18/05/25(金)18:50:21 連合製M... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/25(金)18:50:21 No.507218709
連合製MSの殺意の高さばかり語られるけど こっちもこっちで中々だと思う
1 18/05/25(金)18:51:54 No.507219002
殺意ならグフクラッシャーじゃろ
2 18/05/25(金)18:52:33 No.507219138
ブラストインパルスみを感じる
3 18/05/25(金)18:52:40 No.507219161
こいつは殺意というか核動力機量産しようってのだからな…
4 18/05/25(金)18:54:43 No.507219601
コズミックイラは宇宙世紀とかだったら「優れた性能を発揮したが~のために量産化は見送られた」みたいな機体を気軽に量産してくるよね
5 18/05/25(金)18:55:41 No.507219761
ザクプロトタイプ格好いいな
6 18/05/25(金)18:55:43 No.507219772
一方連合はミラージュコロイド搭載機にNJCを積んだ
7 18/05/25(金)18:56:46 No.507219962
>一方連合はミラージュコロイド搭載機にNJCを積んだ ミラコロのステルス使用は条約違反なのでは?
8 18/05/25(金)18:57:25 No.507220119
>ミラコロのステルス使用は条約違反なのでは? だからバレないようにステルスで使用するのだ
9 18/05/25(金)18:57:34 No.507220148
>気軽に量産してくるよね お互いに野郎ぶっ殺してやる!ってなってるから歯止めかからないのいいよね
10 18/05/25(金)18:57:37 No.507220158
NダガーNは画面後ろの方で雑に死んでたな
11 18/05/25(金)18:57:49 No.507220189
>ミラコロのステルス使用は条約違反なのでは? はー? 一向に所属不明の機体ですがー?
12 18/05/25(金)18:58:31 No.507220330
ヘブンズベースにいたじゃねーか!!
13 18/05/25(金)18:58:59 No.507220419
>お互いに野郎ぶっ殺してやる!ってなってるから歯止めかからないのいいよね ならどこで終わりにすればいい? 敵である者を全て滅ぼしてかね?
14 18/05/25(金)18:59:26 No.507220511
宇宙人と結んだ条約なんて守る価値もないし…
15 18/05/25(金)18:59:51 No.507220580
ヘブンズベースで連合側で出てきて撃墜された所属不明機 ちょっと待ってそれ連合機じゃん!
16 18/05/25(金)19:00:57 No.507220766
NダガーNがなかったらヘブンズベースで降下部隊殲滅できなかったからな
17 18/05/25(金)19:01:10 No.507220820
コイツは条約締結でやっぱ無しになってる分いいよ 忍者ダガーは…
18 18/05/25(金)19:02:54 [ガーティ・ルー] No.507221159
>>ミラコロのステルス使用は条約違反なのでは? >はー? >一向に所属不明の戦艦ですがー?
19 18/05/25(金)19:02:56 No.507221169
>だからバレないようにステルスで使用するのだ ダメだってのにこうすればセーフとか加減しろ!
20 18/05/25(金)19:02:58 No.507221174
>ヘブンズベースで連合側で出てきて撃墜された所属不明機 >ちょっと待ってそれ連合機じゃん! 卑劣なザフトの内通者という線はないのかね?
21 18/05/25(金)19:03:18 No.507221235
実験も兼ねて南米で大暴れいいよね
22 18/05/25(金)19:04:13 No.507221374
だいたいコーディだってセカンドステージとかいって陸海空宙対応の明らかに侵略目的の機体作ってたじゃん ご丁寧に戦闘機と偽ってMSの配備数誤魔化したりしてさ よくないよね
23 18/05/25(金)19:04:22 No.507221403
連合もザフトも条約守る気欠片も無いし 前大戦の象徴だったラクス様の剣直してもいいですよね!
24 18/05/25(金)19:05:07 No.507221557
スウェンとも殺り合ってるプロトという名の化け物
25 18/05/25(金)19:06:04 No.507221731
ファントムペインは存在してないからね 公然の秘密になってみんな知ってるけどさ
26 18/05/25(金)19:06:50 No.507221895
>スウェンとも殺り合ってるプロトという名の化け物 すげーな… やっぱり核パワーって凄いのか
27 18/05/25(金)19:07:10 No.507221954
俺だけじゃないあいつもやった
28 18/05/25(金)19:07:37 No.507222050
>コズミックイラは宇宙世紀とかだったら「優れた性能を発揮したが~のために量産化は見送られた」みたいな機体を気軽に量産してくるよね 種MSVは「~に投入され高い戦果を挙げた」って〆が多い気がする
29 18/05/25(金)19:07:45 No.507222078
民間人のおっさんですら知っているファントムペイン
30 18/05/25(金)19:08:25 No.507222207
地中専用グーンなんて見ただけでナチュラルのSAN値削る大戦果だぞ
31 18/05/25(金)19:08:34 No.507222239
>すげーな… >やっぱり核パワーって凄いのか テストパイロットも強いよ
32 18/05/25(金)19:08:36 No.507222250
ファントムペインの司令官も自分から名乗ってるし…
33 18/05/25(金)19:09:07 No.507222342
>コズミックイラは宇宙世紀とかだったら「優れた性能を発揮したが~のために量産化は見送られた」みたいな機体を気軽に量産してくるよね 最低だなコーディネーター
34 18/05/25(金)19:09:24 No.507222410
>ファントムペインの司令官も自分から名乗ってるし… はー?一向にエンデュミオンの鷹ですがー?
