ほら お... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/23(水)21:28:11 No.506831067
ほら おいで こわくないよ?
1 18/05/23(水)21:29:15 No.506831416
おいでじゃねえよお前がうちの町に出店するんだよ!
2 18/05/23(水)21:30:02 No.506831647
野菜が売りなのはわかるが注文面倒だしおいしくはないんだよなあ
3 18/05/23(水)21:30:13 No.506831705
すみません お洒落な街じゃないと進出しないんですよ
4 18/05/23(水)21:30:28 No.506831778
サブウェイ弱者にはつらい
5 18/05/23(水)21:30:47 No.506831878
野菜の種類変わった?
6 18/05/23(水)21:31:19 No.506832024
プラス300円でフットロングがありがたすぎる…
7 18/05/23(水)21:32:02 No.506832269
人参が入った ピクルスオリーブが無料オプションになった
8 18/05/23(水)21:32:14 No.506832328
いい店が儲かるとは限らないハゲ理論が染みる
9 18/05/23(水)21:32:26 No.506832413
自分で勝手にハードル高く設定してしまってるから中々入りづらい スタバみたいなもん
10 18/05/23(水)21:32:31 No.506832447
全部おまかせで!
11 18/05/23(水)21:32:42 No.506832506
まあピクルスは抜きでって人多かったし うさくんかってぐらいに
12 18/05/23(水)21:33:25 No.506832742
あんまり食欲ないときはこれで丁度よい
13 18/05/23(水)21:33:55 No.506832914
今のファストフードの流れは高級&健康志向がトレンド! 「」みたいなホワイトカラーの勤め人にはピッタリの食べ物さ
14 18/05/23(水)21:34:04 No.506832959
県内数店しかないから無くなったら困る…
15 18/05/23(水)21:34:09 No.506832987
ポテトが不味くなったのは許されざるよ
16 18/05/23(水)21:34:16 No.506833033
呪文とか勘違いしてる人多いし
17 18/05/23(水)21:34:26 No.506833096
何度でも言うけどスタバもサブみも別にハードル高くないですちゃんとメニューさえ読めばね
18 18/05/23(水)21:34:29 No.506833114
どんどん店舗減ってると聞いて…今のうちに食べておくか
19 18/05/23(水)21:34:45 No.506833206
>ポテトが不味くなったのは許されざるよ どうしてポテトはあんなことになったの…
20 18/05/23(水)21:35:10 No.506833376
これのなにが難しいんだ… 順に質問に答えるだけじゃないか
21 18/05/23(水)21:35:14 No.506833407
>呪文とか勘違いしてる人多いし ワッと一気に浴びせかけたら多分店員も把握できないよね
22 18/05/23(水)21:35:37 No.506833528
>どんどん店舗減ってると聞いて…今のうちに食べておくか なんで減るんだ… 安くて美味しいのに…
23 18/05/23(水)21:36:00 No.506833650
今話題の日大内に最近出店したやつ
24 18/05/23(水)21:37:39 No.506834304
イオンにあるからたまに平日500円セット食うな
25 18/05/23(水)21:38:27 No.506834652
行ったことないんじゃねえかな
26 18/05/23(水)21:38:54 No.506834818
あまり使わない人は知らないかもしれなけど 日替わりメニューがあるからそれを頼めば楽だぞ
27 18/05/23(水)21:39:48 No.506835056
サーモンとアボカドを頼む場所なんだ 外でこれらが気軽に食べられるいい店なんだ
28 18/05/23(水)21:39:49 No.506835064
>どうしてポテトはあんなことになったの… 量減ったよねあれ
29 18/05/23(水)21:40:03 No.506835125
>野菜が売りなのはわかるが注文面倒だしおいしくはないんだよなあ 味は美味いだろ 注文が面倒なんだよな
30 18/05/23(水)21:40:18 No.506835217
安くはなくね?
