ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/05/25(金)06:45:18 No.507131833
朝は弱個性
1 18/05/25(金)06:55:00 No.507132198
個性も鍛えられるんだから頑張ったらブースト時の半分くらいまではいけるんじゃないの?
2 18/05/25(金)07:01:31 No.507132520
捕まったときに個性で縄を切って抜け出すスパイみたいなことができてかっこいい
3 18/05/25(金)07:05:49 No.507132765
長さは努力でどうにかなる気がする 神槍
4 18/05/25(金)07:09:05 No.507132941
鍛えられる根性とか環境があったらチンピラやってないと思う
5 18/05/25(金)07:09:51 No.507132991
マッハ500で飛び出たらやばいな
6 18/05/25(金)07:10:29 No.507133029
歯しか伸びない奴よりは伸びしろあると思う
7 18/05/25(金)07:12:00 No.507133115
どうみても強個性
8 18/05/25(金)07:17:42 No.507133442
セガールと組み合わせたら最強になりそう
9 18/05/25(金)07:20:54 No.507133623
個性鍛えたら強くなるって言ったり 個性の限界とか言い出したり どっちなの?
10 18/05/25(金)07:21:55 No.507133679
才能ないやつは個性の限界と言い 才能あるやつは鍛えたら強くなると言うだけだと思う
11 18/05/25(金)07:23:47 No.507133775
鍛えたら光の流派できそうじゃん
12 18/05/25(金)07:26:22 No.507133909
暗殺とかに使えそう
13 18/05/25(金)07:26:45 No.507133930
暗殺向きかなと思ったけどその距離まで近づける時点で誰でもできそう
14 18/05/25(金)07:27:52 No.507133993
こういうのってリーチをごまかせていいよね 個性としてはどう考えても弱いけど
15 18/05/25(金)07:28:27 No.507134028
10cm以下で調整が可能なら結構本気で厄介な能力にはなりそう
16 18/05/25(金)07:31:03 No.507134190
毒塗ろう
17 18/05/25(金)07:32:36 No.507134293
体のどこでもいいから触れたら斬り裂けるって普通に強いと思う
18 18/05/25(金)07:34:44 No.507134456
このマンガの世界観なら鍛えたらなんでも切れる単分子カッターとかできそう
19 18/05/25(金)07:34:44 No.507134457
強化したら10センチ以上の刃物出てたのに何で10センチ以下しか出せないみたいな名称になってるんだ
20 18/05/25(金)07:35:49 No.507134535
個性は所詮自己申告でしかないし
21 18/05/25(金)07:36:03 No.507134554
スパスパの実
22 18/05/25(金)07:38:44 No.507134714
全身から地肌が見えないくらい数センチの刃物を敷き詰められるようになればかなり厄介 刃物を切り離して発射できるようになっても良い
23 18/05/25(金)07:38:55 No.507134726
こっそり首つかんだら相手詰むんです?
24 18/05/25(金)07:40:29 No.507134822
ナイフのダメージなら一撃で致死量にはならないので大丈夫
25 18/05/25(金)07:46:03 No.507135258
どこからでも複数出るならなら通り魔で超強そう ぶつかったら完了
26 18/05/25(金)07:46:25 No.507135290
この世界って喧嘩に使える個性か否かで強弱決めて 人の役に立つとかそういうことは全く考えないんだな
27 18/05/25(金)07:47:12 No.507135349
無個性としてふるまえばそれなりに強いんじゃね
28 18/05/25(金)07:47:35 No.507135373
>人の役に立つとかそういうことは全く考えないんだな 日常生活に個性使うのは違法なのだ
29 18/05/25(金)07:47:40 No.507135381
組みついて10cm以下の刃物出せたらクソ強いと思う
30 18/05/25(金)07:48:50 No.507135471
飛び出す数に限界が無いのであれば糞強いよね
31 18/05/25(金)07:49:20 No.507135507
>どこからでも複数出るならなら通り魔で超強そう >ぶつかったら完了 と言うかこの世界の個性はもっと悪質なのが平然とあるから むしろダメだと思う
32 18/05/25(金)07:49:44 No.507135533
普通の能力バトルなら個性の名称を逆手にとって10cm以下の刃物なら相手が手に持ってる刃物でも飛ばせるとかやるんだろうけど
33 18/05/25(金)07:50:05 No.507135558
フィジカル鍛えろ
34 18/05/25(金)07:50:07 No.507135562
せつしまとか轟くんの氷とかサックリ割れるから この世界の刃物はかなり便利
35 18/05/25(金)07:50:48 No.507135600
こいつは自分の個性を伸ばそうともせずに薬に頼ったようなヤツだからなぁ
36 18/05/25(金)07:51:15 No.507135637
素手でアサシンブレード出来るってことだよね?
