18/05/23(水)13:45:18 何なん... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/23(水)13:45:18 No.506746280
何なんだよこいつ
1 18/05/23(水)13:46:06 No.506746388
道化
2 18/05/23(水)13:46:34 No.506746445
一つだけ聞かせて欲しい 作者これギャグのつもりなの?
3 18/05/23(水)13:47:38 No.506746598
何したの イスを頭にガツーンってしたの
4 18/05/23(水)13:47:47 No.506746624
木村また負けるのか
5 18/05/23(水)13:47:56 No.506746641
もう本当にダメなマンガだなとしか
6 18/05/23(水)13:47:58 No.506746646
そんなとこ掘っても何も出てこない
7 18/05/23(水)13:48:28 No.506746709
もうジョージは青木村活躍させる気ないでしょ
8 18/05/23(水)13:48:51 No.506746765
椅子がすっぽ抜けた
9 18/05/23(水)13:49:18 No.506746824
一歩が木村の対戦相手を椅子で殴った
10 18/05/23(水)13:49:19 No.506746828
青木村だからギャグで消化していいという風潮
11 18/05/23(水)13:49:35 No.506746866
>何したの >イスを頭にガツーンってしたの 椅子を出す時パワーが有り余って吹っ飛ばした
12 18/05/23(水)13:50:30 No.506746978
間柴じゃなくてもキレるわ
13 18/05/23(水)13:50:41 No.506746999
色々言いたいことあるけど 一番マズいのはちっとも面白くないってことかな…
14 18/05/23(水)13:51:11 No.506747076
なんだプロレスか
15 18/05/23(水)13:51:32 No.506747110
椅子をゆっくりだせば投げ飛ばさない! たてないままで出した! 木村はその上にうんこ座り!
16 18/05/23(水)13:51:54 No.506747155
どうせセコンドの才能ないから復帰しろって 周りに言わせる前フリでしょ
17 18/05/23(水)13:52:01 No.506747169
やっぱり脳がもうやられてるなこりゃ
18 18/05/23(水)13:52:02 No.506747172
なんというか 虚無だな
19 18/05/23(水)13:52:08 No.506747184
ねえ「」ちゃん この漫画もしかしてつま…
20 18/05/23(水)13:52:12 No.506747191
>一つだけ聞かせて欲しい >作者これギャグのつもりなの? 匿名掲示板に書かないで作者に聞けよ
21 18/05/23(水)13:52:51 No.506747268
こんな事やって何がしたいの…
22 18/05/23(水)13:53:27 No.506747340
編集は止めを刺せないの…
23 18/05/23(水)13:53:50 No.506747392
日本を代表する名作がなぜこんなことに
24 18/05/23(水)13:54:20 No.506747468
宝物は見つかったのところで終わってくれたらよかったのに
25 18/05/23(水)13:54:45 No.506747520
アイデアが降りてくる天才型作家気取ってて巻末で担当に呪詛吐く先生だから 天命が去った今諦めろ
26 18/05/23(水)13:55:46 No.506747660
バキとかと同じでどんなクソつまらない内容になっても一定層のファンがいて そのファンがいなくなると雑誌が立ち行かなくなるから辞めさせられないんでしょ
27 18/05/23(水)13:56:45 No.506747786
椅子出すのってそんなテクニックいるの…?
28 18/05/23(水)13:57:09 No.506747834
一歩をゴミにした
29 18/05/23(水)13:57:47 No.506747906
木村がかわいそうすらある
30 18/05/23(水)13:58:04 No.506747935
一歩が面白かったのは30巻ぐらい前の話だし 今は腐肉を動かして生きてるって見せかけてるだけの漫画
31 18/05/23(水)13:59:10 No.506748071
冒険と言ったら宝物だろ?
32 18/05/23(水)14:00:04 No.506748175
こんな扱いを受ける一歩がかわいそう
33 18/05/23(水)14:00:35 No.506748245
>椅子出すのってそんなテクニックいるの…? 一歩が勝手に世界最速の椅子出しをしてやるんだ!って気負ってるだけなんだ…
34 18/05/23(水)14:00:43 No.506748259
>椅子出すのってそんなテクニックいるの…? まあ「」レベルだと分からんだろうが 椅子出しにも適切なタイミングと角度ポジションが求められる プロはF1のタイヤ交換ばりに練習してる
35 18/05/23(水)14:00:50 No.506748270
最近の一歩読んでないけどこの1コマだけですげー笑った
36 18/05/23(水)14:01:52 No.506748399
>最近の一歩読んでないけどこの1コマだけですげー笑った でも通して読むととにかく木村が可哀想になる…
37 18/05/23(水)14:02:38 No.506748501
プロレスにでも転向したの?
