18/05/23(水)12:37:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/23(水)12:37:58 No.506736883
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/05/23(水)12:40:19 No.506737292
ふむ
2 18/05/23(水)12:41:35 No.506737511
ヴィール!
3 18/05/23(水)12:45:51 No.506738234
TSUMAMI
4 18/05/23(水)12:47:39 No.506738505
肉をブロックを切ったやつにしてケチャップをトマト缶にして作ったけど美味しかったよ 2時間位煮込んだけど肉も柔らかかった
5 18/05/23(水)12:51:08 No.506739107
金も手間も掛かってる
6 18/05/23(水)12:52:36 No.506739326
ビールは柔らかくするため?
7 18/05/23(水)12:53:35 No.506739492
コーヒーミルク…?
8 18/05/23(水)12:53:48 No.506739524
>コーヒーミルク…? 普通だろ
9 18/05/23(水)12:54:40 No.506739660
>ビールは柔らかくするため? 柔らかくするのとコクを出すのにいいらしい 煮込めば苦いって事もないし美味しいよ
10 18/05/23(水)12:56:22 No.506739947
>>コーヒーミルク…? >普通だろ そうなんだ…
11 18/05/23(水)12:56:29 No.506739965
ビール煮込みって糞不味そうなんだけど美味しいの?
12 18/05/23(水)12:57:40 No.506740142
>ビール煮込みって糞不味そうなんだけど美味しいの? 普通にある料理 GOHANの調理時間だとちょっと苦味が強そうだけど
13 18/05/23(水)12:57:44 No.506740159
ビールを料理に使うって贅沢だよな…と思う 趣味で料理するなら別に良いけど家庭料理で考えるとコスト高すぎるなって
14 18/05/23(水)12:58:31 No.506740277
ビールが余ったら翌日にお味噌汁の水変わり入れるとダシが効いてうまいゾ
15 18/05/23(水)13:00:09 No.506740503
コーヒーミルクは生クリームの代用に使えるから便利だぞ 本物よりは少しあっさりしてるけど
16 18/05/23(水)13:01:12 No.506740659
せめてそこは生クリームにしようよ…
17 18/05/23(水)13:02:11 No.506740793
また全く料理しない「」がズレまくった難癖つけてる…
18 18/05/23(水)13:02:11 No.506740795
ビール煮込みパブとかでお出しされるけどおいしいよね…
19 18/05/23(水)13:02:27 No.506740835
生クリームなんて使ったらGOHANじゃないだろ
20 18/05/23(水)13:03:09 No.506740921
>せめてそこは生クリームにしようよ… 生クリームなんてパック買ったら大量すぎて使い道ないぞ
21 18/05/23(水)13:03:57 No.506741020
ビールの代わりに発泡酒使ってもいける?
22 18/05/23(水)13:04:30 No.506741092
安くて便利で代用効くものは 料理してるとマジありがたい
23 18/05/23(水)13:05:06 No.506741178
アルコールと苦味と炭酸がポイントなのでビール系飲料でも問題ない
24 18/05/23(水)13:07:08 No.506741449
>コーヒーミルクは生クリームの代用に使えるから便利だぞ うちでもオムレツ焼くとき卵に混ぜたりしてる
25 18/05/23(水)13:08:16 No.506741602
一度に使い切るのも難しく日持ちもしない余った生クリームの処理にはみんな困る
26 18/05/23(水)13:08:35 No.506741656
>アルコールと苦味と炭酸がポイントなのでビール系飲料でも問題ない 第三はリキュール系だから微妙って前に「」が言ってた
27 18/05/23(水)13:15:49 No.506742598
お菓子作る時とか生クリーム買うけど微妙に余るからいつも困る
28 18/05/23(水)13:16:56 No.506742732
コーラ煮もビール煮も立派な料理だ
29 18/05/23(水)13:18:26 No.506742914
鍋のタレの使いきりパックとかまさにそういう需要をうまく狙った商品だよね
30 18/05/23(水)13:18:53 No.506742971
チーズはいつくるの?
