虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/05/23(水)15:34:05 相棒を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/05/23(水)15:34:05 No.506759456

相棒を支給する

1 18/05/23(水)15:34:45 No.506759540

ニョロ!

2 18/05/23(水)15:35:33 No.506759646

ああっ!

3 18/05/23(水)15:35:49 No.506759688

いけ!ニョロ!

4 18/05/23(水)15:36:21 No.506759760

すぐああっ!するイメージなのはどうしようもない時につい頼っちゃう相棒なだけだから…

5 18/05/23(水)15:36:47 No.506759827

このお腹のぐるぐるよく貫けそうだな

6 18/05/23(水)15:37:34 No.506759941

でも最近はむしろめっちゃ頼りになるイメージ

7 18/05/23(水)15:37:57 No.506759996

ニョロには叩きつけられて水を撒き散らす仕事があるから…

8 18/05/23(水)15:38:41 No.506760088

だいたいサカキ戦とグリーン戦が悪い あとシバ戦

9 18/05/23(水)15:40:01 No.506760257

実際小回りが利いて格闘戦もできて飛び道具も使えるからな

10 18/05/23(水)15:40:25 No.506760312

エビワラーのかみなりパンチを混ぜたパンチでいつの間にか死んでるニョロ

11 18/05/23(水)15:40:52 No.506760377

フシギバナかピカチュウに相棒ポジを取られた哀れな旧相棒

12 18/05/23(水)15:41:11 No.506760414

初期のれいとうビームをよく使う頃は強かった いや序盤にれいとうビーム思えたニョロゾとかそりゃ強いけど

13 18/05/23(水)15:43:47 No.506760755

大体の読者はニョロとニョたろうのコンビネーションでガイルの正体暴いたことを知らない

14 18/05/23(水)15:44:20 No.506760826

ポケスペの氷はエグいからな… 氷の氷像にヤナギに凍ったポケモンは大抵砕けてバラバラになるし

15 18/05/23(水)15:45:39 No.506761017

>大体の読者はニョロとニョたろうのコンビネーションでガイルの正体暴いたことを知らない ニョロたろうもがいるもしらそん

16 18/05/23(水)15:45:41 No.506761022

天井に張り倒されたニョロの液体を利用して雨雲作ったのが友情パワー

17 18/05/23(水)15:46:30 No.506761121

エレブーに地球投げして勝ったよ

18 18/05/23(水)15:47:36 No.506761278

普通に活躍するけどやられシーンのイメージの方が強いクロコダインのおっさんみたいなポジション

19 18/05/23(水)15:47:46 No.506761303

ニョロの体液ってどこ垂らしてるんだ

20 18/05/23(水)15:48:14 No.506761361

>天井に張り倒されたニョロの液体を利用して雨雲作ったのが友情パワー 大文字の熱風で吹き飛ばされるの分かっててニョロとピカ出して即退場はなかなか鬼畜の所業だよね

21 18/05/23(水)15:52:02 No.506761875

デオキシスにやられて落ち込むレッドさんを励ます役割はスレ画で良かったのに…

22 18/05/23(水)15:52:08 No.506761887

本業には全然敵わない程度の格闘技術に能力振っちゃったのは良し悪し

23 18/05/23(水)15:52:30 No.506761935

正直ピカチュウが相棒になったのはありきたりで ニョロだからいいのに

24 18/05/23(水)15:53:56 No.506762105

ピカ様をないがしろにすると任天堂に怒られるからな

25 18/05/23(水)15:54:29 No.506762182

ニョロゾを主人公の相棒に選ぶセンスも ちゃんとしたバックストーリー作るのも好き