38 18/05/23(水)14:02:39 No.506748503
木村が負けたらギャグにならないんだけど大丈夫だよな…?
39 18/05/23(水)14:02:40 No.506748507
漫画だからギャグだからを超えていやそうはならんやろってなる
40 18/05/23(水)14:02:53 No.506748536
>一歩が面白かったのは30巻ぐらい前の話だし 30巻前って猿戦前後じゃ…
41 18/05/23(水)14:03:36 No.506748630
30巻ごろと30巻前だと大分違う…
42 18/05/23(水)14:03:39 No.506748636
編集はジョージにタオル投げてやれよ 晩節汚し続けてんぞ
43 18/05/23(水)14:03:49 No.506748653
木村が今ボクシングやってるモチベ自体わりと低めだよね そこへ来てさらにこの仕打ちか
44 18/05/23(水)14:04:12 No.506748692
木村は間柴戦で引退してればなぁ
45 18/05/23(水)14:04:23 No.506748719
>編集はジョージにタオル投げてやれよ >晩節汚し続けてんぞ 間違いなく逸材じゃった だが編集が見殺しにしたわい
46 18/05/23(水)14:04:44 No.506748763
※森川ジョージ…漫画家。はじめの一歩をごみにした
47 18/05/23(水)14:04:47 No.506748771
脳がダメだよやっぱり
48 18/05/23(水)14:05:26 No.506748852
目標のなさって部分では一歩と木村って同じだよね 青木が勝ちたい相手がいるから続けてるだけ
49 18/05/23(水)14:05:44 No.506748898
沢村戦終わった頃にサクサク今の展開に進んでたらギャグパートで普通にウケてたんだろうけど 10年以上グダグダやってたせいで何やっても白けた反応しか返ってこないのは可哀相だけど自業自得でもある
50 18/05/23(水)14:06:10 No.506748949
>間違いなく逸材じゃった >だが編集が見殺しにしたわい 何しれっと編集のせいにしてんだジジイ!
51 18/05/23(水)14:07:06 No.506749056
この漫画どうしたいの?ってのが何してもずっとついて回るからな
52 18/05/23(水)14:07:21 No.506749089
>作者の脳がダメだよやっぱり
53 18/05/23(水)14:07:41 No.506749130
好きなようにやってこいされすぎて頭おかしく……勿論一歩の事だけど……
54 18/05/23(水)14:07:52 No.506749161
プロの椅子だしってどんなんだろって思って調べたら一歩関連のサイトしか出てこなくて駄目だった
55 18/05/23(水)14:08:13 No.506749201
さすがにちょっと変な笑いが出たよ…
56 18/05/23(水)14:08:26 No.506749239
>この漫画どうしたいの?ってのが何してもずっとついて回るからな 宮田・リカルド・引退とゴールが見えたと思ったらそこからどんどん逃げてどこに着地するのかわからなくなるのの繰り返しすぎて…
57 18/05/23(水)14:08:44 No.506749272
一年間くらい休ませてやればいいのになあ
58 18/05/23(水)14:10:01 No.506749428
ある程度休ませて脳からダメージを抜こう!
