ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/25(金)17:56:14 No.507208890
人間界のメシにドハマリ!
1 18/05/25(金)17:56:47 No.507208984
上下ジャージエルフ!
2 18/05/25(金)17:57:31 No.507209115
野蛮な見世物とバカにしていたプロレスにドハマり!
3 18/05/25(金)17:57:38 No.507209138
クールぶってるくせに可愛いものが大好き!
4 18/05/25(金)17:57:52 No.507209182
下は飽きた
5 18/05/25(金)17:58:43 No.507209359
むしろ最近って俗っぽくないエルフの方が少なくて少し食傷気味
6 18/05/25(金)17:59:09 No.507209438
ソリッドエクスプロージョン!
7 18/05/25(金)18:00:33 No.507209703
「」に汚染されたエロフよりは…
8 18/05/25(金)18:01:05 No.507209798
ギャンブル大好き!
9 18/05/25(金)18:01:12 No.507209820
弓よりこっちのが手っ取り早いわねと銃をぶっ放す!
10 18/05/25(金)18:01:17 No.507209837
はいはいだらしない はいはいポンコツ はいはい変顔
11 18/05/25(金)18:01:50 No.507209922
やだやだカロリーの多い食事にドハマリしたムチムチエルフがいい!
12 18/05/25(金)18:01:52 No.507209929
フェティ様?
13 18/05/25(金)18:01:57 No.507209942
お金が大好き!
14 18/05/25(金)18:01:57 No.507209943
長寿を生かしてほしい
15 18/05/25(金)18:02:46 No.507210106
>フェティ様? 全く役に立たないアドバイスいいよね
16 18/05/25(金)18:02:51 No.507210121
飽きたわーいい人なオーク以上に飽きたわー
17 18/05/25(金)18:03:22 No.507210203
昔の名残りの羽根はあるけど別に飛べる訳でもなく 魔力も桁違いに高い訳でもなく弓が得意な訳でもなく何か顔色が悪い ドラクエ10のエルフ
18 18/05/25(金)18:04:07 No.507210331
金床
19 18/05/25(金)18:04:54 No.507210465
シャツ着てる時点でもうかなり好感度上がる
20 18/05/25(金)18:06:38 No.507210756
エルフの上に姫で騎士!
21 18/05/25(金)18:07:37 No.507210898
だが待って欲しい 人間と積極的に関わるようなのはその時点ではぐれエルフなのでは?
22 18/05/25(金)18:08:48 No.507211124
油エルフ!
23 18/05/25(金)18:09:10 No.507211188
「どうわたしもめーるがかけたのよ」ってタイプされたガラケーを使い魔が会社に運んでくるくらいの俗っぽさがいい!
24 18/05/25(金)18:12:30 No.507211788
>だが待って欲しい >人間と積極的に関わるようなのはその時点ではぐれエルフなのでは? 大体故郷に帰る話とかで居るいけ好かないタイプが基本だよね… 森の外に出て物語に関わってる時点で変なエルフだ…
25 18/05/25(金)18:12:39 No.507211812
真面目なダークエルフ!
26 18/05/25(金)18:13:42 No.507212015
>森の外に出て物語に関わってる時点で変なエルフだ… ゼロ魔のエルフはラノベなのに基本引きこもってるから好きだった 例外のヒロインは孤児だったかで育った環境違うし
27 18/05/25(金)18:16:36 No.507212581
>ゼロ魔のエルフはラノベなのに基本引きこもってるから好きだった >例外のヒロインは孤児だったかで育った環境違うし でもその例外のヒロインのせいで人じゃないから更に盛っていいみたいなエルフも増えた… 俺はスレンダーなエルフがいいんだ…
28 18/05/25(金)18:17:22 No.507212734
>金床 里から出なくても駄目そうな人来たな…
29 18/05/25(金)18:17:58 No.507212859
ベジタリアンでしょって? そうね!ハンバーガーなんかヘルシーね! >オイオイオイオイ
30 18/05/25(金)18:19:59 No.507213220
1018さい(処女)
31 18/05/25(金)18:20:11 No.507213250
最近俗っぽいダークエルフ人気じゃん
32 18/05/25(金)18:20:30 No.507213302
長寿だから閉塞的で発展がなくて頭が硬いとか言っても大概話わかる奴らだし 一貫して割と嫌な感じにどうしようもねえなこの種族みたいなのはあんまないよな
33 18/05/25(金)18:22:00 No.507213552
弓使うしあいつら肉食じゃないの?