35 18/05/25(金)19:09:53 No.507222515
無印でも元民間人のキラやミリィがサイクロプス知ってた辺り連合って隠蔽が下手な印象ある
36 18/05/25(金)19:10:56 No.507222710
>だいたいコーディだってセカンドステージとかいって陸海空宙対応の明らかに侵略目的の機体作ってたじゃん ぐ、軍備に仮想敵は絶対に必要だから…
37 18/05/25(金)19:11:13 No.507222756
大西洋連合(ブルコス)の我儘っぷりとそれに振り回されるユーラシア連合いいよね
38 18/05/25(金)19:11:15 No.507222770
どうして最新技術が民間企業に流れているんですか?
39 18/05/25(金)19:12:07 No.507222937
>>スウェンとも殺り合ってるプロトという名の化け物 >すげーな… >やっぱり核パワーって凄いのか 解体中で核エンジン抜いてたからすぐエネルギー切れたよ
40 18/05/25(金)19:12:24 No.507223004
>どうして最新技術が民間企業に流れているんですか? ジャンク屋組合が特権振りかざして戦場でゴミ漁りするから
41 18/05/25(金)19:12:33 No.507223036
>どうして最新技術が民間企業に流れているんですか? ジャンク屋のせい
42 18/05/25(金)19:13:10 No.507223139
サイクロプス自体は月面でも使ってるんだっけ
43 18/05/25(金)19:14:07 No.507223326
>ジャンク屋組合が特権振りかざして戦場でゴミ漁りするから 隠蔽しようとして抹殺を図る →返り討ちにされる →リバースエンジニアリングされて量産化される の定番コンボ いい加減学べや!
44 18/05/25(金)19:14:26 No.507223396
>サイクロプス自体は月面でも使ってるんだっけ 使った その時の功績というか誤魔化しというかでエンデュミオンの鷹という英雄が生まれた
45 18/05/25(金)19:14:47 No.507223457
ジャンク屋割と邪悪じゃない?
46 18/05/25(金)19:14:47 No.507223460
コズミックイラには約束とか言う言葉はないのか…
47 18/05/25(金)19:15:10 No.507223541
>大西洋連合(ブルコス)の我儘っぷりとそれに振り回されるユーラシア連合いいよね ユーラシア連邦もだけど 南米や東アジア共和国も1回目の戦争の後大西洋連邦に侵略されてるよ ザフトがいるいないに関わらず大西洋連邦は覇権国家だから力を示し続けないと存続できない
48 18/05/25(金)19:15:16 No.507223563
サイクロプスは元は兵器じゃなく採掘用品 NJと合わせて使ったら威力倍増した
49 18/05/25(金)19:15:30 No.507223615
ジャンク屋はターミナルの下請けもやってるからな…
50 18/05/25(金)19:15:44 No.507223661
でもジャンク屋もPS装甲技術を平和利用したりしてるよ
51 18/05/25(金)19:15:50 No.507223691
>ジャンク屋割と邪悪じゃない? 左様 それはそうと見てくれよこの工具
52 18/05/25(金)19:15:50 No.507223693
>どうして最新技術が民間企業に流れているんですか? 実際のところはジャンク屋自ら出してるの以外はほとんど他所に流れてない
53 18/05/25(金)19:16:18 No.507223794
>コズミックイラには約束とか言う言葉はないのか… 兵器関連は現実も守んないし…
54 18/05/25(金)19:16:25 No.507223818
>その時の功績というか誤魔化しというかでエンデュミオンの鷹という英雄が生まれた 種時代は本当に宇宙規模で大戦やってるからMSV調べたらすげー面白いんだよな
55 18/05/25(金)19:16:44 No.507223884
知らない人も多いが コズミックイラの地球連合は本編からわずか数年前に発足したばかりの組織だからな
56 18/05/25(金)19:16:51 No.507223902
そもそも戦場跡で破壊されたMS漁りする奴らが 非干渉の権利主張してるのがおかしいと思いませんか
57 18/05/25(金)19:16:57 No.507223929
>サイクロプスは元は兵器じゃなく採掘用品 >NJと合わせて使ったら威力倍増した ジェネシスもヴォワチュールも元々兵器じゃないんだよな…
58 18/05/25(金)19:17:15 No.507223988
