虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/25(金)03:23:15 ジャス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/25(金)03:23:15 No.507124030

ジャステスリーグ見て 思ったより面白かったんですが 単体映画やらないんですかね フラッシュとか

1 18/05/25(金)03:25:11 No.507124161

やるよ

2 18/05/25(金)03:26:49 No.507124267

majika

3 18/05/25(金)03:26:50 No.507124272

ドラマのフラッシュのほうが良かったわ なんか映画のフラッシュの描写というかSFX微妙だった 役者は好き

4 18/05/25(金)03:36:18 No.507124795

ベンアフバットマン見たいわ

5 18/05/25(金)03:54:52 No.507125798

ジャステス…

6 18/05/25(金)04:10:09 No.507126484

髭の人魚姫は撮影中

7 18/05/25(金)04:11:38 No.507126544

>ドラマのフラッシュのほうが良かったわ >なんか映画のフラッシュの描写というかSFX微妙だった >役者は好き フラッシュに関しては本当にドラマの出来が良すぎるのが困りものだね 役者は好き

8 18/05/25(金)04:12:07 No.507126559

公園の展開は笑ってしまった

9 18/05/25(金)04:16:46 No.507126760

フラッシュメインのクロスオーバー映画になるはずだった フラッシュポイントがポシャってフラッシュ単体の映画に 企画変更…まだ延びるのか

10 18/05/25(金)04:18:27 No.507126818

なんかDC映画そんなんばっかりだな

11 18/05/25(金)04:20:22 No.507126877

JLが若干コケぎみなのがあれで路線変更があったんだろうか 映画版フラッシュの成長をもっと見たいのに

12 18/05/25(金)04:22:01 No.507126941

ああやっぱりコケ気味だったのか… 結構おもしろかったのに

13 18/05/25(金)04:23:40 No.507127003

TVシリーズのフラッシュは昨日シーズン4が終わったばかりだけど シーズン5継続はほぼ確実だろうしどんなに遅くても2019年には 映画公開しないとますますドラマと差をつけられちゃう…

14 18/05/25(金)04:27:44 No.507127145

>なんかDC映画そんなんばっかりだな 10年スパンでここまで来たマーベルに5年遅れで追い付こうってのは無理があるんだから本当にもっとじっくりやってほしかった 各役者の演じるヒーローは好きなだけに歯がゆい

15 18/05/25(金)04:28:31 No.507127172

ダイアナさんいいよね

16 18/05/25(金)04:28:36 No.507127180

フラッシュの速さがスープスに追いつかれるレベルってのがなんか萎えた

17 18/05/25(金)04:29:39 No.507127207

駆け出しの頃じゃあんなもんだろ

18 18/05/25(金)04:29:45 No.507127216

ドラマフラッシュシーズン1までしかまだ見れてないんだよな…その後も面白い?

19 18/05/25(金)04:31:15 No.507127255

しかも対マーベルを掲げるだけでやってることが似たようなことだしな ブランド力はあるんだから腰を据えて土台からしっかりやればいいのに

20 18/05/25(金)04:36:41 No.507127416

スーパーマンはやっぱりもっとのんきな明るい世界のほうがいいと思う シリアスに寄れば寄るほど世界はあんたを放置できないよ

21 18/05/25(金)04:36:43 No.507127417

今日もDC映画の未来を憂う

22 18/05/25(金)04:37:00 No.507127429

変に暗い割に展開が雑なんだよな ステッペンウルフの行動も昔の東映漫画まつりみたいだし急にスーパーマン復活させようとか言いだすし スーパーマンを人為的に復活させるならスーパーマン復活させたいけど方法がないみたいな前フリ欲しかったし BVSラストで石浮かべて復活しますよってフリはしてたんだからみんながピンチの時に勝手に復活させてBVSのワンウーみたいな登場させればよかったのに

23 18/05/25(金)04:37:11 No.507127435

>ドラマフラッシュシーズン1までしかまだ見れてないんだよな…その後も面白い? 面白いけどシーズン3はフラッシュポイントからスタートなんで それまで以上にバリーが苦悩する展開が続く…

24 18/05/25(金)04:39:03 No.507127493

むかしはサブカル系女性にもDCのほうがオッシャレーみたいな感じあったのに あっと言う間にマーベルがオッシャレーみたいな空気になった ディズニーってすごいんだな

25 18/05/25(金)04:39:39 No.507127516

>むかしはサブカル系女性にもDCのほうがオッシャレーみたいな感じあったのに いつごろ?

