虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/23(水)18:51:50 ネット... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/23(水)18:51:50 No.506787651

ネットで発言してる奴ってこんな年齢なの…

1 18/05/23(水)18:56:26 No.506788581

しかももれなく頭湧いてるよ

2 18/05/23(水)18:57:51 No.506788887

学校通ってるときに情報の授業のあるなしは大きい 今の子達はネットでのマナーや起こりうる事件について学んでる

3 18/05/23(水)18:58:11 No.506788965

若い子はほかに娯楽があるからね

4 18/05/23(水)18:58:54 No.506789111

若いのはネトウヨ 中年は極右 もうこれ日本全員右翼じゃね?

5 18/05/23(水)18:59:09 No.506789177

ヒにうじゃうじゃいるよ 明らかに若くないのに明らかに働いてない人達

6 18/05/23(水)18:59:37 No.506789296

若い子が右翼多いって聞いたけど高齢者も右翼増えたのか

7 18/05/23(水)19:00:02 No.506789385

>若い子が右翼多いって聞いたけど高齢者も右翼増えたのか もう死角なしやな

8 18/05/23(水)19:00:21 No.506789443

俺だって50歳になってもネットやってると思うわ

9 18/05/23(水)19:02:09 No.506789822

インターネット正義マンシニアか

10 18/05/23(水)19:02:10 No.506789825

ただ歳取っただけの人間のヤバさって凄いよ 採用人事関係の事してると分かる

11 18/05/23(水)19:03:01 No.506789999

ヤフーニュースのコメントとかひどいよ

12 18/05/23(水)19:03:54 No.506790215

よりによってこうやって明るみに出たのがまさはる案件なのが納得というか何と言うか…

13 18/05/23(水)19:04:37 No.506790347

>ただ歳取っただけの人間のヤバさって凄いよ >採用人事関係の事してると分かる 採られないだけの理由はあるだろうしな

14 18/05/23(水)19:05:03 No.506790441

殺害予告なんかは捕まるのわかってるのするなや!って思う

15 18/05/23(水)19:05:21 No.506790498

最年少43歳だもんなぁ…なんというか…

16 18/05/23(水)19:05:54 No.506790616

ハゲと政治語りはなんかノリが似てる

17 18/05/23(水)19:08:08 No.506791113

>最年少43歳だもんなぁ…なんというか… ほんとなんというか…お辛いなぁ…

18 18/05/23(水)19:08:17 No.506791148

およそ語気が荒いのはちょっと更年期障害が入ってるからなのかな

19 18/05/23(水)19:08:17 No.506791150

>殺害予告なんかは捕まるのわかってるのするなや!って思う 匿名掲示板での書き込みだから捕まると思ってなかったと本当にどうしようもない人達だったな

20 18/05/23(水)19:08:37 No.506791228

ヤッホーニュースのコメントとか見るとマンセーとかアフォとか(藁)とかおっさんとしか思えないものが普通に並んでて あっこんなもの見てないで仕事しよとすぐ冷静になれるぞ

21 18/05/23(水)19:09:53 No.506791515

スポーツ観戦で野次とばすオッサンのほうがまだマシ

22 18/05/23(水)19:10:33 No.506791692

今の40代なら壷で殺害予告からの逮捕が流行った時期知ってるだろうに

23 18/05/23(水)19:10:56 No.506791773

うちの親父も退職後ネットで真実知ってたし高齢者は左右どっちも厄介すね

24 18/05/23(水)19:11:15 No.506791850

2000年から18年も経ってるからその当時25くらいのオタクがずっと年取ったとしたらうn

25 18/05/23(水)19:11:32 No.506791907

>2000年から18年も経ってるからその当時25くらいのオタクがずっと年取ったとしたらうn おいやめろ

26 18/05/23(水)19:11:55 No.506792008

自分がつまらない人間だってわかってるからすがるものがナショナリズム幻想しかないんやな 悲劇やな… 趣味のひとつでもあってそっちに熱中していればいいのにね

27 18/05/23(水)19:11:55 No.506792009

パソ通やってた若者も今は中年よ!

28 18/05/23(水)19:13:24 No.506792355

お金無いから趣味なんか持てんよ

29 18/05/23(水)19:14:07 No.506792518

年取ったクズの真似して暴れる若いクズみたいな負の連鎖いいよね…

30 18/05/23(水)19:14:10 No.506792531

ヤホーニュースは極論おじさんと極右おじさんしかいない

31 18/05/23(水)19:14:19 No.506792554

>趣味のひとつでもあってそっちに熱中していればいいのにね 一緒にしちゃダメと言われるかもしれないけど 国体にすがるのも趣味のウチな気はする あんまり健康的とは言い難いけど

32 18/05/23(水)19:14:19 No.506792556

>パソ通やってた若者も今は中年よ! 流石にその辺の無法地帯経験者はちゃんと弁えてると思いたい

33 18/05/23(水)19:14:22 No.506792570

民事で訴えてきたなら受けてたてばいいのになんで日和って金はらってるの

34 18/05/23(水)19:14:30 No.506792601

夏エヴァとか見てこじらせた世代っぽいなこのおじさん

35 18/05/23(水)19:14:46 No.506792647

この年齢でこういうアングラなサイト見てるなら スマイリーキクチ事件とか知ってるはずなのに

36 18/05/23(水)19:15:11 No.506792734

いい歳こいて思想の自由を履き違えてるのが哀れすぎる…

37 18/05/23(水)19:15:41 No.506792844

あのテのネットはしかは発病が高齢である程治りにくいって今考えた

38 18/05/23(水)19:15:54 No.506792892

>夏エヴァとか見てこじらせた世代っぽいなこのおじさん その世代が40代 新劇場版世代も30代になってんだよな今…

39 18/05/23(水)19:16:42 No.506793058

年取った荒らしとかマジ勘弁してほしい

40 18/05/23(水)19:17:06 No.506793145

国体にすがるのを趣味として認めるにしてもネットの又聞き情報でイキり散らかすのはちょっと…

41 18/05/23(水)19:17:41 No.506793271

>>夏エヴァとか見てこじらせた世代っぽいなこのおじさん >その世代が40代 >新劇場版世代も30代になってんだよな今… 30代前半だけどテレビ版世代だよゥ!