31 18/05/23(水)21:40:25 No.506835259
>日替わりメニューがあるからそれを頼めば楽だぞ パンの種類をお選びください
32 18/05/23(水)21:40:34 No.506835317
ポテトは焼くのにかかる時間が増えてほんとどうしてこれにしたのかなって…
33 18/05/23(水)21:40:59 No.506835458
世界的に見ると勝者なのに日本で流行らないのは注文だろうな
34 18/05/23(水)21:41:02 No.506835479
野菜減りすぎなんだよ 限界まで増やしても全然足りない
35 18/05/23(水)21:41:13 No.506835545
あの注文で面倒とかマジで言ってるのかたまにわからなくなる
36 18/05/23(水)21:41:19 No.506835580
むしろスタバとかもっと人減らせよって思う ハードル高いんじゃねえのかよ
37 18/05/23(水)21:41:20 No.506835585
日替わりハニーオーツトーストしてトッピング無しで野菜は多めでドレッシングはお勧めで でいいじゃん
38 18/05/23(水)21:41:25 No.506835610
マックより店舗数多いんだっけアメリカだと
39 18/05/23(水)21:41:38 No.506835680
>野菜減りすぎなんだよ >限界まで増やしても全然足りない これ以上増やしたらあふれる!
40 18/05/23(水)21:41:41 No.506835694
最近マックに浮気しててごめんな…
41 18/05/23(水)21:42:17 No.506835917
客いないからマックよりくつろげるぞ
42 18/05/23(水)21:42:24 No.506835950
久々に行ってみたらステーキ屋になってて あんまりな仕打ちだと思いながら帰ったよ
43 18/05/23(水)21:42:29 No.506835982
>これ以上増やしたらあふれる! フラットブレッドにしなさる
44 18/05/23(水)21:42:53 No.506836132
おまかせって言ってるのに逐一聞いてくる…
45 18/05/23(水)21:43:11 No.506836209
マックの方があれこれ頼む時に注文差し込むタイミングでキョドってしまう
46 18/05/23(水)21:43:12 No.506836214
どうして潰れるんだよお!
47 18/05/23(水)21:43:13 No.506836225
好きだが微妙に遠い ふぁっきん
48 18/05/23(水)21:43:18 No.506836250
学生が少ないのが良い
49 18/05/23(水)21:43:39 No.506836364
行ってみたいけどついつい馴染みのサ店に行ってしまう…
50 18/05/23(水)21:43:40 No.506836373
スタバは落ち着いて見ても分かりづらい あと値段に圧倒される さぶみはかんたんおいちい
51 18/05/23(水)21:43:48 No.506836420
ファーストフード界だと世界一の店舗数なんだよなサブウェイ
52 18/05/23(水)21:44:18 No.506836620
ジャップはクソだな!
53 18/05/23(水)21:44:23 No.506836655
>パンの種類をお選びください 向こうから勧められるのしか食ったこと無い フラットブレッドとか何頼んだらおすすめされるのか
54 18/05/23(水)21:44:31 No.506836723
サブあじは満足感はあってあとに残らないのがいい
55 18/05/23(水)21:44:38 No.506836771
>客いないからマックよりくつろげるぞ 店狭いからあんまり…
56 18/05/23(水)21:44:41 No.506836790
>学生が少ないのが良い むしろ大学に決まってあるような… これがないところは大学ですらない
57 18/05/23(水)21:44:50 No.506836860
この4年で170店舗減ったってニュースで
58 18/05/23(水)21:44:55 No.506836897
ここのアイスコーヒーが妙に好きだ パックだろうし売ってくれないかな
59 18/05/23(水)21:45:06 No.506836991
面倒というか正解(鉄板)のオーダーを前面に出さないっていうの日本人には向いてないよね パンを選べます!って段階で結構な人数の足が遠のくと思う
60 18/05/23(水)21:45:09 No.506837028
注文が面倒って事にしたい奴がいるな マックとかモスの手の者かな?