26 18/05/25(金)04:40:30 No.507127548

>BVSラストで石浮かべて復活しますよってフリはしてたんだからみんながピンチの時に勝手に復活させてBVSのワンウーみたいな登場させればよかったのに 雑すぎる

27 18/05/25(金)04:42:57 No.507127625

スースクも素材殺しでただただもったいなかった ベンアフバッツとレトジョーカーで素直に一本撮れよ!

28 18/05/25(金)04:43:36 No.507127649

レゴバットマンのほうが面白かった…とかいったら怒られそう

29 18/05/25(金)04:44:34 No.507127682

>ステッペンウルフの行動も昔の東映漫画まつりみたいだし急にスーパーマン復活させようとか言いだすし アローバース「クロスオーバーなんてニチアサのノリくらいでちょうどいい」

30 18/05/25(金)04:45:04 No.507127694

>雑すぎる 雑なノリだからね DCは何故か雑なノリをシリアスな空気でやる

31 18/05/25(金)04:45:10 No.507127696

>レゴバットマンのほうが面白かった…とかいったら怒られそう レゴバットマンは実際面白いから仕方ない…

32 18/05/25(金)04:45:17 No.507127699

マーベルで人気だったのってスパイダーマンとXメンくらいで 今のアベンジャーズ連中なんてマイナーもいいとこだったのにな アイアンマンリメイクが凄かった

33 18/05/25(金)04:45:45 No.507127716

>レゴバットマンのほうが面白かった…とかいったら怒られそう 否定する人見た事ない

34 18/05/25(金)04:46:11 No.507127725

ニンジャバットマン面白いといいなぁ

35 18/05/25(金)04:46:21 No.507127728

スースクはもっと馬鹿でめちゃくちゃやればいいのに悪党のくせにまともすぎた ただただハーレクインは最高それだけは譲らない

36 18/05/25(金)04:48:41 No.507127804

>>雑すぎる >雑なノリだからね >DCは何故か雑なノリをシリアスな空気でやる まぁ頭が雑な奴には丁度いいわな

37 18/05/25(金)04:49:51 No.507127838

レゴバットマン 映画館で見て最高に好きだけど DC好きな人は怒るんじゃ…と思ったけど そんなことなかったのか

38 18/05/25(金)04:51:55 No.507127888

スースクは映画叩かれてハーレクイン役の人が泣いてたのがかわいそうだった 守ってあげたいと思ってみたらつまんなかった

39 18/05/25(金)04:51:59 No.507127892

ハーレクインのあのデザインは最高だった フィギュア買った

40 18/05/25(金)04:54:36 No.507127962

>ハーレクインのあのデザインは最高だった なぜか一年くらいたったあとのハロウィンでハーレクインが流行るくらいデザインは良かったよね

41 18/05/25(金)04:58:32 No.507128074

レゴバットマンはバットマン好きな人ほど喜ぶ作り 俺にはキツかった

42 18/05/25(金)04:58:50 No.507128084

>なぜか一年くらいたったあとのハロウィンでハーレクインが流行るくらいデザインは良かったよね お金渡したんだと思う スースク公開前にもコスプレでハーレクインが大流行!ってニュースやってた

