18/05/23(水)12:05:32 オレた... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/05/23(水)12:05:32 No.506731786
オレたちはただマクレガーを殺したいだけ
1 18/05/23(水)12:06:55 No.506731965
カタ狂気
2 18/05/23(水)12:10:59 No.506732495
人間が狼を狩りすぎたのがいけないのですそのせいでうさぎという害獣が増えたんです
3 18/05/23(水)12:16:52 No.506733321
うさぎには狼!狼には人間!人間にはうさぎだ!
4 18/05/23(水)12:19:30 No.506733708
三すくみ出来てる!
5 18/05/23(水)12:22:07 No.506734126
なんか思ってたのと違う…
6 18/05/23(水)12:23:24 No.506734349
週末見に行く「」がこれはモグラだと言っていたのですごく楽しみ
7 18/05/23(水)12:25:49 No.506734743
俺この映画でピーターラビットの良さ分かった!
8 18/05/23(水)12:28:03 No.506735131
田舎のチンピラにうさちゃんの皮をかぶせたらこうなる
9 18/05/23(水)12:29:37 No.506735417
ゴジラスレで「人と怪獣のぶつかり合い見たかったらピーターラビットを見ろ!」と勧めてる人がいた…
10 18/05/23(水)12:31:08 No.506735686
アマゾンズ並みらしいなこの害獣映画
11 18/05/23(水)12:31:11 No.506735693
ウサギ版ホームアローン ウサギ版アウトレイジ ウサギ版0083
12 18/05/23(水)12:32:51 No.506735953
ダイナマイト投げ合うガチ抗争映画だからな
13 18/05/23(水)12:34:16 No.506736211
ピーターラビットの後に仁義なき闘いついててもおかしくはなかった
14 18/05/23(水)12:34:40 No.506736286
ピーターラビットってこんなんだよなってなるのは多分CGアニメ組だと思う
15 18/05/23(水)12:35:32 No.506736432
原作はほのぼの絵柄とシニカルなお話の組み合わせであって 決して食うか食われるかの運命みたいな作品ではなかったはず…
16 18/05/23(水)12:35:35 No.506736443
口を隠したら可愛い ニヤケ口がこわい
17 18/05/23(水)12:35:41 No.506736459
意味不明な絵を描く狂人と便器の水を飲み動物の声が聴こえるキチガイと殺意の高い害獣の三角関係ラブコメだよ
18 18/05/23(水)12:36:18 No.506736566
破天荒な映画だな…
19 18/05/23(水)12:36:23 No.506736580
su2408082.jpg
20 18/05/23(水)12:36:31 No.506736606
>意味不明な絵を描く狂人と便器の水を飲み動物の声が聴こえるキチガイと殺意の高い害獣の三角関係ラブコメだよ 訳がわからない…
21 18/05/23(水)12:37:21 No.506736754
>su2408082.jpg 何か暗くね
22 18/05/23(水)12:37:42 No.506736813
>>田舎のチンピラにうさちゃんの皮をかぶせたらこうなる >su2408082.jpg
23 18/05/23(水)12:38:05 No.506736891
>ゴジラスレで「人と怪獣のぶつかり合い見たかったらピーターラビットを見ろ!」と勧めてる人がいた… 怪獣プロレスならランペイジ!メカゴジラならレディプレイヤー1!人間対怪獣ならピーターラビット!異文化の対立からなる人間ドラマならアニゴジ!なんだっけ
24 18/05/23(水)12:38:55 No.506737027
なんで「あン?」って表情してるんだよ
25 18/05/23(水)12:39:12 No.506737084
アニメ版だとカトンテールが謎の強さでキツネを撃退する
26 18/05/23(水)12:39:38 No.506737160
>原作はほのぼの絵柄とシニカルなお話の組み合わせであって >決して食うか食われるかの運命みたいな作品ではなかったはず… でも今まで「イメージを著しく損ねてるから」って理由で映画化蹴り続けたピーターラビットの初の実写映画だし…
27 18/05/23(水)12:39:41 No.506737173
おらブラックベリー食え
28 18/05/23(水)12:40:05 No.506737244
かわいいイタズラとかじゃなくてガチの殺意を持った犯行なので
29 18/05/23(水)12:40:15 No.506737282
動いてるとモフモフで可愛いんだけど静止画だといちいち表情がガラ悪くてずるい
30 18/05/23(水)12:40:25 No.506737306
まぁウサギは害獣だから・・・ ある意味で原作どうりかなって・・・
31 18/05/23(水)12:40:52 No.506737380
かわいいウサちゃん♡ 畑荒らしてんじゃねぇ死ねよ
32 18/05/23(水)12:41:05 No.506737421
ピーターラビットね 知ってる知ってるあのめっちゃ可愛くてあざといちっちゃいウサギの絵本でしょ?