第三次世界大戦があって地球がボロボロになって国家が再編されたけど 大国がその穴埋めのためにコロニー作って搾取始めてコロニー独立って流れだから 連邦とジオンの戦いとは始まり方の流れが違うのだ
59 18/05/25(金)19:17:36 No.507224061
>そもそも戦場跡で破壊されたMS漁りする奴らが >非干渉の権利主張してるのがおかしいと思いませんか 設定知らないと恥ずかしいこと話してるだけだぞそれ
60 18/05/25(金)19:17:58 No.507224146
>テストパイロットも強いよ コートニーは劾ともまともにやり合ってたな
61 18/05/25(金)19:18:27 No.507224239
メビウスゼロ部隊を棄て石とか贅沢すぎる…
62 18/05/25(金)19:18:37 No.507224272
ZGMF-X999Aで9(旧)ザクってのはちょっと洒落がきいてる なんで999なんて型式番号を付けたのか?って違和感もあるけど
63 18/05/25(金)19:18:44 No.507224299
>左様 >それはそうと見てくれよこの工具 はー?一向にただのレーザートーチですがー? 最近物騒だし自衛用に最高出力でぶっ放せるけど自己責任で使ってね!
64 18/05/25(金)19:18:46 No.507224308
>ザフトがいるいないに関わらず大西洋連邦は覇権国家だから力を示し続けないと存続できない それがユニウス7落とされた報復に雑に核で反撃したらボロクソやられたのに そんなダメ大国と手を組んでパシリにさせられた馬鹿な中立を謳う国家があるらしいな
65 18/05/25(金)19:18:47 No.507224311
>コズミックイラの地球連合は本編からわずか数年前に発足したばかりの組織だからな 所属してるのも北半球の国ばっかりで南半球はザフト寄りだしね 種死時代にはほとんど大西洋連邦とユーラシアの東側だけになるしさ
66 18/05/25(金)19:18:49 No.507224324
第一次世界大戦の縮図で御座るか
67 18/05/25(金)19:18:59 No.507224359
>非干渉の権利主張してるのがおかしいと思いませんか 元々連合とザフトが与えたもんなんすよ 戦争ばっかするから物凄い力持ち始めた
68 18/05/25(金)19:20:04 No.507224576
本編開始前の年表があまりにも酷すぎる
69 18/05/25(金)19:20:29 No.507224657
ジャンク屋が悪とかいうけどここ経由で一般や企業に流れた技術の具体例は出ないという
70 18/05/25(金)19:21:11 No.507224794
>>非干渉の権利主張してるのがおかしいと思いませんか >元々連合とザフトが与えたもんなんすよ >戦争ばっかするから物凄い力持ち始めた そもそも戦争派手にやりすぎて資源枯渇してリサイクル推進されたのが始まり
71 18/05/25(金)19:21:38 No.507224889
>本編開始前の年表があまりにも酷すぎる インフルが流行った!邪悪なコーディネイターの陰謀だ! いいよね
72 18/05/25(金)19:21:50 No.507224931
GジェネCEでグリマルディ戦線の話知った
73 18/05/25(金)19:21:51 No.507224937
>本編開始前の年表があまりにも酷すぎる すぐ相手を皆殺しにしようとするから分かりにくいけど 元々プラント側が仕掛けた独立戦争なんだよね だからヤキン・ドゥーエ戦役は実質的にプラントの勝利
74 18/05/25(金)19:21:53 No.507224947
小説とか読むとわかるが技術の流布で一番の邪悪はオーブだと思う
75 18/05/25(金)19:22:14 No.507225008
穏健派がNJ打ちこんだとかいう最高の皮肉
76 18/05/25(金)19:22:21 No.507225039
オーブが邪悪なのは本編だけでわかる
77 18/05/25(金)19:22:49 No.507225132
>ジャンク屋が悪とかいうけどここ経由で一般や企業に流れた技術の具体例は出ないという 見ろよこのシビリアンアストレイ!
78 18/05/25(金)19:22:58 No.507225167
倫理とかくそくらえだぜー!
79 18/05/25(金)19:23:06 No.507225191
まあ想いだけで何が出来るってのは本編で准将も言ってたし…
80 18/05/25(金)19:23:24 No.507225254
>見ろよこのシビリアンアストレイ! それ作り方どっかに流しました?
