18/05/23(水)13:17:44 いい映... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/23(水)13:17:44 No.506742819
いい映画だった
1 18/05/23(水)13:27:55 No.506744112
仁さんも村長もお互いのことかなり好きだよね
2 18/05/23(水)13:29:57 No.506744345
未だに見れない…上映館少なすぎるよ
3 18/05/23(水)13:31:15 No.506744493
息子みたいなもんだからシーズン1からすごい優しいんだよ仁さん
4 18/05/23(水)13:32:01 No.506744582
殺せよ!なあ!?
5 18/05/23(水)13:37:05 No.506745215
ミニポスター貰ったけど入れる額縁無いな…
6 18/05/23(水)13:38:03 No.506745328
>未だに見れない…上映館少なすぎるよ これでもだいぶ増えてるっぽいし…
7 18/05/23(水)13:38:33 No.506745394
ラストバトルはもうちょっと頑張って欲しかった ネオアルファがすごい良かっただけに惜しい
8 18/05/23(水)13:39:30 No.506745528
微妙に物足りないのと切ないのとお肉食べたい感情が混ざってなかなか上手い評価ができない
9 18/05/23(水)13:39:39 No.506745542
人間は殺せないだろぉ~ゲヘヘヘヘヘ
10 18/05/23(水)13:40:53 No.506745702
見終わったときああアマゾンズだなって感じはあったよ 局長はちょっと黙ってて
11 18/05/23(水)13:41:49 No.506745828
>人間は殺せないだろぉ~ゲヘヘヘヘヘ これが鷹山さんだぁ!
12 18/05/23(水)13:43:37 No.506746067
ラストシーン自体はすごいよかった 悠は仮面ライダーになったんだな
13 18/05/23(水)13:44:00 No.506746106
水沢本部長も黒崎さんも凄いよ… 局長撃たれて大暴走で笑わず演技するの大変だ
14 18/05/23(水)13:45:21 No.506746286
また車椅子か!?
15 18/05/23(水)13:45:58 No.506746369
地元の上映が一番早くて二ヶ月後なのが謎過ぎる
16 18/05/23(水)13:47:31 No.506746579
車椅子の運転ばかり上手くなっちゃう!
17 18/05/23(水)13:48:26 No.506746701
話に尺の割にちょっと期待外れじゃなかった…?
18 18/05/23(水)13:49:28 No.506746850
局長のセリフを全部文字にしてほしい
19 18/05/23(水)13:49:43 No.506746879
パンフが完売しててつらい…
20 18/05/23(水)13:50:32 No.506746985
バンダイに通販無かった?
21 18/05/23(水)13:50:51 No.506747022
アルファVSオメガはアクション面でももう一期二期で十分だったし 物足りない気もするけど仁さんの本音が聞けて良かったよ ただ最期はチヒロも寄り添っててあげてほしかった
22 18/05/23(水)13:51:20 No.506747094
>話に尺の割にちょっと期待外れじゃなかった…? 良くも悪くも仮面ライダーの劇場版みたいな内容で アマゾンズラストは余計だったかなって
23 18/05/23(水)13:51:33 No.506747114
ガトリング食らおうがチェーンソー食らおうが攻撃するとか仁さん本当になんなの…
24 18/05/23(水)13:51:34 No.506747117
>話に尺の割にちょっと期待外れじゃなかった…? そうか?
25 18/05/23(水)13:51:40 No.506747131
>ただ最期はチヒロも寄り添っててあげてほしかった 顔見たことないから幻覚にも出れない…
26 18/05/23(水)13:52:47 No.506747258
仁さん殺してる以上はアマゾンズとしては完結だよ これからはアマゾンオメガになります!
27 18/05/23(水)13:53:39 No.506747368
劇場版って事で期待しすぎた面はある ライダー映画としてみれば普通
28 18/05/23(水)13:54:14 No.506747447
>仁さん殺してる以上はアマゾンズとしては完結だよ まだ生き残りのアマゾンいるからアマゾンズ!
29 18/05/23(水)13:54:43 No.506747514
正直自分自身の評価に対してなにゆえ他に意見を求めるのかわからない 自分の感想でいいだろう…
30 18/05/23(水)13:56:04 No.506747700
本当に大丈夫? オメガシグマがでてこない?