42 18/05/23(水)19:17:50 No.506793300

ヤフコメって確か業者対策してその手の極右コメント一気に激減してたのに いつの間にか元に戻ってるのな

43 18/05/23(水)19:17:56 No.506793329

年老いてからネットに触れたから アクセス稼ぎの右寄りニュースばかり触れて頭おかしくなってんだろうな

44 18/05/23(水)19:18:33 No.506793461

書き込みをした人によって削除されました

45 18/05/23(水)19:18:42 No.506793508

エヴァは本放送時にリアル中学生で30台後半だぞ

46 18/05/23(水)19:18:57 No.506793578

ようつべとか日本スゲー動画上がりまくってて吹く

47 18/05/23(水)19:19:05 No.506793614

>この年齢でこういうアングラなサイト見てるなら >スマイリーキクチ事件とか知ってるはずなのに スマイリーキクチ事件の顛末を見ても なお疑われる方も悪いという声があっただろ 高齢化による偏屈がそこに加わってもう末期がん並の処置なしの出来上がりよ

48 18/05/23(水)19:19:24 No.506793694

小林よしのりなんかも刺さってる世代だから

49 18/05/23(水)19:19:32 No.506793729

「」の両親ぐらいの年代でしょ 退職後ネットde真実知っちゃった手のつけようがないおっさんおばさんって

50 18/05/23(水)19:19:50 No.506793802

今年レスポンチバトルやってたとある荒らしが食事は豪勢にイタ飯屋とか今時の若い子にイタ飯は流行ってるとか言い出して…辛かった…

51 18/05/23(水)19:20:51 No.506794036

青春を煽り合いで過ごしこれがネットの常識だみたいに信じ込むと純粋培養完成

52 18/05/23(水)19:20:52 No.506794044

自分でも性格悪いなとは思うが こういうモンスターがいると逆に冷静にマジメになろうと思い直せるので 減っては欲しいが絶滅はしないで欲しい

53 18/05/23(水)19:20:58 No.506794060

イタ飯屋っていうのもサイゼリヤのことなんだろうな…

54 18/05/23(水)19:21:05 No.506794088

国や民族に自尊心を覚えるのはいいとしても それを理由に他人を攻撃するようになったら終わってる

55 18/05/23(水)19:21:26 No.506794164

>ようつべとか日本スゲー動画上がりまくってて吹く 関係ない動画なのにおすすめに出てくるの何とかしてほしい ブロックしてもキリがない

56 18/05/23(水)19:21:29 No.506794176

>国体にすがるのを趣味として認めるにしてもネットの又聞き情報でイキり散らかすのはちょっと… 又聞き話で大騒ぎになることはまさはるに限らずありがちだから 想像するよりずっと皆んな心がピリピリしながら生活しているのかもしれない まさはるの場合それがとりわけ露骨というか

57 18/05/23(水)19:21:29 No.506794179

初期のネトウヨが年齢重ねたら30後半じゃないの?

58 18/05/23(水)19:21:35 No.506794204

自分の親がこんなんだったら恥ずか死ぬ

59 18/05/23(水)19:21:57 No.506794279

自分にユーモアがあると勘違いして動画を作る若者 自分にユーモアがあると勘違いしてご意見番を気取る中年 救われないのはどちらも同じ

60 18/05/23(水)19:22:21 No.506794364

誘蛾灯で大はしゃぎしてた連中もこれぐらいの年齢なのかな…気分が落ち込んでくる

61 18/05/23(水)19:22:24 No.506794372

通りすがりのクソリプマンって年齢高そう って思ってたから割となっとくできる

62 18/05/23(水)19:23:17 No.506794529

子供がふざけてやったとかじゃなかったんだ… なんか救いようがない…

63 18/05/23(水)19:23:40 No.506794615

この世代がニコニコの右寄りアンケートにご満悦て聞いて頭痛くなった

64 18/05/23(水)19:23:45 No.506794634

>初期のネトウヨ 俺たちの麻生とかアサピーとかサイレントマジョリティとか覚えてる

65 18/05/23(水)19:23:46 No.506794637

学校で右翼の言うことは信じてはいけませんなんて教えられないし

66 18/05/23(水)19:24:04 No.506794707

正直若いのが熱にうかされてやったのかと…

67 18/05/23(水)19:24:10 No.506794730

imgもニュース系の熱き議論スレがいっぱい立ってるから似たようなもんだな 多順なんて見ないけど今日も日大のアメフトで盛り上がってそうだ

68 18/05/23(水)19:24:23 No.506794782

ヤフコメってまさはる関係なくてもすごい頭固いし悪いしそれでいて年齢は感じさせるから見てて悲しくなるときある

69 18/05/23(水)19:24:26 No.506794797

麻疹と同じでネットや思想に免疫のない者がコロッと罹る

70 18/05/23(水)19:24:56 No.506794889

世論調査は信用出来ないのでヒでアンケート取りますほら勝った! してるおっさん見ていたたまれない

71 18/05/23(水)19:24:59 No.506794898

>最年少43歳だもんなぁ…なんというか… 900人以上もいて、そんなに…?

72 18/05/23(水)19:25:26 No.506794982

でもあのすげーブログに感化されるにはかなりとんがった素養がいるよね まず読もうという気にならない

73 18/05/23(水)19:25:33 No.506795016

子供のフリして政治に口出しするマンが結構いる

74 18/05/23(水)19:25:35 No.506795030

社会人になるとクソみたいな年寄り死ぬほど見るでしょ ああいう人もインターネットやってるわけだからね

75 18/05/23(水)19:25:43 No.506795055

100人のネトウヨ戦士が戦場に散った

76 18/05/23(水)19:25:43 No.506795060

43歳以上って氷河期世代より上なんだよな 氷河期世代の自分から見るとまともに就職できなかった同級生もいる一方で上の世代は馬鹿でも悠々のうのうと生きてられて怒りが爆発しそう