81 18/05/25(金)19:23:26 No.507225259
>元々プラント側が仕掛けた独立戦争なんだよね >だからヤキン・ドゥーエ戦役は実質的にプラントの勝利 終戦時ザフト側はアジア太平洋地域はまだ占領してたのに対して 連合側は月の拠点失って宇宙であれ以上行動できなくなってたから 軍事的にもまあザフトの勝ちなんだよあれ
82 18/05/25(金)19:23:55 No.507225362
オーブは二枚舌すぎる…
83 18/05/25(金)19:24:13 No.507225418
>だからヤキン・ドゥーエ戦役は実質的にプラントの勝利 アスランも脱走してない事になってザフトの英雄に祭り上げられてるよね
84 18/05/25(金)19:24:19 No.507225442
中立掲げる国なんてのは強かでナンボだよ
85 18/05/25(金)19:24:40 No.507225504
ジャンク屋は拾いものとかのリバースエンジニアリングとかで独自生産物は出すけど技術そのものどっかに流すとかはしてないよね 特にザフト連合双方向には
86 18/05/25(金)19:24:45 No.507225527
オーブというかモルゲンレーテのサハク家が好き勝手やりすぎだ クライン派なんて目じゃない
87 18/05/25(金)19:24:47 No.507225537
オーブはMS開発推進してたのはサハク家だったな
88 18/05/25(金)19:25:23 No.507225667
>それ作り方どっかに流しました? DSSDと共同開発!
89 18/05/25(金)19:25:30 No.507225682
>中立掲げる国なんてのは強かでナンボだよ 現実にその程度の工作できない中立国はすぐ潰されるからなオランダやベルギーのように…
90 18/05/25(金)19:26:07 No.507225820
「数学者の仕事なんてもう株のチャート予想くらいしかないわい」みたいな悲しい台詞好き
91 18/05/25(金)19:26:53 No.507225980
平和になりそう?
92 18/05/25(金)19:26:56 No.507225992
>オーブは二枚舌すぎる… まさはるなんてそんなもんだろうとは思う 理想でも現実論でも自国焼かれるようなら不要だ
93 18/05/25(金)19:27:04 No.507226024
中立なんて武力もってこそだしそこは別に…
94 18/05/25(金)19:27:08 No.507226039
大西洋連邦はクソだけど軍事力は強大だし 裏ではロゴスが地球の経済握ってるし オーブ的には裏で癒着するくらいは当然の戦略じゃねえかな それが終わる時代の節目を読めなかったのはあると思うけど
95 18/05/25(金)19:27:35 No.507226129
最初連邦と同じ間隔で連合を見てたから混乱した 全く一枚岩じゃないんだよな連合
96 18/05/25(金)19:27:36 No.507226135
>平和になりそう? コーディが全員しねばなるかな…
97 18/05/25(金)19:27:43 No.507226161
>平和になりそう? CE74年はアストレイでやってるけど もう正規軍同士の戦争はなさそう
98 18/05/25(金)19:27:43 No.507226168
>DSSDと共同開発! DSSDはいろんなとこが手を出してる複合組織でシビリアンに関しちゃオーブからも開発者が直接参加してるよ
99 18/05/25(金)19:27:58 No.507226230
>その時の功績というか誤魔化しというかでエンデュミオンの鷹という英雄が生まれた メビウス・ゼロが少数量産されててゼロだけ集めた精鋭部隊があった割にはムウ以外簡単にやられすぎてない?
100 18/05/25(金)19:28:14 No.507226294
外伝でよくユーラシア連合がガンダム作るから大西洋よりユーラシアの方が強いイメージあった
101 18/05/25(金)19:28:19 No.507226309
>平和になりそう? す…数十年後にはマシになるよ…
102 18/05/25(金)19:28:19 No.507226310
気軽にやばい兵器を用意する
103 18/05/25(金)19:28:43 No.507226404
>気軽にやばい兵器を用意する できたよ!ブラウカラミティ!