31 18/05/23(水)13:19:11 No.506743016
ツッコミどころ間違えると恥かくのは色々面白い
32 18/05/23(水)13:20:33 No.506743193
意識高い皿久々に見た
33 18/05/23(水)13:24:39 No.506743719
ここまでするなら普通にホールトマト缶いれたらよくね…
34 18/05/23(水)13:24:46 No.506743737
>チーズはいつくるの? GOHANがチーズなんて気の利いたものを使うわけが
35 18/05/23(水)13:25:14 No.506743797
なにこれ洋風牛丼?
36 18/05/23(水)13:25:52 No.506743870
生クリームは高いし量が多いというか半端だし消費期限短いからあんま買いたくない
37 18/05/23(水)13:26:10 No.506743894
>ここまでするなら普通にホールトマト缶いれたらよくね… ?
38 18/05/23(水)13:26:50 No.506743968
塩コショウの容器がオシャレだな
39 18/05/23(水)13:27:39 No.506744077
>ここまでするなら普通にホールトマト缶いれたらよくね… 独り身の男でも簡単にがモットーだからホールトマト缶は使わないんでしょ
40 18/05/23(水)13:28:00 No.506744122
ケチャップ100gの代わりにホールトマト缶を!? いろんな意味で代わりにならないと思う
41 18/05/23(水)13:29:31 No.506744301
ホールトマト缶で100gってあるの? 生クリームと同じで余って困るからケチャップなんじゃない
42 18/05/23(水)13:30:25 No.506744398
じゃがいもと鳥のコーラ煮はむっちゃ旨い
43 18/05/23(水)13:30:33 No.506744414
コーヒーミルクってコーヒー牛乳じゃなくてポーションタイプのアレか
44 18/05/23(水)13:30:42 No.506744433
ここまでするならって焼いて煮ただけじょん
45 18/05/23(水)13:31:01 No.506744469
>ケチャップ100gの代わりにホールトマト缶を!? >いろんな意味で代わりにならないと思う 塩気が欲しかったら塩を入れればいいし…
46 18/05/23(水)13:31:04 No.506744475
ビール煮はまずくないけど一度作ったら二度目はいいかなって程度
47 18/05/23(水)13:31:32 No.506744522
>ホールトマト缶で100gってあるの? >生クリームと同じで余って困るからケチャップなんじゃない 水減らせばいいだけよ
48 18/05/23(水)13:31:45 No.506744547
>塩気が欲しかったら塩を入れればいいし… わざわざ工程増やすならケチャップでよくね…
49 18/05/23(水)13:32:28 No.506744643
ホールトマト缶って大体400~500gぐらいあるし盛大に余らない?
50 18/05/23(水)13:32:30 No.506744646
ケチャップ使ってたら手抜きやなんちゃってでホールトマト使ってたら本格的だとでも思ってるんだろう かたや調味料かたや食材で全然違うものなのに
51 18/05/23(水)13:33:13 No.506744716
ケチャップ100gって結構な量じゃん だいたい牛肉も買ってきてんだしトマト缶あけていくらか使ったほうがそれっぽくなるよ ここまでやるならちゃんとやればいいのにってウェブ味が多い
52 18/05/23(水)13:33:19 No.506744727
水捨てても半分ぐらいは余るしそもそも味全然違うだろ
53 18/05/23(水)13:33:28 No.506744752
自分なら小さいトマトジュース(塩入り)を半分いれて半分は飲むかな ケチャップ入れたらビーフシチューじゃなくケチャップ味になるし
54 18/05/23(水)13:33:36 No.506744778
ホールトマト缶って大抵400gだし結局余るよ
55 18/05/23(水)13:33:59 No.506744838
GOHANにマジレスしてもしょうがない
56 18/05/23(水)13:34:17 No.506744877
>ここまでやるならちゃんとやればいいのにってウェブ味が多い gohanはこういのだからそれはそれで何もしらないツッコミだよぉ!