33 18/05/23(水)12:41:48 No.506737562
どったの?センセー
34 18/05/23(水)12:41:50 No.506737569
ウサギが無害すぎるとマクレガーが悪人になっちゃうので 作劇上どちらも応援したくなるようにバランスとらないといけないのだ…
35 18/05/23(水)12:42:59 No.506737752
いぎりす人は聖なる手榴弾で浄化するくらいウサギが嫌いだからな…
36 18/05/23(水)12:43:04 No.506737770
>どったの?センセー 多分お前の方がマシだぞ…
37 18/05/23(水)12:43:06 No.506737776
>>su2408082.jpg >何か暗くね アマゾンズカラーだ...
38 18/05/23(水)12:43:16 No.506737804
子供の頃感じたピータームカつく!という感情は間違いじゃなかった
39 18/05/23(水)12:43:28 No.506737832
これ本当に終始そんな話なの…?途中で友情が芽生えたり感動ストーリーになったりしないの…?
40 18/05/23(水)12:43:30 No.506737835
ピーターラビットって人間とウサギの抗争物だったかな…
41 18/05/23(水)12:43:43 No.506737886
>多分お前の方がマシだぞ… え...
42 18/05/23(水)12:44:01 No.506737924
仲がいいからケンカしちゃう! は別のアニメだったか
43 18/05/23(水)12:44:10 No.506737953
そういやバッグスバニーもクソウサギだったな もしかしてウサギって可愛いウサちゃんのイメージの方が異端?
44 18/05/23(水)12:44:11 No.506737955
>これ本当に終始そんな話なの…?途中で友情が芽生えたり感動ストーリーになったりしないの…? お互い家族殺されてるので…
45 18/05/23(水)12:44:21 No.506737990
>いぎりす人は聖なる手榴弾で浄化するくらいウサギが嫌いだからな… 猪を駄目だ棒をもって駄目だする農家ぐらいには憎まれても仕方がないからね・・・アレは
46 18/05/23(水)12:45:13 No.506738139
>>これ本当に終始そんな話なの…?途中で友情が芽生えたり感動ストーリーになったりしないの…? >お互い家族殺されてるので… (ミートパイになったお父さん)
47 18/05/23(水)12:46:26 No.506738315
マグレガーの爺ぶっ殺してやったぜー!からはじまる映画
48 18/05/23(水)12:46:30 No.506738327
エンドロールで公募されたペッとの映像が流れ出すのがギャグすぎる
49 18/05/23(水)12:47:10 No.506738423
2018年版強さランキング S マグレガーさん A ピーター リリー ブラウンじいさん(フクロウ) B ティギーおばさん(ハリネズミ) ジマイマ(あひる) ミスタートッド(キツネ) トミー(アナグマ) C カトンテール ナトキン(リス) D ベンジャミン フロプシー モクシー フィッシャー(カエル)
50 18/05/23(水)12:47:12 No.506738428
人間の死体を解体しながらギャハハ!!って笑って謎のハンドサイン そんなメヒコな感じのウサギたち
51 18/05/23(水)12:47:16 No.506738433
オジキをパイにされとるんじゃ! これはもう戦争しかないじゃろうが!
