18/05/25(金)14:32:37 あと半... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/25(金)14:32:37 No.507177699
あと半日辛い「」のために発電所建てといたから よかったら使って
1 18/05/25(金)14:32:56 No.507177737
せめて石油を…
2 18/05/25(金)14:33:14 No.507177768
老朽化が怖い……
3 18/05/25(金)14:33:39 No.507177818
マイクロ波くだち!
4 18/05/25(金)14:35:26 No.507178001
>マイクロ波くだち! 火災発生
5 18/05/25(金)14:35:32 No.507178011
今日はプレミアムだから3時上がりのはずだし…
6 18/05/25(金)14:36:09 No.507178095
使ってね
7 18/05/25(金)14:36:12 No.507178102
了解!衛星メーザー!
8 18/05/25(金)14:36:16 No.507178116
水力発電所で要塞作ろうぜ!
9 18/05/25(金)14:36:38 No.507178167
やっぱり時代は原子力
10 18/05/25(金)14:37:25 No.507178267
>水力発電所で要塞作ろうぜ! それが強すぎたのか後のシリーズだと水力発電所無いんだよね…
11 18/05/25(金)14:37:35 No.507178294
攻略本でもシナリオ以外ではわざわざ建てるメリットないって言われる石炭火力発電所
12 18/05/25(金)14:37:58 No.507178353
うちには最強の永久発電設備があるし… su2411112.jpg
13 18/05/25(金)14:38:51 No.507178473
>うちには最強の永久発電設備があるし… マジで最強だわこれ
14 18/05/25(金)14:40:17 No.507178658
現実だと石油が減ってゲームだと効率悪い天然ガスが増えてるし 製鉄所なんかはコークス輸入する関係で石炭火力なんだけどな
15 18/05/25(金)14:40:41 No.507178710
>>水力発電所で要塞作ろうぜ! 事前に水力発電要塞用にマップエディットするのいいよね 公害のない最強の発電
16 18/05/25(金)14:41:47 No.507178845
SFC版は発電所の寿命来るまでプレイしたことがない
17 18/05/25(金)14:42:22 No.507178926
2000は水力発電無双すぎるというかわざわざ他を選ぶ意味が
18 18/05/25(金)14:42:46 No.507178972
太陽熱発電と風力発電のみで都市を運営するの楽しいよ
19 18/05/25(金)14:42:51 No.507178980
資金に余裕出来る終盤はさすがに核融合発電を置いとけば事足りるけどな あとアルコは自力で発電出来るし
20 18/05/25(金)14:43:01 No.507178996
まあ現実の話だと騒音がすごいって言われる風力発電の近所に住んで平気だったりするし…
21 18/05/25(金)14:44:08 No.507179139
電力足りなくなったらとりあえず天然ガス作ってたな…
22 18/05/25(金)14:44:12 No.507179149
毎回マップの隅の10×10くらいを隆起させて水おいて水力発電所にしてた 水源を手動で作れるんだからそりゃ水力発電使うよね
23 18/05/25(金)14:44:44 No.507179199
完全クリーンエネルギーのみでしかも工業地は農地にってやってみたけど人工10万超えることすら出来なかったな
24 18/05/25(金)14:44:47 No.507179209
一番微妙なのはソーラー? 水力発電封印でも石油でだいたいどうにかしちゃうし
25 18/05/25(金)14:44:57 No.507179223
小山と水力発電所とポンプのセットをあちこちに分散配置してた
26 18/05/25(金)14:51:29 No.507179984
アルコロジーの未来感がすごかったが3000以降作れなくなってしまった
27 18/05/25(金)14:51:31 No.507179988
>まあ現実の話だと騒音がすごいって言われる風力発電の近所に住んで平気だったりするし… 最近のだと騒音発生するようにはなってるね
28 18/05/25(金)14:52:40 No.507180132
マイクロ波の受信失敗事故は遭遇しなかったな…マイクロ波自体あんまり使わなかったからだけど
29 18/05/25(金)14:52:49 No.507180150
アルコあるとそれで埋め尽くすゲームになるんだもん…
30 18/05/25(金)14:53:09 No.507180183
山に水置くと水源なくても永久に滝が流れ続ける それが何よりのオーバーテクノロジー
31 18/05/25(金)14:55:53 No.507180492
>アルコロジーの未来感がすごかったが3000以降作れなくなってしまった 一番新しい奴だと特典で作れたんだっけ 犯罪者と浮浪者乗せて発射する機能付きで
32 18/05/25(金)14:57:14 No.507180651