31 18/05/23(水)13:56:42 No.506747775
>仁さん殺してる以上はアマゾンズとしては完結だよ >これからはアマゾンオメガになります! いくらでもこの後話作れるな!とは思った
32 18/05/23(水)13:57:51 No.506747912
>本当に大丈夫? >オメガシグマがでてこない? 仁さんはアルファだよ!
33 18/05/23(水)13:58:15 No.506747959
仁さんの死体が残ってるから絶対悪用されるなと思う
34 18/05/23(水)13:59:32 No.506748113
園長と局長の所だけで良いから台本欲しい
35 18/05/23(水)13:59:55 No.506748156
>パンフが完売しててつらい… 自分のとこも売れ切れてたな 一番近いとこでも電車乗り継がなきゃ行けないからまた映画館行くのはちょっとだるい… まぁ4dの方も見てみたいからそれやってるとこ行こうかな
36 18/05/23(水)14:00:32 No.506748239
終盤までダルかったけど最後らへんの園長と二人の咆哮は良かった
37 18/05/23(水)14:00:36 No.506748247
基本ずっと森だしカジュアルに行ったり来たりするからなんか全体的にご近所感あったな ストーリーとラストは良かった
38 18/05/23(水)14:01:10 No.506748308
>基本ずっと森だしカジュアルに行ったり来たりするからなんか全体的にご近所感あったな >ストーリーとラストは良かった そこは割といつもそうだな 今回は田舎感あったってだけな気がする
39 18/05/23(水)14:02:36 No.506748492
救急キットくらい持ってこいよ駆除班!
40 18/05/23(水)14:03:45 No.506748647
>救急キットくらい持ってこいよ駆除班! 一番必要なもの忘れやがって!
41 18/05/23(水)14:04:18 No.506748709
駆除班のみんなは丈夫だから…
42 18/05/23(水)14:05:02 No.506748800
駆除班完全にスーパー戦隊になってた
43 18/05/23(水)14:05:21 No.506748843
仮面ライダーの映画としてなら良かったよ アマゾンズの完結としては個人的には物足りないので 何か別の形で小林靖子の完結編が見られたらいいなと思う
44 18/05/23(水)14:05:37 No.506748879
人間は撃たれるとヤバイという事を忘れている駆除班
45 18/05/23(水)14:05:56 No.506748922
最初に草食アマゾンが二匹出てくるとこ凄いシュールでちょっと笑ってしまった
46 18/05/23(水)14:06:46 No.506749021
っていうかそこらへんに肉食になったアマゾンうろついてるし園長さんの計画ガバガバすぎる・・・ 局長はシグマ計画はどうしたの
47 18/05/23(水)14:07:04 No.506749054
すごい地元でロケやっててもっと早く知っていれば遠目から見てみたかった
48 18/05/23(水)14:07:05 No.506749057
時々シュールギャグ入るよね… フクさんのどうした!からの鉄パイプは吹き出しちゃったよ
49 18/05/23(水)14:07:51 No.506749156
>時々シュールギャグ入るよね… >フクさんのどうした!からの鉄パイプは吹き出しちゃったよ 真面目なのにギャグみたいって話ならわかる
50 18/05/23(水)14:08:20 No.506749222
>時々シュールギャグ入るよね… >フクさんのどうした!からの鉄パイプは吹き出しちゃったよ あそこは少しザワついてた
51 18/05/23(水)14:08:43 No.506749266
生身での取っ組み合いも鬼気迫ってたけどそれはそれとしてなんかおもしろくて…
52 18/05/23(水)14:08:44 No.506749275
市内なんて贅沢言わない県内で上映して…
53 18/05/23(水)14:09:10 No.506749321
>っていうかそこらへんに肉食になったアマゾンうろついてるし園長さんの計画ガバガバすぎる・・・ >局長はシグマ計画はどうしたの シグマガチャ爆死したんだよ多分
54 18/05/23(水)14:09:10 No.506749322
向こうからスーッて4Cの車が来てヤベッてなるとこでちょっと駄目だった 悠長だなお前ら!
55 18/05/23(水)14:09:52 No.506749406
>っていうかそこらへんに肉食になったアマゾンうろついてるし園長さんの計画ガバガバすぎる・・・ >局長はシグマ計画はどうしたの そもそも局長護衛の生物兵器とかプレゼンしてませんでした?
