虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/23(水)19:27:48 「」が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/23(水)19:27:48 No.506795551

「」がめっちゃ可愛いぞって言うからレース以外の情報も集めてみたら超可愛いじゃんこの子… アイちゃん強過ぎにしてもなんとか勝ちの目に恵まれはせんのか

1 18/05/23(水)19:29:31 No.506795965

牝馬はなぁ... いっそヴェルメイユ賞でも目指す?

2 18/05/23(水)19:30:03 No.506796083

ヒラヒラしたものが好きな可愛い女の子

3 18/05/23(水)19:30:51 No.506796271

チヤホヤされてた可愛い子が突如現れた天才に全部持っていかれるとか割と「」好みのシチュエーションだと思う

4 18/05/23(水)19:31:13 No.506796371

>ヒラヒラしたものが好きな可愛い女の子 だから自分の尻尾も走りながらひらひらさせてるのか!

5 18/05/23(水)19:33:20 No.506796866

万が一腹違いの兄弟がダービーまで獲ったら上質の曇らせだよね

6 18/05/23(水)19:33:49 No.506796984

この子とロックディスタウンのせいでさっぱり目立たないデルニエオール子ちゃん……

7 18/05/23(水)19:35:27 No.506797365

格付けされちゃった感があるから路線変更しないとなあ…

8 18/05/23(水)19:36:12 No.506797538

何かが間違って凱旋門でもポンと取っちまえばどうだろう

9 18/05/23(水)19:36:16 No.506797558

父は近年最強馬!世間知らずのゆるふわお嬢様

10 18/05/23(水)19:36:55 No.506797715

>叔父はゴールドシップ!

11 18/05/23(水)19:37:07 No.506797768

>格付けされちゃった感があるから路線変更しないとなあ… マイルでもクラシックでもアーモンドアイに並ぶ間もなく交わされてる… もうスプリントかステイヤーしか

12 18/05/23(水)19:37:27 No.506797842

>何かが間違って凱旋門でもポンと取っちまえばどうだろう 出ないつってんじゃん!!

13 18/05/23(水)19:37:34 No.506797879

池添に優しいイレギュラー

14 18/05/23(水)19:38:19 No.506798081

>何かが間違って凱旋門でもポンと取っちまえばどうだろう 本当ならアイドル街道まっしぐらの予定だったのにね…

15 18/05/23(水)19:38:44 No.506798218

厩舎員大好きって闘争心足りてねえんじゃねえの?

16 18/05/23(水)19:39:18 No.506798373

ウィポなら気軽に海外路線に変更するとこだけど現実はそんな簡単にいかんもんな…

17 18/05/23(水)19:39:24 No.506798394

リリーノーブルみたいに本気出して骨折ったらそれこそ本末転倒だし…

18 18/05/23(水)19:40:29 No.506798667

アイちゃんは可愛げのあるところ見せてないの?

19 18/05/23(水)19:40:57 No.506798769

凱旋門は取り消し濃厚 アーモンドも国内路線だしアーモンドが回避する牝馬重賞をハイエナするんじゃないの?

20 18/05/23(水)19:41:19 No.506798869

>リリーノーブルみたいに本気出して骨折ったらそれこそ本末転倒だし… マジか マジだ

21 18/05/23(水)19:41:53 No.506798994

アイちゃんは一挙手一投足可愛いし 顔が美人だからなぁ 正統派アイドルだよ

22 18/05/23(水)19:41:53 No.506798995

アーモンドアイこそ凱旋門行きなよ

23 18/05/23(水)19:41:57 No.506799018

まあまて秋華賞で逆転するかもわからん

24 18/05/23(水)19:42:44 No.506799215

>まあまて秋華賞で逆転するかもわからん そりゃ可能性はゼロではないけどゼロに近いよ…

25 18/05/23(水)19:42:47 No.506799228

最近になってお父さん譲りのあの目付きしてる写真が撮られてたな...