61 18/05/23(水)21:45:32 No.506837215
>すみません >お洒落な街じゃないと進出しないんですよ 春日部~野田あたりに来てくれませんか アーバンでパークな街ですよ
62 18/05/23(水)21:45:42 No.506837287
確かに言われてみるとそれほど注文はめんどくさくない だがそのイメージは日本人に確実についている そのイメージはライバル店の工作だったりしてな
63 18/05/23(水)21:45:43 No.506837292
>面倒というか正解(鉄板)のオーダーを前面に出さないっていうの日本人には向いてないよね あるよ そして聞けよ
64 18/05/23(水)21:45:46 No.506837318
毎度思うけどいちいち聞いてくれるのに注文の敷居が高いとか思ってる人は どんだけコミュニケーションに問題抱えてるんだ
65 18/05/23(水)21:45:55 No.506837397
オリーブ限界おじさん
66 18/05/23(水)21:46:06 No.506837506
>アーバンでパークな街ですよ ららぽーとにない?
67 18/05/23(水)21:46:19 No.506837627
>マックとかモスの手の者かな? モスはともかくメニューがクソすぎるマクドに言われたくはない
68 18/05/23(水)21:46:22 No.506837666
注文が面倒というがスタバには客が溢れてるのを見ると言い訳としか
69 18/05/23(水)21:46:24 No.506837688
>面倒というか正解(鉄板)のオーダーを前面に出さないっていうの日本人には向いてないよね >パンを選べます!って段階で結構な人数の足が遠のくと思う 全部お勧めでいいじゃん 何言ってるんだ
70 18/05/23(水)21:46:25 No.506837704
>面倒というか正解(鉄板)のオーダーを前面に出さないっていうの日本人には向いてないよね >パンを選べます!って段階で結構な人数の足が遠のくと思う 面倒ならオススメでって言えばいいだけだ
71 18/05/23(水)21:46:48 No.506837859
店員さんがかわいいから俺マックよりこっちが好き!
72 18/05/23(水)21:46:56 No.506837931
近所に一軒も無くて行ったこと無いからキレてるんでしょ
73 18/05/23(水)21:46:56 No.506837935
最近外人のバイト増やし過ぎて注文聞き取れてないのはいい加減にしろとは思った
74 18/05/23(水)21:46:59 No.506837953
サブに限らず一歩目踏み出さずにイメージで語る人は多い
75 18/05/23(水)21:47:01 No.506837975
(さぶていすと行ったことないんだな…)
76 18/05/23(水)21:47:43 No.506838247
面倒ならオススメって言え このプロセスが敬遠させているのかもしれない マックとかオススメ頼むって発想にならんもん
77 18/05/23(水)21:47:46 No.506838266
Gaijin店員にはSurprise meで注文してみよう
78 18/05/23(水)21:47:48 No.506838287
サブウェイは行けるけど未だスタバ処女
79 18/05/23(水)21:47:57 No.506838350
このスレ見ててもサブウェイ行ったこと無いのに敷居が高いって言ってる人がいそう
80 18/05/23(水)21:48:00 No.506838375
近場のサブウェイはことごとく立地がひどい
81 18/05/23(水)21:48:27 No.506838532
>注文が面倒というがスタバには客が溢れてるのを見ると言い訳としか スタバべつにいちいち中身注文しなくていいし…
82 18/05/23(水)21:48:42 No.506838645
秋葉原にもあるがUDXの横んとこで 俺の勤め先は逆サイドだから微妙に遠い
83 18/05/23(水)21:48:44 No.506838659
近所のサブウェイは恰幅のいいおばちゃんが切り盛りしてるから学食を思い出してなんとも言えない
84 18/05/23(水)21:48:49 No.506838682
バイトの今風の大学生で未だにスタバが敷居高いって思ってる子いるわ イメージ作りはデカイよな
85 18/05/23(水)21:48:53 No.506838704
近所のイオンのフードコートにあるからたまに行く 野菜マックスでお願いします
86 18/05/23(水)21:49:05 No.506838781
スタバはクリームまみれのやつとか飲んでみたいけど 40過ぎたおっさんが買っていいものか悩む
87 18/05/23(水)21:49:30 No.506838926
サブウェイ美味しいけど高いから毎日いけないんだよ
88 18/05/23(水)21:49:30 No.506838933
えびアボカドしか食べたことがないがえびアボカドなら全部のパンで食べた えびアボカドの俺のおすすめパンはサラダです
89 18/05/23(水)21:49:31 No.506838937
>マックとかオススメ頼むって発想にならんもん マックはカスタマイズがないんだからオススメとかないでしょ…?