104 18/05/25(金)19:28:50 No.507226426
二枚舌でもいいんだよ別に 交渉も無くマスドライバー寄越せやで戦争吹っ掛けて来た連合(ブルコス)はもうちょっと体面考えろや
105 18/05/25(金)19:28:56 No.507226456
大西洋連邦はザフトと戦う時だけ地球はひとつ地球連合みたいなこと言うんだけど ザフトとの戦いが終わったらマスドライバー保有してる国に出兵して併呑しようとするくらい 連合という言葉は当てにならないんだ
106 18/05/25(金)19:29:02 No.507226478
>メビウス・ゼロが少数量産されててゼロだけ集めた精鋭部隊があった割にはムウ以外簡単にやられすぎてない? もともとメビウスとジンのキルレシオなんて5:1だからね
107 18/05/25(金)19:29:17 No.507226544
>外伝でよくユーラシア連合がガンダム作るから大西洋よりユーラシアの方が強いイメージあった よくってハイペリオン以外いないぞ
108 18/05/25(金)19:29:20 No.507226553
>>平和になりそう? >コーディが全員しねばなるかな… 野蛮なナチュラル来たな…
109 18/05/25(金)19:29:25 No.507226568
>>その時の功績というか誤魔化しというかでエンデュミオンの鷹という英雄が生まれた >メビウス・ゼロが少数量産されててゼロだけ集めた精鋭部隊があった割にはムウ以外簡単にやられすぎてない? 違うよ 負けごまかすためにその精鋭部隊ごとサイクロプスした
110 18/05/25(金)19:29:33 No.507226594
>最初連邦と同じ間隔で連合を見てたから混乱した >全く一枚岩じゃないんだよな連合 種の最初のころは地球連合と言っていいけど種死のころは大西洋とロゴスの連合だからね
111 18/05/25(金)19:29:45 No.507226642
>全く一枚岩じゃないんだよな連合 アニメで描写されるのが大体ヒャッハーしてるブルコス兵なのが 連合の印象を悪くしてるよね
112 18/05/25(金)19:30:21 No.507226757
>交渉も無くマスドライバー寄越せやで戦争吹っ掛けて来た連合(ブルコス)はもうちょっと体面考えろや あれオーブだけじゃなくて南米やら台湾やらにもやってるからなあ 大西洋連邦はマスドライバーを保有していないから補給能力に乏しくいつでも欲しがっているという設定があって
113 18/05/25(金)19:30:32 No.507226804
>交渉も無くマスドライバー寄越せやで戦争吹っ掛けて来た連合(ブルコス)はもうちょっと体面考えろや マスドラ取られたりぶっ壊されたりで宇宙行くのに切羽詰まってたからね…
114 18/05/25(金)19:30:49 No.507226866
種MSVスレは相変わらず詳しくもないのにジャンク屋が悪いって喚いてるのいるな
115 18/05/25(金)19:30:57 No.507226884
>もともとメビウスとジンのキルレシオなんて5:1だからね ぶっちゃけもっとキルレシオ差あるようにしか思えないんだけどアニメだけ見てると 第8艦隊なんてメビウス何十機も持ってたのにジン1機も墜とせてない…
116 18/05/25(金)19:31:13 No.507226959
種死で戦った連合軍とかほぼファントムペインの息がかかった連中だし
117 18/05/25(金)19:31:19 No.507226978
>種の最初のころは地球連合と言っていいけど その頃からオーストラリアと南米大陸とアフリカの南半分と中東あたりはプラント側だぜ
118 18/05/25(金)19:31:58 No.507227124
>あれオーブだけじゃなくて南米やら台湾やらにもやってるからなあ >大西洋連邦はマスドライバーを保有していないから補給能力に乏しくいつでも欲しがっているという設定があって それどころか違法なのにジャンク屋に浮上拠点にマスドライバー作らせようとした 途中で気づかれて浮上拠点ごと行方くらました
119 18/05/25(金)19:32:32 No.507227274
連合も理事国と非理事国の間で力関係がはっきりしてるので 地球の弱小国はザフトより連合憎しでザフトにつくことも多いよ 一作目の頃から
120 18/05/25(金)19:32:38 No.507227307
>その頃からオーストラリアと南米大陸とアフリカの南半分と中東あたりはプラント側だぜ 初めは中東は中立で南米は連合に押さえられてたよ
121 18/05/25(金)19:32:49 No.507227370
設定を知れば知る程連合がルール無用過ぎて 何でこれと組む決定をしたユウナは正論とか言い出す奴がいるのかわからないんだ
122 18/05/25(金)19:33:06 No.507227468
>連合も理事国と非理事国の間で力関係がはっきりしてるので >地球の弱小国はザフトより連合憎しでザフトにつくことも多いよ >一作目の頃から 南米がその辺顕著だよね
123 18/05/25(金)19:33:26 No.507227567
ザフトvsロゴス連合の戦いだからな
124 18/05/25(金)19:33:37 No.507227619
>何でこれと組む決定をしたユウナは正論とか言い出す奴がいるのかわからないんだ ザフトと組んだ所で支援なんか期待できないし…
125 18/05/25(金)19:34:01 No.507227740
>設定を知れば知る程連合がルール無用過ぎて >何でこれと組む決定をしたユウナは正論とか言い出す奴がいるのかわからないんだ そりゃ強情に主張して国焼かれたアホがいたからだよ
126 18/05/25(金)19:34:08 No.507227776
野蛮なナチュラルの核いいよね…
127 18/05/25(金)19:34:31 No.507227861
>設定を知れば知る程連合がルール無用過ぎて >何でこれと組む決定をしたユウナは正論とか言い出す奴がいるのかわからないんだ 言うても世界経済と北米大陸~イギリスと月を持ってる大国だしついていきたくなるのは分かるやん?