52 18/05/23(水)12:47:28 No.506738473
いきなりアウトレイジ始まるギャップは狙ってやってんのかな 公式サイトとか上映前に打ってる広告も結構ファンシー動物モノ+ラブコメで売ってるよね
53 18/05/23(水)12:48:04 No.506738592
コミカルなの?
54 18/05/23(水)12:48:10 No.506738605
やくざ映画のBGMが流れていてもおかしくないよね・・・
55 18/05/23(水)12:48:28 No.506738656
優しく見せておいてジッサイはドン どこかのサメ映画を見せるピエロみたいだ
56 18/05/23(水)12:48:28 No.506738659
>いきなりアウトレイジ始まるギャップは狙ってやってんのかな >公式サイトとか上映前に打ってる広告も結構ファンシー動物モノ+ラブコメで売ってるよね あの広告ってどのくらい真に受けていいの
57 18/05/23(水)12:48:39 No.506738684
なんか気になってきたし見に行くか…
58 18/05/23(水)12:48:53 No.506738733
>ピーターラビットって人間とウサギの抗争物だったかな… ウサギとそれ以外の生き物との抗争物だよ 他の生き物と仲がいいのはリスとアヒルとカエルとハリネズミ位だよ
59 18/05/23(水)12:49:37 No.506738864
日本向け予告はわざとKAWAII仕様にしてるって昨日聞いた
60 18/05/23(水)12:49:52 No.506738905
そういえばアニメ版も畑を食い荒らしていたなぁ・・・
61 18/05/23(水)12:49:53 No.506738910
>公式サイトとか上映前に打ってる広告も結構ファンシー動物モノ+ラブコメで売ってるよね 日本の広告代理店がいつもの売れ線でやってくれました 本国の広告だとのっけからバッドボーイズ全開で非難ごうごうです
62 18/05/23(水)12:49:56 No.506738916
日本版の予告編は監督の気遣いなのか悪ふざけなのかわからん
63 18/05/23(水)12:50:19 No.506738970
予告編と本編が食い違うことはよくある事だけれども
64 18/05/23(水)12:50:23 No.506738985
http://www.peterrabbit-japan.com/characters/index.html ピーター父とマクレガーおじさんの農場をかけたダメだバトルだったんだけどピーター父がダメだされパイにされたすぐ後に刺し違えるようにマクレガーおじさんも心臓麻痺で死んだんだ そのあとは農場つぐために都会から引っ越して来た甥っ子マクレガーとピーターの代理戦争
65 18/05/23(水)12:51:27 No.506739152
マグレガー死んだ後の害獣達のテンション上がりっぷりがすごい
66 18/05/23(水)12:51:33 No.506739165
CGアニメ版ではリリーが武器庫の役割であまりにも強い
67 18/05/23(水)12:52:19 No.506739282
>ピーターのおかあさんは、子どもたちに「マグレガーさんの畑にだけは、行ってはだめですよ。お父さんはね、マグレガーのおくさんに、パイにされてしまったのですからね」と、話しました。
68 18/05/23(水)12:52:36 No.506739324
そもそもが害獣被害に悩まされる農家の友人への手紙に害獣の萌え擬人化挿絵つけて送ったのが始まりだしそこをクリーンにされたら作者的に絶許なんやな
69 18/05/23(水)12:52:45 No.506739358
サツバツすぎる…
70 18/05/23(水)12:52:54 No.506739379
>>ピーターのおかあさんは、子どもたちに「マグレガーさんの畑にだけは、行ってはだめですよ。お父さんはね、マグレガーのおくさんに、パイにされてしまったのですからね」と、話しました。 マグレガーぶっ殺せば関係ないぜー!
71 18/05/23(水)12:52:59 No.506739387
スタッフロールの後「ウサちゃんの写真コンテスト☆」みたいなのが出てきて耐えられなかった そういう映画じゃなかったじゃんっ!