56 18/05/23(水)14:09:52 No.506749410
アマゾンがうろついてるのも聞いてるだろうにちょっと警戒足りなすぎる…
57 18/05/23(水)14:09:52 No.506749411
>っていうかそこらへんに肉食になったアマゾンうろついてるし園長さんの計画ガバガバすぎる・・・ >局長はシグマ計画はどうしたの イユでやっぱこりゃダメだってなったんだろうか 駆除班とは言わずともJKじゃなく格闘経験のある素体で シグマライダー化を再挑戦すればよかったのに
58 18/05/23(水)14:10:10 No.506749443
議員を守る護衛は一体どこに…?局長?
59 18/05/23(水)14:10:58 No.506749540
家畜にするなら服も着せずに家畜小屋みたいなところに入れときゃいいのに わざわざ見た目は人間らしい生活させる村長が良い人すぎる
60 18/05/23(水)14:11:16 No.506749571
園長もアマゾン肉食べてたんだろうか
61 18/05/23(水)14:11:33 No.506749606
>議員を守る護衛は一体どこに…?局長? 厨房スタッフ(二人)!
62 18/05/23(水)14:11:34 No.506749610
大泉学園の劇場に可愛いムクとシグマのスーツが展示してあったからまさかと思ったら全く出てこなかった
63 18/05/23(水)14:11:35 No.506749613
草食アマゾンがちょっと暴れただけで大惨事になる調理場とか そこから普通に逃げる局長とかすごい鎖のせいで動けねえ!する仁さんとか ところどころ彼岸島臭を感じた
64 18/05/23(水)14:11:55 No.506749651
>園長もアマゾン肉食べてたんだろうか 草食の肉はやめらんねえぜ!!!
65 18/05/23(水)14:12:23 No.506749704
>園長もアマゾン肉食べてたんだろうか 草食の肉はたまんねぇなあって言ってたでしょ!
66 18/05/23(水)14:12:28 No.506749717
>草食アマゾンがちょっと暴れただけで大惨事になる調理場とか >そこから普通に逃げる局長とかすごい鎖のせいで動けねえ!する仁さんとか >ところどころ彼岸島臭を感じた アマゾンズって基本あんな感じだし…
67 18/05/23(水)14:12:46 No.506749758
頑丈な鎖とその辺にある鍵とつけっぱベルトのシュールさはすごい
68 18/05/23(水)14:12:50 No.506749768
鎖は片方外せば大丈夫ですよね仁さん… ああでも変身できないのかドライバー普通についとる!!
69 18/05/23(水)14:12:57 No.506749781
>園長もアマゾン肉食べてたんだろうか そのせいで仁さんにアマゾンの臭いがするって言われたのかなって思ってた
70 18/05/23(水)14:12:59 No.506749782
園長は優しいんじゃなくてそういう性癖なだけだと思う
71 18/05/23(水)14:13:32 No.506749861
鎖のとこは一回立ち上がるのが面白すぎた
72 18/05/23(水)14:13:47 No.506749891
>>草食アマゾンがちょっと暴れただけで大惨事になる調理場とか >>そこから普通に逃げる局長とかすごい鎖のせいで動けねえ!する仁さんとか >>ところどころ彼岸島臭を感じた >アマゾンズって基本あんな感じだし… 前からガバガバの部分はあったけどそれにしたって鎖だけで大人しくしてる仁さんの違和感はすごかったよ 自分のせいでまたアマゾンが増えてるっつーのに黙ってんの…?って
73 18/05/23(水)14:14:17 No.506749956
助けて欲しけりゃ鎖外して!➡︎草食だろうが皆殺しだ!
74 18/05/23(水)14:14:34 No.506749990
園長は間違いなく教祖様ごっこを楽しんでた あと仁さんいじめ
75 18/05/23(水)14:14:46 No.506750022
ピーターラビットしかやってなかったんでしょうがなく見てきたけど大差ないだろう
76 18/05/23(水)14:14:51 No.506750035
>助けて欲しけりゃ鎖外して!➡︎草食だろうが皆殺しだ! はずした子は見逃したし…
77 18/05/23(水)14:14:56 No.506750043
自力で切れない鎖に頑張ったら切れるだろみたいなこと言われても困る
78 18/05/23(水)14:15:13 No.506750078
流石の仁さんも子供アマゾンには甘いんだと思ったらちゃんと殺しに向かったのがひどい
79 18/05/23(水)14:15:15 No.506750087
>助けて欲しけりゃ鎖外して!??草食だろうが皆殺しだ! あの子供鎖外したら即殺されないかな…ってちょっとドキドキした
80 18/05/23(水)14:15:30 No.506750123
鎖を外せあったよ鍵が! が彼岸島感
81 18/05/23(水)14:15:45 No.506750163
>前からガバガバの部分はあったけどそれにしたって鎖だけで大人しくしてる仁さんの違和感はすごかったよ >自分のせいでまたアマゾンが増えてるっつーのに黙ってんの…?って 頑丈だって言ってたし散々暴れまわった結果諦めかけてたんじゃねえかな…
82 18/05/23(水)14:16:22 No.506750243
>助けて欲しけりゃ鎖外して!➡︎草食だろうが皆殺しだ! 悠さんがボコボコだ助けて創造主!→創造主と悠さんが殺しあってる… の流れはわかるけどお前らさぁ!ってなった
83 18/05/23(水)14:16:22 No.506750247
>鎖を外せあったよ鍵が! >が彼岸島感 あのシーン別に特におかしな点なくない?
