虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/25(金)19:02:11 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/25(金)19:02:11 No.507221026

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/25(金)19:03:52 No.507221320

ホコリ積もるもんな…

2 18/05/25(金)19:04:45 No.507221489

欧米は日本より乾燥してるからホコリ積もりにくいってきいたけど

3 18/05/25(金)19:05:14 No.507221578

積もりにくいだけで普通に積もるし…

4 18/05/25(金)19:05:19 No.507221594

ばあちゃんちによくあるやつ海外のばあちゃんちにもよくあるやつだったのか…

5 18/05/25(金)19:05:54 No.507221702

可愛い

6 18/05/25(金)19:05:56 No.507221709

婆ちゃんはなぜレースが好きなのか

7 18/05/25(金)19:06:19 No.507221785

綿棒で掃除したときに押し込まれていっちゃうやつがどうなってるのか気になる

8 18/05/25(金)19:06:56 No.507221909

ごちゃごちゃさせたがるのはホントに分からん

9 18/05/25(金)19:07:06 No.507221935

>欧米は日本より乾燥してるからホコリ積もりにくいってきいたけど 範囲が広すぎる

10 18/05/25(金)19:08:28 No.507222213

布の上に積もるだけでは?

11 18/05/25(金)19:09:57 No.507222529

イギリスなんて霧の国って言われる程度には霧だぞ

12 18/05/25(金)19:11:55 No.507222902

意味はないが安心感がちがう

13 18/05/25(金)19:12:33 No.507223037

土足だから埃具合を感じにくいだけでは?

14 18/05/25(金)19:13:13 No.507223148

>イギリスなんて霧の国って言われる程度には霧だぞ 傘が意味無いらしいね横に濡れるから

15 18/05/25(金)19:13:19 No.507223160

>欧米は日本より乾燥してるからホコリ積もりにくいってきいたけど 乾燥してるほうがほこりっぽくなるんでは?

16 18/05/25(金)19:13:25 No.507223190

海外のばあちゃんもレース敷くのかというかレースだから海外が本場か…

17 18/05/25(金)19:13:34 No.507223218

布にはぬくもりがあるんだよ

18 18/05/25(金)19:14:28 No.507223404

やっぱりドアノブカバーも全世界のばあちゃんに流行ってんの?

19 18/05/25(金)19:14:47 No.507223461

このおばちゃん流行ってんの…

20 18/05/25(金)19:14:49 No.507223464

昔は家電話にもレースや服着せてたな…

21 18/05/25(金)19:16:01 No.507223732

元ネタのラッパーのやつが認知されてないのに いきなりババアバージョン持ってくるな

22 18/05/25(金)19:16:29 No.507223831

>元ネタのラッパーのやつが認知されてないのに いやいもげでも十分流行ったじゃん!

23 18/05/25(金)19:17:21 No.507224009

おばあちゃんが何でレース好きかというと おばあちゃん世代が若い頃に世界的にレースが大流行したからでは?

24 18/05/25(金)19:18:04 No.507224167

そういや洗濯機と冷蔵庫以外には何かと布を下に敷いたりかぶせてたりしてあったな

25 18/05/25(金)19:19:12 No.507224407

昔はレースは手編みで裕福な家の象徴だったからな…

26 18/05/25(金)19:19:27 No.507224443

「」のちんこもそれおしゃれで被せてるんだよね?

27 18/05/25(金)19:20:30 No.507224660

ドアノブのカバー作るみたいにコントローラーカバーも作ってくれるかもしれん

28 18/05/25(金)19:20:41 No.507224697

>「」のちんこもそれおしゃれで被せてるんだよね? もちろんおしゃれなピンク色がくすまないように守るためだよ

29 18/05/25(金)19:20:43 No.507224706

>乾燥してるほうがほこりっぽくなるんでは? 積もる前に吹き飛ぶから積もらない 湿気が多いとホコリが重たくなって積もる

30 18/05/25(金)19:21:17 No.507224815

そりゃこれでモテた時代もあったからな

31 18/05/25(金)19:21:32 No.507224867

このmemeなんだっけ

32 18/05/25(金)19:23:11 No.507225208

レース編み楽しいよ?

33 18/05/25(金)19:24:18 No.507225440

レースとか花柄とか古いって思われるけど昔の飾るのは身近にある自然のものだし退化してるのではって思う

34 18/05/25(金)19:28:44 No.507226411

ごちゃごちゃした武器とシンプルな武器のやつは見たことある

35 18/05/25(金)19:30:12 No.507226733

でもドレイクの凄さちゃんと分かってる「」10人に1人もいないと思う

36 18/05/25(金)19:31:00 No.507226901

ドレイクはあのMVだけミームとして流行ったのかそれとも向こうのドレイクの扱いがそうなのか分からない

37 18/05/25(金)19:32:18 No.507227206

欧米って括りで気候は話せないよね…

38 18/05/25(金)19:33:38 No.507227627

>欧米って括りで気候は話せないよね… アメリカ内でも無理だよ 広すぎる

39 18/05/25(金)19:37:33 No.507228747

電話に服はみんな今でも着せてるでしょ 材質はシリコンになったけど

40 18/05/25(金)19:38:32 No.507229017

スマホにレースを着せてるばあちゃんは流石に見ないな

41 18/05/25(金)19:54:27 No.507233259

https://www.youtube.com/watch?time_continue=79&v=uxpDa-c-4Mc MVから切り取ってコラ素材にしてたのか

42 18/05/25(金)19:56:29 No.507233807

>欧米って括りで気候は話せないよね… 「」は0か1でしか物を見れないから海外は全部ひとまとめなんだろう

43 18/05/25(金)20:00:36 No.507234903

ドレイクって誰だよ…

↑Top