虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • コンビ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/25(金)18:45:57 No.507217833

    コンビニって使う分には便利だけど賃金の割に業務量多すぎて人の働くところではないのでは?

    1 18/05/25(金)18:46:49 No.507217988

    そこに気づくとは…

    2 18/05/25(金)18:46:57 No.507218011

    そういう所でしか働けない人が働いてるので

    3 18/05/25(金)18:47:11 No.507218048

    だからこうして人外に働かす

    4 18/05/25(金)18:47:55 No.507218195

    昔に比べてだいぶ作業量増えてないか

    5 18/05/25(金)18:47:59 No.507218209

    田舎のコンビニの深夜あたりは暇で楽よ 眠いのが少し困るくらい

    6 18/05/25(金)18:48:09 No.507218265

    そりゃ殺意も膨れ上がる

    7 18/05/25(金)18:49:17 No.507218485

    いまコンビニ全滅したら銀行ATMや公共料金の支払いや宅配便がすげぇめどくなると思う!

    8 18/05/25(金)18:49:38 No.507218559

    研修生バッヂついてるGAIJINが慌てふためいてると涙がちょちょぎれる

    9 18/05/25(金)18:49:56 No.507218626

    ちょい前に比べて2~300円位時給上がってるけど 作業内容はもっと増えてるという

    10 18/05/25(金)18:50:24 No.507218716

    外人とおばちゃん増えすぎ

    11 18/05/25(金)18:51:20 No.507218899

    お釣り財布に入れてくださいってどういう状況?

    12 18/05/25(金)18:51:37 No.507218953

    >そういう所でしか働けない人が働いてるので 覚える事多そうなのになあ

    13 18/05/25(金)18:51:50 No.507218989

    >おばちゃん増えすぎ 時給上がってきたのとスーパーが人減らす方向に動いてるからな…

    14 18/05/25(金)18:51:51 No.507218995

    今度は民泊と提携して鍵の受け渡しが出来るようになるよ やったね

    15 18/05/25(金)18:52:07 No.507219044

    仕事で疲れた日は研修中バッジのレジに並んで公共料金と買い物と揚げ物を全部ナナコで払って帰るんだ

    16 18/05/25(金)18:52:49 No.507219191

    >お釣り財布に入れてくださいってどういう状況? 触りたくねぇ触られたくねぇ系ジジイとか言ってきたりする あとは自分で入れると金を落とす系老人とか

    17 18/05/25(金)18:53:27 No.507219307

    >今度は民泊と提携して鍵の受け渡しが出来るようになるよ 地獄か

    18 18/05/25(金)18:55:26 No.507219731

    最近は給料に対しての責任の重さがひどすぎるんぬ…

    19 18/05/25(金)18:55:42 No.507219764

    田舎深夜はほんと楽だった増える大半のサービスが無関係だし 昼間は客もやることも多いし給料逆では?って気持ちになる

    20 18/05/25(金)18:57:08 No.507220050

    店員さん爪出てますよ

    21 18/05/25(金)18:57:51 No.507220198

    深夜勤務は誰でもできるわけじゃないからな 時給高めにせんと誰も来てくれなくて店長(オーナー)が深夜に死んだ目で働く事になる

    22 18/05/25(金)18:58:18 No.507220287

    セルフレジ快適すぎて最近ずーっと笑ってる

    23 18/05/25(金)18:59:15 No.507220466

    >>お釣り財布に入れてくださいってどういう状況? >触りたくねぇ触られたくねぇ系ジジイとか言ってきたりする >あとは自分で入れると金を落とす系老人とか 小銭が合わない!お前盗っただろ!の因縁つけてくるのもいるよ