72 18/05/23(水)12:53:02 No.506739399
>2018年版強さランキング 3姉妹>キツネのイメージしかないんだが
73 18/05/23(水)12:53:51 No.506739533
これがイケるならピーターうりぼうとかもイケる!
74 18/05/23(水)12:54:30 No.506739632
ネトフリにCGアニメあったから見てみたけどキツネ悪役だったんだな 映画だとただの露出狂なのに
75 18/05/23(水)12:54:37 No.506739652
1時間半で偶然にも人死にがでなかっただけな作品
76 18/05/23(水)12:55:00 No.506739721
銃撃戦はないけど爆撃はある映画
77 18/05/23(水)12:56:41 No.506739992
別に日本にかぎらず世界的にも狙って予告詐欺やってるので安心してほしい
78 18/05/23(水)12:56:45 No.506740005
俺はキューピー3分クッキングしか知らなかったので 正しいピーターラビット像というものが解らない でも予想外すぎた…
79 18/05/23(水)12:57:13 No.506740068
ファンシーなファミリー映画を期待したら ゴアなノワール映画だった
80 18/05/23(水)12:57:22 No.506740094
子供向けであろうアニメ版でもえっそれで脱出成功なの?!ってなるシーンあるよ
81 18/05/23(水)12:57:35 No.506740127
パパがパイにされたのは知ってる
82 18/05/23(水)12:57:37 No.506740130
>別に日本にかぎらず世界的にも狙って予告詐欺やってるので安心してほしい なんでそんなひどいことするの…
83 18/05/23(水)12:58:06 No.506740211
コマーシャル要素どれくらいあるんだろう 皆無なら見に行きたい
84 18/05/23(水)12:58:11 No.506740226
ムーミンかと思ったら 平成狸合戦なの
85 18/05/23(水)12:58:16 No.506740239
>パパがパイにされたのは知ってる >http://www.peterrabbit-japan.com/characters/index.html 右上
86 18/05/23(水)12:59:11 No.506740379
>ムーミンかと思ったら >平成狸合戦なの たぬきが電気柵に銅線取り付けてドアノブまでつなげて人間感電させたりしましたか?
87 18/05/23(水)13:00:18 No.506740524
アレルギー描写で当事者達からブチギレられるとかロックすぎる・・・
88 18/05/23(水)13:01:09 No.506740646
>コマーシャル要素どれくらいあるんだろう >皆無なら見に行きたい 5分や10分位はあるよ ただしょっぱなから害獣っぷりを見せられるので安心して欲しい
89 18/05/23(水)13:01:12 No.506740655
ムーミンも本国製の映画だと大概だから 勝手なイメージ持った方が悪い気がして来た
90 18/05/23(水)13:01:16 No.506740663
>アレルギー描写で当事者達からブチギレられるとかロックすぎる・・・ ちゃんとごめんね!クレームは勘弁な!したのに…
91 18/05/23(水)13:01:21 No.506740673
動物はみんな仲いいからまだアニメ版より安心して観れると思う
92 18/05/23(水)13:01:31 No.506740705
>ムーミンかと思ったら >平成狸合戦なの アウトレイジ
93 18/05/23(水)13:01:32 No.506740710
親父をパイにされて殺意を抱かないと思いますか
94 18/05/23(水)13:01:46 No.506740733
野ウサギってよく見ると汚いよなって
95 18/05/23(水)13:01:59 No.506740766
アマゾンズとランペイジと同じ感覚で見に行っていいのか
96 18/05/23(水)13:02:01 No.506740772
>アレルギー描写で当事者達からブチギレられるとかロックすぎる・・・ 予防線を一応張りつつもホントに困ってる人はごめんね抗議しないでねとか言う辺りがとてもイギリスしててすごいよね...
97 18/05/23(水)13:02:11 No.506740798
ウサギが服着てるのおかしいだろ!?
98 18/05/23(水)13:02:27 No.506740834
>アマゾンズとランペイジと同じ感覚で見に行っていいのか ゴジラより怪獣映画してるよ
99 18/05/23(水)13:02:31 No.506740845
ファミリー向けに見せかけた抗争映画だけど誤って見た子どもたち大丈夫なの?
