虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 紙の本... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/05/25(金)16:51:39 No.507197505

    紙の本で880円は別に普通だと思うけど 電子書籍だとかなり割高に感じるな…なぜだろう

    1 18/05/25(金)16:54:18 No.507197949

    園じぇる復活はどうかな…

    2 18/05/25(金)16:55:53 No.507198185

    電書は値引き前提のところがある

    3 18/05/25(金)16:57:02 No.507198367

    今までずっと購入したけどもう無理だ…お小遣い超えちゃう

    4 18/05/25(金)16:59:02 No.507198716

    しょっちゅう半額セールやってるから悪い セール始まるまで買い控えちゃう

    5 18/05/25(金)16:59:07 No.507198740

    割れの分まで払ってるようなもの

    6 18/05/25(金)16:59:42 No.507198829

    たかが200円ぽっちでガタガタ言うとか貧困層だなオメー

    7 18/05/25(金)17:00:49 No.507199024

    はい…そのとおりでございます…

    8 18/05/25(金)17:01:58 No.507199237

    嵩張らないという付加価値があるんだから少し高いくらいでも妥当なのに

    9 18/05/25(金)17:02:47 No.507199384

    メシ酒代の100円と漫画の100円は受けるダメージが違う

    10 18/05/25(金)17:06:28 No.507200044

    部数が出ないんだろうけど上がった原稿料もケチすぎないか

    11 18/05/25(金)17:10:07 No.507200713

    時給で500円上がるならとんでもない事だけど原稿料かぁ~

    12 18/05/25(金)17:14:31 No.507201498

    印刷製本代?

    13 18/05/25(金)17:34:41 No.507205156

    むしろ印刷や物流通さないんだから値段は下がっていいはずでは…

    14 18/05/25(金)17:35:53 No.507205359

    書籍もディスカウントしちゃえよ

    15 18/05/25(金)17:35:58 No.507205375

    仮にLOが5000部売れてたとしたら90万円増 400ページ×500円アップだと20万円 70万円も儲かっちゃうね!

    16 18/05/25(金)17:38:08 No.507205734

    相変わらずLOは意識高いな

    17 18/05/25(金)17:39:05 No.507205908

    >たかが200円ぽっちでガタガタ言うとか貧困層だなオメー この煽りって結局何の意味も無いよね 数多の企業やお店が同じ文言を吐いて消滅していく

    18 18/05/25(金)17:40:50 No.507206244

    作家にしっかり還元されるなら値上げしても良いんだけど 1pあたり500円増ってバイトの時給で例えるとどのくらいの上り幅なの?

    19 18/05/25(金)17:42:15 No.507206475

    月8000円アップとか?

    20 18/05/25(金)17:43:34 No.507206695

    >1pあたり500円増ってバイトの時給で例えるとどのくらいの上り幅なの? 20ページを1日10時間×20日間で描いたとしたら50円増 実際はもっと上がり幅少ないと思う

    21 18/05/25(金)17:45:55 No.507207100

    高騰した輸送費に吸われて行くなら電子は安くして欲しい