37 18/05/25(金)07:52:30 No.507135725
触れたら即死の能力者がいるから それと比べると確かに弱個性
38 18/05/25(金)07:53:55 No.507135827
鱗みたいに全身から出して鎧にしよう 服ズッタズタになるな…
39 18/05/25(金)07:55:05 No.507135910
リトルフラワーみたいに接触前提で体術おぼえたら糞強くなりそう
40 18/05/25(金)07:56:13 No.507136014
素手で掴まれるカウンターになるから地味に強い
41 18/05/25(金)07:58:00 No.507136154
ステインがこの個性だったら糞強いよ
42 18/05/25(金)07:58:30 No.507136183
~したら~できるみたいな条件付きと比べたらアタリだと思う 状況に依存しない強みはデカイ
43 18/05/25(金)07:58:34 No.507136185
特殊能力って感じではなく武術家路線で鍛えたら割とえげつない使い方はできると思う
44 18/05/25(金)07:59:12 No.507136242
体鍛えたら不意打ちで切り裂けるめっちゃ便利な能力だと思うけどな…
45 18/05/25(金)07:59:23 No.507136255
A組の連中がエリートなのに微妙な個性多すぎる
46 18/05/25(金)07:59:26 No.507136260
鍛えて伸ばすにしろ無闇にヴィランを殺傷できないヒーロー側向けの個性じゃねぇよな…
47 18/05/25(金)08:00:05 No.507136321
刀剣系の能力はあんまり殺傷能力高すぎると主人公陣営になれない悲しさ
48 18/05/25(金)08:00:42 No.507136383
飛行機乗れなかったら笑う
49 18/05/25(金)08:00:45 No.507136388
触れた部分を切り裂けるのは当たりの部類では 目玉が伸びるだけとかより戦闘向きだろ
50 18/05/25(金)08:00:55 No.507136401
>鍛えて伸ばすにしろ無闇にヴィランを殺傷できないヒーロー側向けの個性じゃねぇよな… か…かっちゃんは
51 18/05/25(金)08:00:58 No.507136411
コイツの個性が活かせる距離なら他の個性でも普通に強いしなあ
52 18/05/25(金)08:02:16 No.507136521
>か…かっちゃんは 性格がヒーロー向けじゃねぇよな…
53 18/05/25(金)08:04:12 No.507136686
どうやっても残虐な戦闘スタイルしか思い浮かばないので可哀想
54 18/05/25(金)08:04:15 No.507136688
>A組の連中がエリートなのに微妙な個性多すぎる 特待生じゃないのに割りとやばい口田君と常闇君の人外男子コンビ!