90 18/05/23(水)21:49:32 No.506838944
パンはホワイト野菜はレタス以外多め サブウェイはこれでいいぞ
91 18/05/23(水)21:49:37 No.506838969
>スタバべつにいちいち中身注文しなくていいし… なんか勘違いしたまま頑なに呪文呪文言うよね カスタムはする必要なんてないしほとんどの人がしてない
92 18/05/23(水)21:49:42 No.506838993
フレッシュネス行くとなんかヒッピーみたいなオシャレな女の子いて緊張する
93 18/05/23(水)21:49:45 No.506839018
体的にはな…
94 18/05/23(水)21:49:46 No.506839025
色々選べてうまいから好きだけど 生活圏から少し遠いところにあって億劫になる 自分では野菜買わないからありがたいけどね
95 18/05/23(水)21:49:47 No.506839031
まあマックも不採算店舗減らしてV字回復した訳だし…
96 18/05/23(水)21:50:03 No.506839105
>スタバべつにいちいち中身注文しなくていいし… サブウェイも中身の注文しなくてもいいよ
97 18/05/23(水)21:50:06 No.506839124
ぼろぼろこぼれて歩きながら食える物じゃねえんだから むしろみんな車の中で食うクソ田舎に作るべき
98 18/05/23(水)21:50:16 No.506839178
>マックはカスタマイズがないんだからオススメとかないでしょ…? 一応ピクルス抜きとかできるぞ
99 18/05/23(水)21:50:17 No.506839186
>マックはカスタマイズがないんだからオススメとかないでしょ…? だからいいんでしょ ビックマックと言えばビックマックが出てくる、これでいいんだよ
100 18/05/23(水)21:50:34 No.506839293
モスはハンバーガーだがサブあじはサンドイッチをお出しする!
101 18/05/23(水)21:50:37 No.506839320
>マックはカスタマイズがないんだからオススメとかないでしょ…? そのカスタマイズ考えるのがめんどいんだろう
102 18/05/23(水)21:50:48 No.506839381
肉がなくても満足度高い
103 18/05/23(水)21:51:34 No.506839674
オリーブを足してもらうのを忘れずに頼む
104 18/05/23(水)21:51:41 No.506839717
>パンはホワイト野菜はレタス以外多め >サブウェイはこれでいいぞ ハニーオーツだろ
105 18/05/23(水)21:51:42 No.506839733
>>マックはカスタマイズがないんだからオススメとかないでしょ…? >一応ピクルス抜きとかできるぞ 肉抜きはできたけどパン抜きは無理だった
106 18/05/23(水)21:51:51 No.506839799
レベルの低さに怒りたくなる気持ちはわかるけど実際に店舗数減ってるわけだし パンが選べるのは気後れするしオススメなんですかって言うのも気が引けるしって人は思ってるよりずっと多いってことだよ
107 18/05/23(水)21:51:55 No.506839828
パンドレになさいますかとかソースはとか焼きますかとかまあオプションいろいろあるもんな 俺は可愛い女の子が作ってくれたらなんだっていいんだ
108 18/05/23(水)21:52:27 No.506840017
オリーブもっといれて…
109 18/05/23(水)21:52:35 No.506840059
まあスタバはイメージ戦略成功してるおかげか他の喫茶チェーンよりか客層マシだよね
110 18/05/23(水)21:52:49 No.506840145
まあそれに最近の健康志向考えたらパンがあるサブウェイは選択肢から外れそうだしね
111 18/05/23(水)21:53:07 No.506840255
>パンが選べるのは気後れするしオススメなんですかって言うのも気が引けるしって人は思ってるよりずっと多いってことだよ じゃあこの機会に行ってみよう 意外とハードル低くておいしいぞ この話はこれでおしまい!さぶみ!