    24 18/05/25(金)18:59:17 No.507220474

    急いでるときじゃない限りはできるだけニコニコしておつり受け取ったらお礼も言ってる 急いでるときにミスされたら思いっきりため息つくし舌打ちもする

    25 18/05/25(金)18:59:41 No.507220543

    時給安すぎだよなぁ

    26 18/05/25(金)19:00:06 No.507220623

    わりとスレ画で態度腹立てちゃなんでもやっていけない まぁ獣人には仕方ないかもしれないけど

    27 18/05/25(金)19:01:09 No.507220814

    お昼時に電子マネー買ってすまん…

    28 18/05/25(金)19:01:44 No.507220930

    >覚える事多そうなのになあ 覚えることは多いけどマニュアルはほぼ完璧に網羅されてるから頭は使わないんだ そういうのがいい人はそれなりにいる

    29 18/05/25(金)19:02:01 No.507220990

    電マは別に手間じゃないだろ? 俺はいつでもクレカマン!

    30 18/05/25(金)19:02:48 No.507221140

    自分の母親くらいのおばあちゃんが午後10時ごろコンビニのレジに立ってるの見るとこの国狂ってるって思う

    31 18/05/25(金)19:04:12 No.507221371

    毎度思うんだけど アマゾンの荷物受け取りみたいに 普通の宅急便とか受け取り確認必要な郵便とかも受け取れるようになったら最高なんだけどな 独り暮らしはそこがめんどい

    32 18/05/25(金)19:05:38 No.507221658

    >時給安すぎだよなぁ それで人が集まるんだから適正なんだよ

    33 18/05/25(金)19:06:57 No.507221913

    >普通の宅急便とか受け取り確認必要な郵便とかも受け取れるようになったら最高なんだけどな 宅急便ならクロネコメンバーズで指定し直せばコンビニ受取に変更できるよ いちいち面倒だけど

    34 18/05/25(金)19:07:11 No.507221959

    毛のことは言うなよ…

    35 18/05/25(金)19:07:44 No.507222077

    >普通の宅急便とか受け取り確認必要な郵便とかも受け取れるようになったら最高なんだけどな >独り暮らしはそこがめんどい コンビニ行くより休みの日の朝に再配達してもらう方が楽だな…

    36 18/05/25(金)19:08:52 No.507222291

    うちの近所のコンビニだと深夜は週5くらいで70くらいのおじいちゃんで見ててつらい

    37 18/05/25(金)19:09:05 No.507222336

    ドラッグストアが客寄せで採算度外視で安く食品置くようになったから押されてると聞いた

    38 18/05/25(金)19:09:54 No.507222518

    俺定年後はコンビニで働くんだ…

    39 18/05/25(金)19:10:24 No.507222626

    給料倍くらい貰わないと俺ならやりたくない

    40 18/05/25(金)19:10:55 No.507222708

    民泊って不良外人が住宅地で大騒ぎするやつでしょ 大丈夫?

    41 18/05/25(金)19:11:50 No.507222889

    結局業務の一個一個はクソ簡単だから客が少ない店舗は全然楽なので安心して欲しい 客が多かったり客層が悪いとこは知らん

    42 18/05/25(金)19:11:58 No.507222907

    やってる時は飲食よりは精神的には楽なんじゃないかなって思ってた

    43 18/05/25(金)19:12:40 No.507223057

    auウォレットはやめてほしい

    44 18/05/25(金)19:13:24 No.507223182

    やる事多すぎて学生の初バイトにピッタリみたいな時代では無くなった

    45 18/05/25(金)19:13:37 No.507223232

    セブンは全国で配達も始めるよ ヒューマンのために頑張れ獣人

    46 18/05/25(金)19:13:43 No.507223249

    auウォレットはウェブマネーのリーダーもついててすごいわかりにくい 残高足りなくても弾かれるし

    47 18/05/25(金)19:15:32 No.507223621

    >結局業務の一個一個はクソ簡単だから客が少ない店舗は全然楽なので安心して欲しい 簡単な作業がたくさん種類あるコンビニをやったら 簡単な作業を一種類延々やりつづけるライン作業をすればバランスがいいな