128 18/05/25(金)19:34:35 No.507227872
ムウの居たゼロ精鋭部隊ってモーガンさんより動かせなさそう…
129 18/05/25(金)19:34:40 No.507227902
MSの登録台帳くらいは作れよと思うよジャンク屋…
130 18/05/25(金)19:35:01 No.507228003
>>何でこれと組む決定をしたユウナは正論とか言い出す奴がいるのかわからないんだ >ザフトと組んだ所で支援なんか期待できないし… そもそもカガリパパはどっちと組んでも組まなかった方を滅ぼすのに駆り出されるって言ってたよね 何で組んだの…
131 18/05/25(金)19:35:15 No.507228075
>ザフトと組んだ所で支援なんか期待できないし… 種死の時代のザフトって世界中に支援してるのに…
132 18/05/25(金)19:35:17 No.507228093
ぶっちゃけあのタイミングで連合に唾吐くよりは国はよほど安全だと思う ロゴスの悪行暴露された後にまだついてたのはアホだと思う
133 18/05/25(金)19:36:05 No.507228316
>ムウの居たゼロ精鋭部隊ってモーガンさんより動かせなさそう… 一人クルーゼのジンハイマニューバーにやられたのは確定してる
134 18/05/25(金)19:36:13 No.507228347
>ムウの居たゼロ精鋭部隊ってモーガンさんより動かせなさそう… あのおっさんは割と規格外だし…
135 18/05/25(金)19:36:15 No.507228351
>>設定を知れば知る程連合がルール無用過ぎて >>何でこれと組む決定をしたユウナは正論とか言い出す奴がいるのかわからないんだ >そりゃ強情に主張して国焼かれたアホがいたからだよ そのアホが連合ザフトどっちに組んでもパシリにされるだけつってて 実際そうなったよね種死
136 18/05/25(金)19:36:45 No.507228485
>そもそもカガリパパはどっちと組んでも組まなかった方を滅ぼすのに駆り出されるって言ってたよね >何で組んだの… 理想像としては連合の力を上手く利用して自国の力を強化し いざ戦争になると理由をつけて参加しないってパターンだけど これやるには剛直すぎたと思うあのおじさん もっと狸親父じゃないと難しいだろう
137 18/05/25(金)19:37:03 No.507228597
ハルバートンの艦隊がほとんどジン落とせてない中でジンとほぼ互角らしいメビウスゼロ部隊は相当凄いんじゃね
138 18/05/25(金)19:37:25 No.507228696
中立の思想はいいけどボンボカ国焼かれてまでするもんかとは思う
139 18/05/25(金)19:37:46 No.507228816
>そのアホが連合ザフトどっちに組んでもパシリにされるだけつってて実際そうなったよね種死 これはいつの時代のもうなので難しいな 大国の間でどっちにもつかなかった国で生き残れた国なんか有史以来ほとんど無いからな
140 18/05/25(金)19:37:57 No.507228873
智将ハルバートンさん…
141 18/05/25(金)19:38:12 No.507228942
子安は言動は糞だけど准将の古い剣でクソコテのドラグーン回避しまくる程度には凄いのだ 小説版では准将に匹敵する反応速度とか地の文で盛られた
142 18/05/25(金)19:38:40 No.507229072
>子安は言動は糞だけど准将の古い剣でクソコテのドラグーン回避しまくる程度には凄いのだ >小説版では准将に匹敵する反応速度とか地の文で盛られた でもフラガ家では落ちこぼれ
143 18/05/25(金)19:38:55 No.507229138
プラントが条約に対してできるだけ抵触しないようにしてるのに対して、地球側は堂々とブッチしてくるのは地球側はいつでもプラントとの関係きってもいいと思ってるからって考察を前に見たな
144 18/05/25(金)19:39:03 No.507229173
>智将ハルバートンさん… MSを考えない従来の戦いでは強かったんだろうか MSの配備を進言しても受け入れられなかったんだよねこの人
145 18/05/25(金)19:39:14 No.507229219
>中立の思想はいいけどボンボカ国焼かれてまでするもんかとは思う じゃあ自国の民である兵士が他所の戦争に使われて死ぬのはいいのかって この辺の話すると現実のまさはると被るな
146 18/05/25(金)19:39:24 No.507229267
相手がクルーゼ隊っていうエリート中のエリートだからな しかも4機のGが大暴れしてるし 連携してジンを潰せるような戦場じゃない
147 18/05/25(金)19:40:12 No.507229483
>>ムウの居たゼロ精鋭部隊ってモーガンさんより動かせなさそう… >あのおっさんは割と規格外だし… 元々機動戦術だけで戦車隊率いてMS相手に優位に戦うバケモンだからね… 戦車以上の機動性のバクゥに負けたけど
148 18/05/25(金)19:40:34 No.507229580
>プラントが条約に対してできるだけ抵触しないようにしてるのに対して、地球側は堂々とブッチしてくるのは地球側はいつでもプラントとの関係きってもいいと思ってるからって考察を前に見たな 国力がまず違うっていうのと 連合側は一応国内をまとめるのにブルコスの街宣を使ってたから簡単に方針転換できなかったんじゃねえかな
149 18/05/25(金)19:40:36 No.507229585
>プラントが条約に対してできるだけ抵触しないようにしてる 運命と伝説ダメじゃね?