77 18/05/23(水)19:25:57 No.506795111

初期の頃からのネトウヨってもう40代になっててもおかしくないな

78 18/05/23(水)19:26:00 No.506795120

日の丸アイコンネット歴浅い説

79 18/05/23(水)19:26:13 No.506795177

今の10台後半から20台は反韓反中反米とか愛国からは距離とってると思う

80 18/05/23(水)19:26:42 No.506795287

ネットで真実にかぶれたのが6割で 残りは日常的で溜まった不満の発露かな どっちにしろその行動が傍目からどう見えるかを考えなさいよ

81 18/05/23(水)19:27:03 No.506795372

右も左も活動的なのは高齢だからねえ 若い奴は忙しいんだよ

82 18/05/23(水)19:27:04 P6Da0lCg No.506795380

😊朝鮮人 😭日本人

83 18/05/23(水)19:27:14 No.506795405

ネットの影響で右傾化っていうのがそもそも理解できない

84 18/05/23(水)19:27:40 No.506795512

>若い奴は忙しいんだよ 無職とか暇そうじゃん

85 18/05/23(水)19:27:44 P6Da0lCg No.506795535

😊テレビ 😭余命三年

86 18/05/23(水)19:27:51 No.506795569

割合的には精神病の可哀想な人も一定数含まれるからその分は引く

87 18/05/23(水)19:27:57 No.506795584

はしかみたいなもので若いうちに免疫はつけといたほうがいいな

88 18/05/23(水)19:28:31 P6Da0lCg No.506795731

😄まっとうな政治 😅日本を取り戻す

89 18/05/23(水)19:28:33 No.506795735

過激化したのは壺のまとめサイトが原因だと思う ブラウザやアプリのFeedで痛いニュースが標準で配信登録されてるのとか頭おかしい

90 18/05/23(水)19:28:35 No.506795742

今日は学生運動ごっこをしてもいいのかい

91 18/05/23(水)19:28:36 No.506795747

0年台ってそういうまさはるまとめが1番活発だった時期だしそこにガッツリ入り込んだまま囚われてる人いっぱいいるんだろうな

92 18/05/23(水)19:28:38 No.506795756

>はしかみたいなもので若いうちに免疫はつけといたほうがいいな つまり若いうちに「」になって直ぐに卒業した方がいい

93 18/05/23(水)19:29:12 P6Da0lCg No.506795897

😕左翼 😭パヨク

94 18/05/23(水)19:29:25 No.506795929

若い世代はそもそも政治に興味がない

95 18/05/23(水)19:29:28 No.506795948

年取ってからネットに触れた層がこじらせると悲惨だぞ

96 18/05/23(水)19:29:30 No.506795953

>はしかみたいなもので若いうちに免疫はつけといたほうがいいな 今は反省している

97 18/05/23(水)19:29:37 No.506795984

日本で絶対的なモノ有りきな宗教的なはあまり好まれず浸透しないと ほぼ無宗教状態の世間を見ていればわかるはずだし自身もそうであろうはずなのに 正しい認識を!真の歴史を!真の平等を!とかやたら鼻息荒く正しさ布教するのいるよな… 政治的なものだけでなくLGBTとかフェミニズムとかも 北風と太陽読んで来いと思う

98 18/05/23(水)19:29:39 No.506795989

壺のまとめというかただの偏向報道じゃねえかな 最近壺のどっかの板がネトウヨのチャンネル通報しまくる運動やってたし

99 18/05/23(水)19:29:39 No.506795991

>今の10台後半から20台は反韓反中反米とか愛国からは距離とってると思う たしかに韓中絡みのニュースに苛つくことはちょいちょいあるけど愛国ではないな 20そこそこだけど

100 18/05/23(水)19:29:42 No.506796004

笑 愛国者 泣 自民族中心主義者

101 18/05/23(水)19:29:43 P6Da0lCg No.506796009

😕本土人 😭土人

102 18/05/23(水)19:29:47 No.506796020

正直ここにいる荒らしも40以上多そうよね

103 18/05/23(水)19:30:00 No.506796069

最近の若者はまとめサイトで免疫付くからな… と思ったら甥っ子が極左思想に感化されててやっぱり子供に見せるべきもんじゃないなって思う

104 18/05/23(水)19:30:02 No.506796080

>ネットの影響で右傾化っていうのがそもそも理解できない オルタナ右翼とかまさにネット中心で広がってる感じ 意外と高齢者のほうがミームに流されやすいのかも

105 18/05/23(水)19:30:12 No.506796120

>つまり若いうちに「」になって直ぐに卒業した方がいい 「」も日夜ヒとかニュースの話題でレスポンチバトルしてるしそう変わらない気がする

106 18/05/23(水)19:30:13 No.506796123

これより下の層は引き際わかってるからな というよりバカをみた同年代知ってるから淘汰されて学習してるだけだけど

107 18/05/23(水)19:30:34 No.506796203

若い子は本気で信じるから漫画村よりもこの手のサイトを隔離した方がいいと思う

108 18/05/23(水)19:30:46 No.506796250

じゃあ若者はネットでは何やってるんだろう

109 18/05/23(水)19:30:55 No.506796286

まさはるはダメ!

110 18/05/23(水)19:31:03 No.506796326

>若い子は本気で信じるから漫画村よりもこの手のサイトを隔離した方がいいと思う 大人だってそうだよ

111 18/05/23(水)19:31:05 No.506796336

>はしかみたいなもので若いうちに免疫はつけといたほうがいいな アウシュビッツのとかネットで読んでマジかよ!とかなってたよ マジで恥ずかしい過去だよ

112 18/05/23(水)19:31:07 P6Da0lCg No.506796349

😮右翼 😨街宣右翼

113 18/05/23(水)19:31:12 No.506796370

身の丈に合わない無駄に広い目線で憂うのは年寄りの仕事

114 18/05/23(水)19:31:31 No.506796443

>今の10台後半から20台は反韓反中反米とか愛国からは距離とってると思う めんどくさいおっさんおばさんに目をつけられるリスクがあるもの

115 18/05/23(水)19:31:52 No.506796521

>身の丈に合わない無駄に広い目線で憂うのは年寄りの仕事 やれる事があるウチは憂うよりやれる事をやるべきだよな

116 18/05/23(水)19:31:52 No.506796522

右寄りの報道はどっちも見る 左寄りの報道は左寄りしか見ない 必然的に金稼ぎに向いてる

117 18/05/23(水)19:32:04 No.506796564

>じゃあ若者はネットでは何やってるんだろう タンブラーとかミクシィとかオシャレなもんやってんだろう

118 18/05/23(水)19:32:17 No.506796618

人間働くかなんかして毎日忙しくしてないとこうなりやすいと思う 仕事してるとわけわからないくだらねークレーム入れてくるのも大体無職か主婦だわ 労働してない人間は日中どこかに収容してなんか作業させるくらいしたほうがいい