59 18/05/23(水)14:10:10 No.506749445
木多の連載ペースだったらこんな事には
60 18/05/23(水)14:10:54 No.506749533
椅子出すのに変に気負ってたからこうなるだろうな…とは思っていた
61 18/05/23(水)14:11:45 No.506749631
青木村は日本チャンプにして終わらせるつもりなのは知ってるけど何十年かけるんだよ…
62 18/05/23(水)14:12:02 No.506749667
一旦グダグダでもいいから終わらせて数カ月後に沢村戦以降描き直しの「新はじめの一歩」でも始めればいいよ…
63 18/05/23(水)14:12:46 No.506749755
インターバルの度に椅子出し見て観客がよし!って盛り上がってる描写は前もあったな これはひょっとしたら何らかの大いなる伏線なのでは
64 18/05/23(水)14:12:48 No.506749761
これはまだ予想も出来てたし笑えなくもない 篠田の風俗狂い設定は本当にどうしようもない
65 18/05/23(水)14:13:54 No.506749908
今の椅子ナイスだったか
66 18/05/23(水)14:14:03 No.506749924
改めて読み返すと板垣のクソ家族が出てきた回がターニングポイントに見える 板垣は百歩譲って必要だとしてもあの家族マジ存在意義ない
67 18/05/23(水)14:15:42 No.506750155
板垣自体は反則に負けたりしてた最初の頃はまだ嫌いじゃなかったけどあの家族は最初からな…
68 18/05/23(水)14:15:55 No.506750185
森川先生 あなたはクソだ
69 18/05/23(水)14:16:37 No.506750281
イコウフジカワの正当な評価
70 18/05/23(水)14:17:04 No.506750338
板垣の家族は不快って表現が一番だな
71 18/05/23(水)14:17:27 No.506750381
まあ…絵は上手いよ
72 18/05/23(水)14:17:27 No.506750384
>青木村は日本チャンプにして終わらせるつもりなのは知ってるけど何十年かけるんだよ… ひとつのジムにベルト巻く選手がポンポン出てくるのは都合良すぎな気もするが 現実でも偏るもんなのかな
73 18/05/23(水)14:18:15 No.506750487
前に椅子で一回ギャグやってるから天丼のつもりなんだろう
74 18/05/23(水)14:18:19 No.506750495
ジム経営に手を出していなかった世界での展開を読んでみたい
75 18/05/23(水)14:18:34 No.506750519
客観的に考えてボクシングのセコンドが主人公の漫画が 面白いとは思えない
76 18/05/23(水)14:19:22 No.506750592
せめて鷹村にやれよ それならギャグになる気がする
77 18/05/23(水)14:19:23 No.506750595
板垣の妹だかはどうしたの
78 18/05/23(水)14:20:30 No.506750718
普通に出てきてるよ
79 18/05/23(水)14:21:29 No.506750828
板垣はネット配信とか柔軟性あって好感持てる部分も多いけどジョージは…
80 18/05/23(水)14:22:10 No.506750906
やはり週間の格闘マンガは木田スタイルが正解なのでは?
81 18/05/23(水)14:23:12 No.506751027
木村と青木の試合はギャグで茶化していいんだな
82 18/05/23(水)14:23:22 No.506751051
>板垣の妹だかはどうしたの 一歩がボクシング復帰するよう家に押し掛けてごり押ししてたよ
83 18/05/23(水)14:23:27 No.506751063
減ページと休載の連発で内容もこんなんで 本当に褒められる所が無い
84 18/05/23(水)14:23:31 No.506751071
日本チャンピオンになるまでは漫画史に残る傑作だったのに・・・
85 18/05/23(水)14:23:50 No.506751115
どうもマガジンの編集駄目っ子が多いみたいだからサンデーみたく刷新しないと切れないだろ
86 18/05/23(水)14:24:14 No.506751162
>木村と青木の試合はギャグで茶化していいんだな 昔コマとコマの間で終らせたことがあるけどそれからずっとこんな扱いだな
87 18/05/23(水)14:25:37 No.506751311
>日本チャンピオンになるまでは漫画史に残る傑作だったのに・・・ その頃の読者にはじめの一歩セコンド編が始まるよとか言ったら信じる信じないの前に怒られると思う
88 18/05/23(水)14:26:08 No.506751367
>ジム経営に手を出していなかった世界での展開を読んでみたい 金ならアホほどあるだろうし そこらのジムより余裕で経営できてそうだが噂通り厳しいのかな
89 18/05/23(水)14:26:32 No.506751398
>木村と青木の試合はギャグで茶化していいんだな 鷹村も別階級のチャンピオンからベルト奪うような大事な試合以外は茶化していい
90 18/05/23(水)14:27:59 No.506751563
鷹村青木村はギャグの試合のほうが多いんじゃないか? 一歩と板垣くらいかギャグ成分薄かったのは
91 18/05/23(水)14:28:02 No.506751567
ボクシングにだけは真摯だったのに今は…
92 18/05/23(水)14:28:40 No.506751643
真面目にセコンドの苦労とか描けばまだ付いて来る読者とかもいそうなのに もうこんなのしか描けないんだなあ…
93 18/05/23(水)14:28:43 No.506751649
>鷹村も別階級のチャンピオンからベルト奪うような大事な試合以外は茶化していい カブトムシアッパーでこいつもうだめだってなった
94 18/05/23(水)14:28:48 No.506751665
>日本チャンピオンになるまでは漫画史に残る傑作だったのに・・・ そこで止めたら一番好きなゲロ道戦が入らない…
95 18/05/23(水)14:29:10 No.506751707
もっとまともにやってよ
96 18/05/23(水)14:29:16 No.506751709
何故世界に行かせなかったんだ
97 18/05/23(水)14:29:32 No.506751746
>一歩と板垣くらいかギャグ成分薄かったのは 板垣の方は途中からシリアスな笑いになってる気がする
98 18/05/23(水)14:29:35 No.506751757
真面目になんで一歩をドランカーにしたんだろう…それこそ木村か青木でいいじゃないか 本当にわからない…
99 18/05/23(水)14:29:58 No.506751800
かつての人気漫画に悲しい現在…!