55 18/05/25(金)08:04:52 No.507136743
>ジェントルが落伍者なのに強個性すぎる
56 18/05/25(金)08:05:04 No.507136763
ステイン見る限り身体能力関係ない個性でも鍛えればとんでもない動き出来るから 個性がしょぼいは言い訳にしか
57 18/05/25(金)08:05:30 No.507136801
刃物使うヒーローでもいけると思うけどそういえば意外と思いつかないなヒロアカだと
58 18/05/25(金)08:05:35 No.507136813
口田君どうやって入試受かったんだろう 生き物いるのかあの試験都市
59 18/05/25(金)08:06:08 No.507136867
>ステイン見る限り身体能力関係ない個性でも鍛えればとんでもない動き出来るから >個性がしょぼいは言い訳にしか 実際こいつは言い訳野郎だし…
60 18/05/25(金)08:06:12 No.507136874
ただ気違いじみた鍛え方してるステインさんと比べるのも極端だとは思う
61 18/05/25(金)08:08:03 No.507137048
ほぼ必殺か再起不能になる能力が故にジャンプでは弱個性
62 18/05/25(金)08:08:38 No.507137097
>ただ気違いじみた鍛え方してるステインさんと比べるのも極端だとは思う サーやラブラバだってそうだし
63 18/05/25(金)08:08:43 No.507137105
ステインさん自分で顔面そぎ落とすくらい覚悟完了してるからな
64 18/05/25(金)08:09:45 No.507137188
>>ただ気違いじみた鍛え方してるステインさんと比べるのも極端だとは思う >サーやラブラバだってそうだし サーはともかくラブラバは鍛えてるか…? あと鍛えれば強くなれるってのも個人差あるだろう
65 18/05/25(金)08:10:50 No.507137279
言ってもステインさん20%に勝てんでしょ?
66 18/05/25(金)08:14:04 No.507137546
ジェントルは個性じゃなくて頭の問題だったんで まあこの漫画に出てくるキャラのほとんどは頭の問題を抱えてるけど
67 18/05/25(金)08:19:08 No.507138011
>>ただ気違いじみた鍛え方してるステインさんと比べるのも極端だとは思う >サーやラブラバだってそうだし 彼らほどやる気をもてない人のが多いんだろう
68 18/05/25(金)08:19:19 No.507138032
刃渡り10cm以下のカッターがでるは 鍛えたらのびないのか
69 18/05/25(金)08:20:09 No.507138104
ラブラバはかなり糞個性だと思う… まあいいパートナーがいればサイドキックには最適だけど
70 18/05/25(金)08:20:39 No.507138144
犯罪者としては強いかもしれないけどヒーローとしては弱そう
71 18/05/25(金)08:20:41 No.507138148
>ジェントルは個性じゃなくて頭の問題だったんで 上鳴や芦戸より頭悪いはずなんだ
72 18/05/25(金)08:20:52 No.507138169
ラッパくらい体鍛えておけば抱き着いて刃物出すだけでいいじゃん
73 18/05/25(金)08:24:01 No.507138441
>犯罪者としては強いかもしれないけどヒーローとしては弱そう 複数出せてスパイクとしても使えるし 救助に向いてる
74 18/05/25(金)08:25:31 No.507138572
ホリーワールドは個性抜きでもきたえれば無限に強くなれるから...
75 18/05/25(金)08:25:40 No.507138589
身体から刃物が出るって時点でもう強そうなのになぁ
76 18/05/25(金)08:25:50 No.507138609
かっちゃんはドルキさん並の汎用性があれば強いよ
77 18/05/25(金)08:26:04 No.507138633
一回ぐらい佐藤や尻尾マンのバトル描いてやれよ
78 18/05/25(金)08:26:52 No.507138699
>ホリーワールドは個性抜きでもきたえれば無限に強くなれるから... んなわけないだろ…
79 18/05/25(金)08:27:45 No.507138772
スパイク代わりや防御時の反撃だけに使えばヒーローやれると思う
80 18/05/25(金)08:29:37 No.507138932
出てくる刃物はどんなのだろうな? カッターなのか包丁なのかペーパーナイフなのか
81 18/05/25(金)08:29:55 No.507138958
強肩個性に殴りで割られる固くなる個性よりは強いよね
82 18/05/25(金)08:36:52 No.507139533
>強肩個性に殴りで割られる固くなる個性よりは強いよね どう鍛えるかによるけど刃物だとキリシマには防がれると思うが…
83 18/05/25(金)08:37:01 No.507139545
とにかく一般人をガンガン個性でやって経験値貯めて個性伸ばすとかの覚悟があればヴィラン側は比較的簡単に個性伸ばせそうな気もするんだけどなぁ
84 18/05/25(金)08:38:54 No.507139708
掴んで手のひらから刃を出してケガさせられる 全身から刃を出せるから汎用性がきく 攻撃されるときに刃でカウンター可能 個性の隠密性が高く不意打ちができやすい 結構強くね?