57 18/05/23(水)13:34:51 No.506744935
>そうなんだ… ボルシチにかかってるサワークリーム代わりと思え
58 18/05/23(水)13:35:07 No.506744961
おそらく「」の大半はケチャップとホールトマトどちらで作っても味の差は分からない
59 18/05/23(水)13:35:07 No.506744962
ゴハンは出来合いのもの買ってきてマヨネーズかけて丼にするやつじゃねえの これ普通に料理してんじゃん
60 18/05/23(水)13:35:09 No.506744970
ケチャップはトマト缶の代用にはならないよね…
61 18/05/23(水)13:35:15 No.506744979
GOHANは本格料理やるコンセプトじゃないし
62 18/05/23(水)13:35:17 No.506744981
早い、安い、うまい!な1分お手軽オトコのゴハンを毎日動画でお届けします! 「自分のために作るから手軽に済ませたい」そんなあなたのためにオトコが一生懸命作ります!
63 18/05/23(水)13:35:26 No.506745000
ビール煮を存在しない創作料理だと思うのとは逆で 定形レスにマジレスみたいなアレだな
64 18/05/23(水)13:35:35 No.506745018
>おそらく「」の大半はケチャップとホールトマトどちらで作っても味の差は分からない じゃあケチャップでいいんじゃ?
65 18/05/23(水)13:35:37 No.506745022
GOHANにマジレスしてるやつ初めて見た
66 18/05/23(水)13:35:48 No.506745047
>ケチャップはトマト缶の代用にはならないよね… トマトピューレなら…?
67 18/05/23(水)13:36:21 No.506745127
GOHANにマジレスしてる「」初めて見た いやわりと見るかも知れない
68 18/05/23(水)13:36:26 No.506745137
>わざわざ工程増やすならケチャップでよくね… 増えてるかな…
69 18/05/23(水)13:36:54 No.506745185
おかしいGOHANの動画なのにスレが好意的に進行している…
70 18/05/23(水)13:37:01 No.506745209
一人モンの男がトマト缶なんて気の利いた物買うわけ無いだろ!
71 18/05/23(水)13:37:17 No.506745238
もっとGOHANの動画編集してるのにどことなく伝わってくるもたもた感を楽しもうぜ
72 18/05/23(水)13:37:25 No.506745250
いくらコンソメ足してもケチャップ味でスープはきついだろ…
73 18/05/23(水)13:37:35 No.506745267
別にそこまでおかしくないものを無理にツッコもうとするから的外れなこと言うハメになるんじゃないの
74 18/05/23(水)13:37:43 No.506745282
ファミレスのシチューの上にかかってる白いのも普通にミルクポーション使ってるしな
75 18/05/23(水)13:37:43 No.506745284
ここまでするならホールトマト缶の意味がわからない どう見てもお手軽料理なのに
76 18/05/23(水)13:37:52 No.506745304
>おかしいGOHANの動画なのにスレが好意的に進行している… この前包みハンバーグを知らない「」が変なツッコミした時もこうなってた
77 18/05/23(水)13:37:55 No.506745308
この時間の「」は自称主夫だからな GOHANへの理解度が低い
78 18/05/23(水)13:38:15 No.506745351
男の一人暮らしでホールトマトなんて普通は買わんしな
79 18/05/23(水)13:38:47 No.506745429