84 18/05/23(水)14:16:24 No.506750251
>あの子供鎖外したら即殺されないかな…ってちょっとドキドキした 正直即殺すと期待しててごめん仁さん…
85 18/05/23(水)14:16:24 No.506750253
生身での仁さんと悠の殴り愛の泥臭さ良かったな
86 18/05/23(水)14:16:27 No.506750255
鏡に映る「」 お前が異形の化け物だーー
87 18/05/23(水)14:16:33 No.506750268
これも春映画の亡霊のせいなんだ
88 18/05/23(水)14:16:39 No.506750285
>>あの子供鎖外したら即殺されないかな…ってちょっとドキドキした >正直即殺すと期待しててごめん仁さん… そもそもまだあの子アマゾンじゃなかったような…
89 18/05/23(水)14:16:45 No.506750296
ロケ地の予算なかったんだろうけど森の中で停車して薬探すぞもなかなか
90 18/05/23(水)14:16:48 No.506750305
全体的に草食アマゾンに仁さん甘くない?と思ってたら朝のスレで 仁さんから繋がってた管はへその緒みたいな物かもって説で何か色々納得してしまった
91 18/05/23(水)14:17:27 No.506750382
>そもそもまだあの子アマゾンじゃなかったような… 肉食になってないだけで生まれたときからアマゾンだよ
92 18/05/23(水)14:17:33 No.506750394
>自力で切れない鎖に頑張ったら切れるだろみたいなこと言われても困る 最近だと正宗がそんな感じだったけどバグスターと人間両方の遺伝子あるからぶち破れました!な前社長と状況が違いすぎるもんね…
93 18/05/23(水)14:17:38 No.506750406
>>>あの子供鎖外したら即殺されないかな…ってちょっとドキドキした >>正直即殺すと期待しててごめん仁さん… >そもそもまだあの子アマゾンじゃなかったような… 何言ってるかわからない
94 18/05/23(水)14:17:48 No.506750425
>そもそもまだあの子アマゾンじゃなかったような… アマゾンは突然発症する病気か何かか?
95 18/05/23(水)14:17:58 No.506750441
うんこの汁吸ってうんこ出し続けてる
96 18/05/23(水)14:18:07 No.506750463
>ロケ地の予算なかったんだろうけど森の中で停車して薬探すぞもなかなか あったよ!洋館!
97 18/05/23(水)14:18:07 No.506750464
>全体的に草食アマゾンに仁さん甘くない?と思ってたら朝のスレで >仁さんから繋がってた管はへその緒みたいな物かもって説で何か色々納得してしまった 仁さんがママになったから千翼殺すよりも辛そうだったとか言われてたのは酷い
98 18/05/23(水)14:18:10 No.506750471
ごめん人食ってるかどうかでアマゾンであるか判断してた
99 18/05/23(水)14:18:10 No.506750473
>そもそもまだあの子アマゾンじゃなかったような… 何いってんだ
100 18/05/23(水)14:18:24 No.506750501
>そもそもまだあの子アマゾンじゃなかったような… 子供たちはみんな生まれた時から全身アマゾン細胞のアマゾンだぞ
101 18/05/23(水)14:18:26 No.506750502
いや大筋のお話自体は良かった アマゾンズ全部まとめた完結編だって言われると残念な部分はある
102 18/05/23(水)14:18:48 No.506750530
大阪で4DX見れるとこは鳳と難波くらいしか知らん! もっと増やしてくれよ!