43 18/05/25(金)05:07:48 No.507128401

最低だなバッツ…

44 18/05/25(金)05:16:56 No.507128712

レゴバットマンはジャスティスリーグの扱いが最低だった以外は面白かったよ あそこのシーンはタイタンズGoのほうがまだリスペクトがあるんじゃないかと思ったけど

45 18/05/25(金)05:17:00 No.507128714

なーにダーク・ユニバースに比べたらまだまだ上手くいってる方よ

46 18/05/25(金)05:18:45 No.507128780

ぶっちゃけ歴代バットマン映画の中で一番だと思う 最後バットマンも幸せになるし

47 18/05/25(金)05:20:09 No.507128833

もしスースク2があるんだったらドクター・ライト出してパイ投げあってもらいたい キャプテンブーメランもいつもの帽子を被ってほしい…

48 18/05/25(金)05:23:01 No.507128915

>なーにダーク・ユニバースに比べたらまだまだ上手くいってる方よ ダメなやつと比べてどうすんの…

49 18/05/25(金)05:23:38 No.507128939

>最後バットマンも幸せになるし コミュ障達の集団セラピーって評には流石に笑う いや本当前作から比べると仲間が出来て本当によかったねバッツ…ってなる

50 18/05/25(金)05:24:43 No.507128973

ダーク・ユニバースって最終的な着地点がわからない

51 18/05/25(金)05:25:40 No.507128999

レゴは出来いいんだけど 情報量が多すぎて何やってるかわかんねになるのが難点

52 18/05/25(金)05:26:50 No.507129034

>ぶっちゃけ歴代バットマン映画の中で一番だと思う >最後バットマンも幸せになるし でもダークナイトライジングの最後でしあわせなアルフレッド見られるのもいいよ…

53 18/05/25(金)05:32:11 No.507129230

>ユニバーサル・モンスターズ(Universal Monsters)またはユニバーサル・ホラー(Universal Horror)は、1920年代から1950年代にかけてユニバーサル・スタジオが製作したホラー映画・スリラー映画・SF映画の通称。『ノートルダムのせむし男(英語版)』『オペラの怪人』に始まり、『魔人ドラキュラ』『フランケンシュタイン』『ミイラ再生』『透明人間』『狼男』『大アマゾンの半魚人』などの名作を生んだ。 >2014年7月、ユニバーサルは過去に製作したホラー映画をリブートしたフランチャイズ作品を制作することを発表し、シリーズ第1作として『ザ・マミー/呪われた砂漠の王女』が2016年6月24日に公開されることも発表された。 >2017年、シリーズの名称が「ダーク・ユニバース」であることを正式に発表し、同時に『透明人間』『魔人ドラキュラ』『フランケンシュタインの花嫁』『大アマゾンの半魚人』『オペラの怪人』『ノートルダムのせむし男』をリブートすることが発表された。さらに、ユニバーサル・モンスターズのように複数のモンスターを共演させた作品や、サブキャラクターを主人公にしたスピンオフ作品の製作も視野に入れている。

54 18/05/25(金)05:33:22 No.507129267

今更そんな古臭いものがなぜ流行ると思ったの…

55 18/05/25(金)05:34:49 No.507129324

ノートルダムの奴も混ぜるの!?

56 18/05/25(金)05:35:10 No.507129341

>「ザ・マミー 呪われた砂漠の王女」が今夏公開されたが、同作は批評面・興収面ともに期待を大きく下回った。これが「ダーク・ユニバース」の存続に大きな影を落としたようだ。 >米ハリウッド・レポーターによれば、「ダーク・ユニバース」の中核を担う、「ザ・マミー」監督・プロデューサーのアレックス・カーツマンと、「ワイルド・スピード」シリーズ製作総指揮・脚本家のクリス・モーガンが、フランチャイズから離脱。今後予定されている、ハビエル・バルデム主演のリブート版「フランケンシュタインの花嫁」、ジョニー・デップ主演のリブート版「透明人間」のほか、リブート版「狼男」など、すべての製作がストップしているという。 >「美女と野獣」のビル・コンドンが監督する「フランケンシュタインの花嫁」は今年10月、脚本を改訂するために公開延期が伝えられたが、さらに共演するはずだったアンジェリーナ・ジョリーも降板した。コンドンは現在も監督として企画に残っているが、公開日の予定は白紙となっている。 想像以上にダメなやつだった…

57 18/05/25(金)05:36:55 No.507129394

ユニバースといえばスプリットっていう映画を最近見て凄いびっくりした

58 18/05/25(金)05:38:24 No.507129438

>今更そんな古臭いものがなぜ流行ると思ったの… マーベルも流行ってるし…

59 18/05/25(金)05:38:28 No.507129441

ハムナプトラは面白かったと思うけど仮にあれのままで混ぜても面白くはならなかったと思うし色々無茶がある気が

60 18/05/25(金)05:38:38 IuuvWrPs No.507129445

誰も見ねえだろそんなもん 馬鹿なのかマジで

61 18/05/25(金)05:39:29 No.507129469

>ダーク・ユニバースって最終的な着地点がわからない >ユニバーサルは今年5月に、トム・クルーズ、ラッセル・クロウ、ジョニー・デップ、ハビエル・バルデムらリブート版の出演者たちが一堂に会したスペシャルショットとともに、「ダーク・ユニバース」のスタートを華々しく発表した。しかし今後は、新たなプロデューサー、クリエイターを起用して、各作品をリンクさせず単独映画とするなどの立て直し策を、時間をかけて検討していく方針のようだ。 要するにクロスオーバーやっぱ無しだってさ