119 18/05/23(水)19:32:18 No.506796624

>じゃあ若者はネットでは何やってるんだろう ヒでテレビ実況したりソシャゲやったりYouTube見たり

120 18/05/23(水)19:32:28 No.506796664

今思うとSEALDsの人達が哀れに感じる

121 18/05/23(水)19:32:28 P6Da0lCg No.506796669

😳有権者 😵逮捕歴ある右翼

122 18/05/23(水)19:32:36 No.506796706

若者は与野党関係なく政治家という人種が真っ黒だってわかってるからな 冷めてるんだよ

123 18/05/23(水)19:32:41 No.506796716

老人は景気が良かった頃の日本を見てたから今の日本を受け入れ難くて右翼化するって見て納得した

124 18/05/23(水)19:32:50 No.506796743

書き込みをした人によって削除されました

125 18/05/23(水)19:32:52 No.506796754

>タンブラーとかミクシィとかオシャレなもんやってんだろう mixiってまだあるの? 若者いる?

126 18/05/23(水)19:32:54 No.506796758

カルト宗教は嫌いなはずなのに 自分の主張の仕方がカルトの技法そのものなのいいよね よくない

127 18/05/23(水)19:32:56 No.506796770

たまたま見つけた農家のブログが年を追うごとにどんどんまさはる化していくのを見つけたときは なんかこう悲しい気持ちのほうが先にたった

128 18/05/23(水)19:32:56 No.506796773

若い子はミクロ視点で友達と繋がるのがメインだろうし… そのせいでホームと勘違いしてやらかし拡散されるけど

129 18/05/23(水)19:33:02 No.506796797

若い子はネットは信用ならないって実感できるからな…

130 18/05/23(水)19:33:33 No.506796918

ネット右翼のメイン層は壺でグロ画像を踏んでた世代だと思う ひねくれた露悪主義者というか…

131 18/05/23(水)19:33:43 No.506796959

なんか最初は街宣右翼は自作自演みたいな設定だったはずなのに すっかり街宣右翼そのものになったよな

132 18/05/23(水)19:33:44 No.506796966

カタログに日大スレが増えてきた 政治の話題が嫌いなだけで虹裏も似たようなもんだね

133 18/05/23(水)19:33:45 No.506796969

>はしかみたいなもので若いうちに免疫はつけといたほうがいいな ネット周りの流行り病の症状って受け手の年齢は関係ないと思う

134 18/05/23(水)19:33:50 No.506796987

>たまたま見つけた農家のブログが年を追うごとにどんどんまさはる化していくのを見つけたときは >なんかこう悲しい気持ちのほうが先にたった 個人が好きでやってるんだから そんな事言ってやるなよ

135 18/05/23(水)19:33:57 No.506797017

>今の10台後半から20台は反韓反中反米とか愛国からは距離とってると思う いやむしろそのころにめっちゃかぶれるんじゃないの そんで大学とか社会に出て留学生や同僚・仕事先の外国人の皆さんと付き合っていって 麻疹が治っていくって感じだと思う

136 18/05/23(水)19:33:58 No.506797022

そもそもネトウヨと右翼は似て非なるものだ

137 18/05/23(水)19:33:58 No.506797023

>若者は与野党関係なく政治家という人種が真っ黒だってわかってるからな >冷めてるんだよ 水掛け論してる国会のジジババ見てああこれ全員ダメだって呆れちゃってるだろな 気の毒だ

138 18/05/23(水)19:34:08 No.506797059

エンターテイメントとして与党叩きがつまんないから良くない 昔は娯楽が少なかったからそれで回ってたけどもう娯楽なんてどこでも安価に摂取できるんだ

139 18/05/23(水)19:34:08 No.506797061

>若い子はネットは信用ならないって実感できるからな… 気軽に触れてゴミな部分を早いうちに理解するだろうから真に受けることも少なそうだね

140 18/05/23(水)19:34:27 No.506797129

しかしまさはるから一般人が離れるほど結局まともな政治を語れる人間がいなくなり 極端な右左に話題を占拠されるという悪循環

141 18/05/23(水)19:34:32 No.506797157

政治に嫌悪感があったり距離を置いていたりするというより 政治についてそもそも頓着してないって若者の方がたくさんいそう

142 18/05/23(水)19:34:32 P6Da0lCg No.506797161

😐無党派 😧ネトウヨ 😭リアルで犯罪に走る右翼

143 18/05/23(水)19:34:40 No.506797179

ニュースサイトやプロのレビューより壺の書き込み(を転載したアフィ)を信じたがる現象ってなんなんだろうな…

144 18/05/23(水)19:34:43 No.506797196

現実では選挙とか行かないでネットでブー垂れてるだけでこんな時代にした世代やな

145 18/05/23(水)19:34:53 No.506797239

テレビやマスコミは信用出来ないって言ってる人が 自分がネットの書き込みを無条件に信じてるのって違和感覚えないのかね

146 18/05/23(水)19:35:02 No.506797273

ゲームハード煽りごっこでマジになったタイプが まさはる方面でマジになったみたいな

147 18/05/23(水)19:35:10 No.506797298

新聞もテレビも信用できないんですけお! ネットで調べたんですけお! って言ってる人を見ると笑顔になる

148 18/05/23(水)19:35:12 No.506797307

いまナンジェーで動画削除遊びしてるけどそもそもあんな文字動画を喜んで見る層がいるのが信じられない サムネだけで頭痛くなるだろ

149 18/05/23(水)19:35:35 No.506797400

若い内に捻くれ過ぎると基本捻くれたまんまだぞ…「」が良い例だ

150 18/05/23(水)19:35:40 No.506797416

年をとるほど保守的になる傾向があるのはしゃーないとは思う 新しいものに目を向ける元気がなくなるからだと思うが

151 18/05/23(水)19:35:44 No.506797429

>新聞もテレビも信用できないんですけお! >ネットで調べたんですけお! >って言ってる人を見ると笑顔になる 良い趣味してるな

152 18/05/23(水)19:36:00 No.506797493

>テレビやマスコミは信用出来ないって言ってる人が >自分がネットの書き込みを無条件に信じてるのって違和感覚えないのかね ちなみに書き込んでるのはヤフーニュースのコメ欄だ そのニュースが一体どこから来たのか分かってるんだろうか