85 18/05/25(金)08:40:09 No.507139813
ヒーロー向きではないな
86 18/05/25(金)08:40:55 No.507139871
強いけどヒーローとしては殺傷力あるし単にナイフをいつでも持ってるという だけだからあんまり役には立たない ヒーローはあくまでもヴィランを倒すのではなく逮捕が仕事なので
87 18/05/25(金)08:41:07 No.507139886
三寸切り込めば人は死ぬのだ
88 18/05/25(金)08:41:11 No.507139892
相手の武装なり個性なりを無力化することに特化すればヒーローでもいけると思うよ
89 18/05/25(金)08:41:50 No.507139946
別にヒーローじゃなくてもいいじゃないか 資格だけ取って別の仕事に活かそう
90 18/05/25(金)08:42:47 No.507140022
別の仕事に活かすのにヒーロー免許が必要っておかしくない?
91 18/05/25(金)08:43:11 No.507140055
そもそもなんで刃渡りとカッターナイフを同一視してるの 刃渡り8cmのサバイバルナイフみたいな刃物とかだったら便利じゃん
92 18/05/25(金)08:44:02 No.507140130
個性鍛えてめっちゃするどいナイフになって すし屋に弟子入りしよう
93 18/05/25(金)08:44:17 No.507140148
鍛えれば強くなるかもしれんが 鍛えれば?と気軽に言うのは酷な個性だ
94 18/05/25(金)08:44:40 No.507140181
ヒロアカ世界はヒーロー以外はゴミだよ
95 18/05/25(金)08:45:12 No.507140230
料理人になれば毎日包丁の手入れをしなくて済む個性
96 18/05/25(金)08:45:49 No.507140295
デメリットはなんだろう 使いすぎると骨密度が低下するとかありそうだ
97 18/05/25(金)08:48:27 No.507140519
刃の厚みが分子と同程度だったら…?
98 18/05/25(金)08:49:10 No.507140583
ゴミを木に変える個性
99 18/05/25(金)08:50:17 No.507140672
たまに殺意満載な攻撃が見れるがまあくまでもヒーローは逮捕が目的だからね オールマイトの全力パンチや脳天一撃があるから倒すみたいなシーンあるだけで
100 18/05/25(金)08:51:20 No.507140759
刃渡り5cmぐらいの飛び出しナイフなんて普通にあるんだから 10cm以下のカッターナイフしか出せない個性ってことにしとけばよかったのに
101 18/05/25(金)08:52:34 No.507140861
相手が殴ってくるなら確実に射程内だし
102 18/05/25(金)08:53:54 No.507140944
>こっそり首つかんだら相手詰むんです? 後ろから心臓の辺りをちょんすれば終わり
103 18/05/25(金)08:53:57 No.507140949
>別の仕事に活かすのにヒーロー免許が必要っておかしくない? 届出出せば使えるって作中で言及されてる
104 18/05/25(金)08:57:40 No.507141241
刃物の強度はどれぐらいだろう
105 18/05/25(金)08:57:41 No.507141244
ヴィラン側なら暗殺要員としてそれなりに重宝される個性 普通に生きるならナイフいらず ヒーローとしては殺傷力ありすぎても無理
106 18/05/25(金)08:59:24 No.507141374
>>こっそり首つかんだら相手詰むんです? >後ろから心臓の辺りをちょんすれば終わり アサシンクリードごっこできんじゃん!
107 18/05/25(金)09:02:26 No.507141613
ラリアットしたらギロチンみたいにできるかな
108 18/05/25(金)09:02:29 No.507141618
いつも刃物持ち歩いてるやつて考えると近づきたくないな