コア部分残して他全部削り取られたTOPで埋め尽くすゲームだったりアルコロジーで埋め尽くすゲームだったり
33 18/05/25(金)14:58:07 No.507180741
>犯罪者と浮浪者乗せて発射する機能付きで 便利すぎるリアルもこうならないかな
34 18/05/25(金)14:59:02 No.507180843
>犯罪者と浮浪者乗せて発射する機能付きで 宇宙流刑かよ
35 18/05/25(金)14:59:40 No.507180908
水力は土地を無駄遣いしてしまう
36 18/05/25(金)15:00:11 No.507180960
4の石炭発電所マジコスパ良い そしてマジ煙い
37 18/05/25(金)15:00:39 No.507181011
3000だと隣の街から買うのが最強だよ
38 18/05/25(金)15:00:48 No.507181029
>>犯罪者と浮浪者乗せて発射する機能付きで >便利すぎるリアルもこうならないかな 職を失ったら宇宙流刑って共産圏もビックリだな…
39 18/05/25(金)15:05:24 No.507181561
水力発電所はマップエディットさえ出来てれば最強だからな
40 18/05/25(金)15:08:09 No.507181899
SFC版だったと思うけど火災の上から無理矢理風力発電所建てられなかったっけ
41 18/05/25(金)15:09:22 No.507182045
航空作ったら即事故ったから取り壊してやったらまた作れ作れってうるさい
42 18/05/25(金)15:09:26 No.507182051
水場作ると何故か海水になるのってなんでだっけ
43 18/05/25(金)15:12:09 No.507182431
スーファミのしかやったことないけどすぐ無職が増えたり水不足とか言われたり難しかった思い出ばかりだ
44 18/05/25(金)15:13:09 No.507182578
なあにシムシティジュニアに比べれば
45 18/05/25(金)15:13:53 No.507182672
マイクロ波火事は経験ないけど マイクロ波の受信不良で電気が止まった事はあったな…
46 18/05/25(金)15:14:00 No.507182688
バランスとってても不況になる 商業地域が足りないって言われたから立てたら廃ビル群になる シムシティなんてそれでいいんだよ
47 18/05/25(金)15:15:08 No.507182841
交通渋滞がどんどんめんどくさくなるので線路だけで済んだ時代が恋しくなる
48 18/05/25(金)15:15:40 No.507182918
そこでこのモンスター!
49 18/05/25(金)15:16:24 No.507183003
3000やってると地下鉄もすぐパンパンになる せっかく建てたのに混みすぎとかって苦情をよこすハゲは許さないよ
50 18/05/25(金)15:16:30 No.507183024
なんで地熱で汚染されてるんだよ! クリーンなエネルギーじゃないのかよえーーっ!
51 18/05/25(金)15:17:38 No.507183161
電車が混んでるとか言われてもどうしようもないよね
52 18/05/25(金)15:17:45 No.507183176
建てても建てても際限なく要求する市民いい… じゃあ原子力発電所に火つけるね…
53 18/05/25(金)15:19:02 No.507183316
道が混んでるとかいうから迂回路作ったり高速建てても誰も使わねえ
54 18/05/25(金)15:19:51 No.507183411
>アルコあるとそれで埋め尽くすゲームになるんだもん… (宇宙に飛び立って行った跡に残る更地)
55 18/05/25(金)15:20:18 No.507183457
4の正統進化版出ないかな…
56 18/05/25(金)15:21:31 No.507183602
fu23147.gif
57 18/05/25(金)15:22:05 No.507183675
>そこでこのモンスター! 的確に発電所を破壊してくのやめてくだち!!!!!
58 18/05/25(金)15:22:30 No.507183728
アルコロジー並べまくった後の火星感すごいよね こんな街滅びてしまえって思うくらいのゴーストシティ
59 18/05/25(金)15:22:56 No.507183772
怪獣を呼び出すコマンドって結局何に使えばいいのかわからなかった
60 18/05/25(金)15:23:05 No.507183788
>4の正統進化版出ないかな… EAにはあんまり期待できないし 他社が出してるcities:skylineでもう満足だわ…
61 18/05/25(金)15:23:08 No.507183794
>fu23147.gif オオオ イイイ
62 18/05/25(金)15:23:34 No.507183857
かねのなるき2007
63 18/05/25(金)15:24:04 No.507183932
でも2000無料配布してくれたから許すよ…
64 18/05/25(金)15:24:56 No.507184052
水不足で発電不能! がないから水力強すぎる
65 18/05/25(金)15:26:05 No.507184178
>でも2000無料配布してくれたから許すよ… SFCの思い出を胸にやろうとするとなんか違うってなる!