112 18/05/23(水)21:53:10 No.506840282
パンはウィートだろ
113 18/05/23(水)21:53:15 No.506840312
スタバは禁煙だから好きな奴もいそう
114 18/05/23(水)21:53:31 No.506840414
二郎といっしょ 注文はそんなムズいってわけじゃない ただ続けて行くかは人それぞれだよな 俺はどっちもハマった…
115 18/05/23(水)21:53:53 No.506840554
スタバは混みすぎてるから行きたくねえ 大学生は勉強してるし大人が行く感じじゃないね
116 18/05/23(水)21:54:03 No.506840600
うぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!1111111111111111
117 18/05/23(水)21:54:03 No.506840602
まさか基本メニューとかあるの知らない人がレスしてる…?
118 18/05/23(水)21:54:08 No.506840620
エビアボガドかチキンか迷う パンも毎回ばらばらの頼んでて楽しい
119 18/05/23(水)21:54:24 No.506840680
無理に野菜上限するより通常量の方が美味しいと気がついた
120 18/05/23(水)21:54:38 No.506840743
>エビアボガドかチキンか迷う両方頼む
121 18/05/23(水)21:54:40 No.506840750
>エビアボガド エアアボガドに見えてダメだった
122 18/05/23(水)21:54:43 No.506840762
思うんだが日本人は意外と生野菜嫌いなんじゃないかな…とか思っちゃう あるいはファストフードでまで野菜食いたくないか
123 18/05/23(水)21:54:53 No.506840799
たまに野菜全部上限にしてベジーデライトで食べてる位だな
124 18/05/23(水)21:55:08 No.506840909
ウェーイ系きたな…
125 18/05/23(水)21:55:09 No.506840923
パンはごまがかかってるかどうかしかどう違うかよくしらない
126 18/05/23(水)21:55:26 No.506841026
ホットペッパー追加オプションが美味そう
127 18/05/23(水)21:55:31 No.506841058
>思うんだが日本人は意外と生野菜嫌いなんじゃないかな…とか思っちゃう >あるいはファストフードでまで野菜食いたくないか 野菜食うなら今はもうコンビニでいいし
128 18/05/23(水)21:55:31 No.506841060
ターキーブレスト好きよ
129 18/05/23(水)21:55:38 No.506841115
お嬢さん…ハニーオーツをベイクで頼む
130 18/05/23(水)21:55:41 No.506841139
全部お勧めでも野菜多めでも何でも適当に頼めばいいんだよ
131 18/05/23(水)21:56:10 No.506841326
スタバはコーヒーまずいし飯高いし混みまくってるしどうかと思うけどな 椿屋は洋食屋兼喫茶店で飯もコーヒーもいい感じ サブあじは日本のちょっと小さくね…
132 18/05/23(水)21:56:11 No.506841338
ヘルシーだから2個頼んでもいいよね 野菜でカロリーが相殺されるし
133 18/05/23(水)21:56:19 No.506841392
もう一度盛り返して人多い所に復活して欲しい…
134 18/05/23(水)21:56:25 No.506841443
ファストフードだけど味の素絶対に入れません!!を徹底してる国際基準なとこは中々尖ってる まぁパンと野菜メインだから判らなくもないんだけどね
135 18/05/23(水)21:56:30 No.506841473
スタバでサブウェイが頼めるようになれば良いんだよ
136 18/05/23(水)21:56:49 No.506841591
サラダ文化はなんだっけ 万博だったかオリンピックの時に流行ったんだっけ?
