虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/25(金)09:07:50 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/25(金)09:07:50 No.507141960

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/05/25(金)09:09:04 No.507142042

スラスラ読めて困惑した

2 18/05/25(金)09:09:31 No.507142070

スサウゴテルスちゃん!

3 18/05/25(金)09:12:41 No.507142274

アクドメール

4 18/05/25(金)09:13:34 No.507142328

「にげんん」のところでえっ…てなった 全部おかしかった

5 18/05/25(金)09:15:39 No.507142471

だがいくまでは普通に読めてしまった

6 18/05/25(金)09:15:56 No.507142485

ちなみに耳で聞くときはただのノイズでも補完できる

7 18/05/25(金)09:17:21 No.507142581

速読苦手マン読めずに初戦敗退

8 18/05/25(金)09:17:31 No.507142597

おんげき ですか が省略されてて響鬼さんは困惑した

9 18/05/25(金)09:18:51 No.507142676

これ自分の母国語じゃなくても認識できるのかな

10 18/05/25(金)09:19:21 No.507142712

ケンブリッジの研究ってことは英語のはずだけど日本語でも当てはまるの地味にすごいと思う どの言語でもそうなんだろうか

11 18/05/25(金)09:19:27 No.507142720

一瞬読めなかった

12 18/05/25(金)09:20:46 No.507142830

ケブンッリジだがいくはかこしいな!

13 18/05/25(金)09:23:56 No.507143087

おんちぽ!

14 18/05/25(金)09:24:15 No.507143107

>ケブンッリジだがいくはかこしいな! くらぎいなと いいまち だね

15 18/05/25(金)09:25:00 No.507143173

おまおま おまりす

16 18/05/25(金)09:25:38 No.507143230

おまりす!

17 18/05/25(金)09:26:04 No.507143260

>くらぎいなと いいまち だね 久良木伊那都 良い街 だね

18 18/05/25(金)09:26:13 No.507143276

>これ自分の母国語じゃなくても認識できるのかな 英語はひっかかった

19 18/05/25(金)09:26:38 No.507143320

ケンブリッジ大学関係ないらしいな

20 18/05/25(金)09:26:52 No.507143337

単に先を予測しながら読んでるだけだと思う

21 18/05/25(金)09:26:52 No.507143338

>Aoccdrnig to a rscheearch at Cmabrigde Uinervtisy, it deosn’t mttaer in waht oredr the ltteers in a wrod are, the olny iprmoetnt tihng is taht the frist and lsat ltteer be at the rghit pclae. The rset can be a toatl mses and you can sitll raed it wouthit porbelm. Tihs is bcuseae the huamn mnid deos not raed ervey lteter by istlef, but the wrod as a wlohe.

22 18/05/25(金)09:28:54 No.507143510

>どの言語でもそうなんだろうか ひおうょん もじ じゃ ないと にしんき でなきい から ひがらな なでのは

23 18/05/25(金)09:29:35 No.507143575

>>Aoccdrnig to a rscheearch at Cmabrigde Uinervtisy, it deosn’t mttaer in waht oredr the ltteers in a wrod are, the olny iprmoetnt tihng is taht the frist and lsat ltteer be at the rghit pclae. The rset can be a toatl mses and you can sitll raed it wouthit porbelm. Tihs is bcuseae the huamn mnid deos not raed ervey lteter by istlef, but the wrod as a wlohe. 読める!すげえ!

24 18/05/25(金)09:30:31 No.507143658

読めるけど「研究の結果~できるという研究に基づいて」って日本語が気になる

25 18/05/25(金)09:31:43 No.507143744

不思議と読めるのは事実だけどケンブリッジ大学の研究という部分は嘘なやつ

26 18/05/25(金)09:33:05 No.507143829

>ケンブリッジ大学関係ないらしいな ケブンッリジ大学だし

27 18/05/25(金)09:33:12 No.507143839

四熟字語 って そなんに 会話中 に 出なこいてし 中国人 に 聞みないいてと 分らなかい ね

28 18/05/25(金)09:33:47 No.507143884

英語でも読めるわ…すげえわ でもタイとかあっちのよくわかんねえ文字はどうだ

29 18/05/25(金)09:36:58 No.507144124

さいごでだだめった

30 18/05/25(金)09:37:09 [スクにもなってるやつ] No.507144139

こんちには みさなん おんげき ですか わしたは げんき です ピカュチウくん は げんき では ない です この ぶんょしう は りえん の コシウロウリッジ だがいく の けゅきんう の けっか にげんん は もじ を にしんき する とき その さしいょ と さいご の もさじえ あいてっれば じばんゅん は めくちちゃゃ でも ちんゃと よめる という けゅきんう に もづいとて わざと もじ の じんばゅん を いかれえて あまりす どでうす? ちんゃと よゃちめう でしょ? でも わざと ポセインチアくん の にたくい の じんばゅん を いかれえて みとたころ せめいい はのんう は なっくなて しまましいた どうして しんで いるのかね ペシュメルガくん!!!!!!111111 ポーチドエッグサラダくん!!!!1! パラサイトイヴくん!!!!!11! ちみなに これ が ケリブッンジ だがいく の けんゅきう と いのうは ガネセタ なので しじんない ように

31 18/05/25(金)09:38:15 No.507144230

>コシウロウリッジ だめだった

32 18/05/25(金)09:39:16 No.507144311

>でも わざと ポセインチアくん の にたくい の じんばゅん を いかれえて みとたころ せめいい はのんう は なっくなて しまましいた ダメだった

33 18/05/25(金)09:39:42 No.507144352

>どうして しんで いるのかね ペシュメルガくん!!!!!!111111 ポーチドエッグサラダくん!!!!1! パラサイトイヴくん!!!!!11! 興奮しすぎて入れ替えるのを忘れてるすぎる…

