虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/25(金)11:48:53 オイオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/25(金)11:48:53 No.507156017

オイオイオイ https://www.cnn.co.jp/world/35119773.html

1 18/05/25(金)11:51:08 No.507156270

またかよ

2 18/05/25(金)11:51:54 No.507156351

ちょっと前もエボラやばいやばい言われてたけど何も起こらなかったし大丈夫だろ多分…

3 18/05/25(金)11:51:59 No.507156358

リアルゾンビ映画すぎる

4 18/05/25(金)11:52:20 No.507156395

いやコンゴの病人がどうやって日本まで来るんだよ

5 18/05/25(金)11:54:05 No.507156586

>https://www.cnn.co.jp/world/35119773.html これの関連ニュースにあるAmazonのスピーカーが夫婦の会話を録音して 他人に送信って記事で吹いた

6 18/05/25(金)11:56:02 No.507156803

今後拡大の恐れがあるんだなコンゴだけに

7 18/05/25(金)11:57:02 No.507156926

録音して送るなよ というか送る機能が元々あるのか

8 18/05/25(金)11:57:05 No.507156931

>抜け出した2人は翌日までに死亡 あの…これって…

9 18/05/25(金)11:57:14 No.507156946

家族も手を貸してって何してんですか

10 18/05/25(金)11:58:14 No.507157055

人権どうこう言ってないで感染者は檻の中にでも入れとかないとこんなことどんどん起こるんじゃないの

11 18/05/25(金)11:59:29 No.507157194

下まで読んでなかった 自宅と病院で死んだから普通に悪化か

12 18/05/25(金)12:00:18 No.507157282

次は動物愛護団体が研究施設に突撃するニュースだな!

13 18/05/25(金)12:00:38 No.507157323

前の感染はシエラレオネとかだったと思うけどいつのまにかコンゴまで行ってる

14 18/05/25(金)12:00:43 No.507157329

カタカレル文字

15 18/05/25(金)12:01:34 No.507157414

あっちはリアルDivisionやってんだな…

16 18/05/25(金)12:02:06 No.507157474

暗黒大陸怖い

17 18/05/25(金)12:03:42 No.507157662

>家族も手を貸してって何してんですか 死ぬときぐらい一緒にいたいし…

18 18/05/25(金)12:03:54 No.507157679

>家族も手を貸してって何してんですか アフリカは隔離されると生きて帰って来ないから 隔離してる奴が悪いんじゃないか?って結論によくなる

19 18/05/25(金)12:05:22 No.507157869

死は結果だ!

20 18/05/25(金)12:05:23 No.507157873

エボラの耐性ができる食べ物ってないの

21 18/05/25(金)12:06:00 No.507157946

生存戦略に真っ向から喧嘩売ってるような性質の割にしぶといなこいつ

22 18/05/25(金)12:06:11 No.507157976

コンゴは独裁国家だからまともな対処しなさそう

23 18/05/25(金)12:06:28 No.507158006

ボラの子おいしいよね

24 18/05/25(金)12:07:05 No.507158086

まだ対岸の火事だなぁ

25 18/05/25(金)12:07:23 No.507158128

>生存戦略に真っ向から喧嘩売ってるような性質の割にしぶといなこいつ 元の中間宿主の利益にはなるかも

26 18/05/25(金)12:08:22 No.507158254

>エボラの耐性ができる食べ物ってないの 水素水とかアガリスクとか あとはアルビノの肉とか

27 18/05/25(金)12:08:42 No.507158303

エボラで死にたくないな…って症状を読んで思う

28 18/05/25(金)12:10:13 No.507158501

処女を犯すと治る()のはAIDSだっけ

29 18/05/25(金)12:12:13 No.507158794

>>エボラの耐性ができる食べ物ってないの >水素水とかアガリスクとか >あとはアルビノの肉とか 迷信すぎる…

30 18/05/25(金)12:12:34 No.507158849

エイズだな でもマジで信じてるのなんて現地にもいないよねこんなの

31 18/05/25(金)12:12:49 No.507158888

現地には現地の直し方があるからこうして変な療法をする施設から身内を取り返すのだ

32 18/05/25(金)12:13:18 No.507158949

いざ自分が病気になったら藁にもすがりたくなるのはわからなくもない

33 18/05/25(金)12:13:27 No.507158975

こんなこと言うのあれだけど土人はやっぱり馬鹿だな…

34 18/05/25(金)12:14:08 No.507159067

感染しても死なない生物もいるらしいので人間への毒性が高すぎても消えはしないという

35 18/05/25(金)12:14:28 No.507159122

信じてないけど白っぽい赤ちゃんは誘拐されるって

36 18/05/25(金)12:14:57 No.507159184

>こんなこと言うのあれだけど土人はやっぱり馬鹿だな… 土人が全体が馬鹿だとは言いたくない 教育の問題だよ

37 18/05/25(金)12:15:38 No.507159283

>感染しても死なない生物もいるらしいので人間への毒性が高すぎても消えはしないという コウモリが元凶みたいだし元を断つには奴らを滅ぼすしかないな…

38 18/05/25(金)12:17:14 No.507159542

>現地には現地の直し方があるからこうして変な療法をする施設から身内を取り返すのだ 治った人いないのに治し方があるというのも変な話だ

39 18/05/25(金)12:17:20 No.507159561

ミヤイリガイを…

40 18/05/25(金)12:17:54 No.507159634

今は昔ほどの致死率じゃないよ

41 18/05/25(金)12:18:02 No.507159658

>家族も手を貸してって何してんですか WHOによれば最期の時を自宅で家族と過ごす目的だったみたい 脱走した2人のうち一人は翌日に発見後に死んでもう一人はもう死んでた 多分見るからに衰弱死切ってたろうし家族も助ける目的じゃなかったと思う それはそれとして感染拡大のこと全く考慮してないのは愚かだわな…

