虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/05/23(水)20:32:34 前原く... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/23(水)20:32:34 No.506812946

前原くんいいよね…

1 18/05/23(水)20:33:41 No.506813272

生前のシーン短けえ!

2 18/05/23(水)20:34:27 No.506813496

シグマプロジェクト最高傑作来たな

3 18/05/23(水)20:36:07 No.506813998

仁さんが無双する度に株が上がる

4 18/05/23(水)20:36:46 No.506814187

仁さんと悠が戦う度に株が上がっていくのがヒドい

5 18/05/23(水)20:40:05 No.506815146

最初の1回転で出ちゃったSSR

6 18/05/23(水)20:42:40 No.506815921

仁さんと村長と駆除班総出でやっと倒せたやつ

7 18/05/23(水)20:42:52 No.506815989

シグマ量産してたらネオ怪人態も始末できてたかも

8 18/05/23(水)20:44:15 No.506816449

廉価モデルのイユは欠陥品だし 量産モデルはあっさり反逆されるし 橘さんまじめにやる気あるんですかね

9 18/05/23(水)20:44:19 No.506816471

別に倒さなくてもよかったのでは?

10 18/05/23(水)20:45:03 No.506816697

ミスがあるとしたら駆除班でテストしちゃったこと

11 18/05/23(水)20:46:31 No.506817113

>ミスがあるとしたら駆除班でテストしちゃったこと アマゾンに喰われるぐらいで死ぬ駆除班最弱の存在だからな前原君…

12 18/05/23(水)20:46:44 No.506817173

もう駆除斑全員をこいつにしろよ!

13 18/05/23(水)20:47:28 No.506817357

変にドライバー弄るから適合するアマゾン減ってしまったのでは?

14 18/05/23(水)20:48:11 No.506817551

量産モデルってなんだっけ…

15 18/05/23(水)20:50:00 No.506818162

ドライバーの複製は悠ママの管轄でやったのを会長命令で横流ししてもらっただけだから仮にいい素材があっても駄目なんだ

16 18/05/23(水)20:51:12 No.506818528

初めてエンディングで檻の中の前原くん見た時は(はは~ん命令無視して暴走して倒されるやつだな?)っ思ったけど普通に最期まで理性保って命令聞いてたよね

17 18/05/23(水)20:52:46 No.506818987

それもドライバー着けるまでは理性を保てなかったってことかな

18 18/05/23(水)20:53:38 No.506819237

出てないのに株が上がるとかバトル漫画の初期の強敵かよ!