103 18/05/23(水)14:19:16 No.506750581
>ごめん人食ってるかどうかでアマゾンであるか判断してた そうだとしても関係ないって仁さん言ってるけど映画観た?
104 18/05/23(水)14:19:18 No.506750584
悠来たな…
105 18/05/23(水)14:19:22 No.506750591
完結編というより番外編みたいな映画だったがまあ一応仁さんは終わったしこんなもんでは…
106 18/05/23(水)14:19:23 No.506750596
>ロケ地の予算なかったんだろうけど森の中で停車して薬探すぞもなかなか あの辺は一応は観光地だから森から抜ければ少しは店とかあるんだけどまあメタな話か…
107 18/05/23(水)14:19:53 No.506750651
>そうだとしても関係ないって仁さん言ってるけど映画観た? そんな怒らんでも
108 18/05/23(水)14:20:09 No.506750674
アマゾンの定義とか園長が肉食ってたかどうかとかちゃんと映画見てたんか!?
109 18/05/23(水)14:20:23 No.506750704
>いや大筋のお話自体は良かった >アマゾンズ全部まとめた完結編だって言われると残念な部分はある 個人的には悠と仁さんの物語の締めとしては満足いったな それはそれとしてあの世界のお話が終わるのは勿体無いとも思うけど
110 18/05/23(水)14:20:29 No.506750717
そもそも仁さんだって優先順位ある シーズン2で千翼に固執してたように最後の審判じゃネオアルファが先だったってだけだ
111 18/05/23(水)14:20:37 No.506750732
>ごめん人食ってるかどうかでアマゾンであるか判断してた ??
112 18/05/23(水)14:20:45 No.506750748
>>鎖を外せあったよ鍵が! >>が彼岸島感 >あのシーン別に特におかしな点なくない? なんで鍵の場所知ってるの なんで鍵があんな近くにあるの なんで鍵が法衣のなかにあるの と疑問だらけだよ
113 18/05/23(水)14:20:47 No.506750752
お前アマゾンやんけって園長が立ち位置の話なのか人間判定だからきっと混乱してしまったんだ
114 18/05/23(水)14:21:23 No.506750816
>>全体的に草食アマゾンに仁さん甘くない?と思ってたら朝のスレで >>仁さんから繋がってた管はへその緒みたいな物かもって説で何か色々納得してしまった >仁さんがママになったから千翼殺すよりも辛そうだったとか言われてたのは酷い だって千翼の時は本当に死んでくれって感じだったし…
115 18/05/23(水)14:21:35 No.506750841
>大阪で4DX見れるとこは鳳と難波くらいしか知らん! >もっと増やしてくれよ! 4DXあるだけいいじゃん…そもそも上映するだけいいじゃん…
116 18/05/23(水)14:21:58 No.506750884
園長がフフフ鍵はここにありますよ…とか見せびらかしてたんだろうで説明がつく
117 18/05/23(水)14:22:14 No.506750918
園長普通に変身してたからアマゾンかと思ってたら人間言うし悠も人間扱いしてるしでよくわからない
118 18/05/23(水)14:22:32 No.506750953
>園長がフフフ鍵はここにありますよ…とか見せびらかしてたんだろうで説明がつく 草食は何もできないってたかをくくってたのが見て取れるね
119 18/05/23(水)14:22:44 No.506750979
鍵そんな近くにあんのかよ!ていうかそこに放置かよ!とか 仁さん何でずっとベルト付けたままなの!?とかは気にしちゃいけない
120 18/05/23(水)14:22:45 No.506750983
仁さんもいい加減また自分からアマゾン産まれてる…ってなって相当疲れ切ってたんだろうな…
121 18/05/23(水)14:22:47 No.506750986
鍵はすくそこに置いておきますよ鷹山さ~ん
122 18/05/23(水)14:23:00 No.506751007
使用してる時だけアマゾンになるとかなんとか
123 18/05/23(水)14:23:08 No.506751021
溶鉉性細胞の話とか全然出てこなかったもんね 逆にアマゾンズ全体からするとシーズン2自体がなくてもいい外伝の扱いなのかもしれないが
124 18/05/23(水)14:23:27 No.506751062
>園長普通に変身してたからアマゾンかと思ってたら人間言うし悠も人間扱いしてるしでよくわからない 普段は人間で変身した時はアマゾンらしい
125 18/05/23(水)14:23:28 No.506751064