100 18/05/23(水)14:33:09 No.506752185
ゴンさんに負けてから人間やめたドランク一歩の快進撃になってたらナルトみたいに持ち直した気がする
101 18/05/23(水)14:33:10 No.506752187
速水の敏感クリトリスジョーはまだ試合出れる故障だけど ドランカー一歩手前は危なすぎてそもそも再起の許可下りなくない?
102 18/05/23(水)14:33:28 No.506752223
ベタだけど一歩が結婚して子供が活躍とかで良かったんじゃねーかなぁ
103 18/05/23(水)14:34:51 No.506752384
>速水の敏感クリトリスジョーはまだ試合出れる故障だけど >ドランカー一歩手前は危なすぎてそもそも再起の許可下りなくない? 速水も普通なら引退させるよう…私生活にも支障出るよアレ
104 18/05/23(水)14:35:23 No.506752447
ドランカーとかにしないで普通に世界に挑み続けてちゃダメだったの
105 18/05/23(水)14:35:46 No.506752492
これとバキに比べると猿先生はまだマシッスね まあ笑いさえ起きないのと笑われている違いだけなんやけどなブヘヘ
106 18/05/23(水)14:36:07 No.506752535
>ベタだけど一歩が結婚して子供が活躍とかで良かったんじゃねーかなぁ 人妻クミちゃんが許すわけないし…
107 18/05/23(水)14:36:07 No.506752538
編集はジョージに強いってなんですか?って聞いてこい
108 18/05/23(水)14:36:38 No.506752579
もうどう転んでも面白くならないような展開に自分から転がって行って 案の定面白くない展開を見ている状態
109 18/05/23(水)14:36:45 No.506752596
>篠田の風俗狂い設定 なにそれ…
110 18/05/23(水)14:36:54 No.506752630
どうせ再起するから…
111 18/05/23(水)14:37:05 No.506752653
さっさと世界戦やれや!と思ったけど 実際やったらやらなければ良かったな…としか思えなかった
112 18/05/23(水)14:38:13 No.506752794
>さっさと世界戦やれや!と思ったけど >実際やったらやらなければ良かったな…としか思えなかった 世界戦はやってないよ!
113 18/05/23(水)14:38:24 No.506752818
あんなに… 練習したのに…
114 18/05/23(水)14:38:48 No.506752870
>人妻クミちゃんが許すわけないし… そこが面白いじゃん 真柴もまんざらじゃなくなってフリッカー教えたりさ
115 18/05/23(水)14:39:04 No.506752897
引退しないで体を休めようって事でこれならまだよかった?
116 18/05/23(水)14:39:15 No.506752925
この一話を8ページくらいずつお出しするって しげのとジョージどっちが先に始めたんだろう…
117 18/05/23(水)14:39:27 No.506752949
しかし雑誌の方もこれで面白い漫画と思って掲載してんだろうか・・・?