19 18/05/23(水)20:54:23 No.506819449

多分黒崎がもっとも必要とする存在

20 18/05/23(水)20:55:01 No.506819617

>もう駆除斑全員をこいつにしろよ! のんちゃんシグマがとんでもないことになる

21 18/05/23(水)20:55:07 No.506819653

もっとキャラ立ててから殺せばよかったのに 誰こいつ!?ってなった

22 18/05/23(水)20:55:12 No.506819687

よく考えなくても仁さん悠ノンちゃんトリオの近接戦でも圧倒してるの頭おかしいよ前原くん… しかも成長速度もおかしいし

23 18/05/23(水)20:55:32 No.506819763

前原くんこんなキャラだっけ!ってなる

24 18/05/23(水)20:55:38 No.506819787

>廉価モデルのイユは欠陥品だし >量産モデルはあっさり反逆されるし >橘さんまじめにやる気あるんですかね でもチェーンソーガトリングは良い武器だと思うんだ

25 18/05/23(水)20:56:35 No.506820049

前原くん2話であっさり死ぬから再登場したときも一瞬「誰だっけ」ってなっちゃった 改めて最初から見返したらちゃんと初期からチェスやってるんだね

26 18/05/23(水)20:57:11 No.506820240

あのシーンは隣でゲームやってるリュウさんがうるせーから気づかない

27 18/05/23(水)20:57:15 No.506820261

>よく考えなくても仁さん悠ノンちゃんトリオの近接戦でも圧倒してるの頭おかしいよ前原くん… アルファとシグマの中に混ざる人間もなかなかどうかしてる…

28 18/05/23(水)20:57:20 No.506820298

まあ初期に死んだとはいえ駆除班レンジャイの一員を素体にしたら強かろう…

29 18/05/23(水)20:57:22 No.506820308

前原くんはチェスやってるからな…

30 18/05/23(水)20:57:32 No.506820356

間違えたアルファとオメガね

31 18/05/23(水)20:57:55 No.506820468

チェーンソーガトリングすごいよね 切り掛かって防いだ相手に弾丸ぶち込むって隙がねえ

32 18/05/23(水)20:58:34 No.506820750

なのでこうしてノーガード戦法で突っ込む

33 18/05/23(水)20:59:45 No.506821185

研究者と引きこもりとガリガリ少年のアマゾンvs職業戦闘員のアマゾンだから…

34 18/05/23(水)20:59:54 No.506821219

アマゾンというもの自体プロが何人かでかかれば肉弾戦でもやれないことはないという ちょっと危険めの大型肉食動物だからな割と

35 18/05/23(水)21:00:09 No.506821295

仁さんも悠もアルファとオメガになる前のアマゾン形態があるけど 前原くんもそういうのあんのかな

36 18/05/23(水)21:00:44 No.506821478

前原くん仁さんの前に顔見せしたときはアマゾン態だったんじゃなかったっけ

37 18/05/23(水)21:01:27 No.506821729

>前原くん仁さんの前に顔見せしたときはアマゾン態だったんじゃなかったっけ ベルト付ける前だったしそういえばあれがそうか

38 18/05/23(水)21:01:45 No.506821836

園長とやったら園長殺した後に溶けそうだな

39 18/05/23(水)21:02:34 No.506822134

>ちょっと危険めの大型肉食動物だからな割と ちょっと危険め(パンチ力20t)