>4DXあるだけいいじゃん…そもそも上映するだけいいじゃん… 鳳初日に行ってきたぞ 橘さん撃たれた所で隣の兄ちゃんがフフッって笑ってた 俺も笑った
126 18/05/23(水)14:23:36 No.506751084
>溶鉉性細胞の話とか全然出てこなかったもんね >逆にアマゾンズ全体からするとシーズン2自体がなくてもいい外伝の扱いなのかもしれないが 溶原性細胞の話は一度終息したから話にならなくてもなんらおかしくはない
127 18/05/23(水)14:23:45 No.506751103
>園長普通に変身してたからアマゾンかと思ってたら人間言うし悠も人間扱いしてるしでよくわからない 悠は正直仁さんのこともちゃんとアマゾン扱いしてたか微妙だし
128 18/05/23(水)14:24:10 No.506751154
圧烈弾が影も形も出てこなかったのは解せない
129 18/05/23(水)14:24:19 No.506751173
>完結編というより番外編みたいな映画だったがまあ一応仁さんは終わったしこんなもんでは… 見終わったあとのモヤモヤの理由がわかった 番外編みたいな話で仁さん死んだからだ
130 18/05/23(水)14:24:22 No.506751179
悠は多分仁さんのことは人としてみてる
131 18/05/23(水)14:24:48 No.506751218
>悠は正直仁さんのこともちゃんとアマゾン扱いしてたか微妙だし 仁さんのことは人間だと思ってたんじゃないかなあ だからアマゾンではあるけれども人間の立場であるあなたが人間を殺したんですか!?って激昂した気がするし
132 18/05/23(水)14:24:59 No.506751240
園長は自分のことを人間と思ってるし悠も園長を人間だと思ってるけど鷹山さんがどう思ってたかはわからない
133 18/05/23(水)14:25:10 No.506751257
ムクが連れてかれるシーンで なんだかムクムクしてしまいました
134 18/05/23(水)14:25:12 No.506751258
まあ良くもなく悪くもない いつものライダー映画
135 18/05/23(水)14:25:13 No.506751261
悠は生まれた時点でアマゾンじゃなければアマゾン扱いしないのかな
136 18/05/23(水)14:25:20 No.506751277
>仁さんもいい加減また自分からアマゾン産まれてる…ってなって相当疲れ切ってたんだろうな… 一期二期映画全部大元は仁さんから生まれてるのはさすが元凶だなって… しかも自分自身除くと一切故意じゃないのが
137 18/05/23(水)14:25:28 No.506751294
悠が湖に落ちた時に 溶源性細胞…って思ったけど そんなことはなかったぜ
138 18/05/23(水)14:25:39 No.506751316
そもそも人間がレジスターで変身できんの? 園長もアマゾンだったんじゃない?
139 18/05/23(水)14:26:01 No.506751357
>悠は生まれた時点でアマゾンじゃなければアマゾン扱いしないのかな 殺すべきアマゾンと生かすべきアマゾンのどちらかの話だと思うよ
140 18/05/23(水)14:26:11 No.506751370
>>完結編というより番外編みたいな映画だったがまあ一応仁さんは終わったしこんなもんでは… >見終わったあとのモヤモヤの理由がわかった >番外編みたいな話で仁さん死んだからだ お互い一線を超えたからいつものじゃれあいじゃなくて殺し合いになったって理屈はわかるが 視聴者の心情的に園長殺したのとムク食べたのそんなにショッキングな出来事?ってならないでもない
141 18/05/23(水)14:26:13 No.506751377
隔離された田舎限定で話が終始するから番外編感あるのかも 組織のお偉いさんは遠くから見てるだけだし
142 18/05/23(水)14:26:49 No.506751436
>見終わったあとのモヤモヤの理由がわかった >番外編みたいな話で仁さん死んだからだ 念 ただ靖子では仁さんの結末を付けられなかったかもしれないから これを受け止めるしかない
143 18/05/23(水)14:26:58 No.506751450
>園長は自分のことを人間と思ってるし悠も園長を人間だと思ってるけど鷹山さんがどう思ってたかはわからない 仁さんは自分のことすらアマゾン認定だし一番判定基準厳しいしな… ネオアルファなんて名乗って変身してる時点でアマゾン扱いして問題ないって思ったんじゃね
144 18/05/23(水)14:27:09 No.506751468
これで終わりだと作ってる側が答え出せずに放り投げたみたいに見えるな
145 18/05/23(水)14:27:12 No.506751479
>そもそも人間がレジスターで変身できんの? >園長もアマゾンだったんじゃない? トランスチームみたいにアマゾン細胞を纏う方式とか…?