150 18/05/25(金)19:40:46 No.507229634
>>中立の思想はいいけどボンボカ国焼かれてまでするもんかとは思う >じゃあ自国の民である兵士が他所の戦争に使われて死ぬのはいいのかって だからどっちが正解でもないと思うし正論でもあると思う ただユウナは明らかに手を引くべきタイミングで手を引かなかったのが悪手
151 18/05/25(金)19:40:59 No.507229696
実際オーブはどうやれば戦争に巻き込まれずに済んだんだろうね? フェザーンみたいに影から暗躍でもしとけばよかったのか
152 18/05/25(金)19:41:30 No.507229826
オーブ的には湾岸戦争の日本みたいにお金だけ出して終わりが一番の理想だったかもしれん…
153 18/05/25(金)19:41:32 No.507229833
>運命と伝説ダメじゃね? 先にブッチしたのは向こうだし…
154 18/05/25(金)19:41:34 No.507229850
種死は軍備整ってて良かったねオーブ
155 18/05/25(金)19:41:57 No.507229941
モーガンさんは初見で核エンジンで無敵バリアー!とかイキってたアルミューレリュミーンの突破方法に気付く強キャラだよ
156 18/05/25(金)19:42:08 No.507230003
>実際オーブはどうやれば戦争に巻き込まれずに済んだんだろうね? >フェザーンみたいに影から暗躍でもしとけばよかったのか G開発に関わらず独自戦力作るとか…
157 18/05/25(金)19:42:32 No.507230131
>>プラントが条約に対してできるだけ抵触しないようにしてる >運命と伝説ダメじゃね? ユニウス条約は講和条約なので戦争再開しちゃったら意味無いよ NダガーNのポイントはこの講和期間中に開発されたことなのだ
158 18/05/25(金)19:42:45 No.507230185
>先にブッチしたのは向こうだし… 種世界の根底にあるのこれだよな 奴らが先に撃ったのだ!!!
159 18/05/25(金)19:43:02 No.507230258
>G開発に関わらず独自戦力作るとか… G開発にかかわったことで独自戦力作れたから無理じゃないかな
160 18/05/25(金)19:43:30 No.507230378
連合だってジン研究してガンダム作ったんだから オーブだってどっかでジン拾ってきて独自に作ってもよかったんじゃとは思う
161 18/05/25(金)19:43:34 No.507230389
>NダガーNのポイントはこの講和期間中に開発されたことなのだ どころかその間に運用までされてる
162 18/05/25(金)19:43:48 No.507230454
>種死は軍備整ってて良かったねオーブ 専守防衛謳っててなんで外征用の空母作ってんの…
163 18/05/25(金)19:44:08 No.507230530
10年以上経つと冷静に語れていいなってなる
164 18/05/25(金)19:44:32 No.507230621
ナチュラルとコーディの確執がある以上結局ブルーコスモス辺りにけつ突かれるだけで大局的にオーブを守る方法は無いんじゃないかな…
165 18/05/25(金)19:44:35 No.507230631
一応運命と伝説が核を使ってるのは対外的には隠してるよ セカンドシリーズの強化版扱いで発表してる
166 18/05/25(金)19:44:50 No.507230699
>モーガンさんは初見で核エンジンで無敵バリアー!とかイキってたアルミューレリュミーンの突破方法に気付く強キャラだよ そういや失敗作スーパーコーディとそれなりに戦えてたっけ?機体性能も負けてたのに
167 18/05/25(金)19:44:51 No.507230709
ニュートロンスタンピーダーとかいう小型版ジェネシスみたいなのひどくね
168 18/05/25(金)19:45:16 No.507230825
>オーブだってどっかでジン拾ってきて独自に作ってもよかったんじゃとは思う そのジンにナチュラルで勝つ前提だからねぇ 最低基準をビーム兵装の搭載とナチュラルでも動かせるかに置いてたからジンじゃだめだろうな
169 18/05/25(金)19:45:16 [サハク家] No.507230828
だってPS装甲とビーム兵器欲しいし…
170 18/05/25(金)19:45:24 No.507230871
>>種死は軍備整ってて良かったねオーブ >専守防衛謳っててなんで外征用の空母作ってんの… 島国だし多少遠くまで外出できるくらいの装備は欲しかったのかもね でも空母持ってなかったら連合から外征命じられることはなかった気もするな