>おかしいGOHANの動画なのにスレが好意的に進行している… 料理がいつもと違ってまともだし…
80 18/05/23(水)13:38:52 No.506745436
>男の一人暮らしでホールトマトなんて普通は買わんしな ミートソースぐらいしか料理しないからやたら使うみたいなイメージも
81 18/05/23(水)13:38:57 No.506745450
ホールトマト余っても困る…
82 18/05/23(水)13:38:59 No.506745456
次の日もトマト使って料理するならともかくな
83 18/05/23(水)13:39:11 No.506745486
GOHANは多少料理できるんなら叩き台として優秀だぞ
84 18/05/23(水)13:39:12 No.506745489
>いくらコンソメ足してもケチャップ味でスープはきついだろ… そんなもんお手軽レシピ漁ればいくらでもあるぞ
85 18/05/23(水)13:39:28 No.506745523
ちゃんとした料理ならあじメイドジャパン見ればいい 変なツッコミしてる「」はGOHANをわかってない
86 18/05/23(水)13:39:43 No.506745554
むしろ料理出来るならこの動画見てもなんとも思わんのでは
87 18/05/23(水)13:39:49 No.506745570
出来合いの物を乗せたりしただけのやつはGOHAN内では終電ご飯と称して 終電帰りでもコンビニで揃う材料で作れる簡単料理紹介してるやつだということを大半の「」は知らない
88 18/05/23(水)13:39:50 No.506745572
家にある材料でやるみたいなコンセプトだったらトマト缶使わないでケチャップのほうがいいんじゃないかな… トマト缶常備してるんならそれ使えばいいだけの話だし
89 18/05/23(水)13:39:52 No.506745575
GOHANはべつにあんまり変なものは出さなくね 変なのを引っ張ってきて貼る「」はいるけど
90 18/05/23(水)13:40:51 No.506745698
>ちゃんとした料理ならあじメイドジャパン見ればいい ちゃんとしてるかな…
91 18/05/23(水)13:40:56 No.506745709
ケチャップやたら押す子がいるけど ケチャップはカレー粉に勝つんだぞ
92 18/05/23(水)13:41:03 No.506745727
終電帰りで適当に作るコンセプトなのに わざわざ開いてるかもわからんスーパーでの買い足しが必要な手間とかおかしいだろうが
93 18/05/23(水)13:41:25 No.506745773
情報源がここに貼ってる画像とかうぇぶ味とか「」が言ってることだけって「」結構いるからな…
94 18/05/23(水)13:41:31 No.506745783
レシピ動画のスレにはレシピ動画が憎くてしょうがない人が飛んできてとりあえず難癖つけるからな
95 18/05/23(水)13:41:35 No.506745789
>ケチャップはカレー粉に勝つんだぞ カレー粉今関係ある?
96 18/05/23(水)13:41:38 No.506745798
終電帰りにしちゃ基本胸焼けしそうなメニューだ…
97 18/05/23(水)13:41:52 No.506745835
コンビニって言ってるのに何でスーパーにした
98 18/05/23(水)13:42:07 No.506745864
とりあえずスレ画はうまそうだけどいかんせん量が多いな
99 18/05/23(水)13:42:11 No.506745876
>終電帰りにしちゃ基本胸焼けしそうなメニューだ… こんぐらい食えなきゃ明日も終電まで働けないよ
100 18/05/23(水)13:42:25 No.506745909
ホットスナック一切ないコンビニってあるか?