34 18/05/25(金)18:22:45 No.507213684
ポテト
35 18/05/25(金)18:25:02 No.507214088
動物はお腹いっぱいになるほど狩ると(エルフ感覚で)すぐ居なくなっちゃうので簡単に増える虫を食べる というのはなるほどと思った
36 18/05/25(金)18:25:24 No.507214161
ぶっちゃけ裏返すとエルフ文化に対する無知が根底にあると思われるのですよハイ
37 18/05/25(金)18:25:51 No.507214251
エルフに詳しい人はあんまりいないからな…
38 18/05/25(金)18:25:56 No.507214271
>金床 ゴブリンは?
39 18/05/25(金)18:26:35 No.507214397
完全肉食エルフ(ヒューマンも対象)
40 18/05/25(金)18:26:44 No.507214431
俗っぽくないエルフ久しぶりにみたいけど そういうのだとあいつら人間の上位種みたいなやつだから食事とかろくに取らなさそう
41 18/05/25(金)18:30:15 No.507215072
俗っぽいダークエルフって聞いてバスタードのアーシェスネイ?でもあの人ハーフだよねって思ったけど ダンジョン飯のマルシルのことかよ…
42 18/05/25(金)18:31:27 No.507215303
まともなエルフは外界にはいかないからいいんだ
43 18/05/25(金)18:31:49 No.507215359
異世界食堂のエルフよかったね
44 18/05/25(金)18:32:51 No.507215561
そもそもエルフの要件を知らない トールキンのやつだと完璧上位種すぎてなんか嫌だし
45 18/05/25(金)18:33:35 No.507215686
トールキンはハイヒューマンすぎるな
46 18/05/25(金)18:34:33 No.507215851
>そもそもエルフの要件を知らない ヨーロッパにおけるヒト型の亜人というか妖精全般だった気がする 笹の葉型の長耳はロードス島からと聞いた
47 18/05/25(金)18:35:00 No.507215932
いきなり俗っぽいんじゃなくて 俗になる過程を丹念にやってほしい
48 18/05/25(金)18:35:06 No.507215958
イメージ的にはウィザードリィのステ振り
49 18/05/25(金)18:35:47 No.507216089
はとこの事だと思うにゅう
50 18/05/25(金)18:36:08 No.507216142
個人的にはナウシカに出てくる腐海に住んでる人たちがエルフのイメージ 種としての特性が違うから異なる文化とコミュニティの中で生きている人々って感じ
51 18/05/25(金)18:36:23 No.507216189
>笹の葉型の長耳はロードス島からと聞いた ちょっと変わってるみたいのが拡大解釈されたんだっけ
52 18/05/25(金)18:36:50 No.507216262
そろそろガンプラ作るエルフが出てくるはず
53 18/05/25(金)18:38:26 No.507216547
トールキンがお出しした完全上位存在としてのエルフから 各種ファンタジーフォロワーが ゲームバランス的に調整した時点でまずめちゃくちゃ俗っぽくなってるからなー
54 18/05/25(金)18:42:13 No.507217193
俗っぽいからこそ人の前に姿を見せるわけだし
55 18/05/25(金)18:42:49 No.507217303
剣術と弓に長けた大魔導師の半神種族 盛り過ぎだ馬鹿! もうそいつらだけでいいだろ!! ってなるもんな
56 18/05/25(金)18:43:16 No.507217377
実際そんな感じだし…
57 18/05/25(金)18:44:48 No.507217633
そんな連中がどうして人間を支配してないのっつったら森に引きこもってることに端を発すわけで
58 18/05/25(金)18:46:13 No.507217876