137 18/05/23(水)21:56:49 No.506841594
チリチキンも結構うまかった ちゃんと辛いから野菜多いのがよく合う
138 18/05/23(水)21:57:09 No.506841722
確かに決めるのはめんどくさいが「」みたいなタイプにはこのカスタムしやすさが楽しいんだろう
139 18/05/23(水)21:57:35 No.506841920
スタバは常に人多すぎて落ち着つける気がしないわ 雰囲気料という意味でも割高
140 18/05/23(水)21:57:56 No.506842063
アボカドベジー…とアボカドベジーだ
141 18/05/23(水)21:58:04 No.506842116
ヘルシー志向に逆張りメニューだがチーズマスカルポーネとかカロリー高め組が好きです…
142 18/05/23(水)21:58:14 No.506842201
>ヘルシーだから2個頼んでもいいよね フットロングがお得でよく頼んでたのにふつーに2個分のお値段にされたのがいっぱい悲しい
143 18/05/23(水)21:58:17 No.506842222
さぶあじはなんとなくおしゃれ感より清潔感が先立つイメージになってきた ありがたい
144 18/05/23(水)21:58:59 No.506842537
>>ヘルシーだから2個頼んでもいいよね >フットロングがお得でよく頼んでたのにふつーに2個分のお値段にされたのがいっぱい悲しい お得な値段になってるぞ
145 18/05/23(水)21:59:18 No.506842674
野菜がたっぷりでパンがしっとりしてる 腹持ちはあまり良くない
146 18/05/23(水)21:59:44 No.506842846
サブウェイクラブにタマゴを足してオリーブとピクルス多めで
147 18/05/23(水)22:00:05 No.506842968
味よりかコスパを求めそうな「」にはいいと思うけどなサブウェイ パン系ファストフードの中ではそれなりの値段で満足感得られる
148 18/05/23(水)22:00:20 No.506843072
>お得な値段になってるぞ マジで じゃあ明日確認してくるわ
149 18/05/23(水)22:00:36 No.506843188
近所だと北砂のアリオと木場駅にあるくらいだな どっちも微妙に遠いからたまにしか行けない
150 18/05/23(水)22:01:13 No.506843429
市内のサブウェイは全部撤退しちゃったよ…
151 18/05/23(水)22:01:25 No.506843523
サブみで食うピクルスとオリーブはおいひぃ!ってなる
152 18/05/23(水)22:01:57 No.506843779
ピクルスとオリーブがオプションになって言わないと入れてくれなくなったのだけは残念
153 18/05/23(水)22:02:00 No.506843807
近場のパチ屋に入ってた
154 18/05/23(水)22:03:20 No.506844324
得サブやってた頃はそこそこ行ってたな…
155 18/05/23(水)22:03:39 No.506844454
なんでサブウェイクラブ無くなったのかと思ったらロースハムが無くなったんだな
156 18/05/23(水)22:03:42 No.506844474
得サブを廃止してからこっちセット系は改悪ばかりで…
157 18/05/23(水)22:03:51 No.506844530
今バジルソースとマヨネーズで分離してるけど昔バジルマヨソースって有ったよな…と思ってちょっと調べたらソースのミックスで再現出来るんだな というか裏メニューというか裏カスタマイズが多すぎる
158 18/05/23(水)22:03:57 No.506844561
そういやフットロングは2倍の値段になったけどこの前+300円にまたお得になった だから半分に切らないでくだち!
159 18/05/23(水)22:05:37 No.506845100
バーガーショップで満足しようとしたら同じぐらい値段掛かると思う
160 18/05/23(水)22:06:56 No.506845588
昔サブあじの宣伝でホモっぽいマッチョ3人の漫画あったよね
161 18/05/23(水)22:07:09 No.506845660
このスレ見てて何で店舗数が減るのかようく分かったよ
162 18/05/23(水)22:07:12 No.506845687
マックよりはサブウェイの方が好きだけど店舗が少ない
163 18/05/23(水)22:07:46 No.506845914
世界的にみると一番多いんだっけ?