    48 18/05/25(金)19:15:41 No.507223647

    お支払いは? Apple Payで

    49 18/05/25(金)19:16:13 No.507223777

    auウォレットは控えめに言ってクソ規格すぎる うちのとこは全員署名出るから悪い客だとキレられることもある

    50 18/05/25(金)19:17:31 No.507224049

    逆に聞きたいんだが俺はいつもレジの人の手間省くために後ろに人がいなけりゃ なるべくさっさとドンピシャ払うけどそれって迷惑なのかな

    51 18/05/25(金)19:19:36 No.507224482

    >やる事多すぎて学生の初バイトにピッタリみたいな時代では無くなった 未だに年寄りはバイトと言ったらコンビニみたいな認識だから困る

    52 18/05/25(金)19:19:38 No.507224487

    >小銭が合わない!お前盗っただろ!の因縁つけてくるのもいるよ 愚かなハゲ野郎とも言いたくなるな

    53 18/05/25(金)19:19:41 No.507224498

    夜は客来ないからってことで仕事量増やされたぞ俺

    54 18/05/25(金)19:19:52 No.507224539

    なんならもう買い物されるのが迷惑だから気にしないでいい

    55 18/05/25(金)19:20:32 No.507224666

    オウ獣のねーちゃブツブツ言ってないで早くコーヒーくれや

    56 18/05/25(金)19:22:40 No.507225098

    買い物と公共料金支払い辺りはわりと安心だけど それ以外のメニューは店員によって当たり外れがありすぎる ネットや専門店で完結するならそっち使った方が楽だ

    57 18/05/25(金)19:24:46 No.507225532

    この時期セブンくじ始まると 新学期から始めた学生バイトがどんどんやめていくよ 求人広告でうん十万出してやっと来た人がやめてく

    58 18/05/25(金)19:26:24 No.507225885

    >この時期セブンくじ始まると >新学期から始めた学生バイトがどんどんやめていくよ あのクジ当たると申し訳なくなる

    59 18/05/25(金)19:26:54 No.507225981

    くじの商品をバックヤードに置いとくのは成程って思った というかいちいち走って取りに行くのは罰ゲームすぎた

    60 18/05/25(金)19:27:05 No.507226026

    いらない気を使わないでトイレ使ったら帰れ 立ち読みしたら元の場所に本を戻して帰れ

    61 18/05/25(金)19:27:10 No.507226046

    >>やる事多すぎて学生の初バイトにピッタリみたいな時代では無くなった >未だに年寄りはバイトと言ったらコンビニみたいな認識だから困る 本部として人手不足解消と地域活性老人の孤立化を解消すべく店舗に老人雇用を推し勧めていく方向だから安心してほしい 地域協定結んだからよろしくね

    62 18/05/25(金)19:28:09 No.507226280

    コンビニは滅びたほうが世のためな気がしてきた

    63 18/05/25(金)19:28:55 No.507226449

    コンビニは客層が酷くて可哀想

    64 18/05/25(金)19:29:39 No.507226610

    探せばコンビニより楽で時給高いバイトいくらでもあるけど 探すのも面倒くさいって人がいっぱいいるんだろうな

    65 18/05/25(金)19:29:41 No.507226621

    無人レジで完結するならそれがいい もしくはamazon goみたいなレジいらないやつ

    66 18/05/25(金)19:30:45 No.507226846

    田舎のコンビニ楽というが 深夜は人が全然こないのは確かだよ 深夜は昼よりやること多いから裏で雑誌読む何か出来る暇はない 小規模店舗だと基本1人作業でまばらにくる客の相手しながら色々せにゃならん 人が全然来ないってのは募集しても人が来ないって意味だよ 去年後半から深夜勤務俺

    67 18/05/25(金)19:30:56 No.507226880

    今さっきコンビニ受取と公共料金払ってきたので相当殺意出てたと思う

    68 18/05/25(金)19:31:05 No.507226928

    俺1人だもの…

    69 18/05/25(金)19:31:08 No.507226945

    >くじの商品をバックヤードに置いとくのは成程って思った おんなじ商品ばかりでくじじゃないズルするなってクレームきた 種類増やしたら身動き取れなくなって倒した人がで結局売り場配置になった >というかいちいち走って取りに行くのは罰ゲームすぎた 次回ご利用するためにまた来てねって名目だけど 配布した店舗で交換してもらわないと利益になるからこっちから聞いて客に有無を聞かず交換しろってなってる 客が持って帰ると交換率が悪いって本部が文句言ってくる

    70 18/05/25(金)19:32:17 No.507227202

    すいませーん このコピー機どうやれば?