171 18/05/25(金)19:45:37 No.507230934
ブルコスは種死ED後も元気に青き清浄な世界へってやってんだろうか
172 18/05/25(金)19:45:48 No.507230972
一枚岩じゃないのに良くザフト押し返して宇宙で決戦まで持っていけたなって思う どうやってあんなにストライクダガー量産したんだろ…
173 18/05/25(金)19:46:00 No.507231026
>ニュートロンスタンピーダーとかいう小型版ジェネシスみたいなのひどくね 核にしか反応しないし 一発しか撃てないので連合がもう一度核戦法使ってきたらヤバかった
174 18/05/25(金)19:46:36 No.507231175
ニュートロンスタンピーダーとかいう小型版ジェネシスみたいなのひどくね スレ画を解体して作ったし…
175 18/05/25(金)19:46:39 No.507231191
>一枚岩じゃないのに良くザフト押し返して宇宙で決戦まで持っていけたなって思う フォビドゥンの量産機で制海権取り返したのもデカい
176 18/05/25(金)19:46:39 No.507231192
>ニュートロンスタンピーダーとかいう小型版ジェネシスみたいなのひどくね あれ敵が核攻撃してこようとしたら相手が死ぬって兵器だから 敵が手出してこない限りは使えないよ?
177 18/05/25(金)19:46:43 No.507231202
種本編前の一連の事件見るとそら誰かが裏で策謀してるって思っちゃうよな
178 18/05/25(金)19:46:49 No.507231231
>一枚岩じゃないのに良くザフト押し返して宇宙で決戦まで持っていけたなって思う >どうやってあんなにストライクダガー量産したんだろ… ストライクダガーを開発成功してからMSあげるよって言ってオーブ以外の国は従ってる
179 18/05/25(金)19:46:57 No.507231279
>>ニュートロンスタンピーダーとかいう小型版ジェネシスみたいなのひどくね >核にしか反応しないし >一発しか撃てないので連合がもう一度核戦法使ってきたらヤバかった これ作るためのNJCをスレ画30機くらいから引っこ抜いたっていう裏話
180 18/05/25(金)19:46:59 No.507231296
>ニュートロンスタンピーダーとかいう小型版ジェネシスみたいなのひどくね あれ核を無重力化でのみ暴走させるだけだから プラントに核向けない限りは無害なんすよ
181 18/05/25(金)19:47:34 No.507231470
>フォビドゥンの量産機で制海権取り返したのもデカい 結局カーペンタリアは不落だったし アジア・太平洋方面は奪還できてないし それはあんまり関係なくないか
182 18/05/25(金)19:47:36 No.507231481
>ニュートロンスタンピーダーとかいう小型版ジェネシスみたいなのひどくね >スレ画を解体して作ったし… あー量産してた奴使ったのか
183 18/05/25(金)19:47:44 No.507231523
>種本編前の一連の事件見るとそら誰かが裏で策謀してるって思っちゃうよな いいよね所属陣営不明の機体から撃たれたミサイルで両陣営の首脳陣死亡
184 18/05/25(金)19:47:53 No.507231569
>だってPS装甲とビーム兵器欲しいし… PS装甲はマリューさん来るまで解析出来なかったじゃねーか!
185 18/05/25(金)19:48:30 No.507231725
>ストライクダガーを開発成功してからMSあげるよって言ってオーブ以外の国は従ってる やっぱりオーブはクソだな! どっちつかずの裏切り者国家は潰すしかありませんね!
186 18/05/25(金)19:48:48 No.507231807
>ストライクダガーを開発成功してからMSあげるよって言ってオーブ以外の国は従ってる 南米に叩き売ったらそれ使って攻撃してきやがった 俺たちは侵略しようとしただけなのに許せねえ!
187 18/05/25(金)19:48:58 No.507231856
>>だってPS装甲とビーム兵器欲しいし… >PS装甲はマリューさん来るまで解析出来なかったじゃねーか! なので軽量な発泡金属でとりあえずガワ覆う 当たらなければどうと言う事は無い!
188 18/05/25(金)19:49:01 No.507231872
アスランはバレンタイン大嫌いらしいね バレンタインに親でも殺されたのか