164 18/05/23(水)22:07:50 No.506845937
>Gaijin店員にはSurprise meで注文してみよう 高いトッピングとサイドメニュー頼まれたから二度とやらんわ
165 18/05/23(水)22:08:05 No.506846021
近場はおおたかの森のになるかな この前寄ったら変に混んでてイラッとした
166 18/05/23(水)22:08:44 No.506846267
>>Gaijin店員にはSurprise meで注文してみよう >高いトッピングとサイドメニュー頼まれたから二度とやらんわ そりゃそうだ 何だと思ってたんだ
167 18/05/23(水)22:09:14 No.506846453
>近場はおおたかの森のになるかな >この前寄ったら変に混んでてイラッとした 柏の葉キャンパス駅にもあるぞ!
168 18/05/23(水)22:09:23 No.506846502
どんなサンドイッチでもマヨネーズソースは裏切らない
169 18/05/23(水)22:10:08 No.506846804
イオンにはあるが車で30分かかる
170 18/05/23(水)22:10:17 No.506846864
サブていすとのマヨネーズソースいいよね
171 18/05/23(水)22:10:36 No.506846993
有料トッピングはどれが合うか店員さんにオススメ聞くの楽しい
172 18/05/23(水)22:11:51 No.506847484
肉を倍にするトッピング試してみたいんだけどなかなか勇気が出ない
173 18/05/23(水)22:12:24 No.506847692
バイトしてたおかげで注文方法には困らない
174 18/05/23(水)22:12:26 No.506847705
フットロングお安くなったの? 土曜辺りに行ってこようかな
175 18/05/23(水)22:13:47 No.506848161
いつ見てもアメリカのサブウェイの肉肉しさに驚く http://www.subway.com/en-us/menunutrition/menu/all
176 18/05/23(水)22:15:00 No.506848649
フットロング安くなった以外は改悪だなぁ… ポテトもだしサラダもだし…
177 18/05/23(水)22:15:13 No.506848727
「サンドイッチの店」「野菜たっぷり」くらいの情報で行くとガッカリする これ野菜しか入ってねえ…
178 18/05/23(水)22:15:25 No.506848813
サブウェイ最高! マック死ねスタバ死ね!
179 18/05/23(水)22:15:41 No.506848918
気がついたら全部バジルソースで頼んでるわ…
180 18/05/23(水)22:15:46 No.506848946
ここパンまで選べるけど何が良いの?
181 18/05/23(水)22:16:10 No.506849079
ハニーオーツ
182 18/05/23(水)22:16:20 No.506849157
>ここパンまで選べるけど何が良いの? ハニーオーツを焼いてもらう
183 18/05/23(水)22:17:01 No.506849429
セサミをトーストしてもらうのが好き
184 18/05/23(水)22:18:29 No.506849943
ローストチキンフットロングハニーオーツトーストで野菜全マシオリーブ追加ハニーマスタードで!!!!
185 18/05/23(水)22:18:55 No.506850054
クッキー美味い 野菜嫌い…
186 18/05/23(水)22:20:49 No.506850703
>いつ見てもアメリカのサブウェイの肉肉しさに驚く >http://www.subway.com/en-us/menunutrition/menu/all 何かアメリカのサブあじ日本の商品と全然違うんですけおおおお!!!
187 18/05/23(水)22:22:07 No.506851204
バイトがチャラい
188 18/05/23(水)22:22:25 No.506851313
>http://www.subway.com/en-us/menunutrition/menu/all これでもかってぐらいツナ入れてるな
189 18/05/23(水)22:24:44 No.506852069
>いつ見てもアメリカのサブウェイの肉肉しさに驚く >http://www.subway.com/en-us/menunutrition/menu/all 凄え! 肉ばっか!
190 18/05/23(水)22:25:08 No.506852193
今度の金曜が野菜の日か