    71 18/05/25(金)19:32:25 No.507227237

    >今さっきコンビニ受取と公共料金払ってきたので相当殺意出てたと思う 大丈夫だ別に普通の業務やるならそんなに殺意はわかない 聞いてるのに答えないとか 店員を人として見てないような態度悪いのには殺意沸くけど

    72 18/05/25(金)19:33:42 No.507227647

    >配布した店舗で交換してもらわないと利益になるからこっちから聞いて客に有無を聞かず交換しろってなってる >客が持って帰ると交換率が悪いって本部が文句言ってくる やはりコンビニチェーンの本部はクズ…

    73 18/05/25(金)19:33:44 No.507227657

    あまりに人が来なすぎると裏でスマホいじって時間つぶすようになる さらにレベル上がるとレジでスマホ弄りだす 人がいないからクビにはならない

    74 18/05/25(金)19:34:40 No.507227900

    >配布した店舗で交換してもらわないと利益になるからこっちから聞いて客に有無を聞かず交換しろってなってる こっちはオーナー同じ店舗なら問題ないってなってるな と言うかくじに「次回来店時商品と一緒にお持ち下さい」と書いてるし渡す時そう説明してるのに 今交換してとか引換券だけ持ってきたりとか 店員の手間かかるから本気でくじは嫌われてる くじのせいでやめる人も居るほどです

    75 18/05/25(金)19:34:48 No.507227941

    >今さっきコンビニ受取と公共料金払ってきたので相当殺意出てたと思う 数十枚の公共料金を一件一件別会計で貯まった小銭使い切りたいとかでもなければ感情の閾値から出ないよ

    76 18/05/25(金)19:35:00 No.507227997

    だから今は店長と外国人バイトしか居ない

    77 18/05/25(金)19:35:24 No.507228124

    人いないとき裏でネトフリ見てたわ… 一晩にアニメ2、3話くらい見れてた

    78 18/05/25(金)19:35:38 No.507228189

    そのうち外国人店長とかも出てきそう

    79 18/05/25(金)19:35:55 No.507228283

    コンビニのバイト辞めて焼肉屋行ったけど楽すぎてびっくりした

    80 18/05/25(金)19:36:25 No.507228401

    >店員の手間かかるから本気でくじは嫌われてる >くじのせいでやめる人も居るほどです 納品業者も熱くなる時期と被ってるせいもあって腰をやられる人は多い

    81 18/05/25(金)19:36:54 No.507228535

     ワープア (同族…)

    82 18/05/25(金)19:36:55 No.507228543

    >そのうち外国人店長とかも出てきそう 外国人オーナーはもう何度も見てるわ

    83 18/05/25(金)19:36:58 No.507228561

    同じ深夜バイトならセルフスタンドは超楽で時給もいいんだけどな

    84 18/05/25(金)19:36:58 No.507228565

    田舎のコンビニバイトは普通に優秀と言うか他の仕事探す間に入ろうと思ってたけど人居なさすぎてやめるにやめれない優しい人と 優秀なおばちゃんで回ってる 外国人が住んでないもの田舎