上位種と共存する手段としては理に適ってるよねトールキンエルフ
59 18/05/25(金)18:47:00 No.507218016
>俗っぽくないエルフ久しぶりにみたいけど >そういうのだとあいつら人間の上位種みたいなやつだから食事とかろくに取らなさそう ロードスのハイエルフの長老なんかは100年ぐらいぶっ続けで瞑想とかしてたな…
60 18/05/25(金)18:47:04 No.507218027
エルフが世間と距離を取ってて保守的ってイメージあるけど 寿命がクソ長いと暇を潰すために新しい情報に貪欲になるでしょ… 年食ったら保守的な爺になる定命の者特有の偏見だよ絶対
61 18/05/25(金)18:48:12 No.507218275
>ちょっと変わってるみたいのが拡大解釈されたんだっけ 出渕がエルフは耳が長い?ふーん…これ参考にしたのでいいか(ダーククリスタルみつつ) とかでディード描いたらあの耳になり以後エルフ耳のデフォルトに 本来はミスタースポックのアレだからな
62 18/05/25(金)18:49:22 No.507218498
>ロードスのハイエルフの長老なんかは100年ぐらいぶっ続けで瞑想とかしてたな… フォーセリア世界のエルフは下位でも千年 ハーフエルフですら二百年生きるからな…
63 18/05/25(金)18:49:36 No.507218550
>年食ったら保守的な爺になる定命の者特有の偏見だよ絶対 人間見下してるから近づかない!ヨシ!
64 18/05/25(金)18:49:37 No.507218557
>とかでディード描いたらあの耳になり以後エルフ耳のデフォルトに >本来はミスタースポックのアレだからな 俺はディード耳じゃないと勃起できない!
65 18/05/25(金)18:50:19 No.507218697
プレイアブルキャラとして使って強い オカズとして使って気持ちよくシコれる それらを両立してくれればいいかなって…
66 18/05/25(金)18:50:24 No.507218715
見た目のイメージだとリンクみたいなのが普通のエルフだよね アレは一応ハイラル族だけど
67 18/05/25(金)18:50:57 No.507218836
逆に寿命長い分暇だなー人間見てみようかなーとゴロゴロしてるうちに50年経ったとかありそう
68 18/05/25(金)18:52:14 No.507219070
耳は尖ってるけど長いって記述は無いからな…
69 18/05/25(金)18:52:19 No.507219086
中世タイムスケールのエルフは今朝見た人間の子供が次の日は初老だったぐらいかもしれんが 今の進歩ぶりだとついていくの大変じゃないかな
70 18/05/25(金)18:52:30 No.507219130
たぶん暇をもてあますという概念とか無いんじゃないかな
71 18/05/25(金)18:53:06 No.507219245
>今の進歩ぶりだとついていくの大変じゃないかな こわ… 森に引きこもろ…
72 18/05/25(金)18:53:38 No.507219353
>中世タイムスケールのエルフは今朝見た人間の子供が次の日は初老だったぐらいかもしれんが >今の進歩ぶりだとついていくの大変じゃないかな エルフが保守的っていうよりなんか見ない間にめっちゃ人間社会変化してる…みたいな感じなのかもしれない
73 18/05/25(金)18:53:57 No.507219422
それこそ1年程度で成体になって狩りもするくらいの獣と違って 数百年生きる生物がどういう生態で知識つけるのかってのがイメージしづらい…
74 18/05/25(金)18:54:18 No.507219506
>たぶん暇をもてあますという概念とか無いんじゃないかな てか人間が居る世界だと本当に見てて飽きないなじゃね? ほんの数百年でイベント山盛りだ エルフ的には多分人間の一年位の感覚
75 18/05/25(金)18:54:21 No.507219522
うわ…ちょっと目を離したら為政者変わって貨幣も変わってる… またかよ…これだから面倒なんだよ人間…