26 18/05/23(水)15:55:18 No.506762303

大人気枠 御三家枠 杉森が一番好き枠

27 18/05/23(水)15:55:31 No.506762333

ピカチュウ相棒じゃないのはダメな方の王道外しだしな

28 18/05/23(水)15:55:32 No.506762335

この漫画読むまでニョロゾのこと苦手だったけど好きになったんだよ

29 18/05/23(水)15:56:28 No.506762463

本当にああっ!ニョロ!ああっ!ばっかりでお腹痛い

30 18/05/23(水)15:58:53 No.506762793

それでも2章まではレッドさんの手持ちの中で一番レベルが高かったんスよ…

31 18/05/23(水)15:59:35 No.506762883

ゲームのニョロボンもそれなりの強さ

32 18/05/23(水)16:00:18 No.506762987

頼りにしているので咄嗟の時に出す 考え無しに近い状況なので当然すぐやられるという悪循環

33 18/05/23(水)16:01:58 No.506763221

でも初代のころは割と代表キャラだった気がするニョロボン

34 18/05/23(水)16:03:12 No.506763381

久々に続き集めてみようと思ったら訳わかんない事になってた

35 18/05/23(水)16:04:28 No.506763540

出番が多かった2巻から7巻は本当に活躍してない FRLG編以降は大活躍してる

36 18/05/23(水)16:04:46 No.506763583

>ゲームのニョロボンもそれなりの強さ 今じゃ技貰えなさ過ぎて弱い側だと思う

37 18/05/23(水)16:05:26 No.506763655

>久々に続き集めてみようと思ったら訳わかんない事になってた 仕方ないんだろうけどブラック君辺りから一つ一つの章で綺麗に完結してくれないから追うのが大変

38 18/05/23(水)16:06:40 No.506763810

金銀で地割れ撃ってた時が一番輝いてたきがする

39 18/05/23(水)16:07:03 No.506763859

>今じゃ技貰えなさ過ぎて弱い側だと思う 水格闘の中ではトップクラスの強さじゃん

40 18/05/23(水)16:08:57 No.506764108

こころのめ じわれ

41 18/05/23(水)16:10:25 No.506764276

格闘が日の目を浴び始めた第4世代も割と良かったぞ 催眠術持ちだから別の意味でも

42 18/05/23(水)16:12:08 No.506764479

レッド→ニョロゾ グリーン→ストライク ブルー→プリン イエロー→コラッタ

43 18/05/23(水)16:12:11 No.506764485

>久々に続き集めてみようと思ったら訳わかんない事になってた BW2編とXY編とSM編を並行して連載は無茶すぎる…

44 18/05/23(水)16:13:07 No.506764609

>>久々に続き集めてみようと思ったら訳わかんない事になってた >BW2編とXY編とSM編を並行して連載は無茶すぎる… XY編終わって今はBW2とSMだけだし…

45 18/05/23(水)16:14:37 No.506764782

BW2あんなに更新落とし続けるならSM休載してBW2ちゃんと終わらせてよ

46 18/05/23(水)16:14:46 No.506764801

ゴールドがエイパムでシルバーがニューラだっけ…

47 18/05/23(水)16:20:42 No.506765528

>BW2あんなに更新落とし続けるならSM休載してBW2ちゃんと終わらせてよ (BW2編がまだ終わってないのにサンムーン編の最新話で登場するハンサム)

48 18/05/23(水)16:20:48 No.506765542

キュウコンで晴らしてリザードンとニョロボンで雨降て必中雷の世代先取りしてる感じ好きだよ ニョロは雨降しをもらえなかったけど

49 18/05/23(水)16:22:26 No.506765734

結局ピカチュウかよとは言われるが イエロー編はともかくレッド自体はピカ頼りってわけでもないような どれかというとフッシーのほうが目立っているイメージが ニョロも要所要所で出てくるし