40 18/05/23(水)21:03:09 No.506822338

>ちょっと危険め(パンチ力20t) なんでノンちゃん勝てるんですかね…

41 18/05/23(水)21:03:43 No.506822543

駆除班はスーパー戦隊時空を発生させるから

42 18/05/23(水)21:04:01 No.506822623

シグマがいける!と思わせた戦犯

43 18/05/23(水)21:04:28 No.506822766

強さはこの際ともかくチェスしたりスマホもできるとかなんなの

44 18/05/23(水)21:04:44 No.506822860

ガチャ一回転目で大当たり引いたけどそもそもこれが大当たりかわからないから ハズレと一緒の扱いされてそのままやられたやつ

45 18/05/23(水)21:04:53 No.506822924

>多分黒崎がもっとも必要とする存在 4Cに前原シグマがいたら色々楽だっただろうなあ

46 18/05/23(水)21:04:54 No.506822928

「」が言ってた アマゾンズは名前があるキャラはかなり強いと

47 18/05/23(水)21:05:38 No.506823226

>シグマがいける!と思わせた戦犯 女子高生は厳しくないかなぁ…

48 18/05/23(水)21:05:39 No.506823236

ハッキングも出来るらしいな

49 18/05/23(水)21:05:58 No.506823358

前原くん別に殺される理由なかったよね…倫理的にアレだけど

50 18/05/23(水)21:06:03 No.506823388

変な言い方になるがカッコつけ方があんまりアマゾンズっぽくないキャラ

51 18/05/23(水)21:06:06 No.506823414

次シグマガチャで高レア引きたいならそれこそ仁さんでも使わないと無理では…

52 18/05/23(水)21:06:15 No.506823459

>4Cに前原シグマがいたら色々楽だっただろうなあ 記憶戻っても平然としてそうとか他のスレで言われててダメだった

53 18/05/23(水)21:06:34 No.506823567

4Cの死体使えばいいのになんで女子高生使ったんだっけ

54 18/05/23(水)21:07:17 No.506823828

シグマのんちゃんとかどう考えても最強生物だよね

55 18/05/23(水)21:07:19 No.506823843

でも体はイユ以上にズタボロでどっちにせよ長持ちしなかったよね前原くん

56 18/05/23(水)21:07:37 No.506823952

国からもう作っちゃダメって言われたからじゃなかったっけ

57 18/05/23(水)21:07:44 No.506823998

橘局長はスレ画をもっと大事に扱うべきだった

58 18/05/23(水)21:07:57 No.506824080

>4Cの死体使えばいいのになんで女子高生使ったんだっけ 丁度いい死体見つけた!→もう作っちゃダメねで凍結

59 18/05/23(水)21:08:00 No.506824096

そうだ 駆除班全員シグマにしよう

60 18/05/23(水)21:08:23 No.506824237

del(最弱・下劣・誤った思考)

61 18/05/23(水)21:08:42 No.506824352

>でも体はイユ以上にズタボロでどっちにせよ長持ちしなかったよね前原くん イユは別に経年劣化とかじゃなかったような

62 18/05/23(水)21:08:48 No.506824402

>橘局長はスレ画をもっと大事に扱うべきだった 邪魔だって痛覚切っちゃってダメージお構いなしに突っ込む時点でダメダメなのに イユでもその辺改善してなかったし…

63 18/05/23(水)21:09:10 No.506824543

シグマこんなに強いのに何でダメなんだっけと思ったら会長が駄作!ってやったからか…

64 18/05/23(水)21:09:39 No.506824715

>イユは別に経年劣化とかじゃなかったような イユもスレ画も戦闘によるダメージのほうが深刻だったんで経年劣化は言うほど関係ないと言うか そもそも経年劣化なんて話どっからでた

65 18/05/23(水)21:10:11 No.506824879

あのときは会長底知れない感じしたけどなんか結局雰囲気で物言ってるだけの人だったのが…

66 18/05/23(水)21:10:23 No.506824942

痛みを感じないのは一長一短だな ダメージ受けて身体ゴキャゴキャしても無理に動こうとする

67 18/05/23(水)21:10:43 No.506825069

作中やったこと並べても強いし 印象としても強いし カタログスペックでも一段お強い

68 18/05/23(水)21:11:16 No.506825228

でもスーパーアーマーの強さは鷹山サンダー見てれば伝わってくるし…

69 18/05/23(水)21:11:29 No.506825298

肉体面はともかく今となってはなんで精神面であんな○手で詰みだとかちょっと痛い感じになったんだろうって疑問が

70 18/05/23(水)21:11:37 No.506825346

>あのときは会長底知れない感じしたけどなんか結局雰囲気で物言ってるだけの人だったのが… アマゾンに襲われることは願ってもないって言ったときはいい性格してんなジジイって思ったよ

71 18/05/23(水)21:11:45 No.506825382

ダメージ限界を設定して離脱できるようにすれば完璧だな

72 18/05/23(水)21:12:02 No.506825472

1期2期映画通して最強クラスのキャラとかすげえ盛ってる発言そうでほぼ合ってるんだよな…

73 18/05/23(水)21:12:43 No.506825702

>肉体面はともかく今となってはなんで精神面であんな○手で詰みだとかちょっと痛い感じになったんだろうって疑問が チェス好きだったし生前の前原くんも結構冷静なタイプだよ

74 18/05/23(水)21:13:17 No.506825931

チェスまでマネしないで欲しいんですけおおおお!って言われた時は正直?となったよ やっぱあれだけじゃ分かんねーってチェスのシーン

75 18/05/23(水)21:13:51 No.506826170

でもなんでトンボに食われて死ぬのなら別にいいみたいな…

76 18/05/23(水)21:13:55 No.506826210

千翼の初めて食欲湧かない人間が前原くんだったらジュブナイルすることもなかったわけで...