118 18/05/23(水)14:40:19 No.506753055
伊達ですらギャグで鷹村にみんなまとめてぶちのめされたりしてるからなあ そんなことしたらリカルドの格も下がるだろうに
119 18/05/23(水)14:40:32 No.506753084
今のイスナーイス
120 18/05/23(水)14:40:40 No.506753095
ほどよいところで一歩を終わらせてからいまいち人気出ない新連載を幾つか描いて その後に一歩2世開始とかの方がよかったな…
121 18/05/23(水)14:41:20 No.506753165
>速水も普通なら引退させるよう…私生活にも支障出るよアレ 彼女と喧嘩して平手食らうだけでヤバイ
122 18/05/23(水)14:42:13 No.506753258
>真柴もまんざらじゃなくなってフリッカー教えたりさ 一歩のパンチ力や体幹に真柴のフリッカーって化け物選手になるな
123 18/05/23(水)14:44:22 No.506753503
まさかとは思うけどここからセコンド道のはじめの一歩!しはじめるのかな しなかったらしなかったでとんでもない茶番だし詰んでない?
124 18/05/23(水)14:45:19 No.506753610
以前の一歩が糞みたいな試合してた時よりも面白いと思ってるのは俺だけなのか…
125 18/05/23(水)14:45:44 No.506753654
比較対象がおかしい
126 18/05/23(水)14:46:08 No.506753691
>いまいち人気出ない新連載を幾つか描いて なんだったんだ震災漫画 あれ単行本にもなってないよな
127 18/05/23(水)14:46:12 No.506753698
イスを出す練習してるとことかギャグだったし これも森川流ギャグだろう 笑えないって意味のギャグだけど
128 18/05/23(水)14:47:08 No.506753810
>速水も普通なら引退させるよう…私生活にも支障出るよアレ ひげ剃るのも命がけ言われてて駄目だった
129 18/05/23(水)14:47:38 No.506753861
展開的に勝たないと続かないだろって試合を負けさせるからな...
130 18/05/23(水)14:48:00 No.506753897
クロノスにうまく世代交代できてればこんなことには…
131 18/05/23(水)14:49:40 No.506754067
イニシャルDに例えると 死亡事故起こして交通刑務所編が始まったような感じ
132 18/05/23(水)14:50:04 No.506754110
クロノスが受けると思ってたのならジョージはマジでどっかおかしいと思う
133 18/05/23(水)14:50:20 No.506754149
>展開的に勝たないと続かないだろって試合を負けさせるからな... 意外性のある展開と 期待はずれの展開を勘違いしてると思う
134 18/05/23(水)14:51:36 No.506754286
>クロノスにうまく世代交代できてればこんなことには… 初登場時から嫌な性格してる奴って印象で人気全くなかったから交代したら読者皆離れてそのまま終わってた恐れが
135 18/05/23(水)14:53:03 No.506754445
スカーンと気持ちよく勝ってくれても良かったのにな
136 18/05/23(水)14:53:54 No.506754536
板垣周りは一個だけなら笑って流せる不快要素が集まりすぎて流せない不快になってしまった感
137 18/05/23(水)14:57:08 No.506754899
>クロノスが受けると思ってたのならジョージはマジでどっかおかしいと思う SUGARっていう不遜すぎる天才ボクサーを描いた漫画があるんだが面白かったよ こういう話が描きたかったのかなぁって思うんだがジョージに新井みたいな繊細さが無かった
138 18/05/23(水)14:57:39 No.506754972
森川のギャグvs和月のギャグ
139 18/05/23(水)14:59:17 No.506755159
>SUGAR 板垣は過去はまだマシな人格だったから調子乗ってるだけにしか見えないのがな 主人公でもないキャラがあれじゃいい気するはずもない
140 18/05/23(水)15:00:12 No.506755253
読んでて背筋がゾワッとした…
141 18/05/23(水)15:00:30 No.506755286
ドランカーって怖いね…
142 18/05/23(水)15:00:38 No.506755295
新井英樹はいまだにパッとしないが漫画構成力がズバ抜けてるから比較するもんじゃない
143 18/05/23(水)15:04:28 No.506755731
幕の内さんはね…今のって言ったのよ
144 18/05/23(水)15:05:15 No.506755828
ギャグだとしてもドランカーのせいでこんな事になってる風に見えて全く笑えないよ
145 18/05/23(水)15:05:23 No.506755847
新井が一番凄いのはバトル興味無いのが分かる作風なのにアウトボクシングを超カッコよく描いた事 全盛期の一歩でも出来なかった事だと思う
146 18/05/23(水)15:05:25 No.506755857
本気で引退すると思ってる読者なんていないんだから 適当な理由つけてさっさと復帰させりゃ良いのに