101 18/05/23(水)13:42:28 No.506745917
>>ケチャップはカレー粉に勝つんだぞ >カレー粉今関係ある? それだけ味が強いってことを言いたいんだろう 男飯ではそんなこと些細な問題だけど
102 18/05/23(水)13:42:50 No.506745964
>コンビニって言ってるのに何でスーパーにした コンビニでホールトマトに出会える確率低いし
103 18/05/23(水)13:42:56 No.506745979
>カレー粉今関係ある? 香も味も強いっていってる
104 18/05/23(水)13:42:57 No.506745983
>レシピ動画のスレにはレシピ動画が憎くてしょうがない人が飛んできてとりあえず難癖つけるからな ここにチーズ入れる必要ある?とかは分かるけど ビールで煮るのはおかしいとかは…
105 18/05/23(水)13:42:58 No.506745984
>わざわざ開いてるかもわからんスーパーでの買い足しが必要な手間とかおかしいだろうが おかしいのはお前の頭だ
106 18/05/23(水)13:43:10 No.506746002
GOHAN=バカにしていいみたいな認識になってる「」いるんだろうな
107 18/05/23(水)13:43:21 No.506746036
ビール煮は知名度のある料理だけど相当ジャンクではあるよ ちゃんとした料理ではない
108 18/05/23(水)13:43:35 No.506746066
ファミチキやコンビニ焼き鳥を切った貼ったしたようなのよりはマシではある
109 18/05/23(水)13:43:44 No.506746078
>コンビニでホールトマトに出会える確率低いし 落ち着いて聞いて欲しい 別にこのうぇぶみが終電ごはんだとは一言も言ってない
110 18/05/23(水)13:43:48 No.506746087
ビールと水で薄めたケチャップの味がそんなに強いのか
111 18/05/23(水)13:44:05 No.506746115
>ファミチキやコンビニ焼き鳥を切った貼ったしたようなのよりはマシではある 出来合いの物を乗せたりしただけのやつはGOHAN内では終電ご飯と称して 終電帰りでもコンビニで揃う材料で作れる簡単料理紹介してるやつだということを大半の「」は知らない
112 18/05/23(水)13:44:05 No.506746117
GOHAN=バカ動画で「」の認識は固まってるだろ
113 18/05/23(水)13:44:13 No.506746131
なんか引くに引けなくなってるのがいる気がする
114 18/05/23(水)13:44:42 No.506746199
GOHANはべつにそういうコンセプトじゃないから格式ある料理じゃなくてもいいんだ
115 18/05/23(水)13:44:43 No.506746200
>いくらコンソメ足してもケチャップ味でスープはきついだろ… スープなのか?というか単に「」の味の好みだよねそれ
116 18/05/23(水)13:44:45 No.506746209
http://www.kikkoman.co.jp/homecook/search/recipe/00005450/index.html これはカレーに勝つレシピです
117 18/05/23(水)13:44:46 No.506746210
>GOHAN=バカ動画で「」の認識は固まってるだろ そんなの本物のバカな「」ぐらいしか思ってないよ
118 18/05/23(水)13:44:54 No.506746224
手間があまりかからないって点も重要なのにホールトマト缶や生クリーム推されても困るって
119 18/05/23(水)13:45:00 No.506746233
ビールの代わりにコーラいれて醤油いれてくおう
120 18/05/23(水)13:45:03 No.506746237
一食分に肉を300g使ってる時点でやっぱりGOHANだなって思わないと
121 18/05/23(水)13:45:03 No.506746238
ビール煮するなら1時間は煮込みたい
122 18/05/23(水)13:45:46 No.506746344
コーラ煮とか見たら大喜びで馬鹿にしそう
123 18/05/23(水)13:45:50 No.506746354
>ケチャップやたら押す子がいるけど >ケチャップはカレー粉に勝つんだぞ いや強いからこそ使うんだが
124 18/05/23(水)13:45:53 No.506746357
鶏胸肉を梅肉と大葉で焼くやつ美味かったよ
125 18/05/23(水)13:45:55 No.506746360
>ビールの代わりにコーラいれて醤油いれてくおう 手羽先いいよね
126 18/05/23(水)13:46:00 No.506746374
貼られたモノにいっちょ噛みしようとして滑る「」を最近よく見る
127 18/05/23(水)13:46:10 No.506746401
急にカレーすら関係ないレシピ貼られても…
128 18/05/23(水)13:46:29 No.506746436
別にバカにしてるわけじゃないけどGOHANのwebmみるたびにバカだなぁ…とおもってるよ
129 18/05/23(水)13:46:56 No.506746499
>これはカレーに勝つレシピです カレー何か関係ある?