153 18/05/23(水)19:36:00 P6Da0lCg No.506797494

😐テレビ見ない 😧まとめチルドレン 😭マスゴミは朝鮮人民軍の便衣兵

154 18/05/23(水)19:36:02 No.506797501

初期設定だと街宣右翼はどっかのアレの自作自演でネット右翼が正しい右翼むしろ中道左派みたいな設定だったのに いつのまにかネット右翼は造語の蔑称で行動する保守こそ正しいとか言いだして

155 18/05/23(水)19:36:11 No.506797536

スレ画みたいなのは大量の複垢で多数派を装ってネット世論誘導してるから バカがまた騙されていく負の連鎖なんやな ネットがカルトに悪用されすぎ

156 18/05/23(水)19:36:21 No.506797577

>テレビやマスコミは信用出来ないって言ってる人が >自分がネットの書き込みを無条件に信じてるのって違和感覚えないのかね なぜ信用出来ないかを客観視出来てないのって怖いよな… その逆も…

157 18/05/23(水)19:36:31 No.506797625

実名と住所が必要ってハードルは大きかった 若い奴はこの時点でビビって引く 底抜けのバカは麻痺した壮年以上になる

158 18/05/23(水)19:36:35 No.506797638

どっちが先か忘れたけど実際ゲハとまさはるは互換性があると思う

159 18/05/23(水)19:36:54 No.506797709

ここで話すなってのは分かるけど政治に関心ある人を馬鹿にするのはちょっと違う思う 「」はその辺勘違いしてる人多い

160 18/05/23(水)19:36:56 No.506797717

>テレビやマスコミは信用出来ないって言ってる人が >自分がネットの書き込みを無条件に信じてるのって違和感覚えないのかね 人間自分の欲しい情報にはチェック甘くなりがちなんだなぁと さんざん注意喚起のある投資話に騙される人も後を絶たないし

161 18/05/23(水)19:36:59 No.506797732

>いまナンジェーで動画削除遊びしてるけどそもそもあんな文字動画を喜んで見る層がいるのが信じられない >サムネだけで頭痛くなるだろ 平昌五輪の検索結果がキレイになってダメだった…

162 18/05/23(水)19:37:16 No.506797795

浅い右翼思想の人は自己肯定のための自民族至上主義が根底にあるだろうから ネットメディアが拡大して他民族との交流が盛んになっていけば左や中道に振れ直すと思うよ

163 18/05/23(水)19:37:21 No.506797823

ただ今のマスコミ(特にTV)が酷いのは認める

164 18/05/23(水)19:37:22 No.506797827

>ここで話すなってのは分かるけど政治に関心ある人を馬鹿にするのはちょっと違う思う >「」はその辺勘違いしてる人多い わかってるならココでまさはるすんなよ

165 18/05/23(水)19:37:43 No.506797926

>ニュースサイトやプロのレビューより壺の書き込み(を転載したアフィ)を信じたがる現象ってなんなんだろうな… 一種の宗教 マジで

166 18/05/23(水)19:37:45 No.506797931

ネットが真実な人がリツイートしてるのがニューススレのまとめブログなのいいよね…

167 18/05/23(水)19:37:48 No.506797939

>ここで話すなってのは分かるけど政治に関心ある人を馬鹿にするのはちょっと違う思う >「」はその辺勘違いしてる人多い 単に話す場を分けまえろってことだよね 政治完全無関心を自慢するのはそれはそれでちょっと

168 18/05/23(水)19:37:57 No.506797981

30代以上・男・アニメ漫画ネット系趣味 この三拍子揃ってていわゆるリベラル系の人はマジでみたことないな 程度の差や人前で言う言わないの差はあれどたいてい 中国韓国が嫌いで生活保護や在日みたいにマイノリティに厳しくて三次元の女や高齢者が嫌いとか似たり寄ったり

169 18/05/23(水)19:37:57 P6Da0lCg No.506797985

😐消極的支持層 😧まとめブログ 😭安倍信者

170 18/05/23(水)19:38:12 No.506798048

>わかってるならココでまさはるすんなよ それには同意だわ でもブログでまさはる語ってる人に対してとやかく言うのはなぁ

171 18/05/23(水)19:38:14 No.506798061

和解してないのが若い層なんでしょ わかいだけに

172 18/05/23(水)19:38:16 No.506798068

氷河期ってむしろこういうの無責任に煽ってゲラゲラ笑ってるひねくれ者だらけだと思ってたのに なんか以外とマジとガチが多いんだなって

173 18/05/23(水)19:38:35 No.506798163

自演し放題の匿名掲示板でまさはるなんてレスポンチにしかならないから不毛だし…

174 18/05/23(水)19:38:46 No.506798229

>でもブログでまさはる語ってる人に対してとやかく言うのはなぁ 他所でやってくれ

175 18/05/23(水)19:38:58 No.506798285

作者のブログとかヒで話すのは好きにさせてあげなよとは思う

176 18/05/23(水)19:39:02 No.506798299

>氷河期ってむしろこういうの無責任に煽ってゲラゲラ笑ってるひねくれ者だらけだと思ってたのに >なんか以外とマジとガチが多いんだなって ガチじゃないと比喩でなく死ぬ世の中になってきたし…

177 18/05/23(水)19:39:06 No.506798315

ネットで政治の話題をタブー視する今の日本の風潮は異常!とか仰るけど 政治の話が嫌いというより、その人らと同類と見られるのが嫌というか…

178 18/05/23(水)19:39:10 No.506798336

>ただ今のマスコミ(特にTV)が酷いのは認める 今も昔もマスコミは鵜呑みにしちゃいけないものだよ…

179 18/05/23(水)19:39:14 No.506798358

さっきからオシッコマン貼ってる人なんなの

180 18/05/23(水)19:39:20 P6Da0lCg No.506798383

😐女性 😧女 😭まんさん

181 18/05/23(水)19:39:27 No.506798402

>他所でやってくれ このスレにきてそれを言う! これはただのマウントとりたいマン!