26 18/05/23(水)19:42:47 No.506799229

可愛さでアパパネに勝てる牝馬はいない

27 18/05/23(水)19:43:08 No.506799316

ほんとかわいい… https://youtu.be/vh213lp6gaA

28 18/05/23(水)19:43:09 No.506799319

>アーモンドアイこそ凱旋門行きなよ 端から国内荒らす気で海外は全く出走登録してない

29 18/05/23(水)19:43:34 No.506799414

>そりゃ可能性はゼロではないけどゼロに近いよ… 距離延びて更に着差つけられちゃったからな…

30 18/05/23(水)19:43:43 No.506799446

>可愛さでアパパネに勝てる牝馬はいない さいていさんが厩務員さんにインタビューしてると必ず割り込んできたらしいな

31 18/05/23(水)19:44:19 No.506799598

オークス勝つやつは本物だよ

32 18/05/23(水)19:44:24 No.506799619

>>アーモンドアイこそ凱旋門行きなよ >端から国内荒らす気で海外は全く出走登録してない クラブ馬だしね

33 18/05/23(水)19:45:07 No.506799763

適正距離なんて知りませんわ!と言わんばかりに他を圧倒したのに 十八番の距離の秋華賞負けるわけないよね…

34 18/05/23(水)19:45:11 No.506799784

書き込みをした人によって削除されました

35 18/05/23(水)19:45:11 No.506799786

可愛さならドンキちゃんを推す

36 18/05/23(水)19:45:20 No.506799826

この子の連対を軸に3連単買ったからこの前は完敗しました

37 18/05/23(水)19:45:33 No.506799880

まあ通は一番かわいい騎手は蛯名正義って言うしね アパパネもそうなんだろう

38 18/05/23(水)19:46:04 No.506800006

鞍上恐らく次はデムーロになるけど劇的に良くなる見込みはない

39 18/05/23(水)19:47:03 No.506800254

>この子の連対を軸に3連単買ったからこの前は完敗しました 川田が予防線張ったのがよくない 枠もよくてリリー対抗にしてたのに「距離が絶対持ちません」とか言うから消しちゃったじゃないのよ!!

40 18/05/23(水)19:47:15 No.506800300

兄は果たして二冠達成できる妹の雪辱を晴らせるか

41 18/05/23(水)19:47:56 No.506800460

アーモンドはルドンナになれるかはたまたスティルインラブで終わるか

42 18/05/23(水)19:49:02 No.506800727

藤原先生はまー無理やろ的なことを言ってるがエポカドーロ

43 18/05/23(水)19:49:28 No.506800822

ステルヴィオにダービー獲られる曇らせ展開も有りだと思います

44 18/05/23(水)19:49:53 No.506800916

そういや前imgで秋華賞はクラシックじゃないんだよっていうのに妙に反発してる「」いたな…

45 18/05/23(水)19:49:56 No.506800931

池添乗せて確変を待つしかない ただ今の鞍上も若いのによくやってる

46 18/05/23(水)19:50:19 No.506801034

>藤原先生はまー無理やろ的なことを言ってるがエポカドーロ 来たら夢がある穴枠ではある

47 18/05/23(水)19:50:41 No.506801123

>可愛さならドンキちゃんを推す ドンキちゃんのカメラアピールいいよね… ss313527.gif

48 18/05/23(水)19:50:50 No.506801158

>そういや前imgで秋華賞はクラシックじゃないんだよっていうのに妙に反発してる「」いたな… え?クラシックじゃないだろ 5大競争に含まれてないし

49 18/05/23(水)19:50:52 No.506801165

府中だとダノンすらブラワンやステルヴィオに差される可能性あるよね

50 18/05/23(水)19:51:12 No.506801246

>そういや前imgで秋華賞はクラシックじゃないんだよっていうのに妙に反発してる「」いたな… 牝馬三冠はエリ女派なのかもしれない

51 18/05/23(水)19:51:36 No.506801358

>そういや前imgで秋華賞はクラシックじゃないんだよっていうのに妙に反発してる「」いたな… 三冠目がエリ女だったころでもエリ女はクラシックじゃなかったからな

52 18/05/23(水)19:52:34 No.506801574

クラシックを3歳戦の意味で使う人はいないことも無い

53 18/05/23(水)19:52:49 No.506801634

牝馬三冠って結構無理矢理作った感じは否めない けど今その話どうでも良いかな

54 18/05/23(水)19:52:55 No.506801658

牝馬三冠の一レースではあるけどクラシックではないっしょ秋華賞

55 18/05/23(水)19:52:57 No.506801669

書き込みをした人によって削除されました

56 18/05/23(水)19:53:07 No.506801703

ダノンは追い切りの時計が速すぎて逆にあやしい

57 18/05/23(水)19:53:13 No.506801727

あと50年ぐらいしたら秋華賞もクラシックでいいかも

58 18/05/23(水)19:53:39 No.506801847

そう言えば俺も前に秋華賞はクラシックじゃないって言ったらめちゃくちゃ突っ込まれたな

59 18/05/23(水)19:54:11 No.506801976

意外と浸透してないのかクラシック5大競争

60 18/05/23(水)19:54:53 No.506802130

まあマスコミも牝馬クラシック三冠目秋華賞!って言うくらいだからな

61 18/05/23(水)19:55:14 No.506802215

ただ阪神が改装してからは桜花賞も紛れが混ざりにくいレースになっちゃったとこはあるから オークスに至っては言わずもがなだし秋華賞はそういう意味でも存在価値はあると思うよ