62 18/05/25(金)05:40:26 No.507129496

書き込みをした人によって削除されました

63 18/05/25(金)05:40:39 No.507129511

ゴジラも同じようなこと始めたけどこっちは現実見てたわ https://www.gizmodo.jp/2018/05/godzilla-universe.html

64 18/05/25(金)05:41:06 No.507129519

いろいろ意見はあると思うけど ワンダーウーマンのテーマが流れると何か熱い

65 18/05/25(金)05:41:16 No.507129523

ユニバーサルピクチャーズの株主はさぞ肝を冷やしたろうな

66 18/05/25(金)05:42:10 No.507129556

そもそもマーベルだって各作品をきちんと作った上でおまけで繋がる描写入れただけだからな 最初からお祭りやります!だと前提作品がただの前座にしかならん

67 18/05/25(金)05:42:46 No.507129568

ダークユニバースはCGでロン・チェイニーとかボリス・カーロフを超えなきゃいけないってところが問題だと思うよ

68 18/05/25(金)05:44:05 No.507129602

>ゴジラも同じようなこと始めたけどこっちは現実見てたわ そもそもモンスターバースは最初のギャレゴジやった時点で 全4作はやるって構想の上計画進んでたし実際4作目も今年撮影始まるしな 来年やるのが2か月公開延期しちゃったけど

69 18/05/25(金)05:45:34 No.507129645

つなげるとか以前にマミー普通につまんねえ…

70 18/05/25(金)05:46:19 No.507129670

ダークユニバースは正直ユニバース化するのがよくわからない マーベルやDCはそれこそ同一世界観に多数のキャラがいてクロスオーバーもあるって下地があるし ゴジラだって地球の至る所に怪獣がいるって皆よく知ってる上で受け入れ成り立ってるようなもんだし

71 18/05/25(金)05:49:08 No.507129762

吸血鬼とかフランケンとかが一堂に会したらワクワクするじゃん カプコンのヴァンパイアじゃん

72 18/05/25(金)05:50:35 No.507129815

だからその下地を作ろうとしたんだろう

73 18/05/25(金)05:52:51 No.507129893

ミイラ再生は今見てもめっちゃ面白いのになんでザ・マミーはあんなことに… フランケンシュタインのリメイクとか見たかったんだけどなあ

74 18/05/25(金)05:53:10 No.507129906

出し惜しみせず最初から人気のドラキュラで勝負に行くべきだった

75 18/05/25(金)05:54:45 No.507129947

ドラキュラはやったけどコケてユニバースから外されたんだよ…

76 18/05/25(金)05:55:23 No.507129976

サ・マミーはGAIJINにもえ?そんなことより面白いミイラ映画があるんだ ハムナプトラって言うんだけど…みたいな扱いなのが酷い

77 18/05/25(金)05:59:27 No.507130104

正直ザ・マミーの流れでユニバース化しても実写版怪物くんみたいなのにしかならなさそうだよね

78 18/05/25(金)06:03:17 No.507130245

>吸血鬼とかフランケンとかが一堂に会したらワクワクするじゃん フランケンシュタインの館…

79 18/05/25(金)06:04:22 No.507130288

ウケなかったからコレユニバース入り無しね!は酷い 最初から破綻してるようなもんなんじゃ

80 18/05/25(金)06:08:07 No.507130427

>今更そんな古臭いものがなぜ流行ると思ったの… 古臭いけど面白ければ流行るよ どれもこれも有名なモンスターだし

81 18/05/25(金)06:08:38 No.507130440

集まって何がしたいのかわからないから…

82 18/05/25(金)06:09:09 No.507130463

フランケンシュタインの怪物って元はどんな話なん

83 18/05/25(金)06:11:10 No.507130529

>集まって何がしたいのかわからないから… 「」の好きなキャビンみたいになりそう

84 18/05/25(金)06:11:41 No.507130538

>ユニバースといえばスプリットっていう映画を最近見て凄いびっくりした 今一番熱いよシャマランユニバース グラスが楽しみすぎる

85 18/05/25(金)06:11:57 No.507130548

フランケンシュタイン(怪物の名前じゃない)