182 18/05/23(水)19:39:42 No.506798473

国家権力や大企業が信用できないって本気で考えてる人は割と多い

183 18/05/23(水)19:39:50 No.506798501

>30代以上・男・アニメ漫画ネット系趣味 >この三拍子揃ってていわゆるリベラル系の人はマジでみたことないな >程度の差や人前で言う言わないの差はあれどたいてい >中国韓国が嫌いで生活保護や在日みたいにマイノリティに厳しくて三次元の女や高齢者が嫌いとか似たり寄ったり そんなゴミみたいな生き物実在するの?するんだろうなあ

184 18/05/23(水)19:39:50 No.506798503

>>他所でやってくれ >このスレにきてそれを言う! >これはただのマウントとりたいマン! いや、禁止されてるだろ

185 18/05/23(水)19:39:54 No.506798517

ヒの話で恐縮だがまさはるRTマンと化したアカウントがつらい

186 18/05/23(水)19:40:02 No.506798554

ここはまだしもmayちゃんちは何年も前の壺の嫌韓スレから来たような子だらけなのはなんなの…

187 18/05/23(水)19:40:18 No.506798621

タブー視というか 生活の延長に政治を感じてない時点でかなりおめでたい人だと思う

188 18/05/23(水)19:40:18 P6Da0lCg No.506798622

😄なんJ 😭なんJでパヨク連呼

189 18/05/23(水)19:40:19 No.506798626

>スレ画みたいなのは大量の複垢で多数派を装ってネット世論誘導してるから >バカがまた騙されていく負の連鎖なんやな >ネットがカルトに悪用されすぎ カルトならまだましでさあ 大半はビジネスでしょあれ

190 18/05/23(水)19:40:24 No.506798649

でもネットで「政治に興味持とう!」みたいに言う奴って大体一方的にポジショントークしたいだけのクズだし…

191 18/05/23(水)19:40:33 No.506798689

民主主義って本来国民一人ひとりが政治に携わるべきものなんだけど そもそも関わらないのが推奨される風潮って凄いよな

192 18/05/23(水)19:40:34 No.506798693

>いや、禁止されてるだろ 別にまさはる自体の話はしてないんだけど… まさはるの話はここで話すなってのは同意だよ

193 18/05/23(水)19:40:58 No.506798776

会議は踊るで中身のない国会 よりにもよってネットからソース拾ってくるマスコミ これが今日本で権力ある大人たちだって見せつけられる子供たち

194 18/05/23(水)19:41:04 No.506798804

>氷河期ってむしろこういうの無責任に煽ってゲラゲラ笑ってるひねくれ者だらけだと思ってたのに >なんか以外とマジとガチが多いんだなって テコンダーや判事ネタで遊んでたら荒らしやアフィに油を注がれて先鋭化していったような感じ

195 18/05/23(水)19:41:23 P6Da0lCg No.506798883

😊アベ 😭安倍ちゃん

196 18/05/23(水)19:41:28 No.506798900

これが信用できない!っていうのは別にいい ただそれとは別の自分が信用してるものに根拠があるのかどうかは一度考えてほしい 新聞は信用できない!ネットは信用できる!はなんで…?としか言えない

197 18/05/23(水)19:41:38 No.506798933

正直ここでまさはる関連のニューススレ立ててるのとそのスレに参加してる「」ってスレ画みたいな奴等と同じ層だよね?

198 18/05/23(水)19:41:38 No.506798934

>ネットで政治の話題をタブー視する今の日本の風潮は異常!とか仰るけど >政治の話が嫌いというより、その人らと同類と見られるのが嫌というか… アメリカとかもLGBTやビーガンの過剰な活動でアレルギー増えてる

199 18/05/23(水)19:41:40 No.506798940

>>いや、禁止されてるだろ >別にまさはる自体の話はしてないんだけど… >まさはるの話はここで話すなってのは同意だよ ブログでやってる人の文句をここでやるんだろ?