    85 18/05/25(金)19:37:07 No.507228610

    客層酷くてコンビニバイト=ダサイのイメージもあるし 働く意味がないやり甲斐もない

    86 18/05/25(金)19:37:22 No.507228672

    就職して思ったけどコンビニのバイトキツ過ぎるよ

    87 18/05/25(金)19:37:40 No.507228780

    >同じ深夜バイトならセルフスタンドは超楽で時給もいいんだけどな 危険物とかの資格とろうかな・・・

    88 18/05/25(金)19:37:42 No.507228798

    Tポイントカードありますか?っていちいち聞かなくて良くない?面倒だから毎回品物と同時に見せてるけど

    89 18/05/25(金)19:37:52 No.507228853

    正直もう便利レベルを維持できない

    90 18/05/25(金)19:38:00 No.507228887

    700円くじは正気の沙汰じゃない

    91 18/05/25(金)19:38:43 No.507229084

    >Tポイントカードありますか?っていちいち聞かなくて良くない?面倒だから毎回品物と同時に見せてるけど 聞かないとね 袋に商品詰めてお金貰ってレジ売った後に そうそうカードあったって出すお客が本当に多いの おばちゃんとかお爺ちゃんとかに

    92 18/05/25(金)19:39:12 No.507229207

    >正直もう便利レベルを維持できない 便利になりすぎてるから皆感覚麻痺ってんだよね

    93 18/05/25(金)19:39:23 No.507229262

    コンビニじゃないけどキャンペーンなんかすんなよって気持ちはわかる

    94 18/05/25(金)19:39:24 No.507229265

    >>Tポイントカードありますか?っていちいち聞かなくて良くない?面倒だから毎回品物と同時に見せてるけど >聞かないとね >袋に商品詰めてお金貰ってレジ売った後に >そうそうカードあったって出すお客が本当に多いの >おばちゃんとかお爺ちゃんとかに それ カードあったわ→ポイントつけて→やり直し クソァ!

    95 18/05/25(金)19:39:33 No.507229306

    数ポイントくらい諦めて…

    96 18/05/25(金)19:39:39 No.507229334

    同じバイトならまいばすけっとにしろ あそこはバイト人気高い

    97 18/05/25(金)19:40:05 No.507229454

    >そうそうカードあったって出すお客が本当に多いの 親父殿コンビニバイトは地獄に御座るか

    98 18/05/25(金)19:41:12 No.507229757

    >それ >カードあったわ→ポイントつけて→やり直し >クソァ! わざわざ返品してやり直してってやってくれる丁寧な店舗があるお陰で他ではやってくれたここではやってくれないのってクレームくる

    99 18/05/25(金)19:41:13 No.507229761

    左様 地獄だから1人で勤務してる店の店員さんには優しくしてあげろ ちゃんと言葉に返事してあげろ

    100 18/05/25(金)19:41:54 No.507229932

    >わざわざ返品してやり直してってやってくれる丁寧な店舗があるお陰で他ではやってくれたここではやってくれないのってクレームくる と言うか本部がやれって言ってくるから そこでもめても面倒くさいだけだし

    101 18/05/25(金)19:42:19 No.507230069

    あのくじ昔はバイトが1枚2枚パクっても大丈夫だったんだけど最近はパクったら本部から謝罪文欠かされるって聞いてなんもうまみなんもないなって思った

    102 18/05/25(金)19:42:45 No.507230181

    コンビニが便利過ぎてどんどん機能も店舗数も増えてるせいで 余計に給料も優秀な人材もコンビニにばかり集めるわけにもいかなくなる

    103 18/05/25(金)19:43:59 No.507230496

    24時間のドラッグストアおすすめ コンビニから流れてきて仕事量もお客さんも半分くらいでめっちゃ楽 もうすぐ3年だから会社負担で登販受けるよ

    104 18/05/25(金)19:44:39 No.507230647

    >あのくじ昔はバイトが1枚2枚パクっても大丈夫だったんだけど最近はパクったら本部から謝罪文欠かされるって聞いてなんもうまみなんもないなって思った だから今は応募券をメルカリで売る

    105 18/05/25(金)19:44:39 No.507230650

    >地獄だから1人で勤務してる店の店員さんには優しくしてあげろ 俺が超昔にコンビニバイトしてた時が朝の繁忙時俺一人だったが ドカ(半ヤクザ)のオッチャンたちは優しかったな 新入りの若モンが俺にヤカって来た時ほぼ全員がソイツ睨んでたりもした