62 18/05/23(水)19:55:35 No.506802295

クラシックじゃないから格落ちるから参加する意味無いとかまでいくと流石にうn?とはなるがそうじゃないならまぁ

63 18/05/23(水)19:56:16 No.506802452

もはや本場英国でさえ牡馬クラシック二冠馬を最後の一冠セントレジャーに向かわせることをしないからな

64 18/05/23(水)19:56:31 No.506802510

秋華賞は面白いことが起こるから好きだぜ チェリーメドゥーサとかほんと好き

65 18/05/23(水)19:56:32 No.506802517

秋華賞は外回り2000mならともかく起伏もなしに2000m走るだけのコースだから夏を超える点も含めて紛れは起こりやすいよね

66 18/05/23(水)19:56:34 No.506802526

NHKマイルぐらいの存在感な気がする秋華賞 桜花賞とオークスがバラけてる年は特に

67 18/05/23(水)19:56:50 No.506802603

牝馬三冠って言ったらエリ女だよな

68 18/05/23(水)19:57:04 No.506802644

>もはや本場英国でさえ牡馬クラシック二冠馬を最後の一冠セントレジャーに向かわせることをしないからな あれはなぁ… 2800って何やねん

69 18/05/23(水)19:57:04 No.506802647

>牝馬三冠って言ったらエリ女だよな おじさんはそう言うよね!

70 18/05/23(水)19:57:46 No.506802836

ウイポで牝馬クラシック二冠を菊花行かせるの好き

71 18/05/23(水)19:58:04 No.506802911

雨で馬場が悪かったら勝機があるくらいで 長い直線で差される未来しか見えないよエポカドーロは

72 18/05/23(水)19:58:09 No.506802931

そもそもクラシック!八大競争!って言ってもだから何だよ…って回避することあるし 菊とか春天はワンランク落ちるイメージ ダービーと有馬はツートップ

73 18/05/23(水)19:58:12 No.506802944

距離的に微妙だよね秋華 2600か800くらいで作ればいいんじゃないだろうか

74 18/05/23(水)19:58:23 No.506802990

>おじさんはそう言うよね! おじさんと言うがな エヴァのテレビ放送まではそうだったんだぞ

75 18/05/23(水)19:58:45 No.506803084

>>おじさんはそう言うよね! >おじさんと言うがな >エヴァのテレビ放送まではそうだったんだぞ ……ジジイだコレ!

76 18/05/23(水)19:58:51 No.506803114

>ダービーと有馬はツートップ ダービー回避は居ないけど有馬回避は近年結構多くない?

77 18/05/23(水)19:59:11 No.506803216

めっちゃかわいいけどふとした拍子にディクタスアイが現れるライラックちゃん つねにディクタスアイむき出しのデルニエオールちゃん

78 18/05/23(水)19:59:22 No.506803253

>菊とか春天はワンランク落ちるイメージ 春天はトップクラスじゃねえかな…

79 18/05/23(水)19:59:51 No.506803383

>エヴァのテレビ放送まではそうだったんだぞ 一瞬つい最近に聞こえるけど20年前じゃん!

80 18/05/23(水)19:59:56 No.506803399

凱旋門賞ってうまあじ全然ないし秋華賞からJC行った方が美味しいじゃん…

81 18/05/23(水)19:59:58 No.506803412

春天は正真正銘天皇賜杯だぞ!

82 18/05/23(水)20:00:19 No.506803548

ジャパンCもトップ扱いしてくだち!

83 18/05/23(水)20:00:31 No.506803604

日本の牡馬三冠はイギリスの模倣だけど良い制度だと思う 中山2000東京2400京都3000って全部違う適正求められるコースだから 本当に力が抜けた馬だけが三冠馬になれるって意味で

84 18/05/23(水)20:00:45 No.506803666

>つねにディクタスアイむき出しのデルニエオールちゃん 池添コロスを体現するロックディスタウンちゃん!