200 18/05/23(水)19:41:43 No.506798956

>ここはまだしもmayちゃんちは何年も前の壺の嫌韓スレから来たような子だらけなのはなんなの… それが嫌なら愚痴ってないで闘え啓蒙しろ

201 18/05/23(水)19:41:50 No.506798983

>カルトならまだましでさあ >大半はビジネスでしょあれ カルトと悪徳ビジネスは互換性あるからな…

202 18/05/23(水)19:41:54 P6Da0lCg No.506798999

😊30代 😭40代

203 18/05/23(水)19:41:55 No.506799004

>ここはまだしもmayちゃんちは何年も前の壺の嫌韓スレから来たような子だらけなのはなんなの… なんかその逆のパターンの子まで来てるのなんなの…

204 18/05/23(水)19:42:00 No.506799034

信用できるのは「」だけか…

205 18/05/23(水)19:42:04 No.506799057

>ここはまだしもmayちゃんちは何年も前の壺の嫌韓スレから来たような子だらけなのはなんなの… 壺が瀕死になった時期にニュース系板から流れ着いてきたんだと思う

206 18/05/23(水)19:42:05 No.506799060

まさはるは綺麗事では回らないというのを勘違いして倫理のタガが外れて喚き散らす奴は左右問わず多い 政治を盾にすればモラルも人権も知らんとばかり

207 18/05/23(水)19:42:20 No.506799110

ゲハもそうだけど遊んでるだけってそもそも遊ぶなよとしか思わん

208 18/05/23(水)19:42:25 P6Da0lCg No.506799128

😊各メディアを平等に評価 😭ネットde真実

209 18/05/23(水)19:42:27 No.506799131

>ブログでやってる人の文句をここでやるんだろ? そうだね それは良くないよねって僕は言ったんだ

210 18/05/23(水)19:42:30 No.506799147

>信用できるのは「」だけか… 一番信じたら駄目な例来たな…

211 18/05/23(水)19:42:40 No.506799199

>信用できるのは「」だけか… よせやい 褒めたってヒラリーを回すことぐらいしかできないぜ

212 18/05/23(水)19:43:28 P6Da0lCg No.506799398

😊ワイトもそう思います 😭政治カテ

213 18/05/23(水)19:43:30 No.506799400

特に政治信条とかないミリオタの人が韓国の戦車の検索結果が綺麗になって喜んでた

214 18/05/23(水)19:43:34 No.506799410

ウイスキーの話してる「」は信ずるに値する

215 18/05/23(水)19:43:34 No.506799412

まさはる嫌いのスレで定期的に盛り上がる「」は 本当はまさはるめっちゃ好きじゃないのかなって思う

216 18/05/23(水)19:43:34 No.506799413

>国家権力や大企業が信用できないって本気で考えてる人は割と多い むしろこういう人たちってガチガチの権威主義じゃないの それなのに大手が出すニュースより匿名掲示板がソースのほうを信じるのが不思議

217 18/05/23(水)19:43:38 No.506799425

>アメリカとかもLGBTやビーガンの過剰な活動でアレルギー増えてる 女性蔑視が露骨なトランプが大統領になってmetooとがが流行った metooが過激化してフェミニズムに対する偏見と忌避感が強まった 人は学ばないんやな

218 18/05/23(水)19:43:43 No.506799451

遊びに来てるところでめんどくせえまさはるの話なんて聞きたくないに決まってるだろ

219 18/05/23(水)19:43:45 No.506799457

プロレスと言えば何やっても許されると思ってる人はいる いるのだ

220 18/05/23(水)19:43:47 No.506799465

>そんなゴミみたいな生き物実在するの?するんだろうなあ 結構いい大学の理系の学部のやつで そこそこ仲良くなって打ち解けたあとにさらっと二人きりの時に 民族ネタぶちこんでくる人普通にいるよ 近くのコンビニ店員が中国人だから信用できねえとか

221 18/05/23(水)19:43:51 No.506799483

>会議は踊るで中身のない国会 中年世代はこれが自分の日常で発生しててイラついてるから反野党から右のまさはるに流れてるのかなって思う

222 18/05/23(水)19:43:53 No.506799493

自分の生活に余裕がなくて、国家権力に擦り寄っておこぼれにあずかりたい みたいな感覚なのかな?あの手の連中が何であんな狂えるのかよくわからん

223 18/05/23(水)19:43:59 No.506799518

>30代以上・男・アニメ漫画ネット系趣味 >この三拍子揃ってていわゆるリベラル系の人はマジでみたことないな 作家とかミュージシャンとかの反骨系だと結構いるよ

224 18/05/23(水)19:44:05 No.506799541

「」と言っても政治スレや叩きスレに嬉々としてレスしに来る「」は一部かもしれんがいるよね 多順で凄い伸びてるし

225 18/05/23(水)19:44:08 No.506799553

ネット上だと排他的な支持の仕方が目立つけど どの政党にも好きなところがあるという立場って少数派なのかな

226 18/05/23(水)19:44:51 No.506799700

匿名世代はリテラシー高いと思わせて どんな奴がしたかもわからない書き込み信じたりチョロすぎる面がある

227 18/05/23(水)19:44:52 No.506799704

>特に政治信条とかないミリオタの人が韓国の戦車の検索結果が綺麗になって喜んでた 壺がようつべのヘイト動画を通報してたって聞いてマジかって思った

228 18/05/23(水)19:44:57 P6Da0lCg No.506799726

😄まさはる 😅まさはる指摘しつつ自分は野党差別

229 18/05/23(水)19:45:01 No.506799735

俺もヤバい奴になってないかたまに怖くなる せめて外面だけは普通のおっさんでいたい

230 18/05/23(水)19:45:09 No.506799774

>どの政党にも好きなところがあるという立場って少数派なのかな そういう見方できるやつはすくないんだ…

231 18/05/23(水)19:45:18 P6Da0lCg No.506799823

😄是々非々 😅野党ヘイト

232 18/05/23(水)19:45:26 No.506799847

>近くのコンビニ店員が中国人だから信用できねえとか ちょっとそれは「」ちゃんが潔癖すぎるだけかもわかんない

233 18/05/23(水)19:45:29 No.506799870

mayちゃんちはここ数日ずっとまさはるスレが多順一位だよ エロ画像拾いによく行くから知ってる

234 18/05/23(水)19:45:36 No.506799894

>壺がようつべのヘイト動画を通報してたって聞いてマジかって思った 気づいたとこは自衛として自分の動画削除してたな

235 18/05/23(水)19:45:42 P6Da0lCg No.506799926

😄韓国人 😅朝鮮人

236 18/05/23(水)19:45:45 No.506799940

アカウント名の出るサービスではまさはる関連だけは書き込まないようにしている

237 18/05/23(水)19:45:50 No.506799959

>ネット上だと排他的な支持の仕方が目立つけど >どの政党にも好きなところがあるという立場って少数派なのかな ここはこっち支持でここはあっち支持って感じだな だから実質どこも支持してない

238 18/05/23(水)19:46:14 No.506800050

metooって日本以外だと上手くいってたんじゃないの!?

239 18/05/23(水)19:46:15 No.506800053

共産党のいいところをプレゼンしてくれ

240 18/05/23(水)19:46:21 P6Da0lCg No.506800088

😄中国人 😠シナ人

241 18/05/23(水)19:46:27 No.506800108

>気づいたとこは自衛として自分の動画削除してたな なんというかビジネスって感じね

242 18/05/23(水)19:46:32 No.506800129

>mayちゃんちはここ数日ずっとまさはるスレが多順一位だよ 同じ人がスレ立てて書き込んでるのかな

243 18/05/23(水)19:46:45 No.506800177

こんなにいるのに全員40代以上とか信じられないわ…マジかよ…最近の40代は普通に匿名掲示板に入り浸ってるのか?

