな背景あろうとなかろうとなろう主人公は最初から強いだろ クズマさんが強いと申すか
133 18/05/25(金)20:25:21 No.507241163
そのうちノクターンの人気作をエロ薄めでアニメ化しだすんだろうか
134 18/05/25(金)20:25:29 No.507241206
>スマホ太郎より売れてないカス作品だらけだからだろ 逆に売れてる作品はもっと一杯あるよね この手の言い合いでは何故か上の方は例外扱いされるけど
135 18/05/25(金)20:25:32 No.507241224
>別にそんな背景あろうとなかろうとなろう主人公は最初から強いだろ >バルスが強いと申すか
136 18/05/25(金)20:25:36 No.507241236
>ああ読んだことない人か >否定はしないよね? 魔族が女の子になるよね
137 18/05/25(金)20:25:52 No.507241319
>魔族が女の子になるよね ううn…
138 18/05/25(金)20:25:56 No.507241340
>チートコード神から与えられてんのとは自尊心が違うから別物かな… 同じでいいんじゃねえかな…
139 18/05/25(金)20:26:29 No.507241485
>別に皆が皆ネット小説読んでる訳じゃないので そういう意味で言ったつもりだった よく考えたらコレ俺のレスに対しての話じゃねえなと思って消したのに…
140 18/05/25(金)20:26:33 No.507241496
>そのうちノクターンの人気作をエロ薄めでアニメ化しだすんだろうか ロリコン勇者は最終的にガチ創作に目覚めてて吹く 最後の方の勇者の能力がマジ面白い
141 18/05/25(金)20:26:46 No.507241563
野郎がTSして魔法少女になる作品だいぶ増えたのでそろそろそっちのアニメ化来るんじゃないかな
142 18/05/25(金)20:27:00 No.507241644
なろうは短文中毎回見せ場を入れて興味引き続ける形式だからアニメとか漫画にすると濃すぎる
143 18/05/25(金)20:27:10 No.507241691
>よく考えたらコレ俺のレスに対しての話じゃねえなと思って消したのに… なるほど自覚が足りないようだな…
144 18/05/25(金)20:27:25 No.507241768
馬鹿にしてなろう読み始めたけど今や日刊まで掘ってるよ俺
145 18/05/25(金)20:27:57 No.507241925
日刊掘ってる「」はそんなに居ないからまあ心を誇ってもいいよ
146 18/05/25(金)20:28:07 No.507241982
>この手の言い合いでは何故か上の方は例外扱いされるけど はあ? 馬鹿の相手しちゃったか そのクールのアニメの売り上げは全体からすればスマホ太郎未満の方が多いからな これは完全な事実だぞ これを否定することはお前が妄想か知ったかしか出来ない馬鹿と宣言してるってこと 数字もわからん馬鹿の相手とか時間無駄にしたわ…… 馬鹿はな二度とこういう話に首突っ込むなよ 馬鹿なんだからな 仏心で教えといてやるぞ馬鹿
147 18/05/25(金)20:28:10 No.507241995
オバロとお兄様は映画まで観に行ってしまったよ
148 18/05/25(金)20:28:15 No.507242022
>>威圧おっさんがアニメ化? >普通に実現しそうだから怖いよ 売上からすると何であれにイキってアニメ化を連呼する奴が現れるのか不思議で仕方がない
149 18/05/25(金)20:28:22 No.507242063
急に
150 18/05/25(金)20:28:45 No.507242160
のぶは悪くない題材だと思ったのに どうしてああなっちゃったかなあ…?
151 18/05/25(金)20:28:50 No.507242179
あいつ
152 18/05/25(金)20:28:54 No.507242192
どこを盾読み?
153 18/05/25(金)20:29:11 No.507242271
のぶは完全にアニメ会社の悪手ではなかろうか
154 18/05/25(金)20:29:29 No.507242361
なろうのコピペみたいな長文だ
155 18/05/25(金)20:29:30 No.507242363
のぶはなんかすげーゴミ企画って聞いた
156 18/05/25(金)20:29:48 No.507242455
のぶは劣化孤独のグルメっぷりがなあ アニメパート自体は及第なのに
157 18/05/25(金)20:29:49 No.507242459
なろうアニメに怒る人は何で他のマイナージャンルのアニメ化には怒りを感じないのだろうか?
158 18/05/25(金)20:29:49 No.507242460
>売上からすると何であれにイキってアニメ化を連呼する奴が現れるのか不思議で仕方がない ネタで言ってるだけだよ イキッてすらいないと思うよ
159 18/05/25(金)20:29:58 No.507242500
のぶアニメは地味にやるとこうなるって駄目な感じがすごい
160 18/05/25(金)20:30:00 No.507242515
逆張りでレスポンチするにしても何でよりによってスマホ太郎を盾にしようなんて羞恥プレイを
161 18/05/25(金)20:30:07 No.507242559
>なるほど自覚が足りないようだな… 自覚も何も単に自分の書き込んだ時間に対してそのレスの書き込むまでの時間がクソ短いからそう思っただけで
162 18/05/25(金)20:30:11 No.507242577
のぶダメなの? 異世界食堂に先越されてけおってる作者見て観るのやめたけど
163 18/05/25(金)20:30:59 No.507242776
>のぶダメなの? >異世界食堂に先越されてけおってる作者見て観るのやめたけど 知らない兄ちゃんが孤独のグルメのくずフライ先生パートを担当してる