85 18/05/23(水)20:01:09 No.506803762

JCはなぁ… 賞金額だけはすごいというか…

86 18/05/23(水)20:01:23 No.506803826

ステイヤー軽視とレースの格式軽視は違うと思う

87 18/05/23(水)20:01:31 No.506803866

凱旋門はもし勝てたらそれだけで日本競馬史に残るだろうし誰か勝つまではうまあじあるんじゃね

88 18/05/23(水)20:01:44 No.506803939

>……ジジイだコレ! ジジイじゃなくてもエヴァの年前後はダビスタめっちゃ売れてたから その印象焼き付いた当時の少年多いと思う クラッシックは4歳サラ系ってなってるイメージ

89 18/05/23(水)20:02:01 No.506804019

有力馬は香港行っちゃうしJCのレベル高めたいなら参加しやすいように日程変えないと…

90 18/05/23(水)20:02:29 No.506804146

正直今の東京2400mってわりとクソコースだよね

91 18/05/23(水)20:02:37 No.506804185

>JCはなぁ… >賞金額だけはすごいというか… とある海外の調教師が「ジャパンカップ?国際レースカレンダーに載ってねえな」って言うくらい海外からは興味を持たれてない… 高速馬場のせいなのか

92 18/05/23(水)20:02:48 No.506804236

https://www.youtube.com/watch?v=JXHI0BIkqHs

93 18/05/23(水)20:03:33 No.506804429

クラッシックで最古のレースがセントレジャー 創設目的が古馬の長期りばっか(6000以上)だとつまんないから早熟馬の短距離レース作ろうだし

94 18/05/23(水)20:03:47 No.506804507

>https://www.youtube.com/watch?v=JXHI0BIkqHs さいていなVtuberが生まれてしまったのか

95 18/05/23(水)20:03:53 No.506804533

>とある海外の調教師が「ジャパンカップ?国際レースカレンダーに載ってねえな」って言うくらい海外からは興味を持たれてない… できた当初は楽勝だったし賞金額も含めてオイシイレースだったけど 今は日本競馬のレベル上がってなかなか勝てなくなったし他の高額賞金レースもできたしで相対的な価値が下がった

96 18/05/23(水)20:03:55 No.506804541

VIP待遇の香港ドバイと比べると検疫で殺されかねない危ない国だから日本

97 18/05/23(水)20:04:08 No.506804605

>https://www.youtube.com/watch?v=JXHI0BIkqHs 下ネタ言ってない!!!

98 18/05/23(水)20:04:15 No.506804645

いくら賞金あっても価値が認められてないのでは…

99 18/05/23(水)20:04:28 No.506804715

宝塚は格は高いけど時期的に好きな馬は回避してほしいな あんな暑い中走らせるのはちょっと

100 18/05/23(水)20:05:19 No.506804961

今一番オイシイのはエベレストかな 出走馬そんな高レベルでもないし

101 18/05/23(水)20:05:49 No.506805114

宝塚は暑いとかもあるけどライスシャワーのアレがくっきり記憶に残っててあまり見たくないんだ…

102 18/05/23(水)20:05:52 No.506805126

>できた当初は楽勝だったし賞金額も含めてオイシイレースだったけど >今は日本競馬のレベル上がってなかなか勝てなくなったし他の高額賞金レースもできたしで相対的な価値が下がった シンボリルドルフが勝ってからだっけJCで日本馬が勝てるようになったのは

103 18/05/23(水)20:06:12 No.506805234

>>https://www.youtube.com/watch?v=JXHI0BIkqHs >下ネタ言ってない!!! (いとう)が頼めばすぐにでも言ってくれそうなノリを感じる… (いとう)よく考えるんだ

104 18/05/23(水)20:06:50 No.506805449

春天に本当に価値があったらライスシャワーが宝塚に出ることもなかった

105 18/05/23(水)20:06:57 No.506805497

海外馬の大物とか来ないしホーリックスみたいにめちゃくちゃ本腰入れてきてくれないしなぁJC

106 18/05/23(水)20:07:21 No.506805606

>宝塚は格は高いけど時期的に好きな馬は回避してほしいな >あんな暑い中走らせるのはちょっと サイレンススズカやグラスワンダーの時は7月だったので許してやってほしい

107 18/05/23(水)20:09:08 No.506806140

JCは海外馬も利用しやすいステップレース作らないの? 東京の馬場ぶっつけ本番は辛いだろう

108 18/05/23(水)20:09:32 No.506806259

>シンボリルドルフが勝ってからだっけJCで日本馬が勝てるようになったのは 最初はカツラギエース次にシンボリルドルフそこから間が空いてトウカイテイオーが勝ってそのあたりから日本馬が勝つようになって最後に外国馬が勝ったのが2005年のアルカセット