244 18/05/23(水)19:46:51 No.506800203

>どの政党にも好きなところがあるという立場って少数派なのかな 善悪二元論での思考ベース有りきなのは古今東西老若男女普遍的なんやな ホンマ悲劇なんやな…

245 18/05/23(水)19:47:04 No.506800259

てか世の人間の99%以上は所詮「右翼っぽい人」か「左翼っぽい人」に過ぎなくて 右翼だとか左翼だとか言える人間なんて本当にほんの一握りしかいないって

246 18/05/23(水)19:47:08 P6Da0lCg No.506800277

😊新聞 😣ネット

247 18/05/23(水)19:47:14 No.506800294

>共産党のいいところをプレゼンしてくれ 生活保護の支援は手厚い 手厚すぎて贔屓と言われるそうな

248 18/05/23(水)19:47:22 No.506800325

全てに対して等しく疑い深い奴なんてこの世にいない

249 18/05/23(水)19:47:28 No.506800343

>共産党のいいところをプレゼンしてくれ >こんなにいるのに全員40代以上とか信じられないわ…マジかよ…最近の40代は普通に匿名掲示板に入り浸ってるのか? 言われてるぞ「」 反省しろ

250 18/05/23(水)19:47:31 No.506800360

選挙というシステムの都合上どこか1つに絞るのが当たり前というコモンセンスを感じる 俺は白票マンだが

251 18/05/23(水)19:47:44 No.506800412

metooは悪用する奴らが出てきてmetooの発起人の立場まで危うくなってるよ

252 18/05/23(水)19:47:45 No.506800415

>metooって日本以外だと上手くいってたんじゃないの!? 我々に同意しない奴は敵の一味だ!といういつもの先鋭化パターンに入った

253 18/05/23(水)19:47:53 No.506800443

>>どの政党にも好きなところがあるという立場って少数派なのかな >そういう見方できるやつはすくないんだ… 政治活動的な意味で言えばハッキリ対立して拒絶する方が行動しやすいってのも事実だろうしね 折り合いどころを探るという目的からは遠く離れてくけど…

254 18/05/23(水)19:47:53 No.506800444

なんというか…

255 18/05/23(水)19:48:00 No.506800470

>近くのコンビニ店員が中国人だから信用できねえとか あー社会経験ないだけよそれ

256 18/05/23(水)19:48:02 No.506800475

imgも近いうちに政治解禁になるんじゃないだろうかとちょっと思ってる そっちのほうがアクセス数伸びると思うし

257 18/05/23(水)19:48:14 P6Da0lCg No.506800535

>てか世の人間の99%以上は所詮「右翼っぽい人」か「左翼っぽい人」に過ぎなくて >右翼だとか左翼だとか言える人間なんて本当にほんの一握りしかいないって 100人名誉の戦死()したからますます右翼は人手不足(経団連)だろうな

258 18/05/23(水)19:48:19 No.506800558

そりゃ結婚してる人の割合が少ない世代だから孤独で暇な人はネットが友達になるよ

259 18/05/23(水)19:48:22 No.506800569

>壺がようつべのヘイト動画を通報してたって聞いてマジかって思った スレ画の騒動でネトウヨ勢の頭の悪さに注目して本拠地がある板を侵略して植民地化 ネトウヨの抵抗なくなって飽きたのでヘイト動画通報する遊びを思いついて実行 実行したら想像以上に効果あって消されまくってる

260 18/05/23(水)19:48:24 No.506800580

>てか世の人間の99%以上は所詮「右翼っぽい人」か「左翼っぽい人」に過ぎなくて >右翼だとか左翼だとか言える人間なんて本当にほんの一握りしかいないって 結局自分の反対の意見の人にレッテル貼ってるだけだからな

261 18/05/23(水)19:48:26 No.506800588

むしろ中国人の方がまとも…

262 18/05/23(水)19:48:26 No.506800596

先進国の中では人権意識めちゃ低いけど そのおかげでエロ漫画やエロビデオを満喫できたりもしてるわけで

263 18/05/23(水)19:48:33 No.506800620

>選挙というシステムの都合上どこか1つに絞るのが当たり前というコモンセンスを感じる >俺は白票マンだが いまどき白票でイキってるのか…

264 18/05/23(水)19:48:33 No.506800621

>言われてるぞ「」 >反省しろ 実は俺アラサーなんだ…

265 18/05/23(水)19:48:37 No.506800636

なるほどわかった 次は社民党と公明党のいいところをプレゼンしてほしい

266 18/05/23(水)19:48:46 No.506800666

まあ別にまさはるスレ立ててそこに籠ってやるぶんにはどーでもいいが

267 18/05/23(水)19:48:48 No.506800678

働き方改革の対案は共産党のでいいよ というか共産党が比較的まともに見える時点で狂ってんだよ

268 18/05/23(水)19:48:55 No.506800701

ここも政治のスレまみれだがもう管理人が本格的に動かない限りどうにもならんよ

269 18/05/23(水)19:49:01 P6Da0lCg No.506800728

😊社民党 😣公明党

270 18/05/23(水)19:49:06 No.506800749

社民党ってまだあったっけ

271 18/05/23(水)19:49:18 No.506800781

>そりゃ結婚してる人の割合が少ない世代だから孤独で暇な人はネットが友達になるよ 50代多いわけだしむしろ結婚してる人間が多いのでは

272 18/05/23(水)19:49:27 No.506800816

>imgも近いうちに政治解禁になるんじゃないだろうかとちょっと思ってる よその争いを持ち込むのは勘弁して欲しい このスレだけでもお腹いっぱいなのに

273 18/05/23(水)19:49:33 No.506800843

まさはるとか政治板でやってくれ わざわざdel項目にしてるのにはそれ相応の理由があるよ

274 18/05/23(水)19:49:35 P6Da0lCg No.506800858

😓アベ支持 😨池田大作礼賛

275 18/05/23(水)19:49:40 No.506800871

>>どの政党にも好きなところがあるという立場って少数派なのかな >そういう見方できるやつはすくないんだ… 実際問題として折衷案が上手くいく例の方が歴史上少ないし いいところもあれば悪いところもあるという前提でどれか一つの立場を最良として選ぶしかない

276 18/05/23(水)19:49:44 No.506800879

>むしろ中国人の方がまとも… 外国では~ みたいなのは結局外国の事しらんからマシに見えてるだけなんだ

↑Top