34 18/05/25(金)09:39:56 No.507144377

知らない単語とかだと詰まるな

35 18/05/25(金)09:43:40 No.507144665

ポインセチアぐらいなら入れ替えても読めるけどペシュメルガやポーチドエッグサラダぐらいになるときつそうだ

36 18/05/25(金)09:49:23 No.507145108

ちゅうごくじんが日本語で書いたメニューより読みやすい

37 18/05/25(金)09:53:07 No.507145406

よく知ってる単語ならスラッと読めるからこの研究の正しさはむしろ異国語だと分かりやすいと思う

38 18/05/25(金)09:57:57 No.507145828

これ数年前に流行ったネタなんすよ…… 初見のようなリアクションとってる人は自分がばかだって言ってるようなもんです……

39 18/05/25(金)09:59:16 No.507145948

これ英語だとどうなるの

40 18/05/25(金)09:59:46 No.507145999

こんな ねたで まんうと とうろと するって ばかに みるえよ 

41 18/05/25(金)10:01:54 No.507146171

>これ数年前に流行ったネタなんすよ…… >初見のようなリアクションとってる人は自分がばかだって言ってるようなもんです…… これどう言うネタなの?

42 18/05/25(金)10:02:09 No.507146198

英語は初めて見た でも疑問系はwhで認識してるせいかwhatは引っかかったよ

43 18/05/25(金)10:06:35 No.507146587

英語は読めても入れ替えてあるなってのが分かるけど 平仮名はかなり自然に見えるのは母語だからか

44 18/05/25(金)10:08:03 No.507146719

全ての流行ネタを全ての人は知っているって前提自体アホなのでは

45 18/05/25(金)10:09:18 No.507146832

>これ数年前に流行ったネタなんすよ…… >初見のようなリアクションとってる人は自分がばかだって言ってるようなもんです…… 数年前とはいる「」が入れ替わってるから初見が多くても不思議はない 流行った時にいた人たちはみんな就職して今は働いているよ 残ってるのは俺とお前くらいだ

46 18/05/25(金)10:10:36 No.507146954

おすぺに…

47 18/05/25(金)10:10:59 No.507146990

見たことあるわとか何年前のネタだよってレスすればいいの?

48 18/05/25(金)10:11:17 No.507147010

>おすぺに… おぺにすの語尾はすだろ!

49 18/05/25(金)10:11:59 No.507147083

誤植のげいんん

50 18/05/25(金)10:13:33 No.507147212

ガガンン ギギン ギマンガン

51 18/05/25(金)10:17:37 No.507147540

そかうな… そかうも…

52 18/05/25(金)10:25:01 No.507148181

エレベスト!

53 18/05/25(金)10:25:38 No.507148237

たしかに読めるな多少入れ替わっても

54 18/05/25(金)10:25:59 No.507148276

むしろ英語の方が読みやすいくらいだ 単純にひらがなだから読みづらいだけかも

55 18/05/25(金)10:27:17 No.507148391

文頭文末と単語の生起確率でほとんど判断されてるってことでいいのかな その言語の習熟度とどのくらい読みやすいかに相関がありそう

56 18/05/25(金)10:29:06 No.507148545

>くらぎいなと これがまだわからない

57 18/05/25(金)10:36:43 No.507149127

くぎらないと いまいち だね

58 18/05/25(金)10:41:49 No.507149521

このルールだけでシャッフルされたもので答えがただ一つ決まらない単語があった時にちゃんと補正出来るんだろうか

59 18/05/25(金)10:42:15 No.507149547

文脈である程度判断できそう

60 18/05/25(金)10:43:17 No.507149655

>このルールだけでシャッフルされたもので答えがただ一つ決まらない単語があった時にちゃんと補正出来るんだろうか 多分文脈で補正できちゃうんじゃないかな 同音異義語は普通にある訳だし

61 18/05/25(金)10:46:39 No.507149932

4~5文字までの単語で構成すると良い感じよね

62 18/05/25(金)10:46:54 No.507149948

スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャスは多分不可能

63 18/05/25(金)10:47:26 No.507149993

だがいく

64 18/05/25(金)10:47:49 No.507150028

おされま の なえまは ルンパ三世

65 18/05/25(金)10:49:52 No.507150232

>スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャスは多分不可能 とても長すぎる言葉だから逆に特定できそう

66 18/05/25(金)10:51:54 No.507150435

縦読みじゃないのか

67 18/05/25(金)10:54:05 No.507150601

>ポインセチアぐらいなら入れ替えても読めるけどペシュメルガやポーチドエッグサラダぐらいになるときつそうだ いつかくの たごんの ごせいうご だから ポチードエグッラサダ くいらにれすば よるめともおう

68 18/05/25(金)10:55:30 No.507150724

まあ別に不思議じゃないよね

69 18/05/25(金)10:55:43 No.507150744

脳の補間効き過ぎる

70 18/05/25(金)10:56:18 No.507150810

タイポグリセミアとかいったっけか

71 18/05/25(金)10:56:45 No.507150858

チンキツカレカー

72 18/05/25(金)11:02:19 No.507151360

スパーーウトルラハパイーミクラルロンチマック

73 18/05/25(金)11:03:06 No.507151428

ほしまんいんち

↑Top