146 18/05/23(水)14:27:51 No.506751544
仁さんアマゾンに関わるもの全て殺すって考えだからネオアルファを人間扱いするわけがなかったのだ
147 18/05/23(水)14:27:56 No.506751557
主題歌一番好きかもしれん 物騒なのに明るい
148 18/05/23(水)14:28:11 No.506751586
4DXで見たあとお腹ゴロゴロして!?ってなった
149 18/05/23(水)14:28:17 No.506751599
これが美月食べたとか駆除班殺したとかだったら相当ダメージでかいけどね
150 18/05/23(水)14:28:29 No.506751624
>視聴者の心情的に園長殺したのとムク食べたのそんなにショッキングな出来事?ってならないでもない ぽっと出のキャラだしな
151 18/05/23(水)14:28:48 No.506751664
>視聴者の心情的に園長殺したのとムク食べたのそんなにショッキングな出来事?ってならないでもない 一線を越えたか越えないかの判定が微妙にセーフ寄りなんだよね これでもう徹底的にアウトであれば互いに互いを許せず殺し合いになるのも納得できる
152 18/05/23(水)14:29:24 No.506751728
>これが美月食べたとか駆除班殺したとかだったら相当ダメージでかいけどね これやらないあたり絶対続きやるわ…って思った
153 18/05/23(水)14:29:50 No.506751785
悠にとってはかなりアウトだけど仁にとっては最初から覚悟できてるだろうしシーズン2で恋人と息子手にかけてるからな…
154 18/05/23(水)14:29:54 No.506751794
>主題歌一番好きかもしれん >物騒なのに明るい 最初聴いた時はあんましっくり来なかったけど劇場で聴くとなかなか好み
155 18/05/23(水)14:30:03 No.506751813
>駆除班殺したとか どうやったら殺せるんだろうねあの戦隊
156 18/05/23(水)14:30:16 No.506751839
>>これが美月食べたとか駆除班殺したとかだったら相当ダメージでかいけどね >これやらないあたり絶対続きやるわ…って思った 流石にそれの為だけにやるのはなんかおかしいとは思わないのか
157 18/05/23(水)14:30:18 No.506751848
悠:アマゾンも人も悪いやつはころころするけど食わない 鷹山さぁぁぁん!:どんなにいいやつでもアマゾンは殺すけど人はどんなにクソでも殺さないよ!自分が殺したもん食ってなにが悪い!! がどっちも一線超えちゃったからね
158 18/05/23(水)14:30:58 No.506751917
まあお互い疲れて死にたがってたってのは理解できる 特に仁さんなんか生きてるだけでトラブル起こしてるようなもんだしやってられんし
159 18/05/23(水)14:31:02 No.506751925
仁さんが駆除班殺す理由も悠が美月食う理由もないのにやるわけが
160 18/05/23(水)14:31:15 No.506751960
>>そもそも人間がレジスターで変身できんの? >>園長もアマゾンだったんじゃない? >トランスチームみたいにアマゾン細胞を纏う方式とか…? トランスチームガン方式だとすごい納得できる 園長の変身の仕組みを解説してくれないと何であのときアマゾンに変身しておきながら 自分は人間だから平気と油断していたのかがわからない
161 18/05/23(水)14:31:42 No.506752020
>どうやったら殺せるんだろうねあの戦隊 あの4人+駆除ブラックをネオアルファの要領でアマゾンライダー化したらラスボスクラスに強そう
162 18/05/23(水)14:32:10 No.506752074
>仁さんが駆除班殺す理由も悠が美月食う理由もないのにやるわけが 例えばそれぐらいやったら一線超えたって言えるよねっていう例え話なんだから本筋とごっちゃにするな
163 18/05/23(水)14:32:41 No.506752126
>例えばそれぐらいやったら一線超えたって言えるよねっていう例え話なんだから本筋とごっちゃにするな ごっちゃにしてなくない?