66 18/05/25(金)15:26:09 No.507184186
>でも2000無料配布してくれたから許すよ… 知らなかったそんなの…
67 18/05/25(金)15:26:57 No.507184273
滝を作って電気と水を同時に補う
68 18/05/25(金)15:27:06 No.507184288
シムシティしたくなってきた 最新のはどうなの?
69 18/05/25(金)15:27:50 No.507184382
>シムシティしたくなってきた >最新のはどうなの? う、うん…
70 18/05/25(金)15:28:45 No.507184509
面白いよ cities skylines
71 18/05/25(金)15:30:07 No.507184692
最新のシムシティしたいならcities:skylinesやったほうがいい
72 18/05/25(金)15:30:08 No.507184696
最新のは街が成長していくのを眺めるのはすっげぇ楽しいんだけど 他が色々とダメすぎる
73 18/05/25(金)15:30:49 No.507184853
ちょうどいまスチムでcities skylines値引きしてるな
74 18/05/25(金)15:31:30 No.507185009
たなからぼたもちが負けまくるゲーム
75 18/05/25(金)15:31:32 No.507185013
>水場作ると何故か海水になるのってなんでだっけ 海水マップだからじゃね? 淡水マップだと処理施設?が必要ないはず
76 18/05/25(金)15:32:10 No.507185111
>最新のは街が成長していくのを眺めるのはすっげぇ楽しいんだけど 雰囲気だけは最高なんだ 雰囲気だけは
77 18/05/25(金)15:32:32 No.507185181
最新がなんか違クの塊だった 同じ時期に出たcities skylinesが完璧だったので皆忘れた
78 18/05/25(金)15:32:40 No.507185208
最新のシムシティが五年前……
79 18/05/25(金)15:32:49 No.507185235
>たなからぼたもちが負けまくるゲーム PC版ならIMACHEATする手もある
80 18/05/25(金)15:33:14 No.507185295
最新のシムシティはPVが素晴らしかったので PC買い替えて待ってた「」がいっぱいいたんだぜ いたんだ…
81 18/05/25(金)15:33:27 No.507185322
>最新のシムシティが五年前…… 3年くらいだと思ってた…
82 18/05/25(金)15:33:29 No.507185328
>最新のは街が成長していくのを眺めるのはすっげぇ楽しいんだけど cities skylinesってやつの画像見てきたけどすごいねこれ… まあ俺の街作りゲーはスレ画で止まってるっていうのもあるけど
83 18/05/25(金)15:35:36 No.507185668
山作って成形するのが面倒だったからいつもこれ建ててたな…
84 18/05/25(金)15:38:03 No.507186088
山から流れ落ちる水で川ができないので土地を無駄にしないし水は枯れないし 理想の発電すぎた
85 18/05/25(金)15:38:38 No.507186197
cities skylines調べてみたけど 開発者も新しいシムシティでこれ違う…ってなって開発したのか そりゃあシムシティファンが遊んだらハマりそうだな
86 18/05/25(金)15:38:55 No.507186239
街の一角に聳え立つピラミッドいいよね…
87 18/05/25(金)15:39:13 No.507186290
2000って発電所からの距離で電力が足りなくなるとかは無いよね?
88 18/05/25(金)15:39:46 No.507186385
>>犯罪者と浮浪者乗せて発射する機能付きで >便利すぎるリアルもこうならないかな 次々と打ち上げられる「」たち
89 18/05/25(金)15:40:02 No.507186423
スカイライン今スチムーで3日間フリープレイだぞい
90 18/05/25(金)15:41:02 No.507186586
昨日cities買ってみてどハマりしておるよ 朝6時から始めて昼飯食おうと思ったらこの時間だった
91 18/05/25(金)15:41:04 No.507186598
水力発電山の頂上に風力発電所一機だけ作るのがおれ
92 18/05/25(金)15:41:23 No.507186682
謎のラマ推し
93 18/05/25(金)15:42:12 No.507186831
>スカイライン今スチムーで3日間フリープレイだぞい 更に75%オフ
94 18/05/25(金)15:43:19 No.507187021
su2411165.jpg 新は最終的にこういう遊びに落ち着く
95 18/05/25(金)15:43:27 No.507187045
>謎のラマ推し UOもラマ推してたな EAの中の人にラマ狂いがいたんだろうな…
96 18/05/25(金)15:43:32 No.507187059
>うちには最強の永久発電設備があるし… >su2411112.jpg なにこれ