86 18/05/25(金)06:13:37 No.507130612

>集まって何がしたいのかわからないから… 修行を積んだインド人とか宇宙からの侵略者と戦えばいいんじゃね

87 18/05/25(金)06:20:21 No.507130891

>フランケンシュタインの怪物って元はどんな話なん 怪物が自分を作った博士に「俺の花嫁作れよ!」って言って暴れる話

88 18/05/25(金)06:22:48 No.507130964

>今一番熱いよシャマランユニバース グラスが楽しみすぎる こういうネタバレを見ずに事前知識ゼロで見れたのは本当に幸運だった

89 18/05/25(金)06:24:01 No.507131005

>こういうネタバレを見ずに事前知識ゼロで見れたのは本当に幸運だった この程度でネタバレ扱いって…

90 18/05/25(金)06:24:52 No.507131031

>集まって何がしたいのかわからないから… ここで貼られた画像でもスーパーマンが言ってたな 「別に俺たち飢餓も貧困も解決しないんでしょ?じゃあこのチームの存在意義って何?」って

91 18/05/25(金)06:25:49 No.507131071

>怪物が自分を作った博士に「俺の花嫁作れよ!」って言って暴れる話 なんと醜い話だ

92 18/05/25(金)06:27:07 No.507131128

>ウケなかったからコレユニバース入り無しね!は酷い >最初から破綻してるようなもんなんじゃ おっとグリーンランタンの悪口は

93 18/05/25(金)06:27:19 No.507131137

ダークユニバースとか一部のDCEUもそうだけどやっぱり原作があるやつはキャラっぽさを大事にしてもらいたいよ 映画を見に行ってこれじゃない感を感じたくない

94 18/05/25(金)06:29:41 No.507131225

>おっとグリーンランタンの悪口は 前知識0で見た俺はそこそこ楽しめたけど ファンからすると噴飯モノらしいからねアレ…

95 18/05/25(金)06:30:55 No.507131285

俺も、グリーンランタン原作知らんけど当時はかなり楽しめた 次回はもっといろんなものを作り出して戦うんだろうなとか 仲間の宇宙人と協力して戦うんだろうなとか思ってた

96 18/05/25(金)06:31:08 No.507131298

俺も知識ゼロで見て面白かったグリーンランタン 緑のランタンって…て全然期待してなかった

97 18/05/25(金)06:36:17 No.507131500

>この程度でネタバレ扱いって… 繋がりがあるなんて全く思ってないからこその衝撃だと思うよ まあ日本公開前に監督がヒでおもらししてたけどね…

98 18/05/25(金)06:39:00 No.507131590

グリーンランタンは悪くはなかったよね なんか盛り上がりに欠けるってだけで パララックスとかヘクターハモンドの印象が薄すぎだと思った

99 18/05/25(金)06:49:56 No.507132020

グリーンランタンに関してはアニメ版の方が面白いんで…

100 18/05/25(金)06:56:33 No.507132269

DCユニバースはなんか軸がブレブレじゃない?

101 18/05/25(金)06:57:32 No.507132322

レゴバットマン見ようね…

102 18/05/25(金)06:58:33 No.507132379

ダークユニバースってつまりキャビンのことだろ?

103 18/05/25(金)07:01:03 No.507132501

>DCユニバースはなんか軸がブレブレじゃない? 軸以外はブレブレだけど軸はブレてなくない?

104 18/05/25(金)07:02:06 No.507132557

DCユニバースは今のところ印象的なヴィランが少ない気がするよ ゾッド将軍とかは結構キャラがつよかったと思うけど オーシャンマスターとかシヴァナには期待したい

105 18/05/25(金)07:10:04 No.507133004

レジェンドオブトゥモローにソーン博士軍団が出てきたよ 噛ませボスだったけど

106 18/05/25(金)07:12:54 No.507133161

DCはステッペンウルフが出番削られて薄くなったぐらいで軒並み濃いよ

107 18/05/25(金)07:13:57 No.507133220

ちゃんと地球守ってるアレスにはクスッとした

↑Top