77 18/05/23(水)21:14:21 No.506826373

最初のドライバーってネオとかと何違うんだろうな

78 18/05/23(水)21:15:07 No.506826610

公式サイトに申し訳程度にチェス好きって書いてあった気がする でもそれなら常日頃からチェスに例えて喋るくらいしないとあの出番ではな…

79 18/05/23(水)21:15:18 No.506826661

>1期2期映画通して最強クラスのキャラとかすげえ盛ってる発言そうでほぼ合ってるんだよな… 仁さんも強くなったけど段違いに強くなったわけでもないしな… ストフリ悠も元がひよっ子からの急成長だから全体的なレベルはある程度の所に収まってるよね(オリジナル除く)

80 18/05/23(水)21:15:23 No.506826681

>1期2期映画通して最強クラスのキャラとかすげえ盛ってる発言そうでほぼ合ってるんだよな… ただ問題点も山積みだったから単純に最強だったかって言われると首はひねる 死に方もあっさりだったし

81 18/05/23(水)21:15:37 No.506826759

>千翼の初めて食欲湧かない人間が前原くんだったらジュブナイルすることもなかったわけで... 前原君だとイユと違って千翼の助けなくてもやっていけそうだし なんなら千翼のケリもつけてくれそうだし

82 18/05/23(水)21:16:04 No.506826915

仁さんの場合メンタルがズタボロ過ぎて強い弱いの問題以前すぎる…

83 18/05/23(水)21:16:09 No.506826941

>千翼の初めて食欲湧かない人間が前原くんだったらジュブナイルすることもなかったわけで... 別の腐ったお姉さんたちが興奮しちまうー!

84 18/05/23(水)21:16:26 No.506827049

>でもなんでトンボに食われて死ぬのなら別にいいみたいな… トンボ先輩のこと慕ってたキャラらしいね 前原くん何か落ち着いてるから三崎くん辺りと同い年かと思ったら20歳ってお前…

85 18/05/23(水)21:16:35 No.506827093

福さんなんて全方位から噛み付かれてても生きてたのに…

86 18/05/23(水)21:16:36 No.506827098

>千翼の初めて食欲湧かない人間が前原くんだったらジュブナイルすることもなかったわけで... キタムランド開園

87 18/05/23(水)21:16:39 No.506827121

総合的に見ればやっぱマモちゃんがベストだったと思う 裏切っちゃったけど

88 18/05/23(水)21:16:40 No.506827130

>仁さんも強くなったけど段違いに強くなったわけでもないしな… 仁さんの強さが劇場版で改めて確認されたしな

89 18/05/23(水)21:17:28 No.506827447

>でもなんでトンボに食われて死ぬのなら別にいいみたいな… 前原くんは大滝くんを兄のように慕ってたとガイドブックに

90 18/05/23(水)21:17:43 No.506827537

もうちょっと尺があったら駆除班の回想とかもあったのかしらね いやここまでシグマが盛られること自体が想定外だったのかもしれないけど

91 18/05/23(水)21:17:55 No.506827619

ぶっちゃけ対アマゾンガス完成までの時間稼ぎだったからしょうがねえんだけど アマゾン本格覚醒開始即殉職者2人でそのうち1人はよく調べたら実験体でしたって そら重役会議もナメとんのかってなるよな

92 18/05/23(水)21:18:00 No.506827644

千翼、チェックメイトしちゃいけないやつ

93 18/05/23(水)21:18:08 No.506827684

>総合的に見ればやっぱマモちゃんがベストだったと思う >裏切っちゃったけど マモちゃんがはんばーぐ食べてなかったら問題なかったんだよな といっても力が出ないよアンパンマン状態だったしな…食べなきゃどうなってたか

94 18/05/23(水)21:18:29 No.506827813

青年と少年の熱烈逃避行…ある!

95 18/05/23(水)21:18:49 No.506827921

悠がめっちゃ弱体化してるのに仁さんは草食アマゾンの血でパワーアップしてるまである

96 18/05/23(水)21:18:50 No.506827925

>福さんなんて全方位から噛み付かれてても生きてたのに… フクさん初期の初期からすでに腹から血出してるのに自力で車運転してる…

97 18/05/23(水)21:18:50 No.506827926

マモちゃんにドライバーつけたら見た目変わる?