164 18/05/23(水)14:32:59 No.506752160
>どうやったら殺せるんだろうねあの戦隊 毎回苦戦してる風ではあるけど全くそんな事無いからな…
165 18/05/23(水)14:33:02 No.506752165
>まあお互い疲れて死にたがってたってのは理解できる >特に仁さんなんか生きてるだけでトラブル起こしてるようなもんだしやってられんし 主役2人がはよ殺して状態なのに主題歌は生きろなのがなんかいいよね…
166 18/05/23(水)14:33:20 No.506752211
守るべきものを殺してしまった喰ってしまったって時点でちゃんと一線は超えてるよ 殺人犯でも生かした仁だし
167 18/05/23(水)14:33:30 No.506752227
ピンチになったりはしてるけど最初の二人以外戦死者ゼロだからな
168 18/05/23(水)14:34:07 No.506752287
悠って溶源性細胞持ってたっけ? 傷を負ったミツキをそれでアマゾン化させちゃうのかなって冒頭は思ってた
169 18/05/23(水)14:34:23 No.506752315
一番雑魚っぽい三崎くんでさえ今まで不意打ちでマモちゃんに腕食われた以外は特に致命的なダメージ負ってないからね やっぱおかしいよ駆除班!
170 18/05/23(水)14:34:28 No.506752324
>悠って溶源性細胞持ってたっけ? >傷を負ったミツキをそれでアマゾン化させちゃうのかなって冒頭は思ってた 人とアマゾンの間の子だから危険性はある程度
171 18/05/23(水)14:34:37 No.506752341
>守るべきものを殺してしまった喰ってしまったって時点でちゃんと一線は超えてるよ >殺人犯でも生かした仁だし 食ってくれと望まれた形とアマゾンと人間のラインが超微妙な形だから いまいち一線を越えたという部分にモヤモヤしてしまう
172 18/05/23(水)14:34:44 No.506752363
>悠って溶源性細胞持ってたっけ? >傷を負ったミツキをそれでアマゾン化させちゃうのかなって冒頭は思ってた 人間とアマゾンの細胞が混じると生まれる可能性がある
173 18/05/23(水)14:34:52 No.506752385
>どうやったら殺せるんだろうねあの戦隊 家族は殺せるから精神的に追い込もう
174 18/05/23(水)14:35:01 No.506752402
腕にコード繋いでのコンビネーションかっこよかった
175 18/05/23(水)14:35:27 No.506752449
>>どうやったら殺せるんだろうねあの戦隊 >家族は殺せるから精神的に追い込もう のんちゃんの孤児院とか志藤さんの息子狙うっつったかおめー!
176 18/05/23(水)14:35:29 No.506752451
>食ってくれと望まれた形とアマゾンと人間のラインが超微妙な形だから >いまいち一線を越えたという部分にモヤモヤしてしまう 気を負う必要ないのに背負ってるのが大事なんだと思う
177 18/05/23(水)14:35:35 No.506752467
>家族は殺せるから精神的に追い込もう より強くなる結束
178 18/05/23(水)14:35:52 No.506752502
シーズン1のアマゾン←仁さんが作った シーズン2のアマゾン←仁さんの種 劇場版のアマゾン←仁さんの細胞
179 18/05/23(水)14:36:04 No.506752531
久しぶりに集まったのに即戦闘でコンビネーション殺法は恐ろしすぎる…
180 18/05/23(水)14:36:45 No.506752597
黒崎隊って有能だよね 2年でほぼ全滅させたって
181 18/05/23(水)14:36:46 No.506752602
>久しぶりに集まったのに即戦闘でコンビネーション殺法は恐ろしすぎる… ババァが裏から資金回して活動してたっぽいよ
182 18/05/23(水)14:36:50 No.506752612
一時的とはいえ駆除班と黒崎さんのチーム戦は嬉しかったよ
183 18/05/23(水)14:37:17 No.506752671
黒埼さんと札森以外の4C隊員の命が軽すぎる…
184 18/05/23(水)14:37:21 No.506752680
説明しないのが華なのはわかるけど尺短いのもあってs1やs2の知識で観てると説明されないとそうなの?ってなるシーンが結構あった
185 18/05/23(水)14:37:28 No.506752697
>黒崎隊って有能だよね >2年でほぼ全滅させたって 名無しの黒崎隊はどれだけ犠牲になったんだろう…
186 18/05/23(水)14:37:30 No.506752700
>黒崎隊って有能だよね >2年でほぼ全滅させたって 多分そこまでのランクじゃないだろうとは言えあの銃殺陣かっこよかった…
187 18/05/23(水)14:37:45 No.506752733
4Cモブは畑で採れる
188 18/05/23(水)14:37:56 No.506752754
札森はほんとに運が強いな