100 18/05/23(水)13:02:37 No.506740858
アウトレイジな吹き替え版で見たいわ
101 18/05/23(水)13:02:42 No.506740864
アレルゲン投げられるようなことするマクレガーが悪い
102 18/05/23(水)13:03:06 No.506740916
小林源文にコミカライズしてもらう企画マダー?
103 18/05/23(水)13:03:11 No.506740927
>アマゾンズとランペイジと同じ感覚で見に行っていいのか 実質同じ映画だよ
104 18/05/23(水)13:03:17 No.506740942
うさぎはCGだけど爆発は本物使った撮影らしいな
105 18/05/23(水)13:03:18 No.506740944
何でダメなのかアウトな例見せるのが絵本って感じでいいよね
106 18/05/23(水)13:03:29 No.506740971
>ファミリー向けに見せかけた抗争映画だけど誤って見た子どもたち大丈夫なの? 社会の窓から顔を出すシーンで大爆笑だったし大丈夫
107 18/05/23(水)13:03:43 No.506740992
ピーターがあの青い服を羽織るシーンは原作でもかっこいいシーンだから服は大事なんだ…
108 18/05/23(水)13:03:54 No.506741012
>>公式サイトとか上映前に打ってる広告も結構ファンシー動物モノ+ラブコメで売ってるよね >日本の広告代理店がいつもの売れ線でやってくれました >本国の広告だとのっけからバッドボーイズ全開で非難ごうごうです 日本に詳しい監督が普段のノリで宣伝して 見てきた奴を意外性ではっ倒そう!したので
109 18/05/23(水)13:04:11 No.506741048
ランペイジ!巨獣大乱闘! ピーターラビット!害獣大乱闘!
110 18/05/23(水)13:04:24 No.506741083
皿やマヨネーズのイメージしか持ってない人に害獣という真の姿を見せていくスタイル
111 18/05/23(水)13:04:50 No.506741142
http://www.peterrabbit-japan.com/anime/character.html こっちも絵柄のかわいさで上げて落とすタイプのやつ
112 18/05/23(水)13:05:16 No.506741201
害獣vsノイローゼ人間の殺し合い
113 18/05/23(水)13:05:20 No.506741208
ベンジャミンバニーはおる?
114 18/05/23(水)13:05:38 No.506741251
>ファミリー向けに見せかけた抗争映画だけど誤って見た子どもたち大丈夫なの? ウサギが暴れまわってるの子供は面白がるだろうけど思ってたのと違う!ってけおる親はいそう
115 18/05/23(水)13:06:07 No.506741307
この映画で何で戦争が終わらないのかよく分かる復讐が復讐を産み俺の親族殺されて黙ってられるか!戦じゃ戦!って映画
116 18/05/23(水)13:06:29 No.506741365
明らかに娘への家族サービスで来てたお父さんも爆笑出来る楽しさなのでまだ見てない「」にはぜひ楽しんで欲しい
117 18/05/23(水)13:06:31 No.506741369
既に続編制作決定でめっちゃ楽しみです
118 18/05/23(水)13:07:03 No.506741436
>>ファミリー向けに見せかけた抗争映画だけど誤って見た子どもたち大丈夫なの? >社会の窓から顔を出すシーンで大爆笑だったし大丈夫 子供より親達の笑い声が凄かったシーンきたな…
119 18/05/23(水)13:07:25 No.506741484
>ベンジャミンバニーはおる? 茶に茶で乳首見えてて可愛かったよ
120 18/05/23(水)13:07:29 No.506741494
イギリスは冷酷紳士の国と思われがちだがロックがめっちゃ流行って世界的なものにしたのもイギリスだ
121 18/05/23(水)13:07:46 No.506741527
>ベンジャミンバニーはおる? 若マグレガーとピーターと共に陸海空を駆けるだいぼうけんをするよ