98 18/05/23(水)21:19:26 No.506828127

>マモちゃんがはんばーぐ食べてなかったら問題なかったんだよな >といっても力が出ないよアンパンマン状態だったしな…食べなきゃどうなってたか ハンバーグ食べてから動き良くなったの切ないよね…

99 18/05/23(水)21:19:30 No.506828153

>総合的に見ればやはりわたしの悠がベストだったと思います >裏切りましたが

100 18/05/23(水)21:19:35 No.506828184

福さんと隊長が経歴が戦闘民族なんだっけ?

101 18/05/23(水)21:19:36 No.506828188

フクさんはもうフクさんだからで納得するしかない存在だからな

102 18/05/23(水)21:19:42 No.506828220

前原シグマと千翼のコンビとか誰が勝てるんだよ!

103 18/05/23(水)21:19:58 No.506828305

仁さんも人肉食べてないのに強いし衝動制御できればタンパク質ならなんでもいいんじゃないの?

104 18/05/23(水)21:20:12 No.506828390

死ななきゃ死なねえんだよ 橘は死ななかった前原くんは死んだそれだけだ

105 18/05/23(水)21:20:15 No.506828403

>マモちゃんにドライバーつけたら見た目変わる? あれそもそも純粋な旧アマゾンにつけられるものなの

106 18/05/23(水)21:20:23 No.506828449

フクさんは単独でママゾン狩って帰ってくるからな

107 18/05/23(水)21:20:29 No.506828475

>仁さんも人肉食べてないのに強いし衝動制御できればタンパク質ならなんでもいいんじゃないの? そもそも人食ったら強くなるなんて話はないような

108 18/05/23(水)21:20:40 No.506828541

ハンバーグ食べても見た目が変わらなかったマモちゃんが 三崎君の腕食ったらアマゾン態進化してる…

109 18/05/23(水)21:20:42 No.506828552

>仁さんも人肉食べてないのに強いし衝動制御できればタンパク質ならなんでもいいんじゃないの? 「」オナニーするなって言われて一生我慢できる?

110 18/05/23(水)21:20:50 No.506828606

流石にフクさんだって前原くんほど徹底的にはやられてないので…

111 18/05/23(水)21:21:08 No.506828713

しまった…2手早すぎた… (流れ始めるArmour Zoneのイントロ) いいよね…

112 18/05/23(水)21:21:18 No.506828775

>フクさんは単独でママゾン狩って帰ってくるからな Cランク?かCクラスとかだと駆除班数人がかりでも対処できるレベルだって話あったから単独で殺せるのはなんらおかしな話ではないんだろうね

113 18/05/23(水)21:21:23 No.506828801

>最初のドライバーってネオとかと何違うんだろうな 基本は同じで村長しかできなかったことを 用途別アンプルぶっさすことによって可能にしてる感じ

114 18/05/23(水)21:21:26 No.506828813

>>マモちゃんにドライバーつけたら見た目変わる? >あれそもそも純粋な旧アマゾンにつけられるものなの ままならんなぁ

115 18/05/23(水)21:21:37 No.506828860

竜介さんが食べたのは俺… 痛かったのは俺… …ならいいか…アマゾン!

116 18/05/23(水)21:21:47 No.506828918

>ハンバーグ食べても見た目が変わらなかったマモちゃんが >三崎君の腕食ったらアマゾン態進化してる… 三崎くんの腕食って進化したわけじゃないよ…

117 18/05/23(水)21:22:19 No.506829106

モズアマゾンが人喰って成長したり 女王アリアマゾンがガス持ってきたチームの2人喰って強くなったりしたな 他の肉をたくさん食ったら強くなるかどうかはしらん

118 18/05/23(水)21:22:20 No.506829109

>>最初のドライバーってネオとかと何違うんだろうな >基本は同じで村長しかできなかったことを >用途別アンプルぶっさすことによって可能にしてる感じ 流石私の最高傑作よね 効率的だわ