50 18/05/23(水)16:24:33 No.506765990

フッシーは合体技要員だから

51 18/05/23(水)16:24:57 No.506766034

レッドさんの手持ちで一番レベルが高いのは何気にカビゴンという

52 18/05/23(水)16:26:37 No.506766241

>レッドさんの手持ちで一番レベルが高いのは何気にカビゴンという その分お金もかかってるからな リーグの優勝賞金すらカビゴンの胃の中に消えた

53 18/05/23(水)16:27:53 No.506766403

ゴンでリニア止めるところのレッドさん主人公みたいだったからな…

54 18/05/23(水)16:28:15 No.506766445

コミック未収録っぽいニックネーム付ける話とか読みたい

55 18/05/23(水)16:29:39 No.506766591

カビゴンはどこでもたいてい強キャラだよね

56 18/05/23(水)16:29:50 No.506766606

レッドの精神的支柱である事に間違いはないと思う

57 18/05/23(水)16:30:59 No.506766742

>BW2あんなに更新落とし続けるならSM休載してBW2ちゃんと終わらせてよ もう別の作画雇えばいいのにと思う

58 18/05/23(水)16:31:58 No.506766860

>カビゴンはどこでもたいてい強キャラだよね カビゴン弱かったら全国の肥満体型の小学生が悲しみを背負うからな…

59 18/05/23(水)16:33:43 No.506767046

>水格闘の中ではトップクラスの強さじゃん ねえこれ対抗馬いな…

60 18/05/23(水)16:35:24 No.506767223

ゴールドのニョロトノはめっちゃ強いからニョロも強いはずなんだ

61 18/05/23(水)16:35:38 No.506767249

ハガネール投げ飛ばしてなかったっけ

62 18/05/23(水)16:35:38 No.506767250

固有の組み合わせタイプで特定タイプ無効特製持ちだし 十二分に使おうとすれば使える

63 18/05/23(水)16:36:22 No.506767340

ニョロ→ああっ ピカ→相棒 フッシー→相棒その2 ゴン→強いやつ ギャラ→乗り物1 プテ→乗り物2 ブイ→めっちゃ強いやつ くらいのイメージ

64 18/05/23(水)16:37:10 No.506767434

プテの背中に乗るんじゃなく掴んで飛ぶのはすごい好きなんだ…

65 18/05/23(水)16:38:18 No.506767551

プテもあんま活躍してるイメージないな…

66 18/05/23(水)16:38:31 No.506767567

一番初めのシリーズをリアルタイムで追ってて金銀編始まったところで読むのやめてしまって 気付いたら巻数めっちゃ増えてて追えない この漫画のレッド好きなんだよな…

67 18/05/23(水)16:39:18 No.506767646

プテは初登場で伝説のポケモンに圧勝するという漫画的には大活躍して見せ場使い切ったから…

68 18/05/23(水)16:39:35 No.506767674

ブイは完全にスペシャルだからな…

69 18/05/23(水)16:41:14 No.506767829

su2408354.jpg

70 18/05/23(水)16:41:50 No.506767890

>この漫画のレッド好きなんだよな… FRLG編はいいぞ チャンピオンレッドに挑むチャレンジャーサカキがいる

71 18/05/23(水)16:43:04 No.506768025

どの図鑑所持者にも幼馴染枠と御三家枠がいるよね

72 18/05/23(水)16:43:14 No.506768043

>su2408354.jpg どうしてこんなものを作った!言え!

73 18/05/23(水)16:43:34 No.506768080

カプ厨キモいと言われようとレイエにグリブル、ルビサファやゴーシルが大好きなんだ…

74 18/05/23(水)16:43:56 No.506768119

>su2408354.jpg これ全部影分身だよ

75 18/05/23(水)16:43:56 No.506768121

>どの図鑑所持者にも幼馴染枠と御三家枠がいるよね ポケモン持ってなかったエメラルド 持つ気全くなかった無職殿…

76 18/05/23(水)16:44:03 No.506768131

FRLGはレッドこんな性格だっけ?ってなった あとR団幹部が1章と比較してパッとしない

77 18/05/23(水)16:44:23 No.506768164

>FRLG編はいいぞ >チャンピオンレッドに挑むチャレンジャーサカキがいる なにその激アツ展開…いい…

78 18/05/23(水)16:45:18 No.506768249

>>FRLG編はいいぞ >>チャンピオンレッドに挑むチャレンジャーサカキがいる >なにその激アツ展開…いい… 多分今想像しているものとはかけ離れていると思う

79 18/05/23(水)16:45:24 No.506768262

>FRLGはレッドこんな性格だっけ?ってなった >あとR団幹部が1章と比較してパッとしない マルノームが挫折がないタイプの主人公苦手だから

80 18/05/23(水)16:45:32 No.506768275

>FRLGはレッドこんな性格だっけ?ってなった おじいちゃん狙われたグリーンと両親攫われたブルーと自分のせいで街が壊滅して責められるレッドみんな性格おかしいよ

81 18/05/23(水)16:46:04 No.506768328

>どの図鑑所持者にも幼馴染枠と御三家枠がいるよね イレギュラーなのは邪教徒くらいか ダケちゃんも幼馴染どころか元々は他人のポケモンだったし

82 18/05/23(水)16:48:15 No.506768562

元々はどころかボールに入れてないから自分のポケモンでもないし図鑑はいらないっていうし…

83 18/05/23(水)16:48:20 No.506768574

しめりけいいよね…

84 18/05/23(水)16:50:06 No.506768761

>FRLGはレッドこんな性格だっけ?ってなった あれレッドが後から言ってるけど実は街にいた人に責められたこととかオーキド博士が拐われたこととかそんなに気にしてなくてどちらかというとデオキシスと同調してたので自分がヤベー奴なんじゃと不安になってたので…

↑Top