109 18/05/23(水)20:09:39 [カツラギエース] No.506806292

>シンボリルドルフが勝ってからだっけJCで日本馬が勝てるようになったのは おい

110 18/05/23(水)20:09:48 No.506806336

>春天に本当に価値があったらライスシャワーが宝塚に出ることもなかった 春天以外に2~3G1あってステイヤー三冠みたいにいわれる そんな時代がきたらシャワーに価値が生まれてた

111 18/05/23(水)20:10:16 No.506806470

>おい ごめん

112 18/05/23(水)20:10:55 No.506806666

カツラギエースほんと強いのに同時代に濃いのが多すぎる…

113 18/05/23(水)20:11:05 No.506806732

JCにステップレース作っても来てほしい馬は凱旋門でそれどころじゃないだろう

114 18/05/23(水)20:11:25 No.506806837

大井記念発送だぞよ~

115 18/05/23(水)20:11:47 No.506806962

>日本の牡馬三冠はイギリスの模倣だけど良い制度だと思う >中山2000東京2400京都3000って全部違う適正求められるコースだから >本当に力が抜けた馬だけが三冠馬になれるって意味で 一冠目が本家と同じマイルだったら競馬史かわってただろうな

116 18/05/23(水)20:12:31 No.506807159

>春天以外に2~3G1あってステイヤー三冠みたいにいわれる 菊と阪神大賞典は勝ってもあと200m届かない馬は長距離馬じゃない時代はあったよ

117 18/05/23(水)20:12:45 No.506807236

世界三大レース  凱旋門賞 ドバイワールドカップ ブリーダーズカップクラシック ドバイは取れたけどあと二つを日本馬が取れる日は来るのか

118 18/05/23(水)20:13:34 No.506807513

>JCにステップレース作っても来てほしい馬は凱旋門でそれどころじゃないだろう 英愛チャンピオンS路線の馬はそのまま香港カップに行くだろうしね

119 18/05/23(水)20:13:53 No.506807623

アメリカはお薬天国だし無理じゃねえかな…

120 18/05/23(水)20:14:46 No.506807871

>大井記念発送だぞよ~ ヒモ荒れたねえ

121 18/05/23(水)20:15:00 No.506807938

ドバイも当時オールウェザーだったから取れたようなもんで ダートに戻った今もう一度勝つのは相当難しい

122 18/05/23(水)20:15:15 No.506808012

>ドバイは取れたけどあと二つを日本馬が取れる日は来るのか 偶に2着3着取れたりする凱旋門はありそうな気はする BCクラシックはダートの質違いすぎるわお薬天国だわそもそも日本でダート人気無いわで一生無さそう

123 18/05/23(水)20:16:11 No.506808306

ダートはもうちょい重賞増やしてほしいわ

124 18/05/23(水)20:16:15 No.506808318

>ヒモ荒れたねえ 笹川やっぱうめーわという感想

125 18/05/23(水)20:16:57 No.506808528

大井っていつも荒れてる印象

126 18/05/23(水)20:17:24 No.506808667

BCクラシックはそもそも開催競馬場が持ち回りだからお薬とかそういうの抜きにしても遠征するの大変そうだしなぁ

127 18/05/23(水)20:17:43 No.506808752

>ダートはもうちょい重賞増やしてほしいわ だって予算のない地方っぽいじゃん

128 18/05/23(水)20:18:13 No.506808889

凱旋門は向こうの馬場に適正ありそうな重賞馬を 毎年数頭送り込んだほうがいつか勝てそう 今ならガンコとか

129 18/05/23(水)20:18:32 No.506808978

>3000m以上はもうちょい重賞増やしてほしいわ

130 18/05/23(水)20:19:18 No.506809211

凱旋門の3歳牝馬が露骨な斤量とか現地で言われてないのかなぁ

131 18/05/23(水)20:19:55 No.506809391

長距離は不人気過ぎる

132 18/05/23(水)20:23:05 No.506810110

日本からだと3歳で凱旋門なんてなかなか行けるもんじゃないよなぁ

133 18/05/23(水)20:23:15 No.506810147

凱旋門賞なんてただのフランス版ジャパンカップみたいなもんでしょ?

134 18/05/23(水)20:24:15 No.506810386

>>3000m以上はもうちょい重賞増やしてほしいわ 春天でも短いアルバートいいよね…

135 18/05/23(水)20:24:47 No.506810520

4000欲しいね

136 18/05/23(水)20:25:52 No.506810836

ダノンプレミアムくんはダービー勝ったら凱旋門賞行くんでないの?

137 18/05/23(水)20:26:06 No.506810926

>世界三大レース チャンピオンステークスじゃないのか?そこは

138 18/05/23(水)20:26:45 No.506811131

エベレスト行こうぜ

↑Top