119 18/05/23(水)21:22:20 No.506829110

別に詐欺師の腕くったから進化したわけじゃないと言うか 進化したの大分あとになってからだよね

120 18/05/23(水)21:22:34 No.506829174

>マモちゃんにドライバーつけたら見た目変わる? 旧はしらんけどネオなら理屈上変わるんじゃないか

121 18/05/23(水)21:22:59 No.506829287

>別に詐欺師の腕くったから進化したわけじゃないと言うか >進化したの大分あとになってからだよね そもそもシーズン1とシーズン2の間に姿変わったってだけなのになんで三崎くんが関係してくるのかがわからない…

122 18/05/23(水)21:23:12 No.506829356

強くなるとかならないとかじゃなく純粋に本能が求めてる行為なので… 人間の細胞がある連中は多少なりとも自制心が働くだけで

123 18/05/23(水)21:23:46 No.506829548

>流石私の最高傑作よね >効率的だわ 最高傑作にネオベルト渡す過保護ー

124 18/05/23(水)21:23:53 No.506829588

むしろ何があってあんな姿になったのマモちゃん…

125 18/05/23(水)21:23:55 No.506829594

そもそも食ったら強くなるんじゃなくて食ったら快調になるってだけじゃあ…

126 18/05/23(水)21:24:02 No.506829638

キャラの内面もわかる小説版ほしいけど大概元より酷いことなるんだよな… 詐欺師がマモちゃんに腕だけ残して食べられたりとかフクさんがママゾンと相打ちとかしてそうで

127 18/05/23(水)21:24:07 No.506829662

三崎君といい黒崎さんといい あの世界は片手で銃うつとバフでもかかるのか

128 18/05/23(水)21:24:15 No.506829710

>三崎くんの腕食って進化したわけじゃないよ… そうなのか あれ以降人間は食ってないって言っていたからあれが要因なのかと

129 18/05/23(水)21:24:49 No.506829900

ライダー連中が強い理由と溶原性アマゾンが1期アマゾンより強い理由って多分同じだよね…

130 18/05/23(水)21:24:51 No.506829915

>>流石私の最高傑作よね >>効率的だわ >最高傑作にネオベルト渡す過保護ー でもネオはその…あんまり活躍の場が…

131 18/05/23(水)21:24:55 No.506829941

別に人間食わなくても村長アホみたいに強いし…

132 18/05/23(水)21:25:00 No.506829970

>そうなのか >あれ以降人間は食ってないって言っていたからあれが要因なのかと あれがトラウマになってて食えないってのはもちろんそうなんだけど進化の理由ではないな ぶっちゃけ姿変わった理由はよくわかってない

133 18/05/23(水)21:25:10 No.506830036

実験態は人間食った後明らかに強くなってなかった?

134 18/05/23(水)21:25:14 No.506830055

ランクの設定忘れてたけどあくまでノザマの評価でしかないしな…

135 18/05/23(水)21:25:26 No.506830118

>ライダー連中が強い理由と溶原性アマゾンが1期アマゾンより強い理由って多分同じだよね… 人間ベースって事か

136 18/05/23(水)21:25:48 No.506830228

>実験態は人間食った後明らかに強くなってなかった? 元気になっただけなんじゃないか?

137 18/05/23(水)21:26:19 No.506830411

>実験態は人間食った後明らかに強くなってなかった? 人間の細胞を取り込むことで強くなるって意味じゃアマゾン全部にそう言えなくもない要素はあるってだけで直接の因果関係ははっきりしてない そもそも本能でやってることだから別に強くなるためにやってることでもないし

138 18/05/23(水)21:26:21 No.506830418

二期は二期で薔薇の強さはなんなんだろう…

139 18/05/23(水)21:26:33 No.506830477

卵食っただけでもそこそこパワーは回復するから燃費はいいのかもしれない

140 18/05/23(水)21:26:45 No.506830556

>二期は二期で薔薇の強さはなんなんだろう… かっこいいからかな…

141 18/05/23(水)21:26:51 No.506830594

大滝さんの出番もなんとかして増やしてあげて!