42 18/05/25(金)12:18:59 No.507159827

軍隊が消毒という名の焦土作戦またやるんか

43 18/05/25(金)12:19:46 No.507159966

アフリカとかいっぱい人いるしちょっと減っても大丈夫だろ

44 18/05/25(金)12:20:13 No.507160068

呪術とかそういうので治るからなアフリカじんの病気は

45 18/05/25(金)12:20:58 No.507160187

>>感染しても死なない生物もいるらしいので人間への毒性が高すぎても消えはしないという >コウモリが元凶みたいだし元を断つには奴らを滅ぼすしかないな… マジかよ最低だなバットマン M-Day起こします

46 18/05/25(金)12:23:01 No.507160532

大した事無かったって言えるのは現場で必死に対応した人が居たからこそだよね

47 18/05/25(金)12:24:28 No.507160769

欧州の陰謀だから疑心暗鬼になるのもしかたがない…

48 18/05/25(金)12:24:39 No.507160795

家族の手を借りて脱走ってどんなスパイ大作戦か行われたんだ

49 18/05/25(金)12:25:06 No.507160871

エイズだのエボラだのに素で対抗しうる人間実験場として誂えたでしょう神よ

50 18/05/25(金)12:25:29 No.507160936

>治った人いないのに治し方があるというのも変な話だ でも知らないマスクした白ずくめの医者より知ってる呪術師の方が良いし…

51 18/05/25(金)12:25:59 No.507161008

>エボラの耐性ができる食べ物ってないの 焼肉のタレとか…

52 18/05/25(金)12:25:59 No.507161009

どうせ治らないなら信じたい方を信じよう

53 18/05/25(金)12:26:43 No.507161137

>治った人いないのに治し方があるというのも変な話だ 友達の友達は治ったて言ってたよ

54 18/05/25(金)12:27:07 No.507161209

エボラネタにしてたやつがコピペであっちこちスレ立てしてたからまた来そうだな

55 18/05/25(金)12:29:33 No.507161634

まあ家で死にたいのは分からんでもない あと数日で死ぬのが分かってる身なら感染拡大なんてどうでもいいだろうしな本人にとっては

56 18/05/25(金)12:31:00 No.507161875

>あと数日で死ぬのが分かってる身なら感染拡大なんてどうでもいいだろうしな本人にとっては 家族も心中する気だったんだろうな…

57 18/05/25(金)12:31:02 No.507161881

家族といたいって言うなら家族ごと隔離するべきだろどうかしてるわ

58 18/05/25(金)12:35:30 No.507162658

前に大規模感染起こした時はアフリカの人口削減のために欧米が開発したウイルスで 医師がウイルスをばら撒いてるって都市伝説が蔓延したらしいね

59 18/05/25(金)12:36:29 No.507162828

土人はゴミだな

60 18/05/25(金)12:39:34 No.507163371

コウモリ飛んでるの捕まえてボリボリ食べるのがダメ

61 18/05/25(金)12:41:20 No.507163668

>友達の友達は治ったて言ってたよ 実際に治したやつから聞いた話だけど

62 18/05/25(金)12:44:05 No.507164099

こんな劇的で目立つ病気で人類削減なんて効率悪すぎる

63 18/05/25(金)12:44:32 No.507164169

たぶんフリーメイソンが悪い

64 18/05/25(金)12:44:54 No.507164221

ゴルゴムの仕業だ

65 18/05/25(金)12:46:04 No.507164397

なんでアフリカ人は病気にかかると逃亡するの?

66 18/05/25(金)12:46:09 No.507164411

最低だなアンブレラ

67 18/05/25(金)12:46:54 No.507164536

一方インドではニパウイルスが流行りかけてた 脳炎発症するやつらしいけどなんで危険なのばっか流行ってきてるの…

68 18/05/25(金)12:47:12 No.507164572

処女とやれば治るからな…

69 18/05/25(金)12:47:33 No.507164633

感染拡大してんのって衛生観念無さがやばいからとか聞いたな

70 18/05/25(金)12:48:22 No.507164743

おのれはしか

71 18/05/25(金)12:48:23 No.507164744

>なんで危険なのばっか流行ってきてるの… 危険じゃないのは流行っても世界的なニュースにはならないし…

72 18/05/25(金)12:49:54 No.507164980

スタッフも気持ちは分かるけどさーみたいなこと言ってるんだな…

73 18/05/25(金)12:50:37 No.507165089

インフルエンザみたいにやっぱ耐性やら色々とパワーアップして猛威を振るうのは定石かなって…

↑Top