142 18/05/23(水)21:27:05 No.506830677

バラはあのツルの切れ味なんなの…

143 18/05/23(水)21:27:23 No.506830789

モズアマゾンが人間食った後に見た目進化したからてっきり人間食う→見た目成長だと思ってた 別にそこに必然性はないのか

144 18/05/23(水)21:27:35 No.506830859

>ライダー連中が強い理由と溶原性アマゾンが1期アマゾンより強い理由って多分同じだよね… 自分の人間部分の細胞を擬似的に食べてるようなもんだからな… 常時タンパク質補給バフ状態

145 18/05/23(水)21:27:37 No.506830866

モズとかチョウとか成長するタイプのはいるからな元々 チョウの行動からするとそのために人肉が必要ということもありうるし

146 18/05/23(水)21:27:42 No.506830887

元の人の性能かね?

147 18/05/23(水)21:27:43 No.506830894

ようやく映画見てきたけどヒーロー物としては0点アマゾンズとしては満点みたいな内容だった…

148 18/05/23(水)21:27:55 No.506830969

>大滝さんの出番もなんとかして増やしてあげて! 中の人がその…

149 18/05/23(水)21:28:04 No.506831024

タンパク質摂取で手近により大量に摂取できるもんがあるならそりゃ本能的にそっち選ぶってだけでは 摂取量が多ければその分元気になるのは当たり前だし

150 18/05/23(水)21:28:23 No.506831136

前原くんじゃなくてアマゾンだった方の駆除班はマジで名前忘れる

151 18/05/23(水)21:28:23 No.506831138

バラゾンは愛とエサをガッツリ供給されてるからな そういやアイツもヒモだな

152 18/05/23(水)21:28:40 No.506831232

食べ物の有無は普通の人というか現実で言う人と同じでコンディションの話だと思う 朝飯沢山食べて元気もりもりになった藤田富と朝飯ロクに食べてこず更に寝坊で機嫌の悪い谷口賢志どっちが強いかっていうと一目瞭然だし

153 18/05/23(水)21:28:57 No.506831321

マモちゃんの評価からするに単純に人間おいしいから 一度味知っちゃったらもう他のまずくて食えないって話だし…

154 18/05/23(水)21:29:18 No.506831431

>ようやく映画見てきたけどヒーロー物としては0点アマゾンズとしては満点みたいな内容だった… 待ってくれ俺はヒーロー物としても普通によかったと思う…

155 18/05/23(水)21:29:27 No.506831472

>朝飯沢山食べて元気もりもりになった藤田富と朝飯ロクに食べてこず更に寝坊で機嫌の悪い谷口賢志どっちが 私の最高傑作が勝つわ

156 18/05/23(水)21:29:29 No.506831480

バラの強さも人間を食った量とか関係なしに元からそこそこ強いアマゾンだったんかね 悠と千翼のダブル攻撃でやっとってどんだけだよ

157 18/05/23(水)21:29:38 No.506831530

ドラゴンフライの大滝竜介とおぼえよう

158 18/05/23(水)21:29:49 No.506831578

>食べ物の有無は普通の人というか現実で言う人と同じでコンディションの話だと思う >朝飯沢山食べて元気もりもりになった藤田富と朝飯ロクに食べてこず更に寝坊で機嫌の悪い谷口賢志どっちが強いかっていうと一目瞭然だし 谷口賢志が勝つね!

159 18/05/23(水)21:30:02 No.506831646

まあ村長はそもそも最初は弱い養殖アマゾンだったし…

160 18/05/23(水)21:30:04 No.506831657

アマゾン態のパワーアップは人喰うのが手っ取り早いんだとは思う 本能満たせてたんぱく質取れてハイになるみたいな マモちゃんは空いた期間戦い続けた結果とかそういうのじゃないかな

161 18/05/23(水)21:30:26 No.506831765

ラストシーンの後ろ姿の悠はヒーローとして満点だろ! あの後は相変わらずまたロクでもないことが起きまくるんだろうけど

162 18/05/23(水)21:30:27 No.506831768

>まあ村長はそもそも最初は弱い養殖アマゾンだったし… 弱くないよ? 最初の